虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きなw... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/06(木)22:14:23 No.884251330

    好きなwebm貼って寝る

    1 22/01/06(木)22:14:56 No.884251482

    キン

    2 22/01/06(木)22:16:08 No.884251907

    キン

    3 22/01/06(木)22:16:20 No.884251969

    これ見ると元気出るよ

    4 22/01/06(木)22:16:56 No.884252175

    真っ白い地平の向こうからゲインが歩いてくるところ好き

    5 22/01/06(木)22:17:21 No.884252329

    >これ見ると元気出るよ 念レス成功!

    6 22/01/06(木)22:17:45 No.884252463

    キンキンキングゲイナー するシーン好き

    7 22/01/06(木)22:18:03 No.884252558

    今でも一番好きなOP

    8 22/01/06(木)22:18:40 No.884252771

    滅茶苦茶好きなオープニングだ

    9 22/01/06(木)22:19:36 No.884253143

    聞こえるかこの俺の声が(駄フラみたいに伸びるビーム)

    10 22/01/06(木)22:20:38 No.884253503

    メタルフゥゥゥルコォォォト!の空気抵抗感じる作画が凄すぎる

    11 22/01/06(木)22:20:55 No.884253608

    お禿濃度が高すぎる…いい…

    12 22/01/06(木)22:22:49 No.884254278

    ンコシシケレラ

    13 22/01/06(木)22:25:36 No.884255264

    >ンコシシケレラ 南アフリカのコサ語から取られているんだっけ?

    14 22/01/06(木)22:28:00 No.884256114

    あとガドガードとR.O.DのOP観て懐かしむ

    15 22/01/06(木)22:28:05 No.884256155

    おっさんキャラ達も魅力的ないいアニメだった

    16 22/01/06(木)22:28:13 No.884256200

    (メタルファイヤーって何…?)

    17 22/01/06(木)22:28:36 No.884256340

    やっぱアンダーゴレーム今でも好きだわ

    18 22/01/06(木)22:29:26 No.884256598

    ロボアニメ見ないけどスレ画の歌は知ってるしいいよね

    19 22/01/06(木)22:29:28 No.884256610

    君の絵には怨念がある と言われた中村嘉宏先生とは一体何者だ?

    20 22/01/06(木)22:29:29 No.884256616

    >(メタルファイヤーって何…?) 燃えてきた…!

    21 22/01/06(木)22:29:58 No.884256769

    >(メタルフルコートって何…?)

    22 22/01/06(木)22:30:15 No.884256867

    >あとガドガードとR.O.DのOP観て懐かしむ PE'Zも懐かしいすぎる…

    23 22/01/06(木)22:31:16 No.884257173

    コート着せ替えで能力変わるのとかおもしろい設定だけどあまり活かされなかった

    24 22/01/06(木)22:31:46 No.884257351

    メタルオバマ

    25 22/01/06(木)22:32:00 No.884257442

    >>(メタルファイヤーって何…?) >燃えてきた…! 愛してる…!

    26 22/01/06(木)22:32:52 No.884257727

    >(メタルファイヤーって何…?) >(メタルフルコートって何…?) きっと作中で明かされるんだろうなぁ…

    27 22/01/06(木)22:33:59 No.884258148

    (メタルとは?)

    28 22/01/06(木)22:34:23 No.884258276

    恥を知りなさいって名言が生まれたからセーフ

    29 22/01/06(木)22:34:51 No.884258435

    ブレンパワードといい∀といいなんか印象に残るOPばっかりだ

    30 22/01/06(木)22:36:32 No.884259079

    アナ雪姫

    31 22/01/06(木)22:37:00 No.884259249

    ワンコインフィギュアいいよね

    32 22/01/06(木)22:37:07 No.884259301

    >(メタルオーバーマンって何…?)

    33 22/01/06(木)22:38:05 No.884259613

    富野作品で一番ご機嫌なOPだと思う

    34 22/01/06(木)22:38:20 No.884259711

    フルで聞くと壮大さに圧倒されるな…

    35 22/01/06(木)22:39:03 No.884259953

    なんで日本行きたがってたんだろ 寒いの嫌だから?

    36 22/01/06(木)22:39:09 No.884259989

    メタル感無いな…

    37 22/01/06(木)22:39:47 No.884260182

    1人だけでは嫌だ!

    38 22/01/06(木)22:40:11 No.884260292

    タイトルロゴの下の部分がノリノリなのほんとすき

    39 22/01/06(木)22:40:21 No.884260361

    >恥を知りなさいって名言が生まれたからセーフ fu688078.webm

    40 22/01/06(木)22:40:29 No.884260416

    >1人だけでは嫌だ! お前だけでも無理だ

    41 22/01/06(木)22:41:17 No.884260686

    やっぱ冨野のお姫様はいいなって

    42 22/01/06(木)22:41:27 No.884260733

    お禿のノリノリな歌詞に対抗するべく田中のおじちゃんがノリノリな曲を仕上げた名曲

    43 22/01/06(木)22:41:41 No.884260824

    愛と勇気は口だけのことと 分かれば求め合い

    44 22/01/06(木)22:43:15 No.884261356

    一応ウルグスクの人は日系人が多いからとかなんとか

    45 22/01/06(木)22:44:18 No.884261725

    >なんで日本行きたがってたんだろ >寒いの嫌だから? 自分たちを日本人の子孫と自認してるんじゃないの ヤーパン忍法の使い手とか

    46 22/01/06(木)22:44:24 No.884261759

    アナ姫河合杉流

    47 22/01/06(木)22:45:33 No.884262163

    ヤーパンで米作る所まで見たかったなー…せめて3クール欲しかった

    48 22/01/06(木)22:48:14 No.884263047

    >お禿のノリノリな歌詞に対抗するべく田中のおじちゃんがノリノリな曲を仕上げた名曲 そしてそれにノリノリのOPをお出ししたお禿

    49 22/01/06(木)22:48:30 No.884263125

    >エウレカぐらい期間欲しかった

    50 22/01/06(木)22:48:58 No.884263301

    >愛と勇気は口だけのことと >分かれば求め合い 良いですよね告白したのにオーバーフリーズ

    51 22/01/06(木)22:49:09 No.884263374

    >>お禿のノリノリな歌詞に対抗するべく田中のおじちゃんがノリノリな曲を仕上げた名曲 >そしてそれにノリノリのOPをお出ししたお禿 ノリノリの声をお出ししたモジャモジャ

    52 22/01/06(木)22:49:25 No.884263465

    ミュージカルっぽく手を出すところ好き

    53 22/01/06(木)22:49:38 No.884263541

    やっぱエッチだよこのアニメ

    54 22/01/06(木)22:50:08 No.884263721

    キングゲイモナーから…

    55 22/01/06(木)22:51:09 No.884264057

    スレ動画高音シャウトの部分ももちろん好きなんだけど 真白い地平の向こうからの歌いだしめちゃくちゃ好きなんだ俺

    56 22/01/06(木)22:51:49 No.884264257

    オーバーヒート!

    57 22/01/06(木)22:52:37 No.884264544

    なんかターンAとノリが似ている気がするなんとも言えないけど最後横向きのカットとか

    58 22/01/06(木)22:52:39 No.884264560

    凄いアニメーターに好きなように書いてと行ったら動画枚数 1万4千枚になった伝説のドミネーター回

    59 22/01/06(木)22:52:40 No.884264566

    最近イントロみたいな吹雪の日が多くなってきて辛い

    60 22/01/06(木)22:53:06 No.884264707

    なんでモンキーダンスさせようと思ったんだろう…

    61 22/01/06(木)22:53:29 No.884264836

    名作すぎる…

    62 22/01/06(木)22:53:36 No.884264867

    なんかダンス好きよね

    63 22/01/06(木)22:54:03 No.884265020

    >富野作品で一番ご機嫌なOPだと思う ヤマトとか名作劇場とか禿の中で仮想敵があるとき禿は元気なんだけど キンゲの時はクレヨンしんちゃんとか言われてた気がする

    64 22/01/06(木)22:54:19 No.884265107

    骨からコートまで一枚ずつガワが増えてくとこ好き

    65 22/01/06(木)22:54:43 No.884265223

    見損なったぞゲイナー!

    66 22/01/06(木)22:55:23 No.884265443

    本当かい!?も好きなんす…

    67 22/01/06(木)22:55:43 No.884265566

    なんだかんだで観てないやつ

    68 22/01/06(木)22:56:24 No.884265802

    ゲイナーの親が殺されたのに引きこもってゲームばっかりやってたんだって現代っ子(当時)のメンタルを絶妙に現してると思う

    69 22/01/06(木)22:56:25 No.884265814

    アシガシビレタ アシガシビレタ って聞こえるけど本当はなんて言ってんだろ

    70 22/01/06(木)22:56:41 No.884265903

    愛と勇気は言葉 感じられれば力 の所めちゃくちゃオーガニックだなと思った

    71 22/01/06(木)22:56:54 No.884265991

    ミュージカル的なOP

    72 22/01/06(木)22:57:07 No.884266079

    イントロのパラパパパッパパーラパーに合わせてタイトルロゴが動くの大好きなんだ

    73 22/01/06(木)22:58:01 No.884266412

    >>1人だけでは嫌だ! >お前だけでも無理だ 愛と勇気は言葉

    74 22/01/06(木)22:58:02 No.884266419

    なんでゴレームが走ってくるのかわからない

    75 22/01/06(木)22:58:31 No.884266597

    最後3体で踊ってるとこにすっとキングゲイナーが現れて 他が左右にスライドするのがいつ見ても不思議なシーンだなってなる

    76 22/01/06(木)22:58:50 No.884266719

    >なんかダンス好きよね 娘がやってるから結構見てるんじゃない? 舞台劇とかもよく見てるけどこっちは長女との関係か

    77 22/01/06(木)22:59:08 No.884266818

    >なんでゴレームが走ってくるのかわからない 素体じゃないの?

    78 22/01/06(木)22:59:24 No.884266914

    最終回でOPかかるのいいよね!の中でも一番好きなやつ

    79 22/01/06(木)22:59:26 No.884266929

    手を伸ばすシーンで各キャラクターの個性出ているの好き

    80 22/01/06(木)23:00:12 No.884267198

    >最後3体で踊ってるとこにすっとキングゲイナーが現れて >他が左右にスライドするのがいつ見ても不思議なシーンだなってなる なんで踊ってるのかよく分からんけどラッシュロッド可愛いよね…

    81 22/01/06(木)23:01:09 No.884267528

    最初のドタドタゴーレム好き ノリノリタイトルロゴ好き 歩いてくるゲイン好き 閉じこもってゲームやってるゲイナー好き サラとゲイナーの胸合わせ好き メタルファイヤーに合わせてジャケット着るの好き

    82 22/01/06(木)23:01:56 No.884267804

    >アシガシビレタ >アシガシビレタ >って聞こえるけど本当はなんて言ってんだろ 「星の力だ」だった筈

    83 22/01/06(木)23:01:59 No.884267819

    OPに点数付けるんなら95点以上はある あとドラグナーのOP1とエヴァのOPかな

    84 22/01/06(木)23:02:01 No.884267834

    ここまで闇堕ちする説得力のある主人公はなかなか見ない

    85 22/01/06(木)23:02:40 No.884268093

    シンシアが好きすぎる

    86 22/01/06(木)23:02:46 No.884268137

    一番はじめのアキングキングゲイナーーァ⤴︎ の最初のアの部分死ぬほど好き

    87 22/01/06(木)23:03:30 No.884268418

    >手を伸ばすシーンで各キャラクターの個性出ているの好き ヌルッと動くよねここ

    88 22/01/06(木)23:03:43 No.884268504

    >最終回でOPかかるのいいよね!の中でも一番好きなやつ 心を読む能力の使われ方が1番好き 相手の思ってること伝える能力で疑心暗鬼させるのに使われてたのが純粋な好意に倒されて その後に心閉ざしたゲイナーに自分が思ってること伝えるのにゲインが使うのが好き

    89 22/01/06(木)23:03:45 No.884268513

    こんなもの完成させるんだからそりゃ大河内一楼も自分のベストの仕事だというわな その自信のままマクロスFのオファーを渋ってた吉野弘幸に俺は巨匠と戦ったんだからお前もやれよと発破をかける

    90 22/01/06(木)23:04:19 No.884268700

    ヤァーパンニンポォ~ッッッ

    91 22/01/06(木)23:04:38 No.884268811

    >心を読む能力の使われ方が1番好き >相手の思ってること伝える能力で疑心暗鬼させるのに使われてたのが純粋な好意に倒されて >その後に心閉ざしたゲイナーに自分が思ってること伝えるのにゲインが使うのが好き EDの歌詞もさらっとゲインの台詞に含まれてるのはアガる

    92 22/01/06(木)23:04:41 No.884268830

    マツケンサンバと同じ属性だと思う

    93 22/01/06(木)23:04:50 No.884268884

    禿と田中公平の決闘の結果出来たOP

    94 22/01/06(木)23:05:11 No.884269014

    >ヌルッと動くよねここ 中でも一人は杖でやっているのも素敵

    95 22/01/06(木)23:05:21 No.884269086

    ヤッサバが最終回で幼女とお元気なのを見てこれが光のトミノ…ってなった

    96 22/01/06(木)23:05:35 No.884269183

    結局キングゲイナースになって困る困らない

    97 22/01/06(木)23:06:06 No.884269401

    最初はキングゲイナー⤵で 最後はキングゲイナー⤴なの好き

    98 22/01/06(木)23:06:12 No.884269440

    ゲイナー!聞こえるか!俺の声が!のとこいいよね

    99 22/01/06(木)23:06:12 No.884269442

    これ田中公平だったのか

    100 22/01/06(木)23:06:14 No.884269452

    >ヤッサバが最終回で幼女とお元気なのを見てこれが光のトミノ…ってなった あれほんと死んだと思ってたわ

    101 22/01/06(木)23:06:26 No.884269522

    >禿と田中公平の決闘の結果出来たOP 曲が上がってきたときに富野が凄い悔しがってたって話が好き

    102 22/01/06(木)23:06:31 No.884269561

    >OPに点数付けるんなら95点以上はある >あとドラグナーのOP1とエヴァのOPかな エヴァのOPは曲も歌詞も褒めてたからな田中公平 一言もエヴァンゲリオンって言葉使わずに作品世界をしっかり表現できてるって

    103 22/01/06(木)23:06:37 No.884269609

    >なんだかんだで観てないやつ みなさいよ! 雪も降ったし今の時期に丁度いい

    104 22/01/06(木)23:06:57 No.884269734

    フルのラスサビ前のコールと繰り返し好き キング!キング!キングゲイナー!

    105 22/01/06(木)23:07:11 No.884269819

    変なダンスの後ろで流れるなんか重要なやつ

    106 22/01/06(木)23:07:12 No.884269823

    サラー!

    107 22/01/06(木)23:07:34 No.884269958

    実際見るとゲイナーくんが思ったより童貞ボーイなんだよな

    108 22/01/06(木)23:07:38 No.884269975

    >ここまで闇堕ちする説得力のある主人公はなかなか見ない 終盤主人公の闇落ちやってスッキリさせるの難しいと思うけど 最終回は怒涛の疾走感が逆に印象に残る

    109 22/01/06(木)23:07:53 No.884270075

    >これ田中公平だったのか 音楽プロデュース含めわがままにやらせて貰えたから好きな仕事だったそうな

    110 22/01/06(木)23:07:59 No.884270119

    銃構えるとこがいまいちピンとこない

    111 22/01/06(木)23:08:01 No.884270130

    >一番はじめのアキングキングゲイナーーァ⤴? アリーヤキンーンゲ?イナーーァーだったハズ

    112 22/01/06(木)23:08:06 No.884270157

    >ゲイナー!聞こえるか!俺の声が!のとこいいよね 聞けよ!!

    113 22/01/06(木)23:08:32 No.884270324

    >変なダンスの後ろで流れるなんか重要なやつ キングゲイナーチャプターワンまでしか読めない!!

    114 22/01/06(木)23:08:49 No.884270421

    >>ここまで闇堕ちする説得力のある主人公はなかなか見ない >終盤主人公の闇落ちやってスッキリさせるの難しいと思うけど >最終回は怒涛の疾走感が逆に印象に残る 何やってんの!? 落ちてるー!! いいよね

    115 22/01/06(木)23:08:53 No.884270440

    サラのキスで元に戻らないで最終回に続いちゃうのびっくりして声あげちゃったよ

    116 22/01/06(木)23:08:57 No.884270464

    アマプラの見放題復活して

    117 22/01/06(木)23:09:18 No.884270593

    >終盤主人公の闇落ちやってスッキリさせるの難しいと思うけど >最終回は怒涛の疾走感が逆に印象に残る これが許されるのってゲインがもう一人の主人公やれてたところがでかいな 主役不在の味方側パートを気にしなくていい サラも気軽に敵に回せる

    118 22/01/06(木)23:09:43 No.884270735

    >アマプラの見放題復活して アマプラで見放題してたんだ!?

    119 22/01/06(木)23:09:50 No.884270775

    なんで孕ませて逃げた

    120 22/01/06(木)23:10:16 No.884270946

    学校から祭の支度していく事はないよなぁ

    121 22/01/06(木)23:10:18 No.884270958

    久々に見たくなったけど駄ニメにない…

    122 22/01/06(木)23:10:47 No.884271127

    >サラのキスで元に戻らないで最終回に続いちゃうのびっくりして声あげちゃったよ そもそも事あるごとにゲイナーからの好意をダシに好きにこき使ってきたサラの安いキス程度で世の中は変わらないという残酷さ

    123 22/01/06(木)23:10:47 No.884271132

    ウーッ ワォ!

    124 22/01/06(木)23:10:50 No.884271145

    加速能力→速度0による凍結能力→限界加速のオーバーヒートの流れいいよね

    125 22/01/06(木)23:10:53 No.884271170

    >なんで孕ませて逃げた 気にしてないからさっさと帰りますよ兄様!!

    126 22/01/06(木)23:12:06 No.884271587

    ゲイナーはゲームをやることで、精神力を鍛える努力だってした少年ですよ ってアナ姫のセリフ好き

    127 22/01/06(木)23:12:58 No.884271938

    シベ鉄総裁にアスハムがボコられるとこめっちゃ笑う

    128 22/01/06(木)23:13:03 No.884271986

    子安が過呼吸になったという名演技すき うぇぶみもってない

    129 22/01/06(木)23:13:16 No.884272086

    バックでだんだん盛り上がっていくキング!キング!キングゲイナー!いいよね…

    130 22/01/06(木)23:13:20 No.884272114

    円熟した頃の禿に潤沢な予算と優秀なスタッフあげたらこれが出来た