虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 隠れ里... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/06(木)21:29:40 No.884234501

    隠れ里発展テストダイス 貴方は泥隠れの里の里長です 土器とか埴輪作ってます  dice1d2=1 (1) 1いや裏があるはずだ… 2それ以外なにもない

    1 22/01/06(木)21:30:32 No.884234827

    そりゃあるだろうな…

    2 22/01/06(木)21:31:00 No.884234983

    どこの里にも暗部はあるだろう

    3 22/01/06(木)21:31:20 No.884235110

    無かったら逆に怖い

    4 22/01/06(木)21:31:50 No.884235324

    無かったら本当の意味の里だよね…

    5 22/01/06(木)21:31:58 No.884235381

    何の裏もなく埴輪作ってたら怖いよ

    6 22/01/06(木)21:32:28 No.884235565

    裏 dice1d6=1 (1) 1粘土でめちゃくちゃ商売してる 2そういうのはとくになくて五大国のどれかと仲良し 3何かに付けて祭りして泥遊びしたがる 4ゴーレム兵器を密造して色んなところに売ってる 5拉致した人間を交配させ最強の忍を作ろうとしてる 6!

    7 22/01/06(木)21:32:28 No.884235568

    だけんの埴輪とか作ってみてーかわいいとかほのぼのしてたら暁が滅ぼせないもんな

    8 22/01/06(木)21:32:30 No.884235583

    埴輪が呪術具とか…?

    9 22/01/06(木)21:32:37 No.884235632

    せめて陶磁器までは行ってくれないとな…

    10 22/01/06(木)21:32:44 No.884235684

    どんな土器や埴輪にも裏表はあるよね

    11 22/01/06(木)21:32:47 No.884235696

    裏でもなんでもないじゃねーか

    12 22/01/06(木)21:32:51 No.884235719

    裏かこれ?

    13 22/01/06(木)21:32:58 No.884235773

    工芸品かな

    14 22/01/06(木)21:33:11 No.884235858

    なんかこれ暁秘伝で見たぞ!

    15 22/01/06(木)21:33:14 No.884235884

    滅ぼされる理由あるかな?

    16 22/01/06(木)21:33:19 No.884235915

    >せめて陶磁器までは行ってくれないとな… ラーメン丼くらいは作れないとね

    17 22/01/06(木)21:33:26 No.884235961

    要するに単なる民芸品が盛んな地方じゃねぇか!

    18 22/01/06(木)21:33:27 No.884235970

    地元の産物で生計立てててえらい!

    19 22/01/06(木)21:33:39 No.884236052

    またのほほんとしたいい土地が来た

    20 22/01/06(木)21:33:46 No.884236097

    ただ土地の有効活用してるだけじゃねぇか!

    21 22/01/06(木)21:33:50 No.884236121

    裏と言うからにはせめてハニワ原人くらいは作れ

    22 22/01/06(木)21:34:04 No.884236201

    >裏でもなんでもないじゃねーか 既存品を買うだけじゃ満足できない? お客さんこちらへ…いいのありますよ…粘土 みたいな感じの裏商売かもしれない

    23 22/01/06(木)21:34:16 No.884236287

    でも他里には裏があると思われ続けてるんだよね

    24 22/01/06(木)21:34:34 No.884236406

    >>裏でもなんでもないじゃねーか >既存品を買うだけじゃ満足できない? >お客さんこちらへ…いいのありますよ…粘土 >みたいな感じの裏商売かもしれない そんな…使い方へのアドバイスもくれるなんて…!

    25 22/01/06(木)21:34:48 No.884236494

    デイダラ御用達とか…?

    26 22/01/06(木)21:35:07 No.884236623

    粘土 dice1d5=2 (2) 1世界中の芸術家が買い集めるほど上質 2土器が売れてる 3みてー埴輪ーかわいいー 4粘土で忍具を作ってる 5サウナや温泉で商売

    27 22/01/06(木)21:35:14 No.884236653

    >デイダラ御用達とか…? また舐め舐め小娘に滅ぼされるやつぞ!

    28 22/01/06(木)21:35:22 No.884236723

    粘土って建築から食用まで幅広く使われているから意外とデカいシノギなのかもしれない

    29 22/01/06(木)21:35:27 No.884236769

    問題は年代ぞ

    30 22/01/06(木)21:35:39 No.884236863

    そんな平和な里に悪の魔の手が

    31 22/01/06(木)21:35:41 No.884236880

    上質なんだろうな

    32 22/01/06(木)21:35:41 No.884236882

    土器しか無いぞここ!

    33 22/01/06(木)21:35:51 No.884236951

    我らの国は粘土ばかりだ よって木ノ葉には尾獣の代わりに豊かな土地を分けてもらう 他の3国には尾獣を購入した額の3割で粘土を買ってもらう

    34 22/01/06(木)21:35:52 No.884236961

    焼き物ですらないのに大人気!?

    35 22/01/06(木)21:35:57 No.884237001

    なぜ隠れ里なんだ!

    36 22/01/06(木)21:36:01 No.884237028

    この里の泥がきめ細かいから畜生

    37 22/01/06(木)21:36:07 No.884237073

    そうかー

    38 22/01/06(木)21:36:23 No.884237186

    >土器しか無いぞここ! 見どころの乏しいクソ田舎だこれ!

    39 22/01/06(木)21:36:38 No.884237282

    土器 dice1d3=1 (1) 1土器でなければご飯が許さぬ 2芸術的なので愛好家に売れてる 3 >既存品を買うだけじゃ満足できない? >お客さんこちらへ…いいのありますよ…粘土 >みたいな感じの裏商売かもしれない

    40 22/01/06(木)21:36:46 No.884237336

    土器がある…そして土器もある…

    41 22/01/06(木)21:36:47 No.884237343

    >焼き物ですらないのに大人気!? 土器は一応焼き物ぞ!

    42 22/01/06(木)21:36:49 No.884237354

    土がある…そして土もある…

    43 22/01/06(木)21:36:55 No.884237389

    そこかい闇!

    44 22/01/06(木)21:37:03 No.884237445

    >見どころの乏しいクソ田舎だこれ! 今信楽に喧嘩売ったぞ!!

    45 22/01/06(木)21:37:21 No.884237568

    孤立集落の独特な文化的な…?

    46 22/01/06(木)21:37:25 No.884237594

    土しかねえ…

    47 22/01/06(木)21:37:25 No.884237597

    こんな平和な里を暁の奴ら…許せねえ!

    48 22/01/06(木)21:37:45 No.884237730

    肥沃な土!清らかな水!後は木さえあれば完璧だ

    49 22/01/06(木)21:37:58 No.884237821

    質がいい・・・そして質もいい・・・

    50 22/01/06(木)21:38:36 No.884238059

    我愛羅の砂を入れてる容器とかここで作ったんじゃねぇかな…

    51 22/01/06(木)21:38:49 No.884238165

    >>見どころの乏しいクソ田舎だこれ! >今信楽に喧嘩売ったぞ!! 信楽は正直田舎だと思うぞ…

    52 22/01/06(木)21:38:59 No.884238241

    めっちゃいい土ぞ!

    53 22/01/06(木)21:39:03 No.884238259

    >我愛羅の砂を入れてる容器とかここで作ったんじゃねぇかな… あれは砂固めたやつだよ!

    54 22/01/06(木)21:39:13 No.884238345

    >肥沃な土!清らかな水!後は木さえあれば完璧だ 柱間が木遁使ったぞ!!斧もってこい! 今なら数ヶ月分の薪を確保できるぞ!!

    55 22/01/06(木)21:39:23 No.884238417

    焼き窯とかもいっぱいあるんだろうなこの里… 普通の焼き物の産地じゃねえか

    56 22/01/06(木)21:39:30 No.884238474

    やはり…土鍋か…?! dice1d2=1 (1) 1いいやまだなんかあるだろワンチャン! 2 >土がある…そして土もある…

    57 22/01/06(木)21:39:50 No.884238599

    ちなみに米は一晩冷蔵庫で水に漬けておいたりすると滅茶苦茶美味くなるし一日の活力が得られるぞ! 皆の衆も試してみるとよいぞ!

    58 22/01/06(木)21:39:53 No.884238629

    賽影様は疑り深いな…

    59 22/01/06(木)21:40:01 No.884238677

    もっと闇を盛ろうぞ!

    60 22/01/06(木)21:40:17 No.884238794

    この里の米は美味しい

    61 22/01/06(木)21:40:40 No.884238947

    劇場版に出れそうな凄そうな遺跡あるんだろ?

    62 22/01/06(木)21:41:00 No.884239084

    古代兵器隠し持ってるとかさぁ!

    63 22/01/06(木)21:41:06 No.884239116

    おいしいお米がどんどん出てくる土器とかあるんでしょう

    64 22/01/06(木)21:41:24 No.884239233

    幻の古代遺跡だってばよするんだろ!?

    65 22/01/06(木)21:41:27 No.884239253

    せめてアニオリのメインに出来そうな伝説とか

    66 22/01/06(木)21:41:38 No.884239332

    温泉で観光スポットにしようぞ!

    67 22/01/06(木)21:41:39 No.884239344

    イネカリぎりとかできるんだろ!?

    68 22/01/06(木)21:41:43 No.884239367

    依存性のある土?

    69 22/01/06(木)21:41:52 No.884239420

    泥隠れの里…泥かぁ…って思いながら行ってみたらすごく風光明媚な土地なんだよね…

    70 22/01/06(木)21:41:55 No.884239446

    やはり…柱間のできそこないか!?

    71 22/01/06(木)21:42:03 No.884239502

    最強の力を与えてくれる秘宝とかさあ!

    72 22/01/06(木)21:42:06 No.884239524

    dice1d6=1 (1) 1埴輪でも商売してる 2他の里とズットモ 3何かにつけて宴して鍋や雑炊を食う 4埴輪人間という土でできた人間を作って様々な里へ送り込んでる 5キメラ生物の研究と生産を極秘で行ってる 6!

    73 22/01/06(木)21:42:08 No.884239539

    禁断の泥パック

    74 22/01/06(木)21:42:21 No.884239637

    ダメだこれ!!

    75 22/01/06(木)21:42:21 No.884239641

    埴輪はかわいいもんな…

    76 22/01/06(木)21:42:26 No.884239677

    これクソ田舎ぞ!

    77 22/01/06(木)21:42:31 No.884239709

    土器がある…そして埴輪もある…

    78 22/01/06(木)21:42:45 No.884239791

    埴輪が曰く付きなんでしょう…?

    79 22/01/06(木)21:42:49 No.884239827

    やはり埴輪か…

    80 22/01/06(木)21:42:51 No.884239837

    この里だけ文明遅れてない?

    81 22/01/06(木)21:42:52 No.884239842

    >これクソ田舎ぞ! 兄者は偏見しかないのだ!

    82 22/01/06(木)21:42:54 No.884239856

    マスコットに手を出すクソ田舎あるある

    83 22/01/06(木)21:43:01 No.884239909

    姫巫女が里を治めてそう

    84 22/01/06(木)21:43:07 No.884239953

    その埴輪は戦闘能力あるんだよな? 地下に伝説の戦闘埴輪があって劇場版の見所になるんだよな?

    85 22/01/06(木)21:43:07 No.884239955

    こいつら縄文人ぞ!!

    86 22/01/06(木)21:43:14 No.884240008

    ゆるキャラかぶれ!

    87 22/01/06(木)21:43:22 No.884240055

    どう足掻いてもクソ田舎

    88 22/01/06(木)21:43:25 No.884240068

    泥隠れリクエストした「」だけどここ忍の里っていうか焼き物の里じゃない…?

    89 22/01/06(木)21:43:25 No.884240075

    埴輪はご当地マスコットとしても安牌だもんな…

    90 22/01/06(木)21:43:34 No.884240129

    大賢者のゴーレムだったりしない?

    91 22/01/06(木)21:43:41 No.884240174

    これ絶対初代の時代ぞ!!

    92 22/01/06(木)21:43:58 No.884240287

    こいつら柱間どころかインドラアシュラの頃並の文化じゃない?

    93 22/01/06(木)21:44:00 No.884240299

    ジジババしかいなさそうな過疎地ぞ!

    94 22/01/06(木)21:44:03 No.884240316

    >泥隠れリクエストした「」だけどここ忍の里っていうか焼き物の里じゃない…? 観光アミューズメントパークに里ってつけるノリ

    95 22/01/06(木)21:44:25 No.884240479

    >観光アミューズメントパークに里ってつけるノリ そんなドイツ村みたいな…

    96 22/01/06(木)21:44:43 No.884240580

    >こいつら縄文人ぞ!! 埴輪は縄文時代からはかなり下った時代ぞ!

    97 22/01/06(木)21:45:04 No.884240725

    土器メインで使うってなると耐熱性とかに問題あるからかなり技術的にも遅れてるのでは…?

    98 22/01/06(木)21:45:06 No.884240748

    極楽の箱とか持ってたりしない?

    99 22/01/06(木)21:45:14 No.884240809

    dice1d5=5 (5) 1見て埴輪さんだかわいいー 2愛好家に売れてる 3労働力としてゴーレムとかを製造してる 4土でできた兵器とか作ってる 5里に害をなした余所者を人間埴輪に変える

    100 22/01/06(木)21:45:15 No.884240814

    大名が埴輪を気に入ってそう

    101 22/01/06(木)21:45:20 No.884240844

    >観光アミューズメントパークに里ってつけるノリ 勘違いした暁が襲撃して滅ぶやつぞ!

    102 22/01/06(木)21:45:22 No.884240864

    こわ

    103 22/01/06(木)21:45:24 No.884240877

    こんな里潰してレジャー施設建てようぜ

    104 22/01/06(木)21:45:32 No.884240921

    それはどんな忍術なんだ

    105 22/01/06(木)21:45:33 No.884240927

    急に怖い

    106 22/01/06(木)21:45:37 No.884240956

    ねえこれ扉間が起こした里でしょ?

    107 22/01/06(木)21:45:37 No.884240958

    >こんな里潰してレジャー施設建てようぜ (埴輪にされる「」)

    108 22/01/06(木)21:45:38 No.884240962

    嘘でしょ…

    109 22/01/06(木)21:45:38 No.884240966

    一気に怖くなったんだが

    110 22/01/06(木)21:45:43 No.884241001

    あつ森の埴輪とかならかわいいし……って思ってたらすごいのきた

    111 22/01/06(木)21:45:46 No.884241021

    これ洒落怖ぞ!

    112 22/01/06(木)21:45:47 No.884241027

    突然怖すぎでしょ…

    113 22/01/06(木)21:45:50 No.884241042

    >泥隠れリクエストした「」だけどここ忍の里っていうか焼き物の里じゃない…? 良かったなホラーになったぞ

    114 22/01/06(木)21:45:52 No.884241055

    土器と埴輪と粘土で商売! なんて里だ!!

    115 22/01/06(木)21:45:52 No.884241058

    仙術チャクラで蛙になるみたいに埴輪になるのかな?

    116 22/01/06(木)21:46:06 No.884241155

    ハニワ仙人か…

    117 22/01/06(木)21:46:06 No.884241160

    チャクラで動く大型の埴輪兵士が里を守ってて リーダー格のエリート埴輪が女の子なんじゃろ?

    118 22/01/06(木)21:46:14 No.884241210

    急にホラーになるな

    119 22/01/06(木)21:46:23 No.884241278

    >チャクラで動く大型の埴輪兵士が里を守ってて >リーダー格のエリート埴輪が女の子なんじゃろ? なんか色んなところで見たような設定!

    120 22/01/06(木)21:46:24 No.884241279

    さっき田舎呼ばわりした「」は早く謝って!

    121 22/01/06(木)21:46:34 No.884241361

    ねえこれナルトじゃなくて怪異事件ファイルとかそう言う類の作品じゃない?

    122 22/01/06(木)21:46:42 No.884241418

    >ねえこれ扉間が起こした里でしょ? 何かあるとすぐワシのせいにする

    123 22/01/06(木)21:46:52 No.884241478

    泥隠れというか泥隠しというか泥埋めというか・・・

    124 22/01/06(木)21:46:55 No.884241499

    場所は伏す

    125 22/01/06(木)21:46:56 No.884241509

    >さっき田舎呼ばわりした「」は早く謝って! (もうみんな人間埴輪にされている)

    126 22/01/06(木)21:47:40 No.884241789

    害をなそうとしたのなら他の里だって処刑したりするし残当か…

    127 22/01/06(木)21:48:36 No.884242140

    喧嘩売らなきゃいいからまだマシな方ぞ!

    128 22/01/06(木)21:48:37 No.884242147

    dice1d5=2 (2) 1他の里には知られてない 2敵は埴輪として永遠の見せしめにする 3商品として人間埴輪を各地へ送り情報収集を行う 4 >チャクラで動く大型の埴輪兵士が里を守ってて >リーダー格のエリート埴輪が女の子なんじゃろ? まぁ全員元人間なんやけどなぐへへ 5男は労働力 女は性具

    129 22/01/06(木)21:48:47 No.884242213

    >害をなそうとしたのなら他の里だって処刑したりするし残当か… 意志が残ってるかどうかでヤバさ加減が変わると思う

    130 22/01/06(木)21:48:48 No.884242223

    コワ~…

    131 22/01/06(木)21:48:57 No.884242290

    この人間埴輪に起爆札付けて投げてこない?

    132 22/01/06(木)21:49:12 No.884242390

    今サスケが家族に会わせろって扉間に言ったせいでエドテン爆弾にされたうちはのコラ思い出してる

    133 22/01/06(木)21:49:19 No.884242420

    要するに柱間細胞みたいなもんだろ?

    134 22/01/06(木)21:49:26 No.884242463

    クソ因習のクソ田舎!!

    135 22/01/06(木)21:49:33 No.884242514

    長閑さと容赦しなさの同居がすごく怖い里ぞ!

    136 22/01/06(木)21:49:35 No.884242521

    これ舐められたら殺すぞ!

    137 22/01/06(木)21:49:45 No.884242582

    絶対扉間が関わってるってこの里!

    138 22/01/06(木)21:49:48 No.884242604

    >クソ因習のクソ田舎!! 敵だからセーフ!

    139 22/01/06(木)21:49:49 No.884242613

    ねぇこれ売られてる埴輪って…

    140 22/01/06(木)21:50:02 No.884242683

    あんたはこの傀儡で一城を落とした 俺はこの傀儡で一国を落とした そしてこちらの方は埴輪で一里を落とした

    141 22/01/06(木)21:50:16 No.884242779

    >長閑さと容赦しなさの同居がすごく怖い里ぞ! アットホームな田舎って紹介しつつ見たいなやつ

    142 22/01/06(木)21:50:17 No.884242785

    >ねぇこれ売られてる埴輪って… お客さんへの売り物にそんなもん使いません!

    143 22/01/06(木)21:50:23 No.884242823

    >あんたはこの傀儡で一城を落とした >俺はこの傀儡で一国を落とした >そしてこちらの方は埴輪で一里を落とした 急に腰が低くなってる…

    144 22/01/06(木)21:50:25 No.884242836

    シテ…コロシテ…

    145 22/01/06(木)21:51:25 No.884243205

    敵は埴輪としての永遠の見せしめにされる…まぁ忍里だし処刑とかくらいは… 人間埴輪は dice1d3=2 (2) 1動けない 2特殊な粘土で腐らないし中々壊れない意識もある 3チャクラで奴隷として動かされる

    146 22/01/06(木)21:51:35 No.884243257

    >>あんたはこの傀儡で一城を落とした >>俺はこの傀儡で一国を落とした >>そしてこちらの方は埴輪で一里を落とした >急に腰が低くなってる… 傀儡ボディを埴輪に変えられたことが…

    147 22/01/06(木)21:51:38 No.884243270

    去年よりちょっと埴輪さん増えてますね~ あら分かります?時々増えるんですわ

    148 22/01/06(木)21:51:43 No.884243292

    意識がある…

    149 22/01/06(木)21:51:48 No.884243332

    1番酷い…

    150 22/01/06(木)21:51:54 No.884243369

    ねぇ…これって初代時代の人もいるんじゃ…

    151 22/01/06(木)21:52:01 No.884243422

    これjunの国ぞ?

    152 22/01/06(木)21:52:02 No.884243425

    まだ奴隷労働させられてた方がマシなやつだよこれ!!

    153 22/01/06(木)21:52:12 No.884243484

    これデスマスクの壁ぞ!

    154 22/01/06(木)21:52:14 No.884243492

    シテ…コロシテ…

    155 22/01/06(木)21:52:43 No.884243682

    >これデスマスクの壁ぞ! 金色のゲスそうな男がいそうぞ!

    156 22/01/06(木)21:52:45 No.884243694

    うちはお客さんには懇切丁寧に接客しますよ! 厄介なお客さん?うちにはそんなお客さんいませんよ!

    157 22/01/06(木)21:52:48 No.884243716

    見せしめ

    158 22/01/06(木)21:52:51 No.884243739

    二次創作で木の葉のくのいちとかナル子が埴輪に変えられるニッチ本出るやつぞ!

    159 22/01/06(木)21:53:05 No.884243829

    >これjunの国ぞ? 埴輪化とか凄い性癖ぞ…

    160 22/01/06(木)21:53:12 No.884243859

    たまに夜とか声が聞こえるんだよね

    161 22/01/06(木)21:53:19 No.884243896

    これ「害を為す」から「邪魔な奴等」を埴輪にしてくようになって里内でも対立が起きてく流れだ

    162 22/01/06(木)21:53:22 No.884243918

    元に戻せますよね?

    163 22/01/06(木)21:53:31 No.884243965

    >>これjunの国ぞ? >埴輪化とか凄い性癖ぞ… モルゲッソヨ化みたいなものぞ!

    164 22/01/06(木)21:53:40 No.884244025

    見た目は元のままぞ?

    165 22/01/06(木)21:53:44 No.884244055

    まあリアル埴輪も1000年以上経過して限定保ってるのゴロゴロしてるしな…

    166 22/01/06(木)21:54:00 No.884244147

    誰が人間埴輪になってるのが一番シコれるだろうかうーん…

    167 22/01/06(木)21:54:11 No.884244219

    >元に戻せますよね? ニコニコ…

    168 22/01/06(木)21:54:13 No.884244229

    >これ「害を為す」から「邪魔な奴等」を埴輪にしてくようになって里内でも対立が起きてく流れだ 完全に後者に基準が切り替わったら本格的にホラーの舞台になるな…

    169 22/01/06(木)21:54:41 No.884244402

    >>これ「害を為す」から「邪魔な奴等」を埴輪にしてくようになって里内でも対立が起きてく流れだ >完全に後者に基準が切り替わったら本格的にホラーの舞台になるな… ホットファズぞ!

    170 22/01/06(木)21:55:10 No.884244594

    (土に埋もれたり破損したりもするけれど意識はある)

    171 22/01/06(木)21:55:26 No.884244692

    三重埴輪羅生門とかするんでしょ わかってるんだからね

    172 22/01/06(木)21:55:34 No.884244742

    これ元に戻す術があったとして戻したら精神崩壊してて即自殺とかしそうなんですけど…

    173 22/01/06(木)21:55:41 No.884244773

    >三重埴輪羅生門とかするんでしょ >わかってるんだからね 声が聞こえる…

    174 22/01/06(木)21:55:42 No.884244778

    一部だけ埴輪化しないとか出来そう

    175 22/01/06(木)21:56:11 No.884244963

    時が経つにつれて理念とか在り方とかが変わり果ててくんだよね…

    176 22/01/06(木)21:56:13 No.884244974

    これオビトがカブトに提供した白ゼツ10万体のノリで無数の埴輪が押し込まれた兵馬俑が出てくるやつだ…

    177 22/01/06(木)21:56:29 No.884245064

    >一部だけ埴輪化しないとか出来そう これオナホぞ!

    178 22/01/06(木)21:56:35 No.884245101

    この里に行く時は土器を買う以外は絶対何もするなって言われそう

    179 22/01/06(木)21:57:15 No.884245343

    こわ… 里長である貴方 dice1d6=4 (4) 1泥隠れの忍びの中で一番強いので選ばれた 2代々続く職人の家系の末裔 3里随一の人間埴輪職人 4複数の人間埴輪をボディにしてるジェネリックペイン 5職人としても忍者としても腕がある…何より徳がある… 6こいつなんなんです…?!

    180 22/01/06(木)21:57:33 No.884245439

    こわ…

    181 22/01/06(木)21:57:35 No.884245449

    自分の死を恐れない忍びといえどもこれは流石に恐ろしいだろうに…

    182 22/01/06(木)21:57:39 No.884245474

    コワ~…

    183 22/01/06(木)21:57:39 No.884245477

    オオオ

    184 22/01/06(木)21:57:42 No.884245505

    あぁ…擬似不死身…

    185 22/01/06(木)21:57:43 No.884245508

    これホラー者の黒幕ぞ!!?

    186 22/01/06(木)21:57:43 No.884245509

    でもタブーに触れない限りは悪さ31なんだよね…

    187 22/01/06(木)21:57:45 No.884245528

    劇場版ヒロインがCMでこの里は変わってしまった!って悲痛な声で訴えるんだ

    188 22/01/06(木)21:57:52 No.884245585

    >4複数の人間埴輪をボディにしてるジェネリックペイン 半分特殊性癖ぞ!

    189 22/01/06(木)21:57:59 No.884245634

    アニオリで八班と七班が合同任務になってサクラとヒナタと紅が捕まって埴輪に変えられてキッズの性癖を歪ませた回として後年定期的に話題になるやつぞ!

    190 22/01/06(木)21:58:14 No.884245727

    普段は御神体として黙ってそう

    191 22/01/06(木)21:58:45 No.884245913

    >でもタブーに触れない限りは悪さ31なんだよね… 身もふたもない事言うと敵対者に対して容赦ないのは全部の里がそうだしな…

    192 22/01/06(木)21:58:53 No.884245972

    アニオリでも屈指のホラー編

    193 22/01/06(木)21:59:00 No.884246011

    >劇場版ヒロインがCMでこの里は変わってしまった!って悲痛な声で訴えるんだ 襲いかかってくる大量の遮光器土偶

    194 22/01/06(木)21:59:07 No.884246049

    存在しない里長の謎を探った人から失踪する奴

    195 22/01/06(木)21:59:35 No.884246219

    >>でもタブーに触れない限りは悪さ31なんだよね… >身もふたもない事言うと敵対者に対して容赦ないのは全部の里がそうだしな… 木の葉とか下手したら爆弾になって返却されてくるからな

    196 22/01/06(木)21:59:44 No.884246278

    >存在しない里長の謎を探った人から失踪する奴 (外道魔像に繋がれた埴輪

    197 22/01/06(木)21:59:56 No.884246354

    >襲いかかってくる大量の遮光器土偶 切り札の名前がアラハバキだったりするんだ…

    198 22/01/06(木)22:00:16 No.884246459

    >襲いかかってくる大量の遮光器土偶 時代逆行しとる!!!

    199 22/01/06(木)22:00:57 No.884246724

    >>襲いかかってくる大量の遮光器土偶 >時代逆行しとる!!! 古いユニットから使い潰していかないとね

    200 22/01/06(木)22:01:10 No.884246802

    ただの田舎じゃん!って言った生みの親の「」は責任とって埴輪になるぞ!

    201 22/01/06(木)22:01:55 No.884247058

    dice1d5=2 (2) 1男の埴輪「童子」と女の埴輪「姫」が主なボディ 2六体とかこいつペインぞ! 3ボディ1d6+1体 4+本体は巨大な御神体 5 里に置かれた数百体の埴輪全てが貴方

    202 22/01/06(木)22:02:07 No.884247121

    輪廻眼でもねえ低俗な忍がどうやって六道もどきを…

    203 22/01/06(木)22:02:21 No.884247205

    埴輪天道!

    204 22/01/06(木)22:02:23 No.884247216

    また暁が来るやつぞ!

    205 22/01/06(木)22:02:27 No.884247250

    こいつ影クラスの実力者なんじゃ…

    206 22/01/06(木)22:02:48 No.884247358

    >輪廻眼でもねえ低俗な忍がどうやって六道もどきを… はい埴輪

    207 22/01/06(木)22:02:58 No.884247415

    >輪廻眼でもねえ低俗な忍がどうやって六道もどきを… 埴輪を愚弄したか貴様?

    208 22/01/06(木)22:03:18 No.884247516

    悪さ31って事は里内に泊まったら人も場所も悪くないんだけどなーんか居心地悪いなー…くらいかな…

    209 22/01/06(木)22:03:24 No.884247553

    >輪廻眼でもねえ低俗な忍がどうやって六道もどきを… お前埴輪な

    210 22/01/06(木)22:03:33 No.884247603

    秩序とか言っておきながら自分の思い通りになる箱庭を作りたい系のラスボスいそうな里だ

    211 22/01/06(木)22:03:53 No.884247712

    こう土を丸くするだろ なんか円の模様つけるだろ 焼くだろ 輪廻眼できた!

    212 22/01/06(木)22:03:56 No.884247729

    これ世にも奇妙とかそういうのぞ!

    213 22/01/06(木)22:04:07 No.884247794

    逆らう奴はみんな埴輪にされてくんだろうな…

    214 22/01/06(木)22:04:23 No.884247898

    >悪さ31って事は里内に泊まったら人も場所も悪くないんだけどなーんか居心地悪いなー…くらいかな… どこの里も後ろ暗いところはあるしそこまで感じるものでもないでしょ 多分

    215 22/01/06(木)22:04:29 No.884247933

    http://www.mozu-furuichi.jp/jp/column_qa/vol004.html 筒型 舟形 動物型 家型 人型 とあるそうだから動物型か人型を細分化すれば六種類いけるな…

    216 22/01/06(木)22:04:29 No.884247935

    これ普通にひとつのエピソードのラスボス張れるくない?

    217 22/01/06(木)22:04:53 No.884248051

    粘土が豊富ってこれ人間埴輪のうち壊れたのとか粘土に変化されてない?

    218 22/01/06(木)22:05:04 No.884248109

    >悪さ31って事は里内に泊まったら人も場所も悪くないんだけどなーんか居心地悪いなー…くらいかな… 商売したりする分には別に何もないと思うぞ そもそも所業や術のヤバさで言うなら木の葉がぶっちぎりだ

    219 22/01/06(木)22:05:06 No.884248112

    >とあるそうだから動物型か人型を細分化すれば六種類いけるな… 人型を男女で分けるとかありかもな

    220 22/01/06(木)22:05:16 No.884248167

    あるよね唐突なホラー映画…

    221 22/01/06(木)22:05:18 No.884248175

    ・埴輪眼(NARUTO) 埴輪眼とは(ここからAI)、NARUTOに登場する写輪眼の劣化版。 使用者のチャクラの流れを見抜き、その者に幻術をかける。 ただし、その能力は完璧ではなく、チャクラを練っている間は見えるが、それを止めると消えてしまう。 また、発動中は使用時に消費する以上のチャクラを消費するため、燃費も悪い。 さらに、使用するには相手との相性があるらしく、カカシやガイなどの強力な忍では通用しないこともある。 ちなみに、幻術の内容は対象によって変わるらしい。

    222 22/01/06(木)22:05:27 No.884248215

    ソドムの里

    223 22/01/06(木)22:05:36 No.884248257

    クラマモードになったら埴輪側からの思念でナルトパンクしそう

    224 22/01/06(木)22:05:56 No.884248354

    >・埴輪眼(NARUTO) >埴輪眼とは(ここからAI)、NARUTOに登場する写輪眼の劣化版。 >使用者のチャクラの流れを見抜き、その者に幻術をかける。 >ただし、その能力は完璧ではなく、チャクラを練っている間は見えるが、それを止めると消えてしまう。 >また、発動中は使用時に消費する以上のチャクラを消費するため、燃費も悪い。 >さらに、使用するには相手との相性があるらしく、カカシやガイなどの強力な忍では通用しないこともある。 >ちなみに、幻術の内容は対象によって変わるらしい。 のべりす遁の術だと!?

    225 22/01/06(木)22:06:10 No.884248415

    昔は善良だったけど今は…

    226 22/01/06(木)22:06:17 No.884248454

    昔は生きたもんを死んだもんの墓に一緒に埋める風習があってのう…

    227 22/01/06(木)22:06:27 No.884248501

    屍の里はエドテンの素材庫だったけどこっちは生きたまま埴輪にしてあるからエドテンできないな

    228 22/01/06(木)22:06:50 No.884248630

    サソリよお前の理想だぞ

    229 22/01/06(木)22:07:11 No.884248752

    >サソリよお前の理想だぞ (埴輪にされるサソリ)

    230 22/01/06(木)22:07:16 No.884248784

    >屍の里はエドテンの素材庫だったけどこっちは生きたまま埴輪にしてあるからエドテンできないな 砕いたら死体判定にならないかな?

    231 22/01/06(木)22:07:23 No.884248839

    >サソリよお前の理想だぞ サソリに襲撃されて人傀儡の素材として狙われそう

    232 22/01/06(木)22:07:38 [サソリ] No.884248929

    >サソリよお前の理想だぞ 美しくねえ…

    233 22/01/06(木)22:07:51 No.884249027

    >>屍の里はエドテンの素材庫だったけどこっちは生きたまま埴輪にしてあるからエドテンできないな >砕いたら死体判定にならないかな? 砕いた破片にも意識があるとしたら?

    234 22/01/06(木)22:07:59 No.884249071

    >>サソリよお前の理想だぞ >(埴輪にされるサソリ) >あんたはこの傀儡で一城を落とした >俺はこの傀儡で一国を落とした >そしてこちらの方は埴輪で一里を落とした

    235 22/01/06(木)22:08:00 No.884249080

    >>屍の里はエドテンの素材庫だったけどこっちは生きたまま埴輪にしてあるからエドテンできないな >砕いたら死体判定にならないかな? (意識がある)

    236 22/01/06(木)22:08:13 No.884249158

    >そもそも所業や術のヤバさで言うなら木の葉がぶっちぎりだ 悪役の出自ほぼ木ノ葉だしね… 悪さ判定80は行くよなあの里

    237 22/01/06(木)22:09:04 No.884249443

    >>そもそも所業や術のヤバさで言うなら木の葉がぶっちぎりだ >悪役の出自ほぼ木ノ葉だしね… >悪さ判定80は行くよなあの里 うちはクーデターを虐殺で解決は悪さ度高い

    238 22/01/06(木)22:09:05 No.884249448

    >>そもそも所業や術のヤバさで言うなら木の葉がぶっちぎりだ >悪役の出自ほぼ木ノ葉だしね… >悪さ判定80は行くよなあの里 大国はどこもそれくらい行きそう 霧も雲もアレだし砂も人傀儡とかやってるし…

    239 22/01/06(木)22:09:24 No.884249548

    貴方 dice1d3=3 (3) 1男 女 筒 舟 動物 家 の六種類 2試しにダイスとかで決めてみよう 3魔眼として持つのが >・埴輪眼(NARUTO) >埴輪眼とは(ここからAI)、NARUTOに登場する写輪眼の劣化版。 >使用者のチャクラの流れを見抜き、その者に幻術をかける。 >ただし、その能力は完璧ではなく、チャクラを練っている間は見えるが、それを止めると消えてしまう。 >また、発動中は使用時に消費する以上のチャクラを消費するため、燃費も悪い。 >さらに、使用するには相手との相性があるらしく、カカシやガイなどの強力な忍では通用しないこともある。 >ちなみに、幻術の内容は対象によって変わるらしい。

    240 22/01/06(木)22:09:37 No.884249628

    >砕いた破片にも意識があるとしたら? 俺こういうSCP見たことある!

    241 22/01/06(木)22:09:58 No.884249730

    あかん

    242 22/01/06(木)22:10:10 No.884249809

    >>砕いた破片にも意識があるとしたら? >俺こういうSCP見たことある! 死体に意識が残り続けてるって強迫観念でパニックになるアレか

    243 22/01/06(木)22:10:23 No.884249877

    滅ぼされても文句言えなくなってきた

    244 22/01/06(木)22:10:30 No.884249912

    アスマの幻術にかかってしまったか

    245 22/01/06(木)22:10:35 No.884249936

    この里のエピソード怪作扱いされるやつぞ…

    246 22/01/06(木)22:10:36 No.884249943

    埴輪の里

    247 22/01/06(木)22:10:37 No.884249952

    うーん…

    248 22/01/06(木)22:10:48 No.884250004

    ヤバい目してる…

    249 22/01/06(木)22:11:04 No.884250109

    つまりカカシやガイ出演?

    250 22/01/06(木)22:11:05 No.884250112

    埴輪六道やるなら相当チャクラ量多くないと無理だぞこれ…

    251 22/01/06(木)22:11:09 No.884250134

    >ヤバい目してる… やはり…マダラか!

    252 22/01/06(木)22:11:09 No.884250141

    カカシレベルで敗れるなら暁にはほぼ無力だな

    253 22/01/06(木)22:11:17 No.884250189

    エドテン!人傀儡!人埴輪!我ら!!

    254 22/01/06(木)22:11:18 No.884250197

    空洞のように真っ黒だ…

    255 22/01/06(木)22:11:19 No.884250205

    戦ってる最中に埴輪にさせられて何もできないまま閉じ込められる幻術にかけられて その間に本当に埴輪にされるとかありそう

    256 22/01/06(木)22:11:37 No.884250316

    >埴輪六道やるなら相当チャクラ量多くないと無理だぞこれ… 人間埴輪を外付けチャクラタンクにできないかな

    257 22/01/06(木)22:12:06 No.884250489

    >人間埴輪を外付けチャクラタンクにできないかな 邪悪な柱間モードじゃねえか!

    258 22/01/06(木)22:12:11 No.884250528

    >エドテン!人傀儡!人埴輪!我ら!! 全部扉間のせい

    259 22/01/06(木)22:12:23 No.884250591

    >>人間埴輪を外付けチャクラタンクにできないかな >邪悪な柱間モードじゃねえか! 何も残らなかったオカマぞ!

    260 22/01/06(木)22:12:49 No.884250727

    >>>人間埴輪を外付けチャクラタンクにできないかな >>邪悪な柱間モードじゃねえか! >何も残らなかったオカマぞ! …ろすぞ

    261 22/01/06(木)22:12:54 No.884250761

    劇場版のボスかな?

    262 22/01/06(木)22:13:04 No.884250821

    >埴輪六道やるなら相当チャクラ量多くないと無理だぞこれ… でもこいつ埴輪ペイン確定なんだよな…尾のない尾獣かな?

    263 22/01/06(木)22:13:14 No.884250897

    >劇場版のボスかな? ナルトのボス割とエグいの多いよね

    264 22/01/06(木)22:13:21 No.884250936

    >空洞のように真っ黒だ… 普段瓶底眼鏡かけててイザ外したら真っ黒な空洞みたいな目なんだよね…

    265 22/01/06(木)22:13:34 No.884251031

    >何も残らなかったオカマぞ! クローン生まれるからセーフ

    266 22/01/06(木)22:13:35 No.884251039

    >>>人間埴輪を外付けチャクラタンクにできないかな >>邪悪な柱間モードじゃねえか! >何も残らなかったオカマぞ! クワガタちゃんに心の傷残して闇堕ちさせた実績を残したよ

    267 22/01/06(木)22:14:03 No.884251196

    後は魔像的な厄ネタの有無だが

    268 22/01/06(木)22:14:14 No.884251250

    貴方のボディ×6 dice1d3=1 (1) 1男 女 筒 舟 動物 家 の六種類 2試しにダイスとかで決めてみよう 3木の葉・砂・霧・岩・雲・巨大兵器の六つ 全て埴輪眼持ち

    269 22/01/06(木)22:14:20 No.884251281

    昔は平和な里だったのにいつからか歪んでしまったんだ

    270 22/01/06(木)22:14:35 No.884251371

    外道埴輪とかありそう

    271 22/01/06(木)22:14:43 No.884251422

    家!?

    272 22/01/06(木)22:14:43 No.884251425

    里長が常に同じ人間だったりしそう

    273 22/01/06(木)22:15:09 No.884251569

    埴輪みたいな目をしてるんだ…

    274 22/01/06(木)22:15:09 No.884251575

    あれか…居城丸ごと実はこいつの身体そのものってか…

    275 22/01/06(木)22:15:34 No.884251725

    サイボーグ0011かよ

    276 22/01/06(木)22:15:38 No.884251741

    CV六人いそう

    277 22/01/06(木)22:16:03 No.884251887

    自分の肉体を失っていて埴輪に宿ってる幽霊だな

    278 22/01/06(木)22:16:37 No.884252076

    これ筒は筒でも大筒とかだったりしない?

    279 22/01/06(木)22:16:53 No.884252160

    >これ筒は筒でも大筒とかだったりしない? 大筒木…

    280 22/01/06(木)22:17:06 No.884252239

    埴輪を感じろ 埴輪を考えろ 埴輪を受け取れ 埴輪を知れ 俺の埴輪はお前以上だ

    281 22/01/06(木)22:17:32 No.884252388

    >外道埴輪とかありそう ・外道埴輪(NARUTO) 外道埴輪とは、NARUTOに登場する忍具である。 その能力は、術者のチャクラを練ることで発動する。 この道具の効果は、対象を埴輪に変化させることである。

    282 22/01/06(木)22:17:43 No.884252451

    dice1d3=3 (3) 1男と女は埴輪眼を持つ 残り四つのボディは里の監視や人ボディの援護用 2全てのボディが埴輪眼を持つが莫大な消費のチャクラは他の人間埴輪から供給される 3外道魔像的な厄ネタがある

    283 22/01/06(木)22:17:50 No.884252490

    うわー

    284 22/01/06(木)22:17:55 No.884252516

    埴輪眼が案外弱いので実力もそれ相応かと思いきやただのおまけレベルの能力だったみたいな感じ?

    285 22/01/06(木)22:18:00 No.884252546

    >>これ筒は筒でも大筒とかだったりしない? >大筒木… 大筒木を模倣した埴輪とかやばくない?

    286 22/01/06(木)22:18:01 No.884252550

    oh…

    287 22/01/06(木)22:18:12 No.884252607

    六神合体ぞ!

    288 22/01/06(木)22:18:24 No.884252673

    埴輪で現れる姿無き里長の正体は埴輪そのものだった

    289 22/01/06(木)22:18:27 No.884252687

    大筒木じゃねぇか?

    290 22/01/06(木)22:18:30 No.884252708

    >六神合体ぞ! 徹底的に動かないで敵を殲滅するのか

    291 22/01/06(木)22:18:35 No.884252733

    この里歴史的になんかあるって!

    292 22/01/06(木)22:18:58 No.884252899

    >この里歴史的になんかあるって! ただ善良なんだ…

    293 22/01/06(木)22:19:07 No.884252952

    我らの国は埴輪しかない…

    294 22/01/06(木)22:19:09 No.884252966

    土星からの移民一族かなんかだろ…

    295 22/01/06(木)22:19:16 No.884253001

    劇場版螺旋丸で壊されそう

    296 22/01/06(木)22:19:25 No.884253068

    >この里歴史的になんかあるって! 昔は生贄にされる者の命を失いたくないと苦心した結果生み出された術だったんだ…

    297 22/01/06(木)22:20:00 No.884253271

    >>この里歴史的になんかあるって! >昔は生贄にされる者の命を失いたくないと苦心した結果生み出された術だったんだ… …これ神樹の一本眠ってない?

    298 22/01/06(木)22:20:19 No.884253380

    なんかどんどん設定盛られてる…

    299 22/01/06(木)22:20:19 No.884253381

    >我らの国は埴輪しかない… まさか埴輪によって支配されてるって言うダブルミーニングとはね…

    300 22/01/06(木)22:20:23 No.884253399

    >>六神合体ぞ! >徹底的に動かないで敵を殲滅するのか 後半は割と動くようになったぞ!

    301 22/01/06(木)22:20:42 No.884253528

    埴輪の国の忍の額当て描いた

    302 22/01/06(木)22:20:43 No.884253536

    >なんかどんどん設定盛られてる… 設定がNARUTOじゃなくてSIRENぞ!?

    303 22/01/06(木)22:20:48 No.884253563

    柱間よりも前の世代から続いてた忍びですらない奴らの隠れ里…

    304 22/01/06(木)22:20:50 No.884253572

    >劇場版螺旋丸で壊されそう 埴輪にされた犠牲者たちのチャクラを借りた土色の螺旋眼で埴輪にされた仲間を救え!

    305 22/01/06(木)22:20:50 No.884253577

    十尾…見た目キモいよね

    306 22/01/06(木)22:21:07 No.884253682

    >埴輪の国の忍の額当て描いた これダサいやつぞ!

    307 22/01/06(木)22:21:23 No.884253780

    六道仙人みたいな状態で埴輪をボディにしてるとか

    308 22/01/06(木)22:21:23 No.884253781

    >>埴輪の国の忍の額当て描いた >これダサいやつぞ! 新しい埴輪な

    309 22/01/06(木)22:21:26 No.884253802

    これ絶対劇場版で敵にまわる里ぞ!

    310 22/01/06(木)22:21:33 No.884253839

    >>埴輪の国の忍の額当て描いた >これダサいやつぞ! お前…だんだん土になってないか?

    311 22/01/06(木)22:21:42 No.884253893

    貴方 dice1d3=2 (2) 1 >・外道埴輪(NARUTO) >外道埴輪とは、NARUTOに登場する忍具である。 >その能力は、術者のチャクラを練ることで発動する。 >この道具の効果は、対象を埴輪に変化させることである。 2六体の埴輪が合体することで凶悪な戦闘特化埴輪へ姿を変える 3元は生け贄を捧げる風習に心を痛め術を研究していた心優しい人物だった 長い年月で狂った

    312 22/01/06(木)22:21:49 No.884253921

    埴輪螺旋丸!!

    313 22/01/06(木)22:22:12 No.884254062

    これやっぱりゴッドマーズぞ!

    314 22/01/06(木)22:22:16 No.884254090

    合体は負けフラグ!

    315 22/01/06(木)22:22:16 No.884254093

    3じゃなかったってことはこれ正気のまま今日まで続いてんのか

    316 22/01/06(木)22:22:18 No.884254099

    ゴッドマーズ!!

    317 22/01/06(木)22:22:51 No.884254293

    >我らの国は埴輪しかない… よって埴輪になっていただく

    318 22/01/06(木)22:22:59 No.884254336

    …所でこの六体の埴輪何を生け贄にしてるんです?

    319 22/01/06(木)22:23:06 No.884254377

    能力がやばいだけで屍の長みたいに優しい人かもしれない

    320 22/01/06(木)22:23:07 No.884254383

    ハニーキング…

    321 22/01/06(木)22:23:11 No.884254409

    (ロボ描きたかったんだな…)

    322 22/01/06(木)22:23:17 No.884254444

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    323 22/01/06(木)22:23:19 No.884254453

    埴輪(遮光器土偶)とかになりそう

    324 22/01/06(木)22:23:21 No.884254463

    >…所でこの六体の埴輪何を生け贄にしてるんです? 今まで暴言吐いた「」

    325 22/01/06(木)22:23:28 No.884254505

    なんか六神合体したりする貴方 dice1d3=3 (3) 1元は男 2元は女 3里を守るため存在し続けてたら当初の理念も自分が誰かも忘れてしまった

    326 22/01/06(木)22:23:30 No.884254524

    >3じゃなかったってことはこれ正気のまま今日まで続いてんのか 悪趣味じゃ有るけどそこまでヤバいことやってるかっていうとね…

    327 22/01/06(木)22:23:44 No.884254611

    むしろこれナルト達と協力して悪党退けてあいつらは埴輪にしてやったよ!坊主のおかげで平和は保たれたぜ!それはよかったってばよ!またな!って爽やかに終わって視聴者だけがこいつら倫理観おかしくないか?ってなるパターンじゃねえか…?

    328 22/01/06(木)22:23:45 No.884254617

    泥隠れだから泥遁?それとも土遁?

    329 22/01/06(木)22:23:46 No.884254630

    螺旋丸ぶちこむぞ!

    330 22/01/06(木)22:23:47 No.884254631

    これ絶対劇場版の敵ぞ!

    331 22/01/06(木)22:23:51 No.884254660

    これ大魔神ぞ!

    332 22/01/06(木)22:24:02 No.884254718

    >これ大魔神ぞ! やめぬか!!!

    333 22/01/06(木)22:24:10 No.884254769

    最後思い出して死ぬやつだ

    334 22/01/06(木)22:24:14 No.884254792

    ダリウス!

    335 22/01/06(木)22:24:17 No.884254814

    >>これ大魔神ぞ! >やめぬか!!! カノンとは言っておらぬ!

    336 22/01/06(木)22:24:21 No.884254839

    里は正気なのに里長は狂ってるのか

    337 22/01/06(木)22:24:36 No.884254922

    ナルトに分かるってばよされるんだ!

    338 22/01/06(木)22:24:49 No.884254983

    >里は正気なのに里長は狂ってるのか この里には掟がある…みたいな奴

    339 22/01/06(木)22:24:58 No.884255033

    >最後思い出して死ぬやつだ 最初の理念がろくでもない可能性あるな

    340 22/01/06(木)22:25:03 No.884255068

    >里は正気なのに里長は狂ってるのか 別にやってることは他の里と同等下手したらそれ以下だし…別に狂っては…

    341 22/01/06(木)22:25:15 No.884255142

    でも普通に土器とか売ってるんで

    342 22/01/06(木)22:25:20 No.884255162

    (ハンゾウみたいにダンゾウの暗躍でメンタル壊されたやつだ…)

    343 22/01/06(木)22:25:21 No.884255169

    >>里は正気なのに里長は狂ってるのか >この里には掟がある…みたいな奴 NARUTOじゃなくてSIRENぞ!!

    344 22/01/06(木)22:25:42 No.884255301

    我ら…守る…遠い…昔…とかそう言うもはや単語しか紡げなくなるやつぞ!

    345 22/01/06(木)22:25:47 No.884255333

    >>最後思い出して死ぬやつだ >最初の理念がろくでもない可能性あるな テラフォーミング!

    346 22/01/06(木)22:25:50 No.884255358

    クトゥルフ系のにほひ

    347 22/01/06(木)22:26:02 No.884255415

    システムになってるタイプのラスボス

    348 22/01/06(木)22:26:02 No.884255417

    あの頃の思いを思い出させてくれたナルトに絶対火影になれよ!自分達みたいになるなよ!って思いを託して成仏するんだな

    349 22/01/06(木)22:26:02 No.884255418

    段々初代の理念は忘れられ 目的の為の手段が目的に取り変わってしまったみたいな

    350 22/01/06(木)22:26:04 No.884255431

    お辛い境遇だけどこの長の犠牲で泥隠れは今でも平和なのでは?

    351 22/01/06(木)22:26:57 No.884255744

    これ劇場版の敵じゃないか? 山中ビッチと同等かそれ以上に詳細が気になりますが続きは次スレ

    352 22/01/06(木)22:27:02 No.884255774

    >お辛い境遇だけどこの長の犠牲で泥隠れは今でも平和なのでは? 平和だね

    353 22/01/06(木)22:27:26 No.884255919

    >お辛い境遇だけどこの長の犠牲で泥隠れは今でも平和なのでは? 徹底的な管理社会されてる古代系の人たちって面白すぎるな絵面

    354 22/01/06(木)22:27:36 No.884255983

    戦力は里長しかいないけど初代時代の強者

    355 22/01/06(木)22:27:52 No.884256065

    管理社会される弥生縄文人って面白いな

    356 22/01/06(木)22:28:08 No.884256168

    >戦力は里長しかいないけど初代時代の強者 しかも厄ネタ持ち

    357 22/01/06(木)22:28:14 [ヒロイン] No.884256202

    昔は平和な良い里だった!

    358 22/01/06(木)22:28:26 No.884256282

    埴輪や土偶は古代兵器になりがち

    359 22/01/06(木)22:28:33 No.884256322

    >昔は平和な良い里だった! (最初からこいつが長なんだよなぁ)

    360 22/01/06(木)22:28:37 No.884256351

    >昔は平和な良い里だった! お前の言う昔って…?

    361 22/01/06(木)22:28:40 No.884256365

    有事には埴輪がチャクラ砲になりそう

    362 22/01/06(木)22:28:50 No.884256407

    ヒロイン(幽霊)

    363 22/01/06(木)22:28:59 No.884256464

    >昔は平和な良い里だった! 昔も里長に守ってもらってたんだろな

    364 22/01/06(木)22:29:00 No.884256468

    >管理社会される弥生縄文人って面白いな 埴輪は弥生縄文時代より割と下った時代ぞ!