虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/06(木)20:52:27 何の悲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)20:52:27 No.884219887

何の悲しい過去も特殊な才能も過酷な運命もないごく普通の警察官春

1 22/01/06(木)20:53:13 No.884220193

昭和のヒーロー

2 22/01/06(木)20:53:20 No.884220240

所属してるのむっちゃエリート部隊だかんな!

3 22/01/06(木)20:53:28 No.884220291

全部に濁点付いてそう

4 22/01/06(木)20:53:44 No.884220400

似てんじゃねーよ…

5 22/01/06(木)20:53:59 No.884220495

゛ みんな使うだろうから置いておくね

6 22/01/06(木)20:54:52 No.884220862

肉親がギャンブラーに囚われてなかったっけ

7 22/01/06(木)20:57:41 No.884221903

>所属してるのむっちゃエリート部隊だかんな! 純然たる努力と強い意志だけで掴んだ市民を守るための力だし…

8 22/01/06(木)20:59:35 No.884222675

理想の自分は平和な町でのお巡りさん

9 22/01/06(木)21:00:50 No.884223187

叶えたい夢は世界平和

10 22/01/06(木)21:01:15 No.884223334

>叶えたい夢は世界平和 うん ちょっとそこ座って?

11 22/01/06(木)21:02:56 No.884224017

>>叶えたい夢は世界平和 >うん >ちょっとそこ座って? ここでお互い正座するのが性格出てると思う

12 22/01/06(木)21:03:22 No.884224178

クレーン入手回でロボにもならず変身すらせず猛毒に蝕まれながら巨大化したギャングラーをビークルのみで仕留めるやべーお巡りさん

13 22/01/06(木)21:04:52 No.884224767

ノエルとルパンの方はギャングラーとの因縁とか願いがあるけどこっち純粋な職業意識でここまでやってるから濃すぎる

14 22/01/06(木)21:04:59 No.884224812

大和先生は大和先生で純粋というか 他の戦隊はみんな願い叶うとか建前で裏に目的あるんだろ?って看破してるからこそガチの願いなんか持ち込まないのに 純粋に本当に叶ったらいい願いを持ち込むという

15 22/01/06(木)21:05:18 No.884224928

圭ちゃん貼ってんじゃねえよ… でも貼るなら圭ちゃんだと思う

16 22/01/06(木)21:06:47 No.884225503

どの戦隊世界で生まれてもその時出来る最善の対応を目指して奮闘してそう たとえ変身能力から遠いモブでも

17 22/01/06(木)21:06:57 No.884225561

元同僚殺されてるし…

18 22/01/06(木)21:07:39 No.884225829

強化変身2つある主人公いいよね‥‥‥

19 22/01/06(木)21:09:23 No.884226472

>大和先生は大和先生で純粋というか >他の戦隊はみんな願い叶うとか建前で裏に目的あるんだろ?って看破してるからこそガチの願いなんか持ち込まないのに >純粋に本当に叶ったらいい願いを持ち込むという 蘇らせたいとかじゃなくて一度だけでいいからってのが重い…

20 22/01/06(木)21:10:06 No.884226770

>純粋に本当に叶ったらいい願いを持ち込むという (曇る先輩方)

21 22/01/06(木)21:10:20 No.884226853

>強化変身2つある主人公いいよね‥‥‥ 最後の最後でようやく黒星のついたU号と最後の最後に大暴れしたスーパー1号とどっちも強すぎる…

22 22/01/06(木)21:11:46 No.884227396

>>純粋に本当に叶ったらいい願いを持ち込むという >(曇る先輩方) その先輩方も恋人死亡獣医両親弟死亡という

23 22/01/06(木)21:11:58 No.884227472

>>純粋に本当に叶ったらいい願いを持ち込むという >(曇る先輩方) クソデバフやめろ

24 22/01/06(木)21:12:19 No.884227619

>所属してるのむっちゃエリート部隊だかんな! 鍛えられたエリート集団の警察官の中 から更に選抜された国際警察の中 から更に選び抜かれた精鋭だからなパトレンジャー…

25 22/01/06(木)21:12:32 No.884227698

真っ向勝負するとアホみたいに強い

26 22/01/06(木)21:13:08 No.884227954

ルパンレンジャーがトリックスター的なヒーローをやるからこういうまっすぐなヒーローが出てくる

27 22/01/06(木)21:13:31 No.884228130

>真っ向勝負するとアホみたいに強い 強化状態より高いスペックのルパンエックスに事実上タイマン勝利してるし素のスペックが圧倒的すぎる…

28 22/01/06(木)21:14:03 No.884228343

えぇ!?ジャックポットストライカーで圭ちゃんを3人に!?

29 22/01/06(木)21:16:09 No.884229177

街が大規模火災で燃えているって連絡受けてルパンレッドに消防車託すのいいよね…

30 22/01/06(木)21:18:08 No.884229972

あの鮭回の裏で重大な機密に気づいた人

31 22/01/06(木)21:18:28 No.884230112

>>所属してるのむっちゃエリート部隊だかんな! >鍛えられたエリート集団の警察官の中 >から更に選抜された国際警察の中 >から更に選び抜かれた精鋭だからなパトレンジャー… ウワーッ!ボクってすごいんじゃないですか?!

32 22/01/06(木)21:18:32 No.884230133

>街が大規模火災で燃えているって連絡受けてルパンレッドに消防車託すのいいよね… いいよね強化アイテムを目論見通り手に入れたのにメンタルボコボコにされて一人だけズタボロなまま終わるの

33 22/01/06(木)21:18:45 No.884230217

>ウワーッ!ボクってすごいんじゃないですか?! それはそう

34 22/01/06(木)21:19:04 No.884230353

>ウワーッ!ボクってすごいんじゃないですか?! 普通にめっちゃすごいよ…

35 22/01/06(木)21:19:54 No.884230710

fu687857.gif

36 22/01/06(木)21:20:02 No.884230762

>ウワーッ!ボクってすごいんじゃないですか?! 選りすぐりの三人のうちでも射撃に関してはトップだしめちゃすごい…

37 22/01/06(木)21:20:06 No.884230786

>ウワーッ!ボクってすごいんじゃないですか?! リュウソウVSでも警察官してたな

38 22/01/06(木)21:20:49 No.884231097

圭ちゃんの隠れファンが警察内にも多そう 老若男女問わず

39 22/01/06(木)21:20:50 No.884231100

>>街が大規模火災で燃えているって連絡受けてルパンレッドに消防車託すのいいよね… >いいよね強化アイテムを目論見通り手に入れたのにメンタルボコボコにされて一人だけズタボロなまま終わるの 最初の計画ダメになったのに圭ちゃんをだれも攻めない警察勢いいよね…

40 22/01/06(木)21:20:57 No.884231148

>いいよね強化アイテムを目論見通り手に入れたのにメンタルボコボコにされて一人だけズタボロなまま終わるの 「見つけた!キミの宝物!!」で既に大ダメージなのに更に追撃もらってる状況だからな…

41 22/01/06(木)21:21:54 No.884231525

>>>街が大規模火災で燃えているって連絡受けてルパンレッドに消防車託すのいいよね… >>いいよね強化アイテムを目論見通り手に入れたのにメンタルボコボコにされて一人だけズタボロなまま終わるの >最初の計画ダメになったのに圭ちゃんをだれも攻めない警察勢いいよね… 警察の目的は市民をギャングラーの被害から守ることであってルパンコレクションなんか正直どうでもいいからな

42 22/01/06(木)21:21:57 No.884231555

>>ウワーッ!ボクってすごいんじゃないですか?! >リュウソウVSでも警察官してたな いいよね堅物二人が正面衝突してる横でパーフェクトコミュニケーションしてるの

43 22/01/06(木)21:22:25 No.884231729

>>大和先生は大和先生で純粋というか >>他の戦隊はみんな願い叶うとか建前で裏に目的あるんだろ?って看破してるからこそガチの願いなんか持ち込まないのに >>純粋に本当に叶ったらいい願いを持ち込むという >蘇らせたいとかじゃなくて一度だけでいいからってのが重い… なんで本編で曇らされまくってたのに本編後も曇らされてんだよ

44 22/01/06(木)21:23:07 No.884232010

>警察の目的は市民をギャングラーの被害から守ることであってルパンコレクションなんか正直どうでもいいからな 気にせずコレクションごとギャングラー爆破しようとするから怪盗側は困る

45 22/01/06(木)21:23:39 No.884232214

>なんで本編で曇らされまくってたのに本編後も曇らされてんだよ 知らない回想バリいいよね…

46 22/01/06(木)21:23:56 No.884232313

警察はあくまで平和のための手段ぐらいの感じなのがこの手のキャラだと珍しい 別に警察を軽んじてるわけじゃないけどさ

47 22/01/06(木)21:24:13 No.884232419

さくやは超長距離射撃成功させるところが好き あとルパン勢のために泣けるところも好き

48 22/01/06(木)21:24:26 No.884232508

正義だけを拗らせた頑固者じゃないのも圭ちゃんの魅力の要因だよね

49 22/01/06(木)21:24:46 No.884232644

他の戦隊もかなり本編で曇らせられてるんで 良くも悪くも大和先生は背負っちゃうタイプで割り切りが下手なんだと思う

50 22/01/06(木)21:25:21 No.884232876

>>なんで本編で曇らされまくってたのに本編後も曇らされてんだよ >知らない回想バリいいよね… 死に際に約束し直したと思ったら…

51 22/01/06(木)21:25:48 No.884233052

>なんで本編で曇らされまくってたのに本編後も曇らされてんだよ 戦いの上では曇らないから日常的などうしようもないことで曇らせていくのいいよね…

52 22/01/06(木)21:25:51 No.884233072

>さくやは超長距離射撃成功させるところが好き >あとルパン勢のために泣けるところも好き いいですよね 騙されてたって知ってもうみかちゃん見て思うことが ずっと怖かったろうな…ってことなの

53 22/01/06(木)21:25:53 No.884233078

>警察の目的は市民をギャングラーの被害から守ることであってルパンコレクションなんか正直どうでもいいからな こういうのってもっと争奪戦させるやつですよね…?

54 22/01/06(木)21:26:25 No.884233278

>正義だけを拗らせた頑固者じゃないのも圭ちゃんの魅力の要因だよね 序盤はその気があったんだが序盤の内に解消しやがった…

55 22/01/06(木)21:26:30 No.884233308

>>警察の目的は市民をギャングラーの被害から守ることであってルパンコレクションなんか正直どうでもいいからな >こういうのってもっと争奪戦させるやつですよね…? キャラが立ちすぎた結果シナリオ回すにあたって影響が出るのはうん…

56 22/01/06(木)21:26:57 No.884233481

>>警察の目的は市民をギャングラーの被害から守ることであってルパンコレクションなんか正直どうでもいいからな >こういうのってもっと争奪戦させるやつですよね…? どう足掻いても怪盗有利なシステムだしエックスも警察面してるだけの怪盗だからな

57 22/01/06(木)21:27:22 No.884233634

バルシャーク両親亡くなってるのか…

58 22/01/06(木)21:27:29 No.884233691

警察が正体バレたルパンに対して怪盗だからと捕らえようとするんじゃなくてもう戦わなくていいとか助けたいとか親身になるからルパン側にもダメージ大きいよね…

59 22/01/06(木)21:27:38 No.884233741

>こういうのってもっと争奪戦させるやつですよね…? それで警察の手に渡っちゃうと困る事情が作品の外に出来たのが悪い

60 22/01/06(木)21:27:50 No.884233824

アイテム貰えない分パトレンジャーと撃退砲が凄い事になった

61 22/01/06(木)21:28:18 No.884233996

結局怪盗チームはうみかちゃん以外シャバに戻れてないのがかなりシビアな作風だなって

62 22/01/06(木)21:28:50 No.884234226

ここ数年の特撮の中では今んとこ一番好きなキャラだ

63 22/01/06(木)21:29:13 No.884234349

快盗は一般人が死に物狂いでやってるだけだから追加コレクションでガンガン強化する 警察は元から鍛えてるしU号が実質最強強化だからほぼバイカーだけで充分

64 22/01/06(木)21:29:21 No.884234391

>警察が正体バレたルパンに対して怪盗だからと捕らえようとするんじゃなくてもう戦わなくていいとか助けたいとか親身になるからルパン側にもダメージ大きいよね… いいよね… 俺がもっと頼れる警察だったら君達がこんな事をしなくて済んだのに!って自分に怒る圭ちゃん

65 22/01/06(木)21:29:50 No.884234570

カイリくんそこまで闇深くないのに圭ちゃんの光が強すぎて闇が深くなっていくのがひどい…

66 22/01/06(木)21:30:17 No.884234741

でもサイレンパトカイザーいいよね

67 22/01/06(木)21:30:19 No.884234761

>結局怪盗チームはうみかちゃん以外シャバに戻れてないのがかなりシビアな作風だなって 香村女史はさぁ…

68 22/01/06(木)21:30:52 No.884234938

>カイリくんそこまで闇深くないのに圭ちゃんの光が強すぎて闇が深くなっていくのがひどい… 光を持ってるからこそ強い光に耐えられないのが乖離くんの面白いところだよね

69 22/01/06(木)21:31:01 No.884234990

いつかちゃんと快盗と警察のコンビとして完璧なチームワークで戦う二人が見たい

70 22/01/06(木)21:31:07 No.884235030

どっちを応援するって売り方したらどっちか買うだけでいいし追加アイテムが陣営渡り歩く事もなかったからなぁ

71 22/01/06(木)21:31:11 No.884235053

>結局怪盗チームはうみかちゃん以外シャバに戻れてないのがかなりシビアな作風だなって 乖離くんは残りのコレクション探しの傍ら素性隠して私立探偵で透真は恋人と離れてレストラン経営だからな…しかも二人とも指名手配されてるから落ち着いて生活できないってのもね

72 22/01/06(木)21:31:15 No.884235087

むしろカイリもだいぶ光側なはずなんだがな…

73 22/01/06(木)21:31:23 No.884235128

なんかスーツの固い部分とか盾にしたりして扱うの上手かった気がする

74 22/01/06(木)21:31:32 No.884235200

大和先生も乖離くんも のどかちゃんも サトシも 本当に…

75 22/01/06(木)21:32:00 No.884235391

>大和先生も乖離くんも >のどかちゃんも >サトシも >本当に… バリシコれる

76 22/01/06(木)21:32:05 No.884235409

パトメガボーってあんま使ってない気がする

77 22/01/06(木)21:32:27 No.884235554

誰も責めないし魁利君が犯罪に手を染めてしまったのも自分の実力不足と謝ってくる

78 22/01/06(木)21:32:28 No.884235570

香村女史脚本はとにかく罪はなあなあにされるべきじゃないって信念を感じる

79 22/01/06(木)21:32:44 No.884235683

>>大和先生も乖離くんも >>のどかちゃんも >>サトシも >>本当に… >バリシコれる 帰れ!!!

80 22/01/06(木)21:32:55 No.884235748

子供のために新しい同じの買ってくる乖離くんと 必死に探して見つけてくる圭ちゃんの対比が残酷すぎて本当に好き

81 22/01/06(木)21:32:56 No.884235763

>香村女史はさぁ… 敵にしてもボスは生き恥晒して拘禁 右腕はボスの期待に応えるのが遅すぎた 女幹部はやりたい放題やってたら最後の最後に見捨てられた ギャングラーでそこそこ報われたのシャケだけだろ

82 22/01/06(木)21:33:06 No.884235814

全然知らん迷子のために宝物の代わりを買ってあげようとするだけでもだいぶ優しいはずなんだが…

83 22/01/06(木)21:33:23 No.884235944

>パトメガボーってあんま使ってない気がする 立ち回りに使いにくいしメガホンの効果が強すぎる

84 22/01/06(木)21:33:25 No.884235957

サトシは後付けなのに大盛りだよね…

85 22/01/06(木)21:33:26 No.884235969

10周年やるなら最後は全部のルパンコレクション集めきったカイリたちが圭ちゃんに付き添われて晴れやかな笑顔で署に出頭するところで終わりそう

86 22/01/06(木)21:34:07 No.884236215

デスガリアンもジャグドが一番マシな死に方した気がするんだが クバルはまぁ哀れというかなんというか

87 22/01/06(木)21:34:20 No.884236308

ゼンカイジャーにモモタロウ先行登場にジュランともドンブラザーズのマシンが合体みたいなの聞いて嫌な意味で鳥肌立ったんだが… ゼンカイジャーのキャラも井上に汚される可能性出たとかマジでやめてほしい

88 22/01/06(木)21:34:37 No.884236428

>全然知らん迷子のために宝物の代わりを買ってあげようとするだけでもだいぶ優しいはずなんだが… 対応としては満点に近いものがある 圭一郎が150点叩き出してきた

89 22/01/06(木)21:34:38 No.884236430

見つけたぞ!君の宝物!はマジで戦隊でも最高の回だわ ダイレンジャーの陣が死ぬ回と並んで大好き

90 22/01/06(木)21:34:46 No.884236478

>全然知らん迷子のために宝物の代わりを買ってあげようとするだけでもだいぶ優しいはずなんだが… 90点の回答をしようとしたら100点持って来られた

91 22/01/06(木)21:34:47 No.884236483

>全然知らん迷子のために宝物の代わりを買ってあげようとするだけでもだいぶ優しいはずなんだが… 優しい兄ちゃんと理想のヒーローだから…

92 22/01/06(木)21:35:01 No.884236579

乖離くんはレッド二人いたからできたキャラだと思う スレ画に光を集めた分闇を深くするね…

93 22/01/06(木)21:35:34 No.884236826

>全然知らん迷子のために宝物の代わりを買ってあげようとするだけでもだいぶ優しいはずなんだが… 自分が大切なものを無くした側だったのがマズかった

94 22/01/06(木)21:36:26 No.884237208

ルパン側がパトレン側の装備使ったら攻撃と防御に振ってるって分かるのいいよね

95 22/01/06(木)21:37:49 No.884237763

>ルパン側がパトレン側の装備使ったら攻撃と防御に振ってるって分かるのいいよね 逆にパトレンがルパンの装備使うとドグラニオ相手にすら善戦するから強化したらダメだこれってわかる

96 22/01/06(木)21:37:54 No.884237795

自分の正義のためなら警察も辞める男

97 22/01/06(木)21:38:08 No.884237886

>自分が大切なものを無くした側だったのがマズかった 他人の大事なものは代替品で済ませようとするんだ...

98 22/01/06(木)21:38:33 No.884238043

>ルパン側がパトレン側の装備使ったら攻撃と防御に振ってるって分かるのいいよね 名実ともに市民を守る盾だからな…

99 22/01/06(木)21:38:47 No.884238139

シャケはクリスマスサーモンが定着したからな…

100 22/01/06(木)21:39:12 No.884238338

ルパンブルーの評価がめちゃくちゃ酷いことになってた気がする

101 22/01/06(木)21:39:14 No.884238354

毒をくらったときの対応の違いがすごい

102 22/01/06(木)21:39:47 No.884238579

>ルパンブルーの評価がめちゃくちゃ酷いことになってた気がする 浮気クソ野郎の評価が後々まで引きずられるの酷すぎて好き

103 22/01/06(木)21:40:02 No.884238683

>ルパンブルーの評価がめちゃくちゃ酷いことになってた気がする パトレン側からしたらギャングラーになりすまされて女遊びしてるイメージのままだよね…

104 22/01/06(木)21:40:07 No.884238723

>ルパンブルーの評価がめちゃくちゃ酷いことになってた気がする 婚約者がいるのに女遊びをして侍らせる

105 22/01/06(木)21:40:12 No.884238754

銭形警部のパロディー的なキャラにならずに朝加圭一郎と言う唯一無二の個性を割と早い段階で確立したのは凄いよね

106 22/01/06(木)21:40:28 No.884238867

>ルパンブルーの評価がめちゃくちゃ酷いことになってた気がする メルトを中心にニチアサの青を集めたらルパンブルーが完成したやつでダメだった

107 22/01/06(木)21:40:39 No.884238934

本物持ってこれたのは偶然なところもあるんだろうけどそもそもトライしないとその偶然すら起こらないってのがいいよね

108 22/01/06(木)21:40:59 No.884239075

>ルパンブルーの評価がめちゃくちゃ酷いことになってた気がする 浮気性で古武術詐欺にひっかかる危機意識の薄い男って認識が劇場版になってまでも尾を引いてるのが…

109 22/01/06(木)21:41:10 No.884239150

高尾ノエルを信用するな

110 22/01/06(木)21:41:26 No.884239247

役入ってないと普通に現代っぽいイケメンなのにギャップを感じる

111 22/01/06(木)21:41:32 No.884239284

一応ファイナルステージでつかさ先輩には弁明してた

112 22/01/06(木)21:41:48 No.884239404

ちょっと前に戦兎が毒に苦しんでたから毒回なんだこいつってなった

113 22/01/06(木)21:42:27 No.884239679

>ちょっと前に戦兎が毒に苦しんでたから毒回なんだこいつってなった 子供達が遠足に行ける様に約束をしたからな

114 22/01/06(木)21:42:27 No.884239680

ルパン逮捕に拘ってたのを吹っ切れて市民を守るって自分の使命を思い出してそれ以降のメンタルは大体最終回目前の戦隊のそれである

115 22/01/06(木)21:43:51 No.884240239

>警察が正体バレたルパンに対して怪盗だからと捕らえようとするんじゃなくてもう戦わなくていいとか助けたいとか親身になるからルパン側にもダメージ大きいよね… つかさ先輩はなんかとうまにだけ冷たくない?

116 22/01/06(木)21:44:01 No.884240308

>ちょっと前に戦兎が毒に苦しんでたから毒回なんだこいつってなった 一方その頃同じ毒を撃ち込まれた乖離くんは一歩も動けず戦線離脱していた 多分これが正しい反応

117 22/01/06(木)21:44:32 No.884240510

強制帰宅回の圭ちゃんとトウマのやりとり好き

118 22/01/06(木)21:44:42 No.884240576

>つかさ先輩はなんかとうまにだけ冷たくない? 婚約者に逃げられたからといって女遊びに興じる軽薄な男だからな…

119 22/01/06(木)21:44:46 No.884240603

>他人の大事なものは代替品で済ませようとするんだ... 仮にあの場面を圭ちゃんが目撃しても咎めるどころか見ず知らずの子供のためにそこまでするなんて乖離くんは優しい男だ!ってなるよね それはそれとして乖離くんは自己嫌悪で更に曇る

120 22/01/06(木)21:45:12 No.884240784

結果的に元2号が悲しい過去になった

121 22/01/06(木)21:45:27 No.884240888

強すぎる光は他人の闇を濃くしてしまうんだ

122 22/01/06(木)21:45:45 No.884241016

>>ちょっと前に戦兎が毒に苦しんでたから毒回なんだこいつってなった >一方その頃同じ毒を撃ち込まれた乖離くんは一歩も動けず戦線離脱していた >多分これが正しい反応 お゛ち゛お゛ち゛寝゛て゛い゛ら゛れ゛ん゛!!!1

123 22/01/06(木)21:46:05 No.884241136

カイリ君自身が怪盗という行為を決して正しい事だとは思ってないからね

124 22/01/06(木)21:46:19 No.884241234

>つかさ先輩はなんかとうまにだけ冷たくない? 行方不明の婚約者が居るってのに仮病で仕事をズル休みしてナンパしてる最低野郎だし…

125 22/01/06(木)21:46:45 No.884241439

ザミーゴは役者が暇だな…してたのは笑ったけどギャングラー全体的にそんな扱いよくなかったし雑に強くなれたしでまあ…そんなもんか

126 22/01/06(木)21:46:58 No.884241532

強制帰宅光線回好き 他の二人庇ってる動きが印象に残ってる

127 22/01/06(木)21:47:32 No.884241736

サイレンパトカイザーといいスーパー1号といい本来の使い方されたサイレンストライカーが著しくパワーバランス破壊してない?

128 22/01/06(木)21:48:22 No.884242049

先代2号に関してなら悲しい過去だな

129 22/01/06(木)21:48:28 No.884242087

スーパーパトレン1号の撃つビームが収束していくの演出気合入りまくりで本当に好き

130 22/01/06(木)21:48:52 No.884242252

10年と言う年月よりも、リュウソウジャーやゴーストみたいな賛否両論の否よりなのも全て録画して視聴してたって倫理観がヤバいと思う

131 22/01/06(木)21:49:32 No.884242500

ドグラニオは老いさらばえたまま無様にいつまでも生き続けてほしかったからファイナルステージは違う…ってなったな

132 22/01/06(木)21:49:37 No.884242534

>サイレンパトカイザーといいスーパー1号といい本来の使い方されたサイレンストライカーが著しくパワーバランス破壊してない? 使わない分盛ったからな…

133 22/01/06(木)21:49:38 No.884242539

あったぞー!君の宝物!

134 22/01/06(木)21:50:05 No.884242697

>サイレンパトカイザーといいスーパー1号といい本来の使い方されたサイレンストライカーが著しくパワーバランス破壊してない? そりゃ正しい使い方をすれば正しい力になるだろう

135 22/01/06(木)21:50:10 No.884242730

サクヤはロリコン趣味じゃなければ完璧なお巡りさんだな

136 22/01/06(木)21:50:32 No.884242874

>ザミーゴは役者が暇だな…してたのは笑ったけどギャングラー全体的にそんな扱いよくなかったし雑に強くなれたしでまあ…そんなもんか ザミーゴはどっちもデザイン好きだったので出番控えめだったのはちょっと寂しかった

137 22/01/06(木)21:50:39 No.884242916

>ドグラニオは老いさらばえたまま無様にいつまでも生き続けてほしかったからファイナルステージは違う…ってなったな わかる それはそうとスーパールパンレッドとスーパーパトレン1号の並び立ちは見たかったからよかった

138 22/01/06(木)21:50:44 No.884242967

>そりゃ正しい使い方をすれば正しい力になるだろう まるで怪盗が正しくないみたいじゃないですか!

139 22/01/06(木)21:50:51 No.884243018

バイカーの火力が終盤でも変わらないの凄くない?

140 22/01/06(木)21:51:00 No.884243079

トリガーマシンの金庫ロック機能が後付けだろと言われることもあるけど納得しかない理由であんな使い方されれば素直に感服しかないよね

141 22/01/06(木)21:51:04 No.884243099

圭ちゃんスレたってんなら言ってよ……

142 22/01/06(木)21:51:18 No.884243167

>あったぞー!君の宝物! 残酷!

143 22/01/06(木)21:51:44 No.884243304

>あったぞー!君の宝物! 似てんじゃねえよ…

144 22/01/06(木)21:51:48 No.884243336

>圭ちゃんスレたってんなら言ってよ…… は?圭ちゃんのスレなら眩し過ぎてすぐ見つかるだろ?

↑Top