22/01/06(木)20:27:29 それで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/06(木)20:27:29 No.884210416
それで籍入れてどうするつもりだったんだよ!
1 22/01/06(木)20:28:24 No.884210784
他人の住民票って勝手に取得できるのか
2 22/01/06(木)20:29:58 No.884211401
こう…婚姻関係結んじゃえば後戻り出来ないかなって…
3 22/01/06(木)20:30:10 No.884211489
親が資産家だったら相続とか…
4 22/01/06(木)20:30:20 No.884211544
これやられると訴えて取り消しとかクソ面倒になってバツ付いちゃうんだよな…
5 22/01/06(木)20:31:05 No.884211823
>これやられると訴えて取り消しとかクソ面倒になってバツ付いちゃうんだよな… それを狙ってるのかもしれんな
6 22/01/06(木)20:31:11 No.884211863
>こう…婚姻関係結んじゃえば後戻り出来ないかなって… 一度婚姻届受理された後離婚しても離婚歴は一生消えないからな
7 22/01/06(木)20:31:14 No.884211888
でも俺だって好きだった2次嫁との婚姻届け偽造したことあるし
8 22/01/06(木)20:31:42 No.884212078
>一度婚姻届受理された後離婚しても離婚歴は一生消えないからな ひでえ
9 22/01/06(木)20:31:50 No.884212145
せめて爪痕を残すってやつか
10 22/01/06(木)20:32:59 No.884212569
きちっと裁判すれば無効に出来なかったっけ
11 22/01/06(木)20:33:17 No.884212684
出来ません
12 22/01/06(木)20:33:21 No.884212710
なんかレイプの発展形で 家系図を汚してあげようねぇみたいのがあった気がする
13 22/01/06(木)20:33:39 No.884212829
一昔前にアイドルだか何かで似たような事件無かったっけ
14 22/01/06(木)20:33:47 No.884212884
茂木容疑者は婚姻届の妻となる人の欄を自ら記入し、女性の名字の印鑑を押印していたということです。提出された偽の婚姻届は役所で受理されましたが、その後、女性が警察に相談したため、婚姻は成立しなかったということです。
15 22/01/06(木)20:33:55 No.884212917
>一度婚姻届受理された後離婚しても離婚歴は一生消えないからな これ問題になって裁判すれば取り消しできるようになったはず
16 22/01/06(木)20:34:07 No.884213004
>なんかレイプの発展形で >家系図を汚してあげようねぇ なにそれハイレベル過ぎてわからない
17 22/01/06(木)20:34:18 No.884213072
>茂木容疑者は婚姻届の妻となる人の欄を自ら記入し、女性の名字の印鑑を押印していたということです。提出された偽の婚姻届は役所で受理されましたが、その後、女性が警察に相談したため、婚姻は成立しなかったということです。 よかった
18 22/01/06(木)20:34:23 No.884213107
成立してないならセーフだな
19 22/01/06(木)20:34:54 No.884213298
ママになっちゃえ!よりハイレベルだな嫁になっちゃえ!
20 22/01/06(木)20:35:06 No.884213379
「」も知らない間にどこかの外人と婚姻関係になっているかもしれない
21 22/01/06(木)20:35:55 No.884213697
戸籍上で嫁になっちゃえ!は 子の配偶者だからまず男子を作る事から始めないと
22 22/01/06(木)20:36:32 No.884213922
お前今日から俺の嫁だからって感じで始まる少女漫画出来そう!
23 22/01/06(木)20:37:14 No.884214181
管理してるアパートで知らない女が一緒に住んでる事になってる!って相談受けた事はあるな 役所からの書類が届いて発覚したんだけどかなり若い女だった どっかのホームレスじゃねーのってなったが
24 22/01/06(木)20:37:20 No.884214218
知らない兄弟が増えてることもあるかもしれない
25 22/01/06(木)20:37:59 No.884214446
>管理してるアパートで知らない女が一緒に住んでる事になってる!って相談受けた事はあるな 怖っ
26 22/01/06(木)20:38:13 No.884214547
これされて受理されちゃうとマジで取り消しても☓付くから大変だった芸能人いなかったっけ
27 22/01/06(木)20:38:40 No.884214718
+チック姉さんみたいな事本当に出来るんだな
28 22/01/06(木)20:39:08 No.884214877
こわ きも
29 22/01/06(木)20:39:18 No.884214948
一生結婚できないと思ってたのに 気づかないうちに密入国女子の旦那様になっちゃってるのは嫌だな
30 22/01/06(木)20:39:40 No.884215099
俺の戸籍もロールバックしたことある その時は法務省からのお呼び出しだけで片が付いたよ
31 22/01/06(木)20:40:07 No.884215244
>気づかないうちに密入国女子の旦那様になっちゃってるのは嫌だな いつの間にか息子とか娘が数人いたりするかもしれない
32 22/01/06(木)20:40:39 No.884215421
>その時は法務省からのお呼び出しだけで片が付いたよ 法務省怖い!!片が付いたならいいけど箔が付いてたらもっと怖い!
33 22/01/06(木)20:41:02 No.884215556
税金やら保険の支払の時にわかるだろ多分
34 22/01/06(木)20:41:06 No.884215579
嫌がらせにもほどがある…
35 22/01/06(木)20:41:29 No.884215718
>なんかレイプの発展形で >家系図を汚してあげようねぇみたいのがあった気がする 婚姻届出しちゃうよぉ…ウッ!出す!!
36 22/01/06(木)20:42:13 No.884215991
年末調整で出した書類が 扶養家族居ますよね?って突っ返されてくるんだな
37 22/01/06(木)20:42:46 No.884216198
押しかけられる系の話は怖い
38 22/01/06(木)20:43:14 No.884216376
fu687751.jpg
39 22/01/06(木)20:43:32 No.884216505
勝手に出された婚姻届けでも取り消し出来なくて離婚扱いになるんだよな これはまだ男が犯罪者だけど役所が勘違いで結婚させた例でも離婚になってた
40 22/01/06(木)20:43:57 No.884216687
身寄りのないジジババに勝手に籍入れたり養子になれば遺産がっぽり儲けられるじゃん!
41 22/01/06(木)20:44:15 No.884216802
おっとい嫁じょ令和バージョン
42 22/01/06(木)20:44:21 No.884216836
どうやって住民票取ったんだよ…
43 22/01/06(木)20:44:37 No.884216930
システムの欠陥では?
44 22/01/06(木)20:45:30 No.884217269
他人の住民票で原付免許取得して顔写真付の身分証明書手に入れてみたいな事件も昔あったはず…
45 22/01/06(木)20:46:07 No.884217495
>女性が警察に相談したため、婚姻は成立しなかったということです。 どうやって気付くんだろう
46 22/01/06(木)20:46:44 No.884217728
他人の住民票は委任状があれば簡単にとれる とれるから困る
47 22/01/06(木)20:46:53 No.884217784
>どうやって住民票取ったんだよ… 住民票は正当な事由があれば他者も取得できる 例えば相手に対して債権があって滞納してるから裁判を起こすとかね その辺偽造したんじゃないか
48 22/01/06(木)20:47:53 No.884218165
>システムの欠陥では? ネット銀行みたいにアクセスがああったら即SMS来る様にして欲しい
49 22/01/06(木)20:48:13 No.884218299
公的な手続きってわりと善意で成り立ってるよね
50 22/01/06(木)20:50:23 No.884219137
役所とか窓口で黙って俺の要求した書類を寄越せとか怒鳴ってるジジババちょくちょく見るし気が弱いと出しちゃうのかもしれん
51 22/01/06(木)20:50:35 No.884219212
写真付きの身分証明書持って二人で役所来ないと手続き出来ませんとかになったらそれはそれで面倒なんだろうな
52 22/01/06(木)20:51:10 No.884219443
>その後、女性が警察に相談したため、婚姻は成立しなかったということです 思ったよりは融通効いてよかったね…
53 22/01/06(木)20:51:18 No.884219502
>写真付きの身分証明書持って二人で役所来ないと手続き出来ませんとかになったらそれはそれで面倒なんだろうな 急な病気や怪我の家族の証明が必要とかあるからねぇ
54 22/01/06(木)20:56:01 No.884221286
手続きの簡易化するとミスや悪用はそれなりに出て来ちゃうからね…
55 22/01/06(木)20:59:34 No.884222672
ドタバタに乗じてしれっと婚姻届け受理させて遺産の分け前狙う詐欺とかなんかありそうだな…
56 22/01/06(木)21:00:43 No.884223135
>公的な手続きってわりと善意で成り立ってるよね どこまで疑うかってとこはあるからな やろうと思ったら適当に三文印ついた委任状で他人の戸籍と住民票取れるんで委任状の時は直接渡さず住所地に郵送しかしないって対応してる自治体もある まあ大体時間がないんだぞこれが必要な○○の手続き出来なかったらお前ら責任取れってキレ散らかす人もセットになるけど
57 22/01/06(木)21:01:00 No.884223247
婚姻届の不受理申出というシステムもある 意にそぐわない結婚を回避出来る
58 22/01/06(木)21:02:17 No.884223756
脳内だけじゃダメなの?
59 22/01/06(木)21:02:56 No.884224023
離婚届の不受理申出をし続けて別居してる離縁予定の配偶者に嫌がらせする人とかもいるぜ~
60 22/01/06(木)21:04:06 No.884224470
ネットの無駄に活動的な荒らし見ると役所の手続きを下手にオンライン化するとbotで業務妨害仕掛ける奴がわんさか出てきそう
61 22/01/06(木)21:04:48 No.884224742
>身寄りのないジジババに勝手に籍入れたり養子になれば遺産がっぽり儲けられるじゃん! ユニセフが裏でやってそう 日本ユニセフも
62 22/01/06(木)21:04:52 No.884224766
こいつ今回で5回目の逮捕ってなってて怖すぎるし女性がかわいそうすぎる…
63 22/01/06(木)21:05:24 No.884224968
まあ面と向かってる窓口でも完全に嫌がらせのために来てるジジババもいるしオンラインにしてもそれが全国からアクセス出来るようになるだけだろ
64 22/01/06(木)21:05:28 No.884224996
偽造文書取り消してバツがつくわけねえ
65 22/01/06(木)21:08:17 No.884226058
南野陽子さんは厄介なファンに勝手に婚姻届出されて戸籍に傷がついたって有名な話よね
66 22/01/06(木)21:10:48 No.884227017
昔は本人の意思に関係なく出された婚姻届でも受理されたら離婚歴ついてしまってたけど 今は法律が改正されて消せるようになったみたい
67 22/01/06(木)21:12:03 No.884227508
うちの親も姑に勝手に出された離婚届でバツイチからの再婚扱いになったって言ってたな…
68 22/01/06(木)21:12:05 No.884227518
>偽造文書取り消してバツがつくわけねえ 偽文書ならそう 騙して作った正式な文書だとついちまったりする
69 22/01/06(木)21:12:57 No.884227873
>なにそれハイレベル過ぎてわからない 相続するときに全戸籍引っ張ってくるんだけどそれに乗るのか嫌すぎる
70 22/01/06(木)21:14:24 No.884228472
コワ~
71 22/01/06(木)21:16:07 No.884229172
>写真付きの身分証明書持って二人で役所来ないと手続き出来ませんとかになったらそれはそれで面倒なんだろうな 婚姻届くらいは二人で来いよって思うからそれでいいと思う…
72 22/01/06(木)21:16:38 No.884229349
>婚姻届くらいは二人で来いよって思うからそれでいいと思う… たとえば病院から動けない人とかもいるから…
73 22/01/06(木)21:16:54 No.884229456
まとめサイトへの転載禁止
74 22/01/06(木)21:17:57 No.884229896
今は取り消せる場合もあるけど原則戸籍に取り消しって考え方はないからね たまに若いカップルが離婚!離婚解除!ってして役所の決済前だから取り消しの必要もなくギリセーフ!なんてことはあったりするらしいけど
75 22/01/06(木)21:18:10 No.884229983
気持ち悪い…
76 22/01/06(木)21:18:26 No.884230094
ミナミの帝王でハメる相手の住所登録だったかを勝手に変更してから訴訟して 変更先の住所に届いた訴訟状を手に勝手に裁判に出てそのまま負けて 相手が全く知らない内に敗訴してたって話あった気がする
77 22/01/06(木)21:18:36 No.884230168
世の中ストーカーに都合の良いシステムがわりとあるな
78 22/01/06(木)21:18:49 No.884230252
>偽文書ならそう >騙して作った正式な文書だとついちまったりする それってどこで判別するんだ
79 22/01/06(木)21:19:00 No.884230322
>こいつ今回で5回目の逮捕ってなってて怖すぎるし女性がかわいそうすぎる… なそ にん 心を真っ直ぐにしてくるのですねッ!が通用しないタイプ怖い…
80 22/01/06(木)21:19:31 No.884230536
常習犯なのか…
81 22/01/06(木)21:19:47 No.884230665
達の者じゃん
82 22/01/06(木)21:19:50 No.884230684
これなんでバレたんだろ 男側がもう受理されちゃったねぇ…とかやったのかな
83 22/01/06(木)21:20:28 No.884230952
>たとえば刑務所から動けない人とかもいるから…
84 22/01/06(木)21:20:34 No.884230996
婚姻届け出しに行ったら男側もう結婚してますよって言われていつのまにか結婚が発覚した事例もある 戸籍のロックかけられるけど結構面倒だしな
85 22/01/06(木)21:20:58 No.884231155
>これなんでバレたんだろ 税金関係で
86 22/01/06(木)21:21:48 No.884231479
年末調整かねぇ
87 22/01/06(木)21:22:04 No.884231601
群馬だと昔男が偽の婚姻届を出しに行ったら実はもう結婚してて受理されなくて大暴れして逮捕なんてケースもあったな
88 22/01/06(木)21:22:31 No.884231772
住民票が出たこと通知する仕組みあったよね
89 22/01/06(木)21:23:11 No.884232032
今は戸籍を電子化したから対応してくれるようになったのかな 昔は紙に書き込んでたから一度書いたら消せないし
90 22/01/06(木)21:23:13 No.884232046
>心を真っ直ぐにしてくるのですねッ!が通用しないタイプ怖い… 再犯率からして通用しない人の方が多いよ…