虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/06(木)18:51:51 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)18:51:51 No.884176688

ガンダムの敵組織はなんでガンダム以外の鹵獲機使わないの?

1 22/01/06(木)18:52:33 No.884176897

使ってるけど本編に出てこない

2 22/01/06(木)18:57:24 No.884178287

iglooでザク鹵獲されてたけど…

3 22/01/06(木)19:00:02 No.884179055

>iglooでザク鹵獲されてたけど… 連邦が敵…?

4 22/01/06(木)19:02:43 No.884179892

>>iglooでザク鹵獲されてたけど… >連邦が敵…? ガンダム(の所属する連邦軍)の敵組織とガンダム(作品名)の敵組織ですれ違ってるだけにしか見えんが

5 22/01/06(木)19:03:11 No.884180034

UCでジオン残党がマラサイ使ってたとかはあった

6 22/01/06(木)19:04:02 No.884180309

ジム鹵獲してゲムカモフと一緒に運用してるよ

7 22/01/06(木)19:04:31 No.884180446

ユーコン級とかマッドアングラーとか…

8 22/01/06(木)19:05:18 No.884180703

一応識別信号はあるらしいけどあの世界は粉があるから見た目紛らわしい機体で出撃するの普通に嫌過ぎる…

9 22/01/06(木)19:05:19 No.884180706

ガンダムは大体少数でしかも出回ってないけど 他のは敵と味方が分からなくなって誤射の可能性が有るからとか

10 22/01/06(木)19:08:42 No.884181714

連邦機とジオン機でOSやらシステムが違うから単純にNT以外扱いきれなかったとかじゃないん

11 22/01/06(木)19:09:16 No.884181862

ガンダム世界でも味方のふりして戦闘仕掛けるのは普通にルール違反だったような…

12 22/01/06(木)19:10:07 No.884182124

シナンジュがサザビーじゃなくvの系譜の鹵獲機なのを知らないアニメ未見勢はかなり多そう

13 22/01/06(木)19:11:38 No.884182564

フランクリンがリックディアス盗んだりしてるのに…

14 22/01/06(木)19:11:59 No.884182673

そう考えるとジオンって割と連絡ミス多そうだな… 自分らでも自軍の機体把握しきれてなくて…何アレ…一応味方の信号は出してる…みたいな

15 22/01/06(木)19:12:19 No.884182769

アンナマリーのやつとかビギナギナは鹵獲機か

16 22/01/06(木)19:12:42 No.884182879

連邦VSジオンだとミッションモードの後半にグリーンカラーの鹵獲ガンダムが出るぞ

17 22/01/06(木)19:13:23 No.884183120

主人公がペズ・バタラに乗ってる…

18 22/01/06(木)19:13:43 No.884183227

>そう考えるとジオンって割と連絡ミス多そうだな… >自分らでも自軍の機体把握しきれてなくて…何アレ…一応味方の信号は出してる…みたいな ジオンの信号出してないしジムにそっくりだし撃つ!

19 22/01/06(木)19:14:18 No.884183435

Z以降のジオン残党モノはよく元ティターンズのハイザックやマラサイ使ってねえか

20 22/01/06(木)19:14:59 No.884183672

元ティターンズのアクシズ兵とかもいるしな

21 22/01/06(木)19:15:05 No.884183696

ティターンズ崩壊後の連邦系モノアイMSはだいたいジオン(系組織)に行ってるな…

22 22/01/06(木)19:15:22 No.884183781

>連邦VSジオンだとミッションモードの後半にグリーンカラーの鹵獲ガンダムが出るぞ クソださいシャアザクいいよね…

23 22/01/06(木)19:16:08 No.884184034

ペイルライダーってガンダムでいいんだっけ?

24 22/01/06(木)19:16:11 No.884184049

盗まれるガンダムは大体2号機

25 22/01/06(木)19:16:12 No.884184051

シュツルムディアスも主なユーザーはネオジオンだったし…

26 22/01/06(木)19:16:28 No.884184162

ザクから作ったのがザニー

27 22/01/06(木)19:17:17 No.884184408

ガンダム以外だいたいモノアイだし ティターンズ開発陣ジオン系が多いのかジオンMSのデザインかっけー!勢が多いのか…

28 22/01/06(木)19:17:34 No.884184503

>ペイルライダーってガンダムでいいんだっけ? ペイルライダーはペイルライダーっていう分類だな

29 22/01/06(木)19:17:57 No.884184630

バーザムも鹵獲されてるよ

30 22/01/06(木)19:18:19 No.884184750

ザンスカールがガンイージとか鹵獲してもいらないだろうな

31 22/01/06(木)19:18:24 No.884184775

>ガンダム以外だいたいモノアイだし >ティターンズ開発陣ジオン系が多いのかジオンMSのデザインかっけー!勢が多いのか… 最初からミノフスキー粒子考慮して開発してただけにジオンのカメラがすごかったらしい

32 22/01/06(木)19:18:43 No.884184875

ジェガンもバイザーの下はモノアイだしコストと性能のバランスが良いとかそんな感じなんだろう

33 22/01/06(木)19:18:58 No.884184949

>ザクから作ったのがザニー 鹵獲ザクを使用した設定からジオニックから闇ルートで入手したパーツで作り上げた設定になってダメだった

34 22/01/06(木)19:19:25 No.884185077

なぜガンダムばかり盗まれるのか

35 22/01/06(木)19:19:48 No.884185207

>ザンスカールがガンイージとか鹵獲してもいらないだろうな ザンスカールはタイヤが使えればなんでもいい

36 22/01/06(木)19:19:58 No.884185251

敵は盗んだガンダム使わないの?っていいたいんだろうけど 盗まれるの恒例にすらなってるぞ

37 22/01/06(木)19:20:15 No.884185343

>なぜガンダムばかり盗まれるのか ツインアイが珍しいから

38 22/01/06(木)19:20:22 No.884185379

Zザクとか敵にザクいないのに味方から撃たれるとか散々だったような

39 22/01/06(木)19:20:45 No.884185486

借りただけなのに腹パンされました

40 22/01/06(木)19:22:30 No.884186037

百式がハイザックの盾拾ってるカットあったな

41 22/01/06(木)19:22:49 No.884186135

連邦がMA全然作らないのはなんでだろ

42 22/01/06(木)19:23:59 No.884186472

0080のEDに鹵獲されたジムコマの写真あった気がする

43 22/01/06(木)19:24:38 No.884186660

>連邦がMA全然作らないのはなんでだろ グリプス戦役の事忘れるのってめちゃくちゃ難しいと思うんだけど

44 22/01/06(木)19:25:41 No.884186994

GファイターはMAみたいなもん

45 22/01/06(木)19:26:58 No.884187404

>グリプス戦役の事忘れるのってめちゃくちゃ難しいと思うんだけど あれらMAって体だけど実質可変MSみたいなもんじゃん…

46 22/01/06(木)19:27:21 No.884187525

むしろジオン星人が一年戦争でそこそこの成果出したのに あんまMA作るのに乗り気じゃないよね 試作に近い一機だけ戦線投入とかばっかで

47 22/01/06(木)19:27:40 No.884187638

>連邦がMA全然作らないのはなんでだろ コアブースターとか実質MAじゃね?

48 22/01/06(木)19:28:42 No.884187963

ジャムルフィンがちゃんと完成していればな!

49 22/01/06(木)19:29:06 No.884188080

味方側も積極的に盗め 子供ですらできるんだぞ

50 22/01/06(木)19:29:59 No.884188361

>UCでジオン残党がマラサイ使ってたとかはあった そういえばZZでもネオジオンがマラサイとアッシマー使ってたな

51 22/01/06(木)19:30:13 No.884188455

連ジでは鹵獲カラーとかあったな…

52 22/01/06(木)19:30:34 No.884188590

Z以降はどうせ元を辿れば大半アナハイムなんだ

53 22/01/06(木)19:30:41 No.884188641

>味方側も積極的に盗め >子供ですらできるんだぞ ジュドー達は強かすぎる…

54 22/01/06(木)19:30:55 No.884188733

>ザンスカールがガンイージとか鹵獲してもいらないだろうな リガミリティアは鹵獲したスクイードもゾロアットもシノーペもフル活用してコントロール奪ったカイラスギリーぶっぱしてるの笑う

55 22/01/06(木)19:31:06 No.884188805

ジム鹵獲したらビーム兵器の携行開発進みそうだけどまあ解析できなかったか流用できなかったかなどちらかなんだろうな…

56 22/01/06(木)19:32:00 No.884189153

>連ジでは鹵獲カラーとかあったな… 連邦カラーのジオン機はジオン兵が見たらブチ切れると思う

57 22/01/06(木)19:32:10 No.884189214

ビグロみたいなやつはジオン側にもほぼないし流行らなかったんだろう

58 22/01/06(木)19:32:39 No.884189398

ネオガンダムは盗まれて無い1号機の方が凶相してるんだよなあ…

59 22/01/06(木)19:33:04 No.884189533

補給の関係上研究材料として送るとかの手間するよかその場で使い潰す方が楽だし役に立つしなぁ

60 22/01/06(木)19:33:15 No.884189604

2号機がよく盗まれるから2号機の方を白くしておいたらやっぱり盗まれたのがネオガンダム

61 22/01/06(木)19:33:18 No.884189623

>ジム鹵獲したらビーム兵器の携行開発進みそうだけどまあ解析できなかったか流用できなかったかなどちらかなんだろうな… そんな事連邦もわかりきってるから爆薬か何か仕込まれてそう

62 22/01/06(木)19:33:35 No.884189719

コードフェアリーは最初に戦うのが鹵獲されたザクだし次に戦うのがザニーだしで面白かったな…

63 22/01/06(木)19:33:40 No.884189746

連邦もMS持ち出して汎用性じゃなくて特化型兵器で均衡を破ろうとジオンが変なMA作り出したらしいわよ 連邦はとりあえずガンダムの運用で色々パワーアップメカ作ったりしたけどMAって区分は無かったはず

64 22/01/06(木)19:33:40 No.884189747

火力高いのほしいなら戦艦でいいじゃんいいじゃんって感じなんじゃないかな連邦

65 22/01/06(木)19:34:01 No.884189856

>連邦カラーのジオン機はジオン兵が見たらブチ切れると思う ジオンカラーの連邦機見て格好良い…ってなってる連邦兵多そう…

66 22/01/06(木)19:34:36 No.884190070

カタ金玉

67 22/01/06(木)19:35:03 No.884190246

ハイザックトリコロールにしておけばジオン残党にもっとダメージ与えられたと思う

68 22/01/06(木)19:35:15 No.884190308

なんだかんだ基本はジムな連邦の開発形態って実はめっちゃスゴいのでは…?ってジオンの兵器たちを見てると思う 連邦側は乗り換えの苦労の話とかほぼ無くジムからジムコマに乗り換えたりするし

69 22/01/06(木)19:35:24 No.884190358

だいたい1号機って凡庸な外見と武装だからあんまし盗む対象にならないんだと思う

70 22/01/06(木)19:35:41 No.884190462

なんか諸説あるけどボールはMA 小説版にモビルアーマーってはっきり書いてある

71 <a href="mailto:連合">22/01/06(木)19:37:25</a> [連合] No.884191019

>連邦がMA全然作らないのはなんでだろ めっちゃ作りました!

72 22/01/06(木)19:37:58 No.884191198

連ジの連邦カラーはほぼ全部ガンダム色だからな そうはならんやろ…

73 22/01/06(木)19:38:00 No.884191214

>ビグロみたいなやつはジオン側にもほぼないし流行らなかったんだろう 一年戦争期のMAの欠点を可変機にして補ってるのはジオンも連邦も変わらないしな…

74 22/01/06(木)19:39:00 No.884191589

>連ジの連邦カラーはほぼ全部ガンダム色だからな >そうはならんやろ… ガンダム色なのはシャア専用機とかで青と白のツートンカラーとかが多いよ

75 22/01/06(木)19:39:34 No.884191829

ティターンズカラーで塗ればいいのに

76 22/01/06(木)19:40:12 No.884192069

>火力高いのほしいなら戦艦でいいじゃんいいじゃんって感じなんじゃないかな連邦 バーミンガム級とかまさにそんな感じよね

77 22/01/06(木)19:40:30 No.884192189

連ジの鹵獲カラーはジオンカラーは緑で統一されててかっこいいんだよな

78 22/01/06(木)19:40:35 No.884192214

建機を改造して使ってる組織があるらしいな…

79 22/01/06(木)19:41:50 No.884192657

エウティタはティターンズとアクシズが同じ勢力だから混沌としてた

80 22/01/06(木)19:45:24 No.884193995

味方側だけどホワイトアットはだいぶ活躍してたな

81 22/01/06(木)19:45:41 No.884194092

>なんだかんだ基本はジムな連邦の開発形態って実はめっちゃスゴいのでは…?ってジオンの兵器たちを見てると思う >連邦側は乗り換えの苦労の話とかほぼ無くジムからジムコマに乗り換えたりするし 新技術開発するのは普通だけど低コストにして量産するのめちゃくちゃ得意だからなジムとか作ってる会社

82 22/01/06(木)19:51:48 No.884196340

鹵獲機は補給どうすんの問題もつきまとうから理屈を用意するに足るほど出す意味がないと使われない 2機はパーツ取りにしたmk-Ⅱとか敵が補給諦めて全部ぶっこんで1機でっち上げたのをいただいたデスフィズみたいな 画面端に鹵獲機1機チラ見せするために説明つけてちゃ大変だ

↑Top