22/01/06(木)14:34:23 明日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/06(木)14:34:23 No.884118780
明日の為にさらっと予習するつもりで見てたら面白くて改めて見入ってしまった… ヒーローのミステリオいいよね
1 22/01/06(木)14:35:07 No.884118938
ナイスデザイン過ぎる
2 22/01/06(木)14:35:13 No.884118964
ミステリオを謀殺した奴が悪いよなあ
3 22/01/06(木)14:36:24 No.884119234
>ナイスデザイン過ぎる このダサいスーツを脱がせてくれ!
4 22/01/06(木)14:37:05 No.884119362
>ミステリオを謀殺した奴が悪いよなあ デイリービューグルはさぁ…情報の裏付けとか取らない組織?
5 22/01/06(木)14:38:19 No.884119631
初めて見た時は後味が悪くて好きになれなかったんだよな…周囲のあらゆるものがピーターに優しくないように思えて
6 22/01/06(木)14:38:27 No.884119665
(盾とハンマー)
7 22/01/06(木)14:38:35 No.884119693
雪で行けるか怪しくなってきてて本当に残念だ 頼む積もるな…それか明日20度くらいに急上昇してくれ…
8 22/01/06(木)14:38:43 No.884119729
なんやかんやで愛嬌あったサムライミ版と違ってMCU版は素顔晒して社会最大の敵!って言ってるし容赦のなさがすごいら
9 22/01/06(木)14:39:17 No.884119839
>雪で行けるか怪しくなってきてて本当に残念だ >頼む積もるな…それか明日20度くらいに急上昇してくれ… 東北あたりは雪ヤバいよね…
10 22/01/06(木)14:40:20 No.884120041
>(盾とハンマー) 1人フェーズ1好きだ…お手製の武器いいよね
11 22/01/06(木)14:40:53 No.884120152
キャップは凄いな!
12 22/01/06(木)14:41:46 No.884120352
>なんやかんやで愛嬌あったサムライミ版と違ってMCU版は素顔晒して社会最大の敵!って言ってるし容赦のなさがすごいら ソードあたりがあれ偽情報だよ!って言いそうなものだけどなんでああなってるんだろうな
13 22/01/06(木)14:41:53 No.884120377
そういえばスレ画以降全然追って無かったことを思い出したけど大丈夫だろうか… 特にエターナルズ関連…
14 22/01/06(木)14:42:07 No.884120424
社長の遺産であるところのミステリオだ
15 22/01/06(木)14:42:10 No.884120437
>キャップは凄いな! ジモはどう思う?
16 22/01/06(木)14:43:06 No.884120627
>東北あたりは雪ヤバいよね… このペースだと雪への耐性ほぼ皆無の東京もだいぶまずい気はする
17 22/01/06(木)14:43:08 No.884120640
>そういえばスレ画以降全然追って無かったことを思い出したけど大丈夫だろうか… >特にエターナルズ関連… あっちはまだ始まったばかりって感じだしフェーズ4が本格的に動き出してからでもいいんじゃないかな
18 22/01/06(木)14:44:02 No.884120827
>社長の遺産であるところのミステリオだ 社長はもっと人の気持ち考えた方がいい
19 22/01/06(木)14:44:40 No.884120969
何で社長毎回瞬殺モードとか物騒なの作るの…
20 22/01/06(木)14:44:41 No.884120974
ライミ版2で助けた電車に轢かれる皮肉
21 22/01/06(木)14:45:05 No.884121039
>何で社長毎回瞬殺モードとか物騒なの作るの… 多分両親のことがあるからだろうけど過保護すぎる…
22 22/01/06(木)14:45:08 ID:.M8QFMUk .M8QFMUk No.884121045
スレッドを立てた人によって削除されました エターナルズは普通に駄作だから見なくてもいいよ
23 22/01/06(木)14:45:16 No.884121077
エターナルズとこれとシャンチーは同時期だから多分大丈夫 地球はやばい
24 22/01/06(木)14:45:30 No.884121136
>あっちはまだ始まったばかりって感じだしフェーズ4が本格的に動き出してからでもいいんじゃないかな じゃあ後から追うか…スレ画楽しもう
25 22/01/06(木)14:45:40 No.884121169
>そういえばスレ画以降全然追って無かったことを思い出したけど大丈夫だろうか… >特にエターナルズ関連… シャンチーエターナルズはまだ単独作として強いから問題ないと思う 次のストレンジ2はあれほぼ確実にワンダヴィジョンホワットイフの要素強いと思うけど
26 22/01/06(木)14:45:53 No.884121230
前2作で社長に恨みを持つおっさんと戦わされてたのに今度は別のピーターパーカーと因縁がある知らんおっさん達と戦う羽目になるの可哀想すぎる
27 22/01/06(木)14:46:25 No.884121337
>前2作で社長に恨みを持つおっさんと戦わされてたのに今度は別のピーターパーカーと因縁がある知らんおっさん達と戦う羽目になるの可哀想すぎる しかも絶対死ぬ運命って言われてるのがおつらい…
28 22/01/06(木)14:46:49 No.884121432
MCU一作目のチョイ役を持ってくるとは思わなかった
29 22/01/06(木)14:47:24 No.884121540
ベックとピーターは違う形で出会ってたらいい友人になれただろうに
30 22/01/06(木)14:47:49 No.884121628
>MCU一作目のチョイ役を持ってくるとは思わなかった (このハゲどっかで見たことあるな…)
31 22/01/06(木)14:48:08 No.884121683
トニースタークは二週間でやったぞ!! しかも洞窟でだ!!!!
32 22/01/06(木)14:48:30 No.884121762
>トニースタークは二週間でやったぞ!! >しかも洞窟でだ!!!! 無茶言うなよ!?
33 22/01/06(木)14:49:19 No.884121931
>>トニースタークは二週間でやったぞ!! >>しかも洞窟でだ!!!! >無茶言うなよ!? あん時はハゲの科学者が手伝ってくれたから…
34 22/01/06(木)14:49:28 No.884121965
What if…? でも社長がやらかしまくりなの酷いと思う
35 22/01/06(木)14:50:28 No.884122187
>ナイスデザイン過ぎる 実写で映えるデザインに落とし込んでくるのすごいよね
36 22/01/06(木)14:50:44 No.884122242
>>>トニースタークは二週間でやったぞ!! >>>しかも洞窟でだ!!!! >>無茶言うなよ!? >あん時はハゲの科学者が手伝ってくれたから… 死んだ…
37 22/01/06(木)14:50:51 No.884122276
公開した直後はミステリオ生きてる説とか見たけど明日のやつはそういうレベルを超えてるからな
38 22/01/06(木)14:50:51 No.884122277
ファーフロはもう初見での面白さ味わえないのが辛すぎる
39 22/01/06(木)14:50:52 No.884122281
ピーターの何が面倒なおっさんを惹き付けるのだ…
40 22/01/06(木)14:51:42 No.884122441
原作ではヴィランだが映画ではヒーローなんだ
41 22/01/06(木)14:52:14 No.884122549
>ファーフロはもう初見での面白さ味わえないのが辛すぎる ミステリオだけならまだしも眼帯ハゲが偽物なのは予想できん…
42 22/01/06(木)14:52:27 No.884122600
ちゃんとヴェノム2もみたか?
43 22/01/06(木)14:52:34 No.884122619
>公開した直後はミステリオ生きてる説とか見たけど明日のやつはそういうレベルを超えてるからな メガネの起動エフェクトが点いてなかったんだっけ
44 22/01/06(木)14:52:46 No.884122671
>東北あたりは雪ヤバいよね… >このペースだと雪への耐性ほぼ皆無の東京もだいぶまずい気はする コロナに雪に…スパイダーマンは持ってないな
45 22/01/06(木)14:52:57 No.884122714
>原作ではヴィランだが映画ではヒーローなんだ 目ぇ怖っ!
46 22/01/06(木)14:53:13 No.884122772
書き込みをした人によって削除されました
47 22/01/06(木)14:53:44 No.884122881
明日予約しちゃったけどやっぱ人いっぱいだろうな 隣誰も来ませんように
48 22/01/06(木)14:53:48 No.884122895
予習の為にサムライミ版を全部見たんだけどアメスパも見たほうがいいかな?
49 22/01/06(木)14:54:07 No.884122963
>ピーターの何が面倒なおっさんを惹き付けるのだ… 不遇で若くて才能があって純朴なところですかね…
50 22/01/06(木)14:54:09 No.884122973
MJが陰謀論大好きヒロインだからオタクのピーターとはピッタリなんだよな
51 22/01/06(木)14:54:10 No.884122977
>予習の為にサムライミ版を全部見たんだけどアメスパも見たほうがいいかな? そりゃ当然
52 22/01/06(木)14:54:22 No.884123030
>明日予約しちゃったけどやっぱ人いっぱいだろうな >隣誰も来ませんように アツカマシー!
53 22/01/06(木)14:54:25 No.884123044
>予習の為にサムライミ版を全部見たんだけどアメスパも見たほうがいいかな? はい
54 22/01/06(木)14:54:26 No.884123049
>>東北あたりは雪ヤバいよね… >>このペースだと雪への耐性ほぼ皆無の東京もだいぶまずい気はする >コロナに雪に…スパイダーマンは持ってないな 降雪してるとウェブシューターで飛び回るのしんどそうだしね
55 22/01/06(木)14:54:31 No.884123065
もう予約しちゃったんだけど電車使うから止まらないといいな
56 22/01/06(木)14:54:38 No.884123088
VFX技術やスタント技術で犯罪する小悪党をよくもまぁここまで今風にできたなって
57 22/01/06(木)14:54:46 No.884123112
>MJが陰謀論大好きヒロインだからオタクのピーターとはピッタリなんだよな かわいいよね
58 22/01/06(木)14:55:13 No.884123222
ネタバレは止めような!
59 22/01/06(木)14:55:23 No.884123246
スレッドを立てた人によって削除されました ネタバレしていい?
60 22/01/06(木)14:55:29 No.884123267
今日から夜勤… 夜勤から帰宅寝る→起きて映画見て再び夜勤やるべきか 土曜日まで我慢するか迷う
61 22/01/06(木)14:56:02 No.884123390
ネタバレしちゃダメだよ 代わりにミステリオの話しようぜ
62 22/01/06(木)14:56:45 No.884123549
>降雪してるとウェブシューターで飛び回るのしんどそうだしね 蜘蛛糸だから雪が付きまくって使えないか
63 22/01/06(木)14:56:50 No.884123566
それなりにヒーローや超常現象慣れしてるマーベル市民を騙せる努力が凄まじい
64 22/01/06(木)14:57:19 No.884123653
>それなりにヒーローや超常現象慣れしてるマーベル市民を騙せる努力が凄まじい むしろ慣れてるからあーはいはいそういうものねってなるのはあると思う
65 22/01/06(木)14:57:26 No.884123675
スレッドを立てた人によって削除されました エターナルズマジでつまんなかったよな なんでだろ?
66 22/01/06(木)14:57:36 No.884123712
>それなりにヒーローや超常現象慣れしてるマーベル市民を騙せる努力が凄まじい 脚本担当の質がすごい
67 22/01/06(木)14:57:50 No.884123752
日本だと電線に引っかかるから飛び回れなさそうだなスパイダーマン…
68 22/01/06(木)14:57:55 No.884123772
ライミ3は今見ると芸術的なカオスムービーだな アメスパ2には芸術性が足りなかった
69 22/01/06(木)14:58:06 No.884123811
昨日見返したわ イーディス早見沙織か…
70 22/01/06(木)14:58:32 No.884123890
>日本だと電線に引っかかるから飛び回れなさそうだなスパイダーマン… でも日本のスパイダーマンには巨大ロボがいるから…
71 22/01/06(木)14:58:33 No.884123892
>>それなりにヒーローや超常現象慣れしてるマーベル市民を騙せる努力が凄まじい >むしろ慣れてるからあーはいはいそういうものねってなるのはあると思う 慣れすぎてて検証が甘いってのはあるよね
72 22/01/06(木)14:58:37 No.884123906
だからロボに乗ってるのか!
73 22/01/06(木)14:58:44 No.884123934
>>それなりにヒーローや超常現象慣れしてるマーベル市民を騙せる努力が凄まじい >脚本担当の質がすごい ロンドンでの言い訳が苦しくてダメだった あの後ピーターに勝っててもうまく行く気がしない
74 22/01/06(木)14:59:21 No.884124049
>だからロボに乗ってるのか! なるほど…
75 22/01/06(木)14:59:49 No.884124146
劇団ミステリオの団員の数を思うと社長は敵作り過ぎでしょ
76 22/01/06(木)14:59:58 No.884124173
ハッピー「スパイダーマンのおばさんに惚れてる…」 一同「えっ!?」
77 22/01/06(木)15:00:09 No.884124202
サンドマンも出てきたらドローンの幻影扱いされるよね
78 22/01/06(木)15:00:25 No.884124261
>劇団ミステリオの団員の数を思うと社長は敵作り過ぎでしょ 間接的にニューヨークの労働者まで敵に回す男だ面構えが違う
79 22/01/06(木)15:00:48 No.884124335
>サンドマンも出てきたらドローンの幻影扱いされるよね なんならピーターの仕業呼ばわりされそう
80 22/01/06(木)15:00:52 No.884124347
>脚本担当の質がすごい アドリブ部分で設定との齟齬が必ず出てる…
81 22/01/06(木)15:00:54 No.884124353
世話してる子の叔母さん相手はどうなのハッピー…
82 22/01/06(木)15:01:13 ID:.M8QFMUk .M8QFMUk No.884124426
スレッドを立てた人によって削除されました ぶっちゃけシャンチーもつまんなかった
83 22/01/06(木)15:01:38 No.884124513
概ね好きだけどメイおばさんの下品な扱いはちょっと…ってなる
84 22/01/06(木)15:01:39 No.884124521
でもミステリオ殺すのはやりすぎだと思うよ俺…
85 22/01/06(木)15:01:59 No.884124585
>でもミステリオ殺すのはやりすぎだと思うよ俺… マーベル市民のレス
86 22/01/06(木)15:02:30 No.884124702
市民に多大な被害がでます よろしいですか?
87 22/01/06(木)15:02:44 No.884124754
>>ミステリオを謀殺した奴が悪いよなあ >デイリービューグルはさぁ…情報の裏付けとか取らない組織? 覆面つけてる変質者にそんなもん必要無い
88 22/01/06(木)15:02:47 No.884124767
>市民に多大な被害がでます >よろしいですか? いいからやって!早く!
89 22/01/06(木)15:02:54 No.884124800
ボックスシートにしたから隣に来ても大丈夫だ
90 22/01/06(木)15:03:34 No.884124944
勝手に死んだんじゃん…
91 22/01/06(木)15:03:53 No.884125001
ファーフロムホームはスパイディの殺しに行き方に生々しさがあったわ スーパーパワーでドーン!とかじゃなくて電車に轢かせるとか
92 22/01/06(木)15:04:14 No.884125078
彼らはスパイダーマンに殺される運命なんだ!早く殺せーッ!
93 22/01/06(木)15:04:25 No.884125111
新幹線にモロに轢かれてなんで軽傷なの
94 22/01/06(木)15:04:34 No.884125135
>ファーフロムホームはスパイディの殺しに行き方に生々しさがあったわ >スーパーパワーでドーン!とかじゃなくて電車に轢かせるとか 敵が現実的な手段で殺しに来るの怖い…
95 22/01/06(木)15:04:49 No.884125189
ヒーローには打撃効きづらいからな
96 22/01/06(木)15:04:54 No.884125206
新幹線に轢かれても暫く寝たら歩ける耐久力も化け物だな!
97 22/01/06(木)15:04:59 No.884125226
「待って?本物のハッピー?僕にだけわかること言って」 「お前は以前ホテルで有料動画見たよな…アダルト物…タイトルは…」 まぁ思春期だから仕方がないね
98 22/01/06(木)15:05:16 No.884125280
>新幹線にモロに轢かれてなんで軽傷なの 縫って治るしすぐに戦闘するからな…
99 22/01/06(木)15:05:16 No.884125284
ミステリオも救ってこそのヒーローだろ!ってのはちょっとわかる
100 22/01/06(木)15:05:21 No.884125297
映画のスパイダーマンのやばい耐久性見た後にゲームやると脆い…ってなる 電車に轢かれただけで死ぬなんて
101 22/01/06(木)15:05:42 No.884125364
ドクター・ストレンジはヴィランなんだ
102 22/01/06(木)15:05:47 No.884125380
ファーフロムの最大のサプライズは最後のハゲとタロス夫婦
103 22/01/06(木)15:05:54 No.884125407
>映画のスパイダーマンのやばい耐久性見た後にゲームやると脆い…ってなる >電車に轢かれただけで死ぬなんて ヴァルチャーはしっかり助けたしな
104 22/01/06(木)15:06:54 No.884125602
スーツ作るのを眺めるハッピーのシーン良いよね
105 22/01/06(木)15:07:18 No.884125691
>スーツ作るのを眺めるハッピーのシーン良いよね いい…
106 22/01/06(木)15:07:54 No.884125807
>>スーツ作るのを眺めるハッピーのシーン良いよね >いい… アイアンマンの時と同じ音楽まで流れるの凄いわ
107 22/01/06(木)15:07:57 No.884125817
>ミステリオも救ってこそのヒーローだろ!ってのはちょっとわかる そこら辺がノーウェイホームでの行動に繋がってくるのかもね
108 22/01/06(木)15:08:19 No.884125896
>>>スーツ作るのを眺めるハッピーのシーン良いよね >>いい… >アイアンマンの時と同じ音楽まで流れるの凄いわ レッドツェッペリン大好き!
109 22/01/06(木)15:08:50 No.884126006
>勝手に死んだんじゃん… スパイダーマン勝手に死ぬヴィラン多すぎ問題
110 22/01/06(木)15:09:20 No.884126111
往生際の悪さは嫌いじゃない
111 22/01/06(木)15:09:40 No.884126170
>>勝手に死んだんじゃん… >スパイダーマン勝手に死ぬヴィラン多すぎ問題 ゴブリンオクトパスヴェノムがそうか
112 22/01/06(木)15:09:47 No.884126195
スパイダーマンが殺しをしちゃダメだからな
113 22/01/06(木)15:09:59 No.884126235
誓って殺しはしてません
114 22/01/06(木)15:10:00 No.884126239
>往生際の悪さは嫌いじゃない 最後の最後までクソ意地悪すぎる…
115 22/01/06(木)15:10:02 No.884126251
イージスでアイアンマンの武力をそのまま受け継いだって認識であってる? 割と今のMCU最強格では……
116 22/01/06(木)15:10:18 No.884126309
>スパイダーマンが殺しをしちゃダメだからな 他のバージョンだと割とやるらしいな
117 22/01/06(木)15:10:24 No.884126328
>イージスでアイアンマンの武力をそのまま受け継いだって認識であってる? >割と今のMCU最強格では…… 上を見始めると下の方だと思う…
118 22/01/06(木)15:10:42 No.884126401
>イージスでアイアンマンの武力をそのまま受け継いだって認識であってる? >割と今のMCU最強格では…… ロンドンの後ソードに預けてるだろうし…
119 22/01/06(木)15:11:14 No.884126509
最強議論になると青天井だからなマーベル世界
120 22/01/06(木)15:11:21 No.884126541
もうこれで生きてたら怨念だよミステリオ
121 22/01/06(木)15:12:12 No.884126723
そういやヴァルチャーおじさんは再登場しそうな雰囲気だったけどそんな気配ないな…
122 22/01/06(木)15:12:59 No.884126875
宇宙にあんなもん浮かべやがってスターク…
123 22/01/06(木)15:13:47 No.884127041
サムライミ版久々に見返したら記憶よりドロドロしてて笑った
124 22/01/06(木)15:13:52 No.884127058
社長の後継っぽいけど毎回ボロボロにされるのはむしろキャップの系譜に思えてしまう
125 22/01/06(木)15:14:01 No.884127104
>サムライミ版久々に見返したら記憶よりドロドロしてて笑った 大体メリージェーンが悪い
126 22/01/06(木)15:14:05 No.884127117
とりあえずスパイダーマン(ライミ版とか含めて)とアイアンマンシリーズとドクター・ストレンジは見たけど他のアベンジャーズシリーズも見た方がいい?
127 22/01/06(木)15:14:24 No.884127190
>社長の後継っぽいけど毎回ボロボロにされるのはむしろキャップの系譜に思えてしまう 環境的には2人の悪いとこどりって感じがする
128 22/01/06(木)15:14:58 No.884127315
>そういやヴァルチャーおじさんは再登場しそうな雰囲気だったけどそんな気配ないな… モービウスの方に出るとか聞いたような
129 22/01/06(木)15:15:17 No.884127383
>日本だと電線に引っかかるから飛び回れなさそうだなスパイダーマン… 電線の上走らせよう
130 22/01/06(木)15:15:22 No.884127409
>とりあえずスパイダーマン(ライミ版とか含めて)とアイアンマンシリーズとドクター・ストレンジは見たけど他のアベンジャーズシリーズも見た方がいい? 可能ならインフィニティウォーとエンドゲームも…長いからキツいと思うが
131 22/01/06(木)15:15:40 No.884127471
>>そういやヴァルチャーおじさんは再登場しそうな雰囲気だったけどそんな気配ないな… >モービウスの方に出るとか聞いたような ソニー行きするんか…
132 22/01/06(木)15:15:58 No.884127522
>とりあえずスパイダーマン(ライミ版とか含めて)とアイアンマンシリーズとドクター・ストレンジは見たけど他のアベンジャーズシリーズも見た方がいい? 好きにしな まぁインフィニティウォーとエンドゲームは見た方がいいんじゃない?
133 22/01/06(木)15:16:14 No.884127569
>そういやヴァルチャーおじさんは再登場しそうな雰囲気だったけどそんな気配ないな… バードマンさん!
134 22/01/06(木)15:16:40 No.884127653
>ソニー行きするんか… 元々半分ソニーだよ!!
135 22/01/06(木)15:17:05 No.884127741
>とりあえずスパイダーマン(ライミ版とか含めて)とアイアンマンシリーズとドクター・ストレンジは見たけど他のアベンジャーズシリーズも見た方がいい? アベンジャーズからエンドゲームまでは見るべき
136 22/01/06(木)15:17:44 No.884127898
>>ソニー行きするんか… >元々半分ソニーだよ!! それはそう
137 22/01/06(木)15:18:05 No.884127975
ライミ版のピーターはシンビオートに寄生されてるノリノリモードが絶妙に気持ち悪くて笑っちゃう
138 22/01/06(木)15:18:14 No.884128003
>>そういやヴァルチャーおじさんは再登場しそうな雰囲気だったけどそんな気配ないな… >モービウスの方に出るとか聞いたような あっちはなんかホムカミとは別世界のヴァルチャーって気がするけどどうなんだろう
139 22/01/06(木)15:18:37 No.884128096
>とりあえずスパイダーマン(ライミ版とか含めて)とアイアンマンシリーズとドクター・ストレンジは見たけど他のアベンジャーズシリーズも見た方がいい? 既に十分なくらいだけどそこまで行ったらIWとEGも見て欲しいかも スレ画観てるから情報的には特に必須なものは無いんだけども
140 22/01/06(木)15:19:04 No.884128194
>ライミ版のピーターはシンビオートに寄生されてるノリノリモードが絶妙に気持ち悪くて笑っちゃう メイおばさんからお金むしり取るシーンが辛い
141 22/01/06(木)15:19:56 No.884128383
>>そういやヴァルチャーおじさんは再登場しそうな雰囲気だったけどそんな気配ないな… >バードマンさん! バットマンの時も思ったけどこの俳優さん顔が怖すぎる…
142 22/01/06(木)15:20:13 No.884128432
インフィニティウォーとエンドゲーム見るだけで丁度5時間半の長丁場だからこれから見る人はスケジュール確保と食い物確保とか頑張ってほしいところ
143 22/01/06(木)15:20:25 No.884128471
前のスレで気付いたけどライミ版の3に出てた金髪のヒロインってグウェンだったのか…
144 22/01/06(木)15:20:38 No.884128509
フラッシュ「スパイダーマンが俺の動画のフォロワー!?スゲェ!」 いじめっ子のくせにあざとい奴
145 22/01/06(木)15:20:42 No.884128523
自分も最近見返したけどエレメンタルズvsミステリオの映像や演出マジ派手でかっこいいんだよな… 水属性相手のコイツやばい感凄かったもん
146 22/01/06(木)15:21:36 No.884128700
今やってるヴェノム2も面白いからみるべき
147 22/01/06(木)15:21:41 No.884128721
>フラッシュ「スパイダーマンが俺の動画のフォロワー!?スゲェ!」 >いじめっ子のくせにあざとい奴 直後にペニスパーカー呼ばわりして評価が落ちるの人間関係あるある
148 22/01/06(木)15:22:06 No.884128812
>今やってるヴェノム2も面白いからみるべき 好きだけどノリがこっちと比べてお気楽すぎる…
149 22/01/06(木)15:22:11 No.884128839
MCUスパイダーマンは ネッド、メイおばさん、ハッピー、MJと支えてくれてる人が多いから孤独感は薄い
150 22/01/06(木)15:22:17 No.884128864
フラッシュはホームカミングで結構酷い仕打ち喰らってるのにスパイダーマンファンになってるのが凄いよ...
151 22/01/06(木)15:22:38 No.884128918
>とりあえずスパイダーマン(ライミ版とか含めて)とアイアンマンシリーズとドクター・ストレンジは見たけど他のアベンジャーズシリーズも見た方がいい? ヴェノムと今上映中のカーネイジ梯子するとちょっと嬉しい
152 22/01/06(木)15:22:48 No.884128957
>自分も最近見返したけどエレメンタルズvsミステリオの映像や演出マジ派手でかっこいいんだよな… >水属性相手のコイツやばい感凄かったもん 70億人を騙さなきゃならんからな
153 22/01/06(木)15:23:18 No.884129066
>MCUスパイダーマンは >ネッド、メイおばさん、ハッピー、MJと支えてくれてる人が多いから孤独感は薄い そんな人たちの記憶を消します!
154 22/01/06(木)15:23:23 No.884129082
>MCUスパイダーマンは >ネッド、メイおばさん、ハッピー、MJと支えてくれてる人が多いから孤独感は薄い なのでストレンジ先生のやらかしによって孤独になってもらう
155 22/01/06(木)15:23:24 No.884129089
そのフラッシュが憧れてるスパイダーマン=見下してるピーターだったから どんな反応するかは楽しみだ
156 22/01/06(木)15:23:32 No.884129116
>フラッシュ「スパイダーマンが俺の動画のフォロワー!?スゲェ!」 >いじめっ子のくせにあざとい奴 TVでミステリオ見ながらスパイダーマンのほうがカッコいいぜ!お前は大したことないけどなってピーター本人の前で言うのかわいいよね
157 22/01/06(木)15:23:54 No.884129185
フラッシュってピーターのメガネ褒めたらぶん殴られた奴だっけ
158 22/01/06(木)15:24:12 No.884129251
>フラッシュってピーターのメガネ褒めたらぶん殴られた奴だっけ 箇条書きするとそうなるな
159 22/01/06(木)15:24:57 No.884129394
>フラッシュってピーターのメガネ褒めたらぶん殴られた奴だっけ 見返したら 「いかした眼鏡だな!」 ぶん殴られる 「マジ褒めたのに…」 笑ったわ
160 22/01/06(木)15:25:16 No.884129474
正直ミステリオがカッコ良すぎてイーディス明け渡すとこまで信じてたよ
161 22/01/06(木)15:26:10 No.884129637
>正直ミステリオがカッコ良すぎてイーディス明け渡すとこまで信じてたよ 眼鏡かけたらスタークさんに似てるのが最高に卑怯なんだよな
162 22/01/06(木)15:26:12 No.884129646
>正直ミステリオがカッコ良すぎてイーディス明け渡すとこまで信じてたよ 受け取った時点であーないなって思った
163 22/01/06(木)15:27:02 No.884129809
ああ見えてトップクラスの肉体スペックしてるからか物理的に凹まされすぎてる
164 22/01/06(木)15:27:27 No.884129875
>>正直ミステリオがカッコ良すぎてイーディス明け渡すとこまで信じてたよ >眼鏡かけたらスタークさんに似てるのが最高に卑怯なんだよな 多分ベックとピーター通してスタークを見てたと思うんだ
165 22/01/06(木)15:27:49 No.884129941
>正直ミステリオがカッコ良すぎてイーディス明け渡すとこまで信じてたよ 事前にMCUスクラルを見ているのもポイント
166 22/01/06(木)15:27:52 No.884129950
>ああ見えてトップクラスの肉体スペックしてるからか物理的に凹まされすぎてる サムとバッキー相手に余裕かましてるのヤバい
167 22/01/06(木)15:28:33 No.884130065
原作だといい人なのかなミステリオ
168 22/01/06(木)15:29:01 No.884130157
スパイダーマンのおばさんと付き合ってる!
169 22/01/06(木)15:29:07 No.884130181
ヒーローの見本エミュが上手すぎる アホなサングラスって言ったとこは崩れてたけど
170 22/01/06(木)15:29:18 No.884130221
>原作だといい人なのかなミステリオ 原作でも小悪党だよ!
171 22/01/06(木)15:29:20 No.884130227
>原作だといい人なのかなミステリオ ガッツリヴィラン
172 22/01/06(木)15:29:24 No.884130243
>サムとバッキー相手に余裕かましてるのヤバい あの瞬間が一番強かったな
173 22/01/06(木)15:30:12 No.884130374
>>サムとバッキー相手に余裕かましてるのヤバい >あの瞬間が一番強かったな 単独作だと基本デバフかかってるからな…
174 22/01/06(木)15:30:35 No.884130452
ハルクバスターやマーク50を圧倒するサノスの部下の攻撃軽々受け止めてる辺りとんでもないパワー持ってるよねスパイディ
175 22/01/06(木)15:30:47 No.884130498
スパイディのヴィランらしいヴィランだよな
176 22/01/06(木)15:31:33 No.884130635
>ハルクバスターやマーク50を圧倒するサノスの部下の攻撃軽々受け止めてる辺りとんでもないパワー持ってるよねスパイディ 受け止める時の音がしなさすぎてビビるあれ
177 22/01/06(木)15:32:14 No.884130773
前知識まったくなしで観たからミステリオにまんまと騙された
178 22/01/06(木)15:32:29 No.884130820
MCUのスパイディはなんか小ちゃいイメージあって可愛い
179 22/01/06(木)15:32:34 No.884130838
i will always love youで笑ってしまったのでミーム汚染はひどいな!となった 言ってる内容的にはピッタリなのはわかってるのに…!
180 22/01/06(木)15:32:57 No.884130923
明日公開するやつ2時間半近くあってかなり長いのにボス多すぎてちゃんとまとめ切れるかだけ不安
181 22/01/06(木)15:33:05 No.884130953
ヴィランスパイダーマンに正義の鉄槌を
182 22/01/06(木)15:33:12 No.884130982
>MCUのスパイディはなんか小ちゃいイメージあって可愛い MJの人の方が身長高いんだったか
183 22/01/06(木)15:34:17 No.884131203
>i will always love youで笑ってしまったのでミーム汚染はひどいな!となった >言ってる内容的にはピッタリなのはわかってるのに…! フリー素材みたいな雰囲気でダメだった
184 22/01/06(木)15:34:29 No.884131242
>前知識まったくなしで観たからミステリオにまんまと騙された 指パッチンで人が消えたり戻ったりしてるし 「別次元の穴が空いた」とか言われたら信じるな
185 22/01/06(木)15:34:45 No.884131285
>明日公開するやつ2時間半近くあってかなり長いのにボス多すぎてちゃんとまとめ切れるかだけ不安 期待しすぎると危険かもしらんね
186 22/01/06(木)15:35:15 No.884131384
JJJ「スパイダーマンは悪です!」 み、見たことある顔!?
187 22/01/06(木)15:35:36 No.884131442
きっと今回ミステリオもちゃんとしたヒーローな奴が出てきて待たせたなスパイディ!ってやってくれるんだ
188 22/01/06(木)15:35:39 No.884131452
そうかミステリオの嘘がストレンジのせいで真になっちゃうのか
189 22/01/06(木)15:36:35 No.884131649
>前知識まったくなしで観たからミステリオにまんまと騙された 嘘言ってないよ!
190 22/01/06(木)15:37:53 No.884131915
ボスラッシュにミステリオが混ざってるとかはありそう
191 22/01/06(木)15:39:14 No.884132184
クイズ部の顧問の先生結構好きだからまた出て欲しいなあ 新三部作だと卒業してるだろうから怪しいけど
192 22/01/06(木)15:40:47 No.884132489
>クイズ部の顧問の先生結構好きだからまた出て欲しいなあ >新三部作だと卒業してるだろうから怪しいけど 「妻が指パッチンで消えたかと思ったら…男と逃げてた」 生徒に言うことじゃないよ先生!
193 22/01/06(木)15:43:31 No.884133010
>>クイズ部の顧問の先生結構好きだからまた出て欲しいなあ >>新三部作だと卒業してるだろうから怪しいけど >「妻が指パッチンで消えたかと思ったら…男と逃げてた」 >生徒に言うことじゃないよ先生! 5年間は長すぎる…
194 22/01/06(木)15:44:09 No.884133148
スパイダーマンはいくら曇らせても良いってスタンリーが言ってたし……
195 22/01/06(木)15:46:39 No.884133599
ネッドが雑に殺されないかだけが心配だ…
196 22/01/06(木)15:46:55 No.884133657
プロフェッサーの出てくる作品は安心できていい… 誰か死ぬことを除くとだけど…
197 22/01/06(木)15:47:36 No.884133782
MCUの中で上位に来るくらい好きだよスレ画
198 22/01/06(木)15:47:49 No.884133824
ドクターの次回作はホラーっぽい奴になるんだっけ
199 22/01/06(木)15:49:21 No.884134137
最後の実は善良なスクラル人が代行してましたパート要る?
200 22/01/06(木)15:49:45 No.884134213
>最後の実は善良なスクラル人が代行してましたパート要る? フューリーの株を下げない為に要る
201 22/01/06(木)15:50:06 No.884134292
>ドクターの次回作はホラーっぽい奴になるんだっけ 誰あろうサム・ライミ監督だからな…
202 22/01/06(木)15:50:08 No.884134297
>最後の実は善良なスクラル人が代行してましたパート要る? スクラルじゃないとガバガバフューリーなんだったの?ってなっちゃうじゃん
203 22/01/06(木)15:50:21 No.884134342
>スパイダーマンはいくら曇らせても良いってスタンリーが言ってたし…… ゆ…遺言みたいになっちゃって…
204 22/01/06(木)15:50:36 No.884134385
>MCUの中で上位に来るくらい好きだよスレ画 シリーズの積み重ねの集大成って感じだよね
205 22/01/06(木)15:50:40 No.884134395
ピーター・パーカー曇らせシーンを字幕で見るか吹替で見るか悩む
206 22/01/06(木)15:50:46 No.884134416
一応ミステリオがMCUの事616って言っちゃうタイミングでおや…?となる要素はあるっちゃある
207 22/01/06(木)15:51:08 No.884134503
>ピーター・パーカー曇らせシーンを字幕で見るか吹替で見るか悩む 俺は現地でチケット買うから空いてる方に行くわ
208 22/01/06(木)15:51:35 No.884134587
>一応ミステリオがMCUの事616って言っちゃうタイミングでおや…?となる要素はあるっちゃある シネマティックユニバースのアース全然違う番号だっけ
209 22/01/06(木)15:51:56 No.884134659
4Dで見るから吹替オンリーだ
210 22/01/06(木)15:52:53 No.884134850
やっとだわ 本当なら0:00で最速で見たいけど寒いし明日の朝イチで見る
211 22/01/06(木)15:53:11 No.884134915
両方見るけどこんなコロナ情勢ならどっちかに選ぶべきだったわ
212 22/01/06(木)15:54:52 No.884135216
現行ヴェノム&エディはノーウェイホームに出てくるんだろうか? あいつ可愛いから好き
213 22/01/06(木)15:56:33 No.884135538
ファーフロムホームからMCUご無沙汰なので理解できるか心配だ 各種ドラマとかも重要なんだっけ…
214 22/01/06(木)15:58:38 No.884135938
スタン・リーの意志(ピーター虐待)は継承されていくんだなって…
215 22/01/06(木)15:59:01 No.884136014
ドラマってディズニーチャネル以外で見れないの?
216 22/01/06(木)16:00:26 No.884136325
ミステリオの必殺技演出大好き
217 22/01/06(木)16:01:24 No.884136500
>ドラマってディズニーチャネル以外で見れないの? 無いね 一応スパイダーマンに繋がってそうなのはロキくらいかなぁ それでも直接的にではないけどね
218 22/01/06(木)16:02:25 No.884136705
>ファーフロムホームからMCUご無沙汰なので理解できるか心配だ >各種ドラマとかも重要なんだっけ… NWHに限っては大丈夫だと思う
219 22/01/06(木)16:02:48 No.884136785
>現行ヴェノム&エディはノーウェイホームに出てくるんだろうか? 出てこないなら出てこないで危ない事はないなって安心できる 出てきたらそれはそれで楽しむ
220 22/01/06(木)16:02:53 No.884136801
>スタン・リーの意志(ピーター虐待)は継承されていくんだなって… 60年間延々と曇らされ続ける男!
221 22/01/06(木)16:03:09 No.884136851
予習でアメスパ見てたけど間に挟まれて比較されんの可哀想だな…ってなるぐらい面白かった
222 22/01/06(木)16:03:17 No.884136889
運良く試写会当たって見れたけど 全編IMAXフルサイズ撮影らしいのでぜひそっちで改めて見たい 近所にグランドシネマサンシャインかエキスポシティがある「」はぜひそこのIMAX GTで見るんだ
223 22/01/06(木)16:04:24 No.884137100
>予習でアメスパ見てたけど間に挟まれて比較されんの可哀想だな…ってなるぐらい面白かった 先発後発のイメージを引きずるから評価が難しいだけで普通に面白いよね ヒロインの扱いは許されざるが
224 22/01/06(木)16:04:54 No.884137186
明日は通常スクリーンで見るけど週末改めて遠征してIMAXするつもりだよ
225 22/01/06(木)16:05:15 No.884137258
>ヒロインの扱いは許されざるが めちゃくちゃ丁寧じゃない…?
226 22/01/06(木)16:07:31 No.884137752
>>ヒロインの扱いは許されざるが >めちゃくちゃ丁寧じゃない…? 嫌なものは嫌なの!!!!!!!!
227 22/01/06(木)16:09:17 No.884138107
>>>ヒロインの扱いは許されざるが >>めちゃくちゃ丁寧じゃない…? >嫌なものは嫌なの!!!!!!!! 最後はオタクが大好きな原作再現ですよハハハ
228 22/01/06(木)16:10:17 No.884138320
グウェンに関しては約束守らないといつかしっぺ返しが…って感じだから…
229 22/01/06(木)16:10:23 No.884138340
あのゴキって音が未だにトラウマだわ