ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/06(木)14:18:48 No.884115484
このゲームやってるけど資源足りなさすぎじゃない!? 1個100とかなのに万超えて要求されちゃう!
1 22/01/06(木)14:19:58 No.884115739
オンラインやれってことだ
2 22/01/06(木)14:25:51 No.884116980
監視所にコンテナで資源が置いてあっても意味ないだろ ちょっと貰っていこう
3 22/01/06(木)14:33:57 No.884118686
ヘリ呼んで乗りに行くの面倒だからコンテナ乗って帰るね…
4 22/01/06(木)14:34:42 No.884118841
>監視所にコンテナで資源が置いてあっても意味ないだろ >ちょっと貰っていこう 加工が…加工が長い…!
5 22/01/06(木)14:46:12 No.884121294
1個100なら100個集めればいい!
6 22/01/06(木)14:47:29 No.884121554
昔はバグで即時復活とかで集めてた…気がする
7 22/01/06(木)14:50:02 No.884122082
加工は起動中での時間経過だから面倒いね
8 22/01/06(木)14:50:45 No.884122243
足りないと感じる時が一番楽しいんだぞ
9 22/01/06(木)14:53:37 No.884122853
PS3でしかやったことないけど4のPS+非加入でも泥棒入ってくるの?
10 22/01/06(木)15:00:58 No.884124369
イベントFOBで強奪しながらやったらいい感じにトロフィー集められるよ それ以上は知らない
11 22/01/06(木)15:08:15 No.884125887
今更FOBやってるやつなんてほとんどいないから侵入して奪ってこい 人に出会ったのなんて半年前に一回ぐらいだ
12 22/01/06(木)15:09:44 No.884126184
>PS3でしかやったことないけど4のPS+非加入でも泥棒入ってくるの? 入ってくるよ 迎撃できない
13 22/01/06(木)15:10:17 No.884126305
FOB開発して半年くらい置いておくと死ぬほど資源溜まってるよ
14 22/01/06(木)15:11:39 No.884126608
PS+加入者同士の対人ってオンオフできる? マッチングした時点で俺の負けでいいのでやりたくない…
15 22/01/06(木)15:13:02 No.884126883
>PS+加入者同士の対人ってオンオフできる? >マッチングした時点で俺の負けでいいのでやりたくない… 二年前ぐらいの時点で毎日侵入しても一度も報復も侵入もされなかったから安心しろ
16 22/01/06(木)15:13:14 No.884126920
逆にみな兵員補充してないだろうし盗み放題?
17 22/01/06(木)15:13:20 No.884126944
>PS+加入者同士の対人ってオンオフできる? >マッチングした時点で俺の負けでいいのでやりたくない… 別に迎撃に行かなきゃ良いだけなのでやらなくても済む
18 22/01/06(木)15:17:19 No.884127812
>逆にみな兵員補充してないだろうし盗み放題? もう荒らされまくってるのかあんま美味しいって所はないかなー イベントFOB潜る方が基本は実入りいい
19 22/01/06(木)15:17:36 No.884127870
開発コストは重いが一撃スタンのショットガンが開発できたら非常に楽になる
20 22/01/06(木)15:19:04 No.884128190
FOB潜入で奪うより潜入報酬の兵士の方が優秀だからな… 高難易度FOBは本当に高難易度で難しいが…
21 22/01/06(木)15:19:54 No.884128380
>別に迎撃に行かなきゃ良いだけなのでやらなくても済む ごめん俺が侵入してる方なんだ
22 22/01/06(木)15:20:37 No.884128505
物足りなさはあるけどやっぱ面白いよこれ
23 22/01/06(木)15:20:47 No.884128544
高レベルの殺傷装備のFOBは砂を胴打ちしても立ち上がって通報してくるからな…
24 22/01/06(木)15:21:21 No.884128645
>開発コストは重いが一撃スタンのショットガンが開発できたら非常に楽になる 開発より運用コストが… 調子こいて使ってたけど一回の出撃にプレシャスメタル100ってなんだよ!
25 22/01/06(木)15:22:38 No.884128917
>開発より運用コストが… >調子こいて使ってたけど一回の出撃にプレシャスメタル100ってなんだよ! プレシャスはどうせ余るし…
26 22/01/06(木)15:23:54 No.884129184
完全ステルス非殺傷なら相手に通知いかないし報復のゲートも開かないぞ 相手の兵士を回収したら知らない
27 22/01/06(木)15:27:09 No.884129833
FOBはクワイエット使えるのが楽しくてとても良い
28 22/01/06(木)15:28:21 No.884130030
>FOBはクワイエット使えるのが楽しくてとても良い えっちでいいよね…
29 22/01/06(木)15:30:01 No.884130342
SteamでやってたけどチートでS++兵士を増殖したと思われるFOBから兵士盗みまくって遊んでた
30 22/01/06(木)15:30:32 No.884130433
FOB設営までいった全プレイヤーのFOBが表示されるからな… その中で今オンラインでかつ迎撃に出てくるやる気があるプレイヤーのFOBを引く確率がどれだけか…
31 22/01/06(木)15:31:37 No.884130651
>FOBはクワイエット使えるのが楽しくてとても良い 透明化が強すぎてつい使っちゃうわ
32 22/01/06(木)15:32:51 No.884130904
いい加減正規手段で核廃絶エンドの条件達成された?
33 22/01/06(木)15:33:56 No.884131134
>加工は起動中での時間経過だから面倒いね 巡回トラックの荷台に忍び込むやつやってたわ
34 22/01/06(木)15:34:46 No.884131288
>いい加減正規手段で核廃絶エンドの条件達成された? 無理じゃない? 俺の所にも一個あるし
35 22/01/06(木)15:35:16 No.884131387
ストーリーはともかくこれのゲーム部分が大好きだったんだけどデスストも楽しめるのか気になってる
36 22/01/06(木)15:35:40 No.884131455
>いい加減正規手段で核廃絶エンドの条件達成された? 二年ぐらい前に達成されたみたいな記事見た気がする 正規かどうかはわからないが
37 22/01/06(木)15:36:15 No.884131572
そっか…やっぱ核のない世界なんて無理なんだね…
38 22/01/06(木)15:36:45 No.884131698
>二年ぐらい前に達成されたみたいな記事見た気がする >正規かどうかはわからないが あれはチートで増やしまくってオーバーフローさせたからだったような
39 22/01/06(木)15:39:50 No.884132299
もうやることないのにしょっちゅう起動する サブミッションとミニマップのDLCを続けてくれたら永遠に遊べたのに
40 22/01/06(木)15:40:19 No.884132407
イベントFOBの特定の難易度で ダッシュで目の前の敵だけ眠らせていってゴール を繰り返して稼いでいた記憶がある
41 22/01/06(木)15:41:06 No.884132542
デスストはシェアボックスで他人の資源拾うとヌルゲーになるけど そこを縛ればミュールトラックで資源集めたりそこそこ楽しかった
42 22/01/06(木)15:41:55 No.884132705
いいよね全体でオーバーフローしちゃって核廃絶
43 22/01/06(木)15:43:03 No.884132928
こちらからFOB侵入したことないのにやたらFOBに侵入され続ける期間があった ストレスがひどかったから補償に入ってた
44 22/01/06(木)15:44:44 No.884133247
>デスストはシェアボックスで他人の資源拾うとヌルゲーになるけど >そこを縛ればミュールトラックで資源集めたりそこそこ楽しかった 国道整備してると意外とみんな気前いいなってなる
45 22/01/06(木)15:44:56 No.884133284
そういやもう数年くらい帰ってねえな…久々にやるか
46 22/01/06(木)15:45:20 No.884133350
オープンワールドなのにロードが異常に早いの不思議だ
47 22/01/06(木)15:45:45 No.884133423
英雄でリハビリと行こう
48 22/01/06(木)15:47:06 No.884133694
スレ画がフルトン回収できる作品初体験だったからすげーハマった 敵兵が全員ボーナスキャラに見えてた
49 22/01/06(木)15:47:30 No.884133765
室内への潜入が無いのがちょっと残念だけどバディが役に立たなくなっちゃうから難しいんだろうな…
50 22/01/06(木)15:47:53 No.884133835
このゲームってMGSっぽくないね シナリオに従って進めるというよりフリーミッションを選択する感じ
51 22/01/06(木)15:49:19 No.884134129
>室内への潜入が無いのがちょっと残念だけどバディが役に立たなくなっちゃうから難しいんだろうな… ごす 上の階の奥の部屋に起きてる兵士2人と寝てる兵士1人と捕虜が1人いるぞ
52 22/01/06(木)15:50:55 No.884134456
オオカミは賢いな…
53 22/01/06(木)15:53:28 No.884134962
なんだ…ただの馬か…