虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/06(木)13:33:44 よく言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)13:33:44 No.884105670

よく言われるバーサーカーじゃなかったらヘラクレスがアインツベルン滅ぼすって公式設定なの?

1 22/01/06(木)13:49:26 No.884109414

はい 英雄なので悪の秘密結社のアインツベルンぶっ壊します

2 22/01/06(木)14:00:52 No.884111901

聖杯欲しくて召喚に応じたんだろうに目の前のロリ救うために全部擲つって英雄すぎるでしょ

3 22/01/06(木)14:01:35 No.884112031

というか聖杯への願いって殺しちゃった子供のためだから目の前の子供を見捨てたら本末転倒だからね…

4 22/01/06(木)14:02:25 No.884112202

なのでこうして泥ぶっかけて令呪全部突っ込むんですね

5 22/01/06(木)14:05:57 No.884112910

こいつが魔法使えたらヤバいらしいな

6 22/01/06(木)14:06:31 No.884113018

バーサーカー以外で呼んでたら金ぴかにも勝てたのかな どっちにしろ鎖食らったら終わりか

7 22/01/06(木)14:06:51 No.884113085

>こいつが魔法使えたらヤバいらしいな 魔法!?

8 22/01/06(木)14:07:18 No.884113159

>なのでこうして泥ぶっかけて令呪全部突っ込むんですね 意地でもアーチャーヘラクレス出したくないのか!

9 22/01/06(木)14:08:03 No.884113296

>バーサーカー以外で呼んでたら金ぴかにも勝てたのかな >どっちにしろ鎖食らったら終わりか 話の流れなんて作る人の気持ち次第でいくらでも変わるから イリヤが主人公の話なら勝つよ

10 22/01/06(木)14:08:28 No.884113366

>バーサーカー以外で呼んでたら金ぴかにも勝てたのかな >どっちにしろ鎖食らったら終わりか その場にイリヤがいないだけでも勝率上がりそう

11 22/01/06(木)14:10:04 No.884113698

というか神様になってるのにわざわざ現世くる?

12 22/01/06(木)14:10:16 No.884113730

いい加減ちゃんとしたアチャクレス出してやれ どの媒体だとしても若干今更感あるが

13 22/01/06(木)14:12:07 No.884114111

でもサソリだけはかんべんな

14 22/01/06(木)14:13:01 No.884114295

力だけで鎖引きちぎってるのは流石というか凄いんだけどね…

15 22/01/06(木)14:13:47 No.884114435

召喚直後のイリヤの状況見たら真っ当な英霊なら怒り狂うよ

16 22/01/06(木)14:13:59 No.884114497

でもヘラクレスってよくわからんデストラップ触っただけで消滅するレベルだし

17 22/01/06(木)14:14:19 No.884114557

>意地でもアーチャーヘラクレス出したくないのか! きのこに書いてほしいし… とかライターが思ってると思う

18 22/01/06(木)14:14:32 No.884114603

>力だけで鎖引きちぎってるのは流石というか凄いんだけどね… あの鎖エミヤとかでも引きちぎれるし…

19 22/01/06(木)14:15:36 No.884114802

>こいつが魔法使えたらヤバいらしいな 魔法使えたら誰だってヤバいよ

20 22/01/06(木)14:15:55 No.884114864

>バーサーカー以外で呼んでたら金ぴかにも勝てたのかな >どっちにしろ鎖食らったら終わりか バサクレスは無窮の武錬もってないから 他クラスで現界した場合鎖くらいなら避ける技量になりそう

21 22/01/06(木)14:15:59 No.884114883

>あの鎖エミヤとかでも引きちぎれるし… 神性ない相手だとただの頑丈な鎖ってだけだし…

22 22/01/06(木)14:16:04 No.884114900

>こいつが魔法使えたらヤバいらしいな 誰でもヤバイよ!

23 22/01/06(木)14:16:17 No.884114946

第何魔法使えるの

24 22/01/06(木)14:16:38 No.884115014

>あの鎖エミヤとかでも引きちぎれるし… そりゃ神性なんてないエミヤからしたらただの鎖だし

25 22/01/06(木)14:16:59 No.884115101

第四が不明っぽいからこれを使わせよう

26 22/01/06(木)14:17:03 No.884115117

なんならアチャクレスならエアもなんとかしそう

27 22/01/06(木)14:17:18 No.884115164

アンコのルートだとイリヤがアハト翁の教えに従って天の杯になるの受け入れてたな 殺されるのはダメだけどイリヤの選択ならオーケーなのが悲しい

28 22/01/06(木)14:18:21 No.884115406

>なんならアチャクレスならエアもなんとかしそう まずエア抜いて振るところまでいけるかどうかだな

29 22/01/06(木)14:19:05 No.884115546

アチャならいけるんじゃねえかな

30 22/01/06(木)14:19:09 No.884115556

>なんならアチャクレスならエアもなんとかしそう Fakeでただのバビロンでやられてなかったっけ?

31 22/01/06(木)14:19:22 No.884115604

抜かせず殺すのが1番だ

32 22/01/06(木)14:19:27 No.884115616

アチャナインライブズってドラゴンビーム出すんだっけ

33 22/01/06(木)14:19:40 No.884115658

>バーサーカー以外で呼んでたら金ぴかにも勝てたのかな >どっちにしろ鎖食らったら終わりか ヒュドラ毒も持ってるからなあ

34 22/01/06(木)14:20:14 No.884115794

12回死んでも平気能力って他のクラスでも持ってるの?

35 22/01/06(木)14:21:24 No.884116044

>12回死んでも平気能力って他のクラスでも持ってるの? 生前から持ってるからどのクラスでも持って来れる

36 22/01/06(木)14:22:02 No.884116166

>12回死んでも平気能力って他のクラスでも持ってるの? Fakeでアチャクレスが(自害させられても自分は平気だし殺す前に令呪使わせてやるか)とか思考してたし少なくとも弓ならある

37 22/01/06(木)14:22:06 No.884116180

こんなマッシブな身体で正規召喚されると毒使い

38 22/01/06(木)14:22:16 No.884116208

地力で勝てそうな相手はだいたい神性入ってる環境で 神性特攻持ってる我様本当ずるいなあいつ…

39 22/01/06(木)14:23:23 No.884116456

冠位つくとしたらアチャ?

40 22/01/06(木)14:23:25 No.884116467

>神性特攻持ってる我様本当ずるいなあいつ… 兄貴も我が友で縛ってウェーイとかやってたからな

41 22/01/06(木)14:23:27 No.884116476

>地力で勝てそうな相手はだいたい神性入ってる環境で >神性特攻持ってる我様本当ずるいなあいつ… 大体どんな相手でもメタ取れるのが我様の強さの秘訣だし… それだけじゃないのが困る

42 22/01/06(木)14:23:37 No.884116506

>地力で勝てそうな相手はだいたい神性入ってる環境で >神性特攻持ってる我様本当ずるいなあいつ… 神性に限らず誰の弱点でも突けるゆえに理論上最強ってセールスポイントですので…

43 22/01/06(木)14:24:10 No.884116619

>冠位つくとしたらアチャ? ヘラクレスの柱でランサー!!

44 22/01/06(木)14:24:23 No.884116662

鎖は本気だと自分にまきつけて最強の防具にするのが強かだと思う

45 22/01/06(木)14:24:49 No.884116752

>生前から持ってるからどのクラスでも持って来れる その理屈はおかしい…

46 22/01/06(木)14:24:54 No.884116782

その場で創作宝具みたいなの出せるからな蔵 それの原点持ってるわって言い張れば

47 22/01/06(木)14:24:59 No.884116797

>>地力で勝てそうな相手はだいたい神性入ってる環境で >>神性特攻持ってる我様本当ずるいなあいつ… >神性に限らず誰の弱点でも突けるゆえに理論上最強ってセールスポイントですので… 慢心がね…

48 22/01/06(木)14:25:12 No.884116848

>神性に限らず誰の弱点でも突けるゆえに理論上最強ってセールスポイントですので… (こんな雑魚にわざわざ我が弱点を選別するなんてありえないから適当にその辺の剣とか槍とか投げたろ) って稀によくなるのが弱点

49 22/01/06(木)14:25:48 No.884116964

悪党なら即座にぶっ殺す思考してるのでやべえなこいつと思ってたら 師匠のケイローンも世界の敵だと判断すると即座に殺すタイプってマテリアルに書かれててあの塾やべえよ

50 22/01/06(木)14:26:08 No.884117042

ヘラクレスが弱かったら嫌じゃないですか

51 22/01/06(木)14:26:10 No.884117054

>>生前から持ってるからどのクラスでも持って来れる >その理屈はおかしい… ヘラクレスといえば十二の試練だし…

52 22/01/06(木)14:26:18 No.884117077

ゴッドハンドはクラス適正割り振れる種類の宝具じゃないからな…

53 22/01/06(木)14:26:53 No.884117190

>>なんならアチャクレスならエアもなんとかしそう >Fakeでただのバビロンでやられてなかったっけ? 多分憶え違いしてる Fakeはバビロンの気持ち長め投擲無傷で捌いてるよ

54 22/01/06(木)14:26:58 No.884117222

>師匠のケイローンも世界の敵だと判断すると即座に殺すタイプってマテリアルに書かれててあの塾やべえよ イアソンも一部三章で騙されてたとはいえ世界の敵をぶち殺すためにヘラクレス持ってくる殺意っぷりだからな

55 22/01/06(木)14:27:04 No.884117243

神性特攻だろうが鎖なので引きちぎれると概念叩きつけてルール無用の筋肉パワーで突破しよう

56 22/01/06(木)14:27:09 No.884117264

ヘラクレスの代わりに王になっちゃって試練与えたエウリュステウスとかそのうち出してよ

57 22/01/06(木)14:27:10 No.884117270

>地力で勝てそうな相手はだいたい神性入ってる環境で >神性特攻持ってる我様本当ずるいなあいつ… そういう設定の割に勝たないから美味しいポジションだ

58 22/01/06(木)14:27:27 No.884117320

山を砕いて海峡を作る人間がヤバくないわけがない まぁ半神だけど

59 22/01/06(木)14:27:42 No.884117365

神性って基礎ステータスバフみたいなもんだから弱点突かれた時のマイナスイメージの印象が大きい気がする

60 22/01/06(木)14:27:54 No.884117400

グランドバーサーカーとかいるんだよな…

61 22/01/06(木)14:28:08 No.884117442

12回殺す手段を用意してくださいは無法過ぎる

62 22/01/06(木)14:28:21 No.884117493

試練全部宝具として開放できたらどんなもんになるか 何か人食い馬やら猪やら動物系が被ったりもするが

63 22/01/06(木)14:28:25 No.884117504

>グランドバーサーカーとかいるんだよな… デイビットの鯖がグランドバサカらしいから待て7章

64 22/01/06(木)14:28:26 No.884117507

>グランドバーサーカーとかいるんだよな… ヘラの狂気とかものともしないようなやつかもしれん

65 22/01/06(木)14:28:34 No.884117532

>神性って基礎ステータスバフみたいなもんだから弱点突かれた時のマイナスイメージの印象が大きい気がする 文字通り生い立ちだから消したくても消せないからね…

66 22/01/06(木)14:29:02 No.884117638

神性のメリットがくるぶしマンまでなかったからな…

67 22/01/06(木)14:29:06 No.884117665

>グランドバーサーカーとかいるんだよな… ヘラクレスよりすごいとか人の形してないんじゃないか

68 22/01/06(木)14:29:14 No.884117697

ガウェイン相手だと「夜にする宝具はあるけど雑種が死ぬからあかんな」と謝ったりする

69 22/01/06(木)14:29:19 No.884117716

世界で一番狂ってる奴だもんなぁ 生半可な狂いっぷりじゃあ納得できねえぞ

70 22/01/06(木)14:29:37 No.884117787

ヘラクレスはバーサーカーの他にセイバーランサーアーチャーライダーがいけるらしい

71 22/01/06(木)14:29:47 No.884117821

>ヘラクレスよりすごいとか人の形してないんじゃないか グランドは単純に強いとかじゃなくてその上で資格持ってるからどうかだから

72 22/01/06(木)14:30:06 No.884117891

>Fakeでただのバビロンでやられてなかったっけ? Fakeだとバビロン相手に宝具で完全無傷で乗り切ってエアじゃないとダメージ通らんがー?って煽ってるよ 宝具盗む宝具で盗むための煽りだけど

73 22/01/06(木)14:30:07 No.884117896

>文字通り生い立ちだから消したくても消せないからね… ギルは半神なのに神様ファック!して下げてるじゃん!

74 22/01/06(木)14:30:13 No.884117911

>ヘラクレスはバーサーカーの他にセイバーランサーアーチャーライダーがいけるらしい アサシンも行けるはず キャスターだけが無理

75 22/01/06(木)14:30:14 No.884117921

>ガウェイン相手だと「夜にする宝具はあるけど雑種が死ぬからあかんな」と謝ったりする ゲームとかだと時間経過よくあるけど型月で考えると任意で夜にするってとんでもないことだからな…

76 22/01/06(木)14:30:28 No.884117965

オリオンといいノアといい何だかんだ貫禄あって納得いく奴がグランドになるよね

77 22/01/06(木)14:30:43 No.884118025

>ヘラクレスはバーサーカーの他にセイバーランサーアーチャーライダーがいけるらしい ライダーは何持ってくるんだ ケルベロスか?

78 22/01/06(木)14:30:50 No.884118053

FGOで雑に敵として出てきて雑に処理されすぎだと思う

79 22/01/06(木)14:30:59 No.884118090

>>ヘラクレスよりすごいとか人の形してないんじゃないか >グランドは単純に強いとかじゃなくてその上で資格持ってるからどうかだから グランドキャスターも強いとかじゃなくて凄い千里眼持ちとかなんだよな

80 22/01/06(木)14:31:11 No.884118130

>オリオンといいノアといい何だかんだ貫禄あって納得いく奴がグランドになるよね グランドローマはちょっとよくわかんなかった なにその聖闘士

81 22/01/06(木)14:31:27 No.884118176

正直Fate一通りやって尚ヘラクレスっていうと毛皮半裸にこん棒のイメージが強すぎる…

82 22/01/06(木)14:31:35 No.884118207

神性は確か高いと対粛清防御削れたりするはず…

83 22/01/06(木)14:31:43 No.884118234

ヘラクレスメガロスとかいう地味な形態

84 22/01/06(木)14:31:48 No.884118254

オリオンはこいつ強いな…ってずっと思ってたら急に俺グランドだからさって言ってきてその強さならそうだな…って納得させてくるからな

85 22/01/06(木)14:31:56 No.884118281

ウンコでバサクレスでもギル倒してたしイリヤ捨てればワンチャンあるのがすごい

86 22/01/06(木)14:32:11 No.884118326

ナインライヴズがどうもクラス宝具以外に全てのクラスで適用されるっぽいのが卑劣過ぎる

87 22/01/06(木)14:32:20 No.884118355

>正直Fate一通りやって尚ヘラクレスっていうと毛皮半裸にこん棒のイメージが強すぎる… まず星座に被せるイメージ図がほぼそれだからな…

88 22/01/06(木)14:32:30 No.884118386

槍はおそらく世界の礎になる柱(槍)持ちって事なんだろうが ローマは分かるようでわからんようでちょっと分かる感じ

89 22/01/06(木)14:32:55 No.884118473

>ヘラクレスメガロスとかいう地味な形態 多分ヘラクレスとまじでぶつかったらヘラクレスに勝てないやつ

90 22/01/06(木)14:32:59 No.884118490

>ナインライヴズがどうもクラス宝具以外に全てのクラスで適用されるっぽいのが卑劣過ぎる むしろバサカだと出来なかったって設定なのがいつのまにか普通にできるようになってるのが不思議

91 22/01/06(木)14:33:01 No.884118493

オリオンは確かに獣狩る狩人はグランドだわ…ってなった

92 22/01/06(木)14:33:26 No.884118589

>ウンコでバサクレスでもギル倒してたしイリヤ捨てればワンチャンあるのがすごい まああのゲームは凜が中国拳法で聖杯戦争優勝したりするから…

93 22/01/06(木)14:33:53 No.884118672

オリオンの隠し宝具がコヤン相手だと鬼過ぎるからな 即死する

94 22/01/06(木)14:33:57 No.884118687

アーチャーは星を落とした奴だっけ条件 中国神話の羿とか該当しそう

95 22/01/06(木)14:34:23 No.884118782

FGO本編2部3章で止まってるからそろそろやらなきゃな…

96 22/01/06(木)14:34:43 No.884118847

>ナインライヴズがどうもクラス宝具以外に全てのクラスで適用されるっぽいのが卑劣過ぎる ゴッドハンドとナインライブズの効果と名前が未だにしっくりこない

97 22/01/06(木)14:34:50 No.884118874

グランドセイバーは変に捻らずアルトリアでいいとは思うけどブリテンで出てこなくてどこで出てくるんだろうな

98 22/01/06(木)14:34:56 No.884118898

>オリオンの隠し宝具がコヤン相手だと鬼過ぎるからな >即死する 範囲内の獣自動的に殺しまーす 強めの獣でも殺せるレベルまで貶しまーす だからなぁ…殺戮領域無双できる…

99 22/01/06(木)14:35:18 No.884118978

>グランドセイバーは変に捻らずアルトリアでいいとは思うけどブリテンで出てこなくてどこで出てくるんだろうな 冬木じゃない?

100 22/01/06(木)14:35:28 No.884119018

アトラスの下りも考えると天すら支えられるんだよなヘラクレス 宝具だったらえらいことになりそう

101 22/01/06(木)14:35:56 No.884119133

特異点Fもよく分からん存在だしなあ

102 22/01/06(木)14:36:04 No.884119162

グランドって言っても別に2部で全部出す必要ないし冬木の謎も解決してないからな

103 22/01/06(木)14:36:11 No.884119181

大地を持ち上げるやつもいるけど 天と大地どっちが重いんだろうな

104 22/01/06(木)14:36:17 No.884119201

>グランドセイバーは変に捻らずアルトリアでいいとは思うけどブリテンで出てこなくてどこで出てくるんだろうな そりゃ最後の最後の最後だろ 一番盛り上がる最終決戦を舞台にしなくてどうする

105 22/01/06(木)14:36:19 No.884119212

>槍はおそらく世界の礎になる柱(槍)持ちって事なんだろうが >ローマは分かるようでわからんようでちょっと分かる感じ 槍アルトリアのロンゴミニアドもいける?

106 22/01/06(木)14:36:34 No.884119268

冠位狂は理性なくしてキアラみたいな知性体メタへの対策とかだったりするのだろうか

107 22/01/06(木)14:36:41 No.884119295

>アーチャーは星を落とした奴だっけ条件 星を落とすって解釈次第でギリシャ神話は該当する奴が多すぎる

108 22/01/06(木)14:37:05 No.884119364

特異点fで黒王がまだ踏み止まってるしグランド化するんじゃないの

109 22/01/06(木)14:37:20 No.884119424

>槍アルトリアのロンゴミニアドもいける? 多分適正あるんだろうけどグランドやれる時期ほとんど無いと思う あれ持ってると10年ちょっとで脳みそ神にされちゃうからね

110 22/01/06(木)14:37:47 No.884119515

>>オリオンの隠し宝具がコヤン相手だと鬼過ぎるからな >>即死する >範囲内の獣自動的に殺しまーす >強めの獣でも殺せるレベルまで貶しまーす >だからなぁ…殺戮領域無双できる… これカーマの無限増殖にも対応してない?

111 22/01/06(木)14:37:51 No.884119531

ストーリー的に星の聖剣は今マシュが持ってるからマシュがグランドセイバーに…的な捻りならアリ

112 22/01/06(木)14:38:11 No.884119603

>特異点fで黒王がまだ踏み止まってるしグランド化するんじゃないの 骨足りないから冬木行ったらなんかまだいて えっ!?まだいるの!?ってなりそう

113 22/01/06(木)14:38:13 No.884119610

>星を落とすって解釈次第でギリシャ神話は該当する奴が多すぎる 太陽を落とすくらいならヘラクレスもやってるからな

114 22/01/06(木)14:38:19 No.884119630

ゲイさんって神様じゃなかったっけ 神霊はグランドされなかったような

115 22/01/06(木)14:38:30 No.884119677

>冠位狂は理性なくしてキアラみたいな知性体メタへの対策とかだったりするのだろうか 完全にただの機械とかはあるかもな

116 22/01/06(木)14:38:35 No.884119698

>FGOで雑に敵として出てきて雑に処理されすぎだと思う きのこ以外だと扱えないしきのこも多分使う気ないっぽい…

117 22/01/06(木)14:38:39 No.884119711

>FGOで雑に敵として出てきて雑に処理されすぎだと思う (SNの時から割とそんな扱いだったような…)

118 22/01/06(木)14:38:40 No.884119718

獣がビーストにも適用されるならビースト対策として完璧過ぎるが流石に無いか

119 22/01/06(木)14:38:51 No.884119755

>>星を落とすって解釈次第でギリシャ神話は該当する奴が多すぎる >太陽を落とすくらいならヘラクレスもやってるからな まあだからヘラクレスも冠位弓に該当しまーす言われても 納得しかしないが…

120 22/01/06(木)14:38:56 No.884119771

剣のグランドはアルトリアでも良いんだけどアーサーもキチンと該当していて欲しい というかFGO本編でアーサーの活躍が欲しいんだ

121 22/01/06(木)14:38:58 No.884119775

アニメの特異点Fの時点でエミヤとオーディンが凄え意味深な会話してるしな 先に進むという事がどういう事か分かっているだろう?に前に進まなきゃ話にならんだろって

122 22/01/06(木)14:39:15 No.884119834

>(SNの時から割とそんな扱いだったような…) スカウター代わりにされてた気がする…

123 22/01/06(木)14:39:56 No.884119958

>剣のグランドはアルトリアでも良いんだけどアーサーもキチンと該当していて欲しい >というかFGO本編でアーサーの活躍が欲しいんだ アーサーは別世界の人間なのでこの世界でグランドになれるかと言われると…

124 22/01/06(木)14:40:02 No.884119983

>アニメの特異点Fの時点でエミヤとオーディンが凄え意味深な会話してるしな >先に進むという事がどういう事か分かっているだろう?に前に進まなきゃ話にならんだろって あのアニメ謎増やし過ぎてるからな…

125 22/01/06(木)14:40:03 No.884119986

>アニメの特異点Fの時点でエミヤとオーディンが凄え意味深な会話してるしな >先に進むという事がどういう事か分かっているだろう?に前に進まなきゃ話にならんだろって 術クーフーリンはオーディンじゃないよ~

126 22/01/06(木)14:40:07 No.884120002

>剣のグランドはアルトリアでも良いんだけどアーサーもキチンと該当していて欲しい >というかFGO本編でアーサーの活躍が欲しいんだ 獣の足跡追ってるし アーサーはグランドでしょ

127 22/01/06(木)14:40:13 No.884120017

>というかFGO本編でアーサーの活躍が欲しいんだ ビースト倒すって言ってるしそこはちゃんとやるだろう

128 22/01/06(木)14:40:30 No.884120079

ヘラクレス倒せる可能性を持ってるのが最強決定戦参加への条件みたいなとこある

129 22/01/06(木)14:40:39 No.884120106

>アーサーは別世界の人間なのでこの世界でグランドになれるかと言われると… 別世界の人間はグランドになれないという設定はないんだ…

130 22/01/06(木)14:40:44 No.884120119

>ゲイさんって神様じゃなかったっけ >神霊はグランドされなかったような 太陽落とした後におまえ神から外すわされたのがどう判断されるか…

131 22/01/06(木)14:40:55 No.884120155

>術クーフーリンはオーディンじゃないよ~ おでんみたいなおでんじゃないちょっとおでん

132 22/01/06(木)14:41:01 No.884120170

術兄貴がアヴァロンクリアで本来のオレとか言うけど槍兄貴なのかオーディンなのか…

133 22/01/06(木)14:41:07 No.884120199

プーサーはグランドかどうかはともかくなんか別軸でヤベー存在と相対してるヤベー奴でヤベー話そのうちしますよって感じっぽいから

134 22/01/06(木)14:41:23 No.884120269

そもそもバーサーカーなのはバーサーカーだからかませ犬なんです 他のクラスだともっと強いですって言い訳みたいなもんよ

135 22/01/06(木)14:41:23 No.884120272

神霊うんぬんについてはロムルスが冠位OKなんだからヘラクレスもOKでしょ

136 22/01/06(木)14:41:42 No.884120337

>術兄貴がアヴァロンクリアで本来のオレとか言うけど槍兄貴なのかオーディンなのか… そんな前振りしてわざわざ一般鯖の槍兄貴出すとは思えんしオーディンな気がする

137 22/01/06(木)14:41:46 No.884120345

>術兄貴がアヴァロンクリアで本来のオレとか言うけど槍兄貴なのかオーディンなのか… 術兄貴はゴリゴリにおでん混ざってるから オリジナルクーフーリンのことじゃないの

138 22/01/06(木)14:42:00 No.884120397

正直バーサーカーだからステータスが上がって強い!って奴居る?

139 22/01/06(木)14:42:11 No.884120440

>術兄貴がアヴァロンクリアで本来のオレとか言うけど槍兄貴なのかオーディンなのか… アヴァロンでオーディンの力が加わってるけど人格は兄貴だって言ってたから槍兄貴

140 22/01/06(木)14:42:17 No.884120461

マルミアドワーズはエクスカリバーよりもつよい

141 22/01/06(木)14:42:19 No.884120468

術兄貴って二世みたいなパターンでいいんだっけ? それとも単におつかいさせられた本人だっけ?

142 22/01/06(木)14:42:21 No.884120478

>正直バーサーカーだからステータスが上がって強い!って奴居る? バサスロは剣だとステ足りなくてGOBで死ぬ

143 22/01/06(木)14:42:37 No.884120534

ヘラクレスはステゴロのイメージがある

144 22/01/06(木)14:42:45 No.884120562

>正直バーサーカーだからステータスが上がって強い!って奴居る? フランケンシュタイン

145 22/01/06(木)14:42:51 No.884120579

>術兄貴って二世みたいなパターンでいいんだっけ? >それとも単におつかいさせられた本人だっけ? おでん権限が結構使えるので二世パターン

146 22/01/06(木)14:42:52 No.884120582

わが友(王。と出会う前のすがた)が冠位狂と予想されたこともあったな

147 22/01/06(木)14:42:53 No.884120590

>ゴッドハンドとナインライブズの効果と名前が未だにしっくりこない 名前はよくわからんよな

148 22/01/06(木)14:43:00 No.884120605

>正直バーサーカーだからステータスが上がって強い!って奴居る? そもそもsn含めてステータスなんて逆転される前振りみたいなもん

149 22/01/06(木)14:43:04 No.884120619

多分明確にバーサーカーが一番強くなるのは宝具がそれに特化してるしカリギュラ 多分…

150 22/01/06(木)14:43:16 No.884120672

>正直バーサーカーだからステータスが上がって強い!って奴居る? バーサーカーって弱い鯖に対して正気をなくす代わりにステータスが上がるってロマンみたいなものだから…

151 22/01/06(木)14:43:20 No.884120688

本人の掘り下げはなくてイアソン経由で盛られてるよね 別側面のお披露目とかいつになるのかな

152 22/01/06(木)14:43:25 No.884120709

>正直バーサーカーだからステータスが上がって強い!って奴居る? ジキル/ハイド

153 22/01/06(木)14:43:33 No.884120730

冠位って純粋な強さよりビーストへの特攻やメタが求められるイメージある

154 22/01/06(木)14:43:38 No.884120744

>>12回死んでも平気能力って他のクラスでも持ってるの? >生前から持ってるからどのクラスでも持って来れる 持ってないよ 逸話の昇華が宝具になってるパターンだから生前の技能でもなんでもない

155 22/01/06(木)14:43:40 No.884120752

>これカーマの無限増殖にも対応してない? ティアマトのあれもどうにかできそう

156 22/01/06(木)14:43:41 No.884120756

バサクレスはステお化けなのは事実

157 22/01/06(木)14:43:43 No.884120768

ノアに関してもまあグランドだよなって納得はする

158 22/01/06(木)14:44:03 No.884120834

星を"落とす"絶技は幾らでもあるけど星を"砕く"絶技はアーラシュしかないのが好き

159 22/01/06(木)14:44:08 No.884120853

>正直バーサーカーだからステータスが上がって強い!って奴居る? FGOだと真っ先に思い浮かんだのは 本来戦闘職ではない婦長とか

160 22/01/06(木)14:44:19 No.884120892

そんな…今までのトンチキ騒ぎが全部伏線でエリちゃんがグランドバーサーカーだって言うんです…?

161 22/01/06(木)14:44:23 No.884120905

>ティアマトのあれもどうにかできそう ゴルゴーンのときの魔獣軍団も蹴散らせるし ラフムも獣認定できれば無双だわな

162 22/01/06(木)14:44:30 No.884120931

>>これカーマの無限増殖にも対応してない? >ティアマトのあれもどうにかできそう ゲーティアの魔神柱もなんとかできちゃいそう キアラは無理そうだが

163 22/01/06(木)14:44:40 No.884120970

>アーチャーは星を落とした奴だっけ条件 >中国神話の?とか該当しそう ゲイの落とした9つの太陽=八咫烏でアマテラスの遣い なので金色白面と因縁が深そう

164 22/01/06(木)14:44:52 No.884121002

>持ってないよ >逸話の昇華が宝具になってるパターンだから生前の技能でもなんでもない 十二の試練クリアごとに一個ずつヘラから貰ってるよ

165 22/01/06(木)14:45:01 No.884121023

>本人の掘り下げはなくてイアソン経由で盛られてるよね >別側面のお披露目とかいつになるのかな てかイアソンが召喚する時は設定的にバーサーカーじゃないはずなのにな

166 22/01/06(木)14:45:06 No.884121040

ステータス上昇値が皆無で何でバーサーカーで来てるんだ…っていうベオウルフさんも居るから

167 22/01/06(木)14:45:08 No.884121043

フランとかはバーサーカーのメリットを完璧に受けてるんだけどね 受けてても流石に上位層は無理

168 22/01/06(木)14:45:19 No.884121091

>そんな…今までのトンチキ騒ぎが全部伏線でエリちゃんがグランドバーサーカーだって言うんです…? まあ確かに一番バーサーカー怖って思ったのはCCCのバサエリちゃんかもしれん

169 22/01/06(木)14:45:33 No.884121147

>ノアに関してもまあグランドだよなって納得はする ジウスドゥラとかウトナビシュテムとか名前出してたから出さないのかと思ってたわ

170 22/01/06(木)14:45:34 No.884121151

>そんな…今までのトンチキ騒ぎが全部伏線でエリちゃんがグランドバーサーカーだって言うんです…? そういえばエリちゃんCCCだとバーサーカーにもなってたような

171 22/01/06(木)14:45:44 No.884121189

太陽特攻とかあったら割とピンポイントで刺さるやつ多い

172 22/01/06(木)14:45:53 No.884121228

>そんな…今までのトンチキ騒ぎが全部伏線でエリちゃんがグランドバーサーカーだって言うんです…? あの無限増殖には何らかの裏設定あってもまあ驚かねえや アルトリア?あれは神の趣味だし…

173 22/01/06(木)14:45:53 No.884121229

>てかイアソンが召喚する時は設定的にバーサーカーじゃないはずなのにな そんな設定があったのか

174 22/01/06(木)14:46:10 No.884121283

>てかイアソンが召喚する時は設定的にバーサーカーじゃないはずなのにな 今シナリオ書かせたら別クラスで意思疎通してくれるな…

175 22/01/06(木)14:46:16 No.884121310

>ステータス上昇値が皆無で何でバーサーカーで来てるんだ…っていうベオウルフさんも居るから 狂化要素自体無い人じゃん

176 22/01/06(木)14:46:17 No.884121313

>太陽特攻とかあったら割とピンポイントで刺さるやつ多い 天照の天岩戸とかか太陽特攻って

177 22/01/06(木)14:46:21 No.884121327

>太陽特攻とかあったら割とピンポイントで刺さるやつ多い ファラオは死ぬ

178 22/01/06(木)14:46:26 No.884121346

>フランケンシュタイン その戦場の魔力全部吸い上げて令呪上乗せした上でモーさんの鎧1度だけ凹ませるのが限度の悲しきステータスじゃねえか!

179 22/01/06(木)14:46:29 No.884121354

エリちゃんって竜種の血が混じってるんだよな…

180 22/01/06(木)14:46:39 No.884121381

クーフリンも発狂したら凄いらしいからグラバサで出そう

181 22/01/06(木)14:46:39 No.884121382

>太陽特攻とかあったら割とピンポイントで刺さるやつ多い カルナさんフレーバーで太陽神特攻とか無かったっけ

182 22/01/06(木)14:47:06 No.884121482

翁って本名ないの

183 22/01/06(木)14:47:08 No.884121493

>>太陽特攻とかあったら割とピンポイントで刺さるやつ多い >カルナさんフレーバーで太陽神特攻とか無かったっけ あいつ太陽の加護貰ってるのに特攻も持ってるの…

184 22/01/06(木)14:47:10 No.884121502

>そんな設定があったのか そもそもバーサーカー自体アインツベルン家は無理やり当て嵌めたようなもんだし

185 22/01/06(木)14:47:11 No.884121504

>ステータス上昇値が皆無で何でバーサーカーで来てるんだ…っていうベオウルフさんも居るから ベオウルフもベルセルクも同じよ

186 22/01/06(木)14:47:31 No.884121561

グランドバーサーカーベオウルフ!

187 22/01/06(木)14:47:32 No.884121564

>翁って本名ないの それこそハサンじゃないの?

188 22/01/06(木)14:47:38 No.884121582

いいだろ?インド人だぜ?

189 22/01/06(木)14:47:42 No.884121601

ベオさんは本人も言ってるけど他のクラスだと真面目すぎて楽しもうとしないから…

190 22/01/06(木)14:47:53 No.884121645

>>>これカーマの無限増殖にも対応してない? >>ティアマトのあれもどうにかできそう >ゲーティアの魔神柱もなんとかできちゃいそう >キアラは無理そうだが ただ獣(猛獣・魔獣の類)の意味であって獣(人類悪)に適用されるかというと怪しい気はする

191 22/01/06(木)14:48:02 No.884121664

>>てかイアソンが召喚する時は設定的にバーサーカーじゃないはずなのにな >そんな設定があったのか あれ自分で来てるやつだからな まあヘラクレス自身がバーサーカーでいいと思ってるならべつだけど

192 22/01/06(木)14:48:05 No.884121671

>そもそもバーサーカー自体アインツベルン家は無理やり当て嵌めたようなもんだし 狂気に陥った逸話あるから適性は普通にあるんじゃないの

193 22/01/06(木)14:48:22 No.884121726

>>フランケンシュタイン >その戦場の魔力全部吸い上げて令呪上乗せした上でモーさんの鎧1度だけ凹ませるのが限度の悲しきステータスじゃねえか! あれ獅子劫が近くで令呪切ってで守って無かったらモーさんでも消し飛んでたから 令呪3つ重ねた特攻宝具を令呪一つで防がれるんだけど

194 22/01/06(木)14:48:24 No.884121730

>エリちゃんって竜種の血が混じってるんだよな… ドラクル(ただの名字)がドラゴンっぽいから竜種ね とかいう雑っぷり

195 22/01/06(木)14:48:45 No.884121827

>>そんな設定があったのか >そもそもバーサーカー自体アインツベルン家は無理やり当て嵌めたようなもんだし 思惑はあったが適性はあるから無理矢理ではないだろう

196 22/01/06(木)14:48:49 No.884121834

Fakeの絶対泥になんか負けない!やっぱり令呪コンボには勝てなかったよ…って堕ち方好き

197 22/01/06(木)14:48:49 No.884121835

>>太陽特攻とかあったら割とピンポイントで刺さるやつ多い >カルナさんフレーバーで太陽神特攻とか無かったっけ 太陽神系の神性持ちに対して特防とかじゃなかったかな

198 22/01/06(木)14:49:02 No.884121881

>そもそもバーサーカー自体アインツベルン家は無理やり当て嵌めたようなもんだし いや生前からヘラに家族皆殺しの狂気付与されてるから相性バツグンに良いよ マテリアルにも書かれてる

199 22/01/06(木)14:49:07 No.884121891

バサシちゃんて普段から狂ってるからあんま狂感じなかったな

200 22/01/06(木)14:49:21 No.884121942

狂化の恩恵ないバーサーカーってそれ実質クラススキルなしの大外れサーヴァントなのでは…

201 22/01/06(木)14:49:41 No.884122003

>太陽神系の神性持ちに対して特防とかじゃなかったかな 逆か…すまない…

202 22/01/06(木)14:49:46 No.884122021

真・血斧王まだかな…

203 22/01/06(木)14:49:57 No.884122061

バーサーカー適性が高いって言うのはバーサーカーで呼ぼうとしたら狂化が高くなりやすいとか呼ぼうとしたら勝手にバーサーカーになりやすいとかそういう意味?

204 22/01/06(木)14:50:04 No.884122093

>血斧王の嫁さんまだかな…

205 22/01/06(木)14:50:20 No.884122148

>真・血斧王まだかな… 嫁付きで来るのか…

206 22/01/06(木)14:50:23 No.884122164

命12個の設定無くさない限りサンドバックとして使われ続けるんだろうな…

207 22/01/06(木)14:50:25 No.884122177

グランドアーチャーの資格ってなんか言われてたっけ

208 22/01/06(木)14:50:34 No.884122210

>狂化の恩恵ないバーサーカーってそれ実質クラススキルなしの大外れサーヴァントなのでは… 実際ベオウルフをバーサーカーで呼ぼうとしたら大ハズレだと思うよ

209 22/01/06(木)14:50:40 No.884122228

>バサシちゃんて普段から狂ってるからあんま狂感じなかったな 何だったら本来の剣の方が狂気を感じる

210 22/01/06(木)14:51:23 No.884122379

イアソンの宝具は真面目に考えちゃいけないやつだろ 一番ボイコット設定が適用されるであろうオケアノスの時なんて封印状態とかよく分からんことになってた

211 22/01/06(木)14:51:47 No.884122458

>バーサーカー適性が高いって言うのはバーサーカーで呼ぼうとしたら狂化が高くなりやすいとか呼ぼうとしたら勝手にバーサーカーになりやすいとかそういう意味? 強くて制御しやすい状態になるorそれくらいしないと戦力として微妙 のどっちかかな…

212 22/01/06(木)14:51:56 No.884122493

真っ先に狂で呼ばれるライコウさま…

213 22/01/06(木)14:52:03 No.884122515

宝具の性能を見せつける必要があるとはいえバサクレスはやっぱ死にすぎだよ

214 22/01/06(木)14:52:04 No.884122519

>バーサーカー適性が高いって言うのはバーサーカーで呼ぼうとしたら狂化が高くなりやすいとか呼ぼうとしたら勝手にバーサーカーになりやすいとかそういう意味? 適正高いとバーサーカーで呼んだ時にはボーナスが入るとかじゃないかな 本来のバーサーカーは召喚の時の詠唱が1節増やさないと召喚できないって設定あったし

215 22/01/06(木)14:52:21 No.884122571

>真っ先に狂で呼ばれるライコウさま… 本人はセイバーだと思って来てるのがなんとも言えない

216 22/01/06(木)14:52:28 No.884122603

イアソン宝具はまあ…単なるネタだろうな

217 22/01/06(木)14:52:31 No.884122612

バーサーカーの状態ですら子供達に優しくご婦人には礼節を欠かさず民草が穏やかで幸せに暮らせる選択肢を尊び 決闘は双方予定を完全に解消して楽しめる状態じゃないと無理なベオさんだぞ 狂化取っ払ったらクソ真面目過ぎる

218 22/01/06(木)14:52:38 No.884122640

かませ枠なんだから正気のヘラクレスなんて出るわけない

219 22/01/06(木)14:52:48 No.884122680

複数の命を持ってることを説明するには取り敢えず殺さないと駄目だからな…

220 22/01/06(木)14:53:24 No.884122801

一方スパルタクスは召喚時に狂化のステータスを勝手にEXにした

221 22/01/06(木)14:53:26 No.884122811

>本来のバーサーカーは召喚の時の詠唱が1節増やさないと召喚できないって設定あったし あれZeroだけじゃなかったんだ…

222 22/01/06(木)14:53:36 No.884122846

>バーサーカーの状態ですら子供達に優しくご婦人には礼節を欠かさず民草が穏やかで幸せに暮らせる選択肢を尊び >決闘は双方予定を完全に解消して楽しめる状態じゃないと無理なベオさんだぞ >狂化取っ払ったらクソ真面目過ぎる 少なくとも理由なく喧嘩好きサーヴァントに喧嘩売ったりはしなくなるな

223 22/01/06(木)14:53:39 No.884122865

>かませ枠なんだから正気のヘラクレスなんて出るわけない カマセにしてる時の言い訳が正気じゃないからってのはずっとそうだからな 正気じゃない上に主人公鯖だったら何の見どころもない話になるだろうし

224 22/01/06(木)14:53:50 No.884122903

鯖の中で上位だけど最上位ではない円卓とかそのレベルの強さが一番見せ場貰える気がする

225 22/01/06(木)14:53:56 No.884122920

>イアソン宝具はまあ…単なるネタだろうな イアソン自体が最初はネタキャラとして作ってたんだと思う

226 22/01/06(木)14:54:19 No.884123015

イアソンの宝具ってあれだろ 自分もろとも敵に船を落とすんだろ

227 22/01/06(木)14:54:22 No.884123031

>>本来のバーサーカーは召喚の時の詠唱が1節増やさないと召喚できないって設定あったし >あれZeroだけじゃなかったんだ… SNからその設定はあったよ!?

228 22/01/06(木)14:54:29 No.884123061

本来だったらこんだけ強かったがFGOのお約束なのにヘーラーはまだやらないな

229 22/01/06(木)14:54:34 No.884123074

>一方スパルタクスは召喚時に狂化のステータスを勝手にEXにした だって奴隷解放の英雄がサーヴァント(奴隷)なんて身分になるとかEXまで狂化しないとやってらんないし…

230 22/01/06(木)14:54:47 No.884123117

>鯖の中で上位だけど最上位ではない円卓とかそのレベルの強さが一番見せ場貰える気がする 格上を倒すって物語的に映えるからな…

231 22/01/06(木)14:54:53 No.884123146

>イアソンの宝具ってあれだろ >自分もろとも敵に船を落とすんだろ 本人一番気にしてる絆礼装やめろ

232 22/01/06(木)14:55:00 No.884123169

ギルはなんだかんだ傲慢発動してないところ割と描写されだしたのに…

233 22/01/06(木)14:55:07 No.884123190

>バーサーカーの状態ですら子供達に優しくご婦人には礼節を欠かさず民草が穏やかで幸せに暮らせる選択肢を尊び >決闘は双方予定を完全に解消して楽しめる状態じゃないと無理なベオさんだぞ >狂化取っ払ったらクソ真面目過ぎる 狂化E-はもう僅かに好戦的になる程度のものでしかないからな…

234 22/01/06(木)14:55:10 No.884123207

>イアソン宝具はまあ…単なるネタだろうな そうじゃなかったら参加してない面子の株が落ちるしな

235 22/01/06(木)14:55:12 No.884123217

こんなこと言ってて7章でアチャクレス出たら笑う

236 22/01/06(木)14:55:29 No.884123271

apoでもカウレスがフランを呼ぶときにバーサーカー用の呪文使ってるな

237 22/01/06(木)14:55:53 No.884123367

茨木んの狂化が高い理由が平安でバッチリ描写されたのには参るね… 確かに狂ってるわ

238 22/01/06(木)14:56:00 No.884123382

>格上を倒すって物語的に映えるからな… 星の開拓者スキルいいよね…

239 22/01/06(木)14:56:01 No.884123387

複数人が狂化付与召喚詠唱したり逆に誰も唱えなかったらどうなるんだろうっていつも思う

240 22/01/06(木)14:56:18 No.884123447

かませ扱いでもFGOで敵としても活躍するヘラクレスはまだいい方 格が違うから仕方ないけどエレナとか暴れずによく負けてる

241 22/01/06(木)14:56:29 No.884123492

スパルタクスには令呪使いたくても使えなさそう

242 22/01/06(木)14:56:33 No.884123503

でも剣ランスロットが雑にジャイアントキリングされたの納得いってないよ

243 22/01/06(木)14:56:48 No.884123557

>複数人が狂化付与召喚詠唱したり逆に誰も唱えなかったらどうなるんだろうっていつも思う クラスかぶりはイレギュラーだけどありえない話じゃないって設定だし 複数バーサーカーがいることになるんじゃないの

244 22/01/06(木)14:56:50 No.884123565

ベオおじこそバーサーカー適正高いと言えるのかもしんない 変な言い回しだがデメリットの小ささはデカい

245 22/01/06(木)14:56:59 No.884123588

ケイローンの元を尋ねて住み込みで武芸百般を受け継いだ大英雄だからなヘラクレスは しかもケイローンを殺したアーチャーでもある! 射手座殺しのアーチャーなんて絶対強いよ

246 22/01/06(木)14:57:12 No.884123629

バサクレス見ると技量って大事なんだなって思うわ ステだけ見るなら呪腕とかステ負けてるエミヤに一方的にボコボコにされたし

247 22/01/06(木)14:57:16 No.884123638

厄介なボスキャラとして出てくる印象だからかませ扱いだったの!?ってちょっと思ってる

248 22/01/06(木)14:57:19 No.884123651

セイバーヘラクレス!!!

249 22/01/06(木)14:57:26 No.884123673

>でも剣ランスロットが雑にジャイアントキリングされたの納得いってないよ 雑どころかアグラヴェインが配下や自分に狂化付与してステ上げてやっと相討ちって剣スロやべえだろ

250 22/01/06(木)14:57:35 No.884123706

>スパルタクスには令呪使いたくても使えなさそう スパP本人が望めば効果を発揮することがSINでわかってる

251 22/01/06(木)14:57:43 No.884123734

狂だけ選択可能でその他は適当に振り分けられるんだっけ?

252 22/01/06(木)14:57:46 No.884123742

だからこうして令呪3角と聖杯の泥ぶちこんで幼子も無慈悲に狙撃出来るアヴェンジャーにする

253 22/01/06(木)14:57:59 No.884123790

>ベオおじこそバーサーカー適正高いと言えるのかもしんない >変な言い回しだがデメリットの小ささはデカい バーサーカーを召喚しようとしてベオウルフを選ぶのは良いかもしれないけどベオウルフを召喚しようとしてバーサーカーにするのは下策過ぎる

254 22/01/06(木)14:58:22 No.884123857

>ケイローンの元を尋ねて住み込みで武芸百般を受け継いだ大英雄だからなヘラクレスは >しかもケイローンを殺したアーチャーでもある! >射手座殺しのアーチャーなんて絶対強いよ マテリアルでヘラクレス本人がめっちゃ気にしてる部分だからなそこ!

255 22/01/06(木)14:58:23 No.884123860

かませと言うか中盤の壁的な… いま何かと話題なネロ教授(旧版)みたいな…

256 22/01/06(木)14:58:29 No.884123879

>>複数人が狂化付与召喚詠唱したり逆に誰も唱えなかったらどうなるんだろうっていつも思う >クラスかぶりはイレギュラーだけどありえない話じゃないって設定だし >複数バーサーカーがいることになるんじゃないの 7騎いれば聖杯的には問題無いしね

257 22/01/06(木)14:58:36 No.884123904

いわゆる普通の聖杯戦争やっても話として面白くならない問題

258 22/01/06(木)14:58:40 No.884123914

書き込みをした人によって削除されました

259 22/01/06(木)14:58:44 No.884123933

>バサクレス見ると技量って大事なんだなって思うわ >ステだけ見るなら呪腕とかステ負けてるエミヤに一方的にボコボコにされたし あの時のエミヤある意味吹っ切れてる状態だから…

260 22/01/06(木)14:59:00 No.884123995

>雑どころかアグラヴェインが配下や自分に狂化付与してステ上げてやっと相討ちって剣スロやべえだろ その程度で殺せるほどランスロは弱いのか?という疑問はある

261 22/01/06(木)14:59:02 No.884124001

ヘラクレスって乱暴な性格になるライダーやアサシンでもアインツベルン殺すの?

262 22/01/06(木)14:59:03 No.884124004

狂しか呼んではいけない聖杯戦争

263 22/01/06(木)14:59:19 No.884124040

剣スパPもし召喚してしまった場合事故でマスターになってしまったとか以外だと即斬りにくるからな…

264 22/01/06(木)14:59:40 No.884124115

>狂しか呼んではいけない聖杯戦争 大半のマスターが魔力切れで自滅するな…

265 22/01/06(木)14:59:42 No.884124119

>>雑どころかアグラヴェインが配下や自分に狂化付与してステ上げてやっと相討ちって剣スロやべえだろ >その程度で殺せるほどランスロは弱いのか?という疑問はある そこはまあ意地ってやつですよ

266 22/01/06(木)14:59:49 No.884124144

>ヘラクレスって乱暴な性格になるライダーやアサシンでもアインツベルン殺すの? そもそも殺すかどうか不明

267 22/01/06(木)14:59:50 No.884124153

>マテリアルでヘラクレス本人がめっちゃ気にしてる部分だからなそこ! 先生も覚悟はしていただろうとか言ってたじゃねーか?!

268 22/01/06(木)15:00:02 No.884124188

>あの時のエミヤある意味吹っ切れてる状態だから… 吹っ切れてなくても呪腕には負けるイメージ無いな…

269 22/01/06(木)15:00:09 No.884124204

>スパP本人が望めば効果を発揮することがSINでわかってる CMで見た時と本編見た後の印象がめちゃくちゃ変わるシーンだったな… 聖杯ぶち込んだ

270 22/01/06(木)15:00:10 No.884124210

>スパルタクスには令呪使いたくても使えなさそう いいよね2部3章

271 22/01/06(木)15:00:35 No.884124288

>ヘラクレスって乱暴な性格になるライダーやアサシンでもアインツベルン殺すの? ケイローン塾卒業後だろうから多分自動で 一番落ち着いてるであろう弓ですら悪党の言い分を聞いたら殺すって考えてるし

272 22/01/06(木)15:00:49 No.884124336

人はスパルタクスになれる

273 22/01/06(木)15:00:52 No.884124348

You will be スパルタクス!

274 22/01/06(木)15:01:03 No.884124384

>いわゆる普通の聖杯戦争やっても話として面白くならない問題 やってから判断しろとも思うが…

275 22/01/06(木)15:01:11 No.884124417

アッくんの時の剣スロはアッくんも裏切りものだろって思ってて滅茶苦茶動揺したのもある

276 22/01/06(木)15:01:13 No.884124427

>人はスパルタクスになれる 俺もプロデューサーに?!

277 22/01/06(木)15:01:23 No.884124460

>夢見る少年はコロンブスになれる

278 22/01/06(木)15:01:24 No.884124462

命令の仕方も一緒に反逆しようぜって言えばスパルタクスも喜んでするだろうしな

279 22/01/06(木)15:01:26 No.884124468

オリ設定でヘラクレスの責任じゃないことにしようとしてたのか一時期は「何者かに射殺された」的な謎の解説されてたケイローンの死因

280 22/01/06(木)15:01:28 No.884124478

>その程度で殺せるほどランスロは弱いのか?という疑問はある ランスロを殺せたってことはその程度どころじゃなく強かったてことじゃろ

281 22/01/06(木)15:01:30 No.884124485

アサシンやライダーだと虐殺者や征服者としての側面が強く出るらしいからワンチャン

282 22/01/06(木)15:01:50 No.884124558

スパルタクスをスパルタと関係あるのかな…って思ってた時期もありもうした

283 22/01/06(木)15:01:59 No.884124580

>>いわゆる普通の聖杯戦争やっても話として面白くならない問題 >やってから判断しろとも思うが… そもそも普通の聖杯戦争って何だよ

284 22/01/06(木)15:02:07 No.884124612

>>いわゆる普通の聖杯戦争やっても話として面白くならない問題 >やってから判断しろとも思うが… マリスビリーとソロモンが勝つのが物語的に面白いとは思えない

285 22/01/06(木)15:02:10 No.884124634

アグラヴェインが強かったって事じゃないかなランスロットのジャイアントキリングは 円卓の一員である以上ベディやケイ以上ではあるはずだし

286 22/01/06(木)15:02:20 No.884124665

>オリ設定でヘラクレスの責任じゃないことにしようとしてたのか一時期は「何者かに射殺された」的な謎の解説されてたケイローンの死因 バレバレなネタでしかないと思うぞ!

287 22/01/06(木)15:02:32 No.884124715

>そもそも普通の聖杯戦争って何だよ オークションとかグレイルライブとか聖杯を巡って争えば何でもヨシだからな

288 22/01/06(木)15:02:39 No.884124738

>マリスビリーとソロモンが勝つのが物語的に面白いとは思えない ビルの上から鯖と魔術師全員自害してー!って叫ぶ聖杯戦争はそら面白くはねえだろうよ!

289 22/01/06(木)15:02:49 No.884124773

>ヘラクレスって乱暴な性格になるライダーやアサシンでもアインツベルン殺すの? つーかあそこの指導者爺さんに見えるけど自我のないただのオートマタであそこただの墓だからな 正気ならだいたいのやつが生きてるやつ優先させる

290 22/01/06(木)15:02:56 No.884124804

>オリ設定でヘラクレスの責任じゃないことにしようとしてたのか一時期は「何者かに射殺された」的な謎の解説されてたケイローンの死因 ヘラクレスの書いた死因

291 22/01/06(木)15:03:02 No.884124821

>オリ設定でヘラクレスの責任じゃないことにしようとしてたのか一時期は「何者かに射殺された」的な謎の解説されてたケイローンの死因 メインキャラの失態は他人のせいにするのが吉

292 22/01/06(木)15:03:12 No.884124857

アグラヴェインもアイツガウェインやガレスの弟で普通に上位層だかんな!

293 22/01/06(木)15:03:27 No.884124915

まぁベディが聖剣持ってなかったらランスロット相手には手も足も出なさそうではある

294 22/01/06(木)15:03:37 No.884124953

ケイローンの死因はどうやってもヘラクレスのせいにしかならんだろ…

295 22/01/06(木)15:03:50 No.884124994

アルゴノーツの2番手って誰?

296 22/01/06(木)15:03:53 No.884125003

>マリスビリーとソロモンが勝つのが物語的に面白いとは思えない キャスター超不利の冬木式でどう勝ったかは見たい

297 22/01/06(木)15:03:57 No.884125016

>ヘラクレスって乱暴な性格になるライダーやアサシンでもアインツベルン殺すの? ライダーやアサシンが乱暴な性格になるということはないしイリヤが望むならアインツベルンの宿命も全うさせる

298 22/01/06(木)15:03:57 No.884125019

>アグラヴェインもアイツガウェインやガレスの弟で普通に上位層だかんな! それより遥かに強いのがランスロだろ?

299 22/01/06(木)15:04:08 No.884125059

公式的に聖杯戦争は聖杯を巡ってて争えば良いんだから普通とか特に決めてないよ

300 22/01/06(木)15:04:08 No.884125062

一応凜ちゃんが家にあった資料で得た知識や言峰が適当についてた嘘混じりの説明が普通の聖杯戦争ということになるのかな SNの時点でもう真実からかけ離れた喪のでしかないという

301 22/01/06(木)15:04:08 No.884125063

>オリ設定でヘラクレスの責任じゃないことにしようとしてたのか一時期は「何者かに射殺された」的な謎の解説されてたケイローンの死因 型月だとたまにあるやつだ…

302 22/01/06(木)15:04:11 No.884125071

ケイローンの弟子はみな素晴らしい人たちだったとApoでケイローン本人が回想しているくらいだ

303 22/01/06(木)15:04:34 No.884125142

なんだったらヘラクレス主役にして十二の試練再びやるような流れなら全力のヘラクレス見れると思う

304 22/01/06(木)15:04:38 No.884125153

>まぁベディが聖剣持ってなかったらランスロット相手には手も足も出なさそうではある あいつの生前のエピソード腕相撲で円卓全抜きと動物と会話してるとこガウェインに見られて頭の病気かと疑われるぐらいだからな

305 22/01/06(木)15:04:50 No.884125197

>ケイローンの弟子はみな素晴らしい人たちだったとApoでケイローン本人が回想しているくらいだ ただの師匠バカじゃねーか!

306 22/01/06(木)15:04:55 No.884125211

>それより遥かに強いのがランスロだろ? その「遥かに」の幅が補正で飛び越えられるくらいの幅だったって事じゃない?

307 22/01/06(木)15:05:10 No.884125255

>それより遥かに強いのがランスロだろ? それが妄想なんじゃね

308 22/01/06(木)15:05:25 No.884125310

7騎呼んでバトロワ~って大体イレギュラーがセットだしな

309 22/01/06(木)15:05:28 No.884125321

敵に回ったケイローン先生は怖かったな…

310 22/01/06(木)15:05:46 No.884125376

ランスロット側ももう戦う理由あんまりなかったし

311 22/01/06(木)15:05:48 No.884125385

>Fakeの絶対泥になんか負けない!やっぱり令呪コンボには勝てなかったよ…って堕ち方好き 神代の魔女以上の魔力と令呪3画と泥でようやく堕ちるってやっぱりおかしいのでは?

312 22/01/06(木)15:05:57 No.884125422

>7騎呼んでバトロワ~って大体イレギュラーがセットだしな むしろ基本クラス全部揃った五次が逆に珍しいみたいな

313 22/01/06(木)15:06:39 No.884125558

>それより遥かに強いのがランスロだろ? 最強であって無敵ではないのを読者が勝手に妄想で祀り上げてるだけだろ?

314 22/01/06(木)15:06:40 No.884125566

>7騎呼んでバトロワ~って大体イレギュラーがセットだしな 元の聖杯戦争からして三回目の時点でアヴェンジャー呼ぶ位だしな…

315 22/01/06(木)15:06:46 No.884125582

そもそも型月でもランスとゴリラはライバルだったと思うので 円卓ダントツ最強って程突出してたかって言うとそうとも断言できんと思うよお父さん野郎

316 22/01/06(木)15:07:00 No.884125625

ベディは三題詩ではブリテン島最強って書かれてるよ

↑Top