虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/06(木)13:15:28 職場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)13:15:28 No.884101439

職場のおっちゃんがオリジンはなんか違うんだよ!って力説してたけど 違いがわかる「」には違いがわかるの?

1 22/01/06(木)13:17:47 No.884101913

1stと違うって意味ならそれはそう

2 22/01/06(木)13:18:04 No.884101968

違いが分からない俺でも割りと違うのはわかるよ

3 22/01/06(木)13:18:40 No.884102108

ニワカだろそいつ 元のアニメとORIGINはだいぶ違うのに

4 22/01/06(木)13:19:38 No.884102327

初代とオリジンだとそりゃ違うだろとしか

5 22/01/06(木)13:20:10 No.884102462

いま急にククルス・ドアンの島映像化するのはどうしてなの…?

6 22/01/06(木)13:23:37 No.884103254

>いま急にククルス・ドアンの島映像化するのはどうしてなの…? お話的には無関係のオリジン版ククルスドアン見てこっちでもやりてえなってなったから

7 22/01/06(木)13:23:50 No.884103313

>いま急にククルス・ドアンの島映像化するのはどうしてなの…? オリジンベースの話になるの?

8 22/01/06(木)13:25:01 No.884103569

>オリジンベースの話になるの? 絵柄見てわかんないの?

9 22/01/06(木)13:26:48 No.884103984

ドアンは隠れた神回だなんだって言われた方が一番立ち位置良かったと思う ここまで晒し上げるほどか?

10 22/01/06(木)13:27:03 No.884104053

禿と安彦おじさんとで解釈や表現の違いを比べるのも楽しいけどね

11 22/01/06(木)13:27:52 No.884104259

初代とオリジンはパラレルだから違って当然なのである

12 22/01/06(木)13:28:06 No.884104312

シャアとシャリアブルのキャラが違う

13 22/01/06(木)13:28:07 No.884104319

青い目のアムロに未だ馴れない

14 22/01/06(木)13:28:14 No.884104343

安彦版

15 22/01/06(木)13:28:34 No.884104438

あとアムロの足が長い

16 22/01/06(木)13:28:43 No.884104463

>シャアとシャリアブルのキャラが違う シャリアブルはなんか情けないおじさんになってたよね

17 22/01/06(木)13:31:01 No.884105025

真っ黄色のいかにも試験機って感じのガンダム1号機が好き

18 22/01/06(木)13:31:47 No.884105210

>絵柄見てわかんないの? エンゲージはオリジンじゃなさそうなのにジブラルタルやってるし…

19 22/01/06(木)13:32:53 No.884105463

MSのデザインも違う

20 22/01/06(木)13:33:47 No.884105688

安彦サンが前もう1本アニメ作って辞めるって言ってたのがドアンなのか

21 22/01/06(木)13:34:15 No.884105795

>エンゲージはオリジンじゃなさそうなのにジブラルタルやってるし… ジブラルタルの絵柄はオリジンだし分類としてオリジンカテゴリーあるだろ!

22 22/01/06(木)13:35:44 No.884106121

>MSのデザインも違う なんかだんだん戻ってねえかな…

23 22/01/06(木)13:37:56 No.884106651

スパイダーマンとアメイジングスパイダーマンぐらいは違う

24 22/01/06(木)13:38:36 No.884106801

これが1stTV版! これが1st劇場版! これが1st小説版! これがオリジン原作版! これがオリジンアニメ版! わからんやつだな!

25 22/01/06(木)13:39:51 No.884107083

安彦はシャリアブル嫌いすぎる…

26 22/01/06(木)13:39:54 No.884107095

>なんかだんだん戻ってねえかな… 内蔵火器とか盛りだくさんだったのに 後半どんどんシンプルってか初代デザインになってる…!

27 22/01/06(木)13:40:36 No.884107263

>スパイダーマンとアメイジングスパイダーマンぐらいは違う 結構違うな…

28 22/01/06(木)13:40:45 No.884107301

3本指ガンキャノンいいよね

29 22/01/06(木)13:41:09 No.884107401

MSの開発系統とか整理したはずなのに結局MSVで元の木阿弥にされてしまった感がある

30 22/01/06(木)13:41:27 No.884107472

>安彦はシャリアブル嫌いすぎる… モスクハンも別デザインになってるね

31 22/01/06(木)13:42:05 No.884107634

>3本指ガンキャノンいいよね 描きにくい…こんなデザインオーダーした奴馬鹿だろ…って愚痴ってるのいいよね…

32 22/01/06(木)13:42:10 No.884107647

>MSの開発系統とか整理したはずなのに結局MSVで元の木阿弥にされてしまった感がある オリジンのMSVは蛇足すぎて嫌い!

33 22/01/06(木)13:42:17 No.884107682

ジムだけはデザインをああしろこうしろ言われなかったのかなんなのか知らんけどジムだけは扱いがフリーダムすぎる オリジンジム強すぎる

34 22/01/06(木)13:42:43 No.884107797

>オリジンのMSVは蛇足すぎて嫌い! 陸戦て何スか せっかく消したんじゃなかったんスか

35 22/01/06(木)13:43:12 No.884107911

アニメでジムとタンクにのってるスレッガーさんがみたかった

36 22/01/06(木)13:45:15 No.884108423

MSDは半端にMSVだからな…

37 22/01/06(木)13:45:59 No.884108600

ギレンやキシリアの性格が理解しやすくなってる て言うか大体がサスロとキシリアのせいじゃねぇかなぁ

38 22/01/06(木)13:53:32 No.884110350

オリジンだと本当に君のお父上がいけないのか?ってなるし…

39 22/01/06(木)13:57:35 No.884111279

ザビ家が身内で殺し合いすぎる…

40 22/01/06(木)13:58:58 No.884111541

MS開発計画進めたり軍作ったりドズル超仕事してんなってなる

41 22/01/06(木)13:59:38 No.884111672

オリジンは革命拗らせたおじさんの趣味が全開になる描写が度々出てくるのがきつい それが好きって人もいるんだろうけどね

42 22/01/06(木)14:00:29 No.884111831

初代はジオン国家のデザインが悪の帝国過ぎたりで今見ると違和感ひどいからこれぐらい現実的なアレンジしてくれた方が助かる

43 22/01/06(木)14:00:37 No.884111849

シャリアブルが小物だし…マ・クベはなんか大物っぽくなってるし

44 22/01/06(木)14:02:23 No.884112199

>マ・クベはなんか大物っぽくなってるし オデッサでとりあえず海へ…するマクベの最期

45 22/01/06(木)14:04:18 No.884112553

多分だけどお父上じゃなく姉ちゃん辺りが悪いんじゃねぇかな…ってなる

46 22/01/06(木)14:04:30 No.884112603

俺はただサターンやプレステのギレンのアニメくらいのクオリティで1stリメイクが見たかっただけなのに

47 22/01/06(木)14:04:41 No.884112638

あんま詳しくないんだがエドワゥ・マスとシャアが入れ替わる設定って昔からあったの? そっくりだけど目の色違うからマスクしだしたり

48 22/01/06(木)14:07:00 No.884113106

>MSの開発系統とか整理したはずなのに結局MSVで元の木阿弥にされてしまった感がある オリジン版の特徴たるガンキャノン→ガンダムの開発系統は別に崩れてないじゃん 開発自体が早くなってるんだから枝葉が増えても無茶じゃないし

49 22/01/06(木)14:09:22 No.884113527

>多分だけどお父上じゃなく姉ちゃん辺りが悪いんじゃねぇかな…ってなる デギン殺しもギレンならやるだろ…って見越してキシリアが仕組んでない?

50 22/01/06(木)14:09:40 No.884113593

初のMS対MSがガンダムとザクっていう設定はどっかでみたんだが それより先にプロトザクとプロトガンキャノン戦やっちゃったのはガンオタに叩かれるのではと思った

51 22/01/06(木)14:09:44 No.884113613

>俺はただサターンやプレステのギレンのアニメくらいのクオリティで1stリメイクが見たかっただけなのに シャア編だけやるとか島とか公式すごい捻くれてるな…

52 22/01/06(木)14:09:46 No.884113624

シャアの入れ替わりはキャスバルがジオンに戻って軍人やれるの無理があると思って入れたのかな?

53 22/01/06(木)14:09:55 No.884113668

セイラジムいいよね ブラウブロ撃破するところが

54 22/01/06(木)14:10:47 No.884113834

>初のMS対MSがガンダムとザクっていう設定はどっかでみたんだが >それより先にプロトザクとプロトガンキャノン戦やっちゃったのはガンオタに叩かれるのではと思った あれはMSを名乗るのも烏滸がましい出来損ないですな!

55 22/01/06(木)14:11:39 No.884114002

サスロってオリジンで拾われなかったら永遠にビジュアルないままだった気がする

56 22/01/06(木)14:11:54 No.884114060

>それより先にプロトザクとプロトガンキャノン戦やっちゃったのはガンオタに叩かれるのではと思った オリジン世界だしそもそも公式な戦闘じゃないからな…

57 22/01/06(木)14:11:58 No.884114076

>それより先にプロトザクとプロトガンキャノン戦やっちゃったのはガンオタに叩かれるのではと思った それやる頃には1stとオリジンは完全な別物って扱いになってたし殆ど気にしてないと思うよ

58 22/01/06(木)14:12:04 No.884114092

>それより先にプロトザクとプロトガンキャノン戦やっちゃったのはガンオタに叩かれるのではと思った アニメだと変な気を利かせてプロトキャノンは歩行戦車になった

59 22/01/06(木)14:12:04 No.884114094

>それより先にプロトザクとプロトガンキャノン戦やっちゃったのはガンオタに叩かれるのではと思った 何年も前にダムAで掲載してた時点でディープなガンダムオタクは知ってるから今更だ そもそもパラレルだってのも理解されてる

60 22/01/06(木)14:12:20 No.884114161

わたしはねMSを作れといったんだ ありゃ歩行戦車じゃないか

61 22/01/06(木)14:12:20 No.884114162

>それやる頃には1stとオリジンは完全な別物って扱いになってたし殆ど気にしてないと思うよ 連載当時からだよ!

62 22/01/06(木)14:13:17 No.884114354

>わたしはねMSを作れといったんだ >ありゃ歩行戦車じゃないか マンガだとテムレイがあんなこといってても機動兵器あつかいだからMSなんだよな

63 22/01/06(木)14:15:14 No.884114726

>マンガだとテムレイがあんなこといってても機動兵器あつかいだからMSなんだよな もっといいMSを作れるんですけおおおおおお!!!!!

64 22/01/06(木)14:15:40 No.884114819

オリジンのMSVって完全に独立してるの?それとも機体だけはいつもの宇宙世紀にもあったりするの?

65 22/01/06(木)14:16:05 No.884114904

なんか違うんだよってことはなんかが要因で1stほどハマれてないってことだろ 別にいいじゃん

66 22/01/06(木)14:16:19 No.884114953

漫画の安彦良和絵がアニメとして動いてるって感じは凄いなあとなる 虹色のトロツキーとかもやろう

67 22/01/06(木)14:16:23 No.884114967

面白いんだけどキャノンが旧式扱いになってたりマグネットコーティングの時期にアムロが駄々こねたりはううn…ってなった あと漫画だと飛び道具全部ホワイトで表現してるせいでビームなのか実弾なのか区別がつかない!

68 22/01/06(木)14:17:32 No.884115228

キャノンはずっと活躍してるし… タンクを見ろ!

69 22/01/06(木)14:17:54 No.884115303

>ビームなのか実弾なのか区別がつかない! アニメあるあるだこれ!

70 22/01/06(木)14:17:56 No.884115313

オリジンとかサンダーボルトとかで一年戦争のパラレルやれるってわかったから無限に一年戦争やれるんだな

71 22/01/06(木)14:17:58 No.884115321

俺の中のドズル評価が激上がりしただけでオリジンは満足だったよ スパイダーマンとかみたいに設定だけ拾って作り直すノウハウがまだうまくないだけだと思う

72 22/01/06(木)14:18:44 No.884115473

>タンクを見ろ! スレッガータンクはかっこよかったろ!

73 22/01/06(木)14:19:46 No.884115677

>タンクを見ろ! 元から対して活躍してた覚えがない... バンクと上半身だけ分離して砲台になるシーンしか印象にねぇ

74 22/01/06(木)14:20:08 No.884115773

>オリジンのMSVって完全に独立してるの?それとも機体だけはいつもの宇宙世紀にもあったりするの? 別扱いだけど設定同じだったりするから混ざってる人もいる

75 22/01/06(木)14:20:09 No.884115779

>安彦はシャリアブル嫌いすぎる… 1stのテレビ後半は安彦デザインしてないからな…

76 22/01/06(木)14:20:19 No.884115808

安彦先生とは別に設定の岡崎って人がいてMSV設定の入れ知恵などをしたようである あとカトキさんがなんでも再解釈していく

77 22/01/06(木)14:20:36 No.884115873

オリジン好きだけど是非ともあのスリムなドアンザクは再現して欲しい プラモも出そう

78 22/01/06(木)14:20:54 No.884115940

>スパイダーマンとかみたいに設定だけ拾って作り直すノウハウがまだうまくないだけだと思う マンガのみならいけるだろうけど サンボルとかみてたらアニメの方はパラレルも正史に混ぜたがるから無理じゃない

79 22/01/06(木)14:20:55 No.884115944

>安彦はシャリアブル嫌いすぎる… あの死に方私怨こもってるのかな

80 22/01/06(木)14:21:15 No.884116012

TV版ではなんでまだガンペリー積んでんだよ!? オリジンではなんでまだタンク積んでんだよ!?ってなるテキサス編

81 22/01/06(木)14:21:17 No.884116020

>別扱いだけど設定同じだったりするから混ざってる人もいる ややこしい!

82 22/01/06(木)14:21:37 No.884116080

>オリジンではなんでまだタンク積んでんだよ!?ってなるテキサス編 すげー活躍するタンク

83 22/01/06(木)14:22:15 No.884116207

ジム初登場がカッコいいよね

84 22/01/06(木)14:22:24 No.884116239

サンライズとかバンダイのガンダム担当の人は混乱しないんだろうか…

85 22/01/06(木)14:23:01 No.884116381

おおのじゅんじのククルス・ドアンの島も安彦先生は関わってはいるんだろうな

86 22/01/06(木)14:23:04 No.884116393

漫画原作はともかくアニメ化オリジンのほうは結局原作アニメメイン部分に対応するようなもの出てないし…

87 22/01/06(木)14:23:28 No.884116480

>サンライズとかバンダイのガンダム担当の人は混乱しないんだろうか… してる HGUCグフの説明書になぜかオリジンランバ・ラルの設定が!

88 22/01/06(木)14:23:32 No.884116493

開始1ヶ月で シャア(オリジン)(ザクⅠ) シャア(オリジン)(ザクⅡ) シャア(初代)(ザクⅡ) シャア(初代) クワトロ シャア(総帥) の6人編成が組めるUCエンゲージをよろしく 今ようやくオリキャラのストーリーが始まったぞ

89 22/01/06(木)14:24:33 No.884116701

マクベに関してはオリジンの方が好き

90 22/01/06(木)14:24:38 No.884116720

メカはいいけど話は古臭すぎる 元々昔の作品とはいってもシャアとか普遍的な価値観に置き換えすぎ

91 22/01/06(木)14:25:50 No.884116977

作者やファンはパラレルだとか理解しててもサンライズやバンダイが時空を乱そうとしてくるんだ

92 22/01/06(木)14:26:48 No.884117172

ファン側にもパラレルとわかってて乱そうとしてる人はいたよ

93 22/01/06(木)14:27:26 No.884117318

開戦前の描写ってろくにないからなあ

94 22/01/06(木)14:27:33 No.884117339

商売が絡むとどうしてもねえ

95 22/01/06(木)14:27:39 No.884117355

結局大地に立たなかった方のガンダム ドアンで再びと言われてもな

96 22/01/06(木)14:27:55 No.884117404

格好良くなってる人と情けなくなってる人の格差が割とでかいよね

97 22/01/06(木)14:28:33 No.884117531

コロニー落としがオーストラリアの一回だけってのもアニメ後の後付けだからね… そこからちゃんとやり直すという意味でのオリジンなんだけど難しいところはある

98 22/01/06(木)14:28:40 No.884117562

シャアとガルマの学生時代が一番おもしろかったなオリジン

99 22/01/06(木)14:29:01 No.884117637

>シャアとガルマの学生時代が一番おもしろかったなオリジン よわよわガルマは解釈違い

100 22/01/06(木)14:29:25 No.884117738

ドアンの島(漫画)もドアンの島出てこないのはひどい

101 22/01/06(木)14:29:36 No.884117782

キャスバルー!キャスバルー!なんで俺を殺すんだキャスバルー!!

102 22/01/06(木)14:29:59 No.884117869

アニメ化したもの基準だとオリジンが過去編でTVアニメは本編って感じで何故か成立してるように見えちゃうからサンライズとバンダイ的には仕方ない

103 22/01/06(木)14:30:15 No.884117923

そのうち劇場版時間よ止まれとかやるんだ

104 22/01/06(木)14:30:19 No.884117944

オリジンのシャアの性格については 逆シャアから逆算したと言ってたな

105 22/01/06(木)14:31:19 No.884118151

ORIGINから入った変わり者が1stのガルマ散るが辛すぎて先に進めないとか言ってたな…

106 22/01/06(木)14:31:33 No.884118196

オリジンのキャノンはあれでほぼやられずに生き残ってるカイさんがすごい ハヤトは予備機なくなってボールだったのに

107 22/01/06(木)14:31:54 No.884118272

演出がダサくて見てられん

108 22/01/06(木)14:32:08 No.884118319

でもまあアニメになってる部分を1stのエピソード0として見てもそんな支障はないんじゃないかな…?

109 22/01/06(木)14:32:52 No.884118464

ヲタクって同じタイトルならなんでも世界観ひとつとか考えたがるよね頭アメコミかよ

110 22/01/06(木)14:32:57 No.884118482

UCEの新録聞いてると声優陣の老化がヤバすぎるんでリメイク一新はそのうちやりそう

111 22/01/06(木)14:33:54 No.884118679

オリジンのシャアはなんか1stのシャアと違うよね

112 22/01/06(木)14:34:35 No.884118820

>ORIGINから入った変わり者が1stのガルマ散るが辛すぎて先に進めないとか言ってたな… 大丈夫アンジェロって名前で転生するからって言ってやろう

113 22/01/06(木)14:34:44 No.884118853

>オリジンのシャアはなんか1stのシャアと違うよね そりゃ工事現場で働くシャアはまあ…

114 22/01/06(木)14:34:55 No.884118894

オリジンのアニメはほぼランバ・ラルが主人公みたいで良かった 最新映像で動くグフが見たいよぉー

115 22/01/06(木)14:34:58 No.884118901

子供の頃の声がよかったな

116 22/01/06(木)14:34:58 No.884118902

>今ようやくオリキャラのストーリーが始まったぞ ガンダムのソシャゲに当たり無しなの丸出しすぎてむしろプレイする気なくなりそうなレスすぎる

117 22/01/06(木)14:35:04 No.884118924

富野と星山博之が作ったシャアは 割とのほほんとしてるところもあるからね あんな常にキリキリしてない

118 22/01/06(木)14:35:25 No.884119005

ジンバ・ラルがアレすぎてザビ家どうこうって話かな…ってなる

119 22/01/06(木)14:35:51 No.884119110

>ジンバ・ラルがアレすぎてザビ家どうこうって話かな…ってなる あいつの英才教育がかなり悪いよね

120 22/01/06(木)14:36:02 No.884119152

なんならオリジンより前の劇場版ですらけっこうなパラレル

121 22/01/06(木)14:38:39 No.884119714

>ガンダムのソシャゲに当たり無しなの丸出しすぎてむしろプレイする気なくなりそうなレスすぎる 公式がアニメ作ってるから正史扱いになるかんな! 見ろよこのシャアの部隊にララァと一緒にいたもう1人のNT少女

122 22/01/06(木)14:39:33 No.884119889

シャアのモビルスーツ乗ってテンション上がってる感じは年相応感あってよかった しかしアホみたいに強いなこいつ…

123 22/01/06(木)14:40:20 No.884120045

>見ろよこのシャアの部隊にララァと一緒にいたもう1人のNT少女 そいつチャクラムの軌道読めるの?

124 22/01/06(木)14:42:31 No.884120519

サンダーボルトは公式がアニメですがパラレルですってややこしい!

125 22/01/06(木)14:44:00 No.884120822

>サンダーボルトは公式がアニメですがパラレルですってややこしい! 映像化されたから正史!!!なんて原作の前提無視して騒ぐオタクが悪い

↑Top