22/01/06(木)12:21:06 これが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/06(木)12:21:06 No.884086804
これがガンダム?
1 22/01/06(木)12:21:28 No.884086911
疑問を持つな
2 22/01/06(木)12:22:22 No.884087112
悪魔だなんてそんな不吉な~
3 22/01/06(木)12:23:08 No.884087333
俺アクシズ押せるかな…
4 22/01/06(木)12:23:13 No.884087346
悪魔の力ポーズ用平手?
5 22/01/06(木)12:23:34 No.884087439
トゲがダサい
6 22/01/06(木)12:23:35 No.884087447
キャンペーン対象外貼るな
7 22/01/06(木)12:23:39 No.884087463
ガンイージかっこいいな
8 22/01/06(木)12:23:56 No.884087549
ガンダムっていうかサイコフレームが悪魔の力
9 22/01/06(木)12:24:38 No.884087763
ガンダムの姿か?これが…
10 22/01/06(木)12:25:07 No.884087885
俺は…ガンダム…?
11 22/01/06(木)12:25:43 No.884088059
>ガンダムっていうかサイコフレームが悪魔の力 +ニュータイプが乗り込んでな
12 22/01/06(木)12:25:54 No.884088111
>悪魔の力ポーズ用平手? あの時平手だったっけ?
13 22/01/06(木)12:26:16 No.884088217
バイカンフーおる!
14 22/01/06(木)12:26:21 No.884088243
申し訳程度に付けられたスパイクが実に悪魔の力
15 22/01/06(木)12:26:32 No.884088307
やっぱツノ無いと頭部の無毛感すごいな…
16 22/01/06(木)12:27:00 No.884088433
>申し訳程度に付けられたスパイクが実に悪魔の力 ジオン要素じゃねーか!
17 22/01/06(木)12:27:32 No.884088586
ハードポイントほとんど潰されてる…
18 22/01/06(木)12:28:48 No.884088977
>やっぱツノ無いと頭部の無毛感すごいな… トサカがあればまだマシだと思う シナンジュスタインは…
19 22/01/06(木)12:29:14 No.884089101
最初に知った時からこいつの強いところがよくわからないんだけど シンプルな分逆にOSC・Aのシャアぢからがより発揮されて実戦では強いみたいな感じなの?
20 22/01/06(木)12:29:41 No.884089242
初めてガンダムに変身したみたいなリアクションしやがって…
21 22/01/06(木)12:29:54 No.884089321
ガレムソンが乗ってるやつだっけ
22 22/01/06(木)12:30:13 No.884089411
>ハードポイントほとんど潰されてる… オールズモビルにミッションパックなんか用意できるわけないからハードポイントなんてあっても意味ないんだ
23 22/01/06(木)12:30:15 No.884089427
>シンプルな分逆にOSC・Aのシャアぢからがより発揮されて実戦では強いみたいな感じなの? ジオンっぽくしただけ
24 22/01/06(木)12:31:42 No.884089897
強奪するときに肩アーマーとかとれたしミッションパックも持ってこれなかったのでそのへんの部品でジオンあじを出しただけだ
25 22/01/06(木)12:31:59 No.884089976
>ガレムソンが乗ってるやつだっけ そっちは角ついてるじゃねえか!
26 22/01/06(木)12:32:28 No.884090116
この悪魔昨日からずっとカタログにいない?
27 22/01/06(木)12:32:38 No.884090173
人の心の光を見て歪んだ方
28 22/01/06(木)12:32:47 No.884090213
>ガレムソンが乗ってるやつだっけ それは黒いネオガンダム スレ画は悪魔の力おじさん
29 22/01/06(木)12:33:02 No.884090287
シナンジュスタインはハゲなので好きになれない
30 22/01/06(木)12:33:23 No.884090394
シェザール隊のジェスタと一緒に並べる
31 22/01/06(木)12:34:07 No.884090601
>シェザール隊のジェスタと一緒に並べる 並べるには光のガンダムおじさんデカいな…
32 22/01/06(木)12:34:35 No.884090749
>>ハードポイントほとんど潰されてる… >オールズモビルにミッションパックなんか用意できるわけないからハードポイントなんてあっても意味ないんだ つまりストライク盗もうとしたラスティは… アイツらなら新しいストライカーパック作れるか…
33 22/01/06(木)12:34:47 No.884090810
ガンダムが欲しい一心で裏切って乗り込んでテンション爆上げして死ぬっていう人生の瞬間風速が凄まじいすぎるおじさん
34 22/01/06(木)12:34:54 No.884090848
搭載してるAIも実にジオン味溢れてるのもポイント
35 22/01/06(木)12:35:00 No.884090876
改修した脹脛のデザインさぁ…
36 22/01/06(木)12:35:50 No.884091137
>あの時平手だったっけ? Gジェネだとサーベル突きつけてるし漫画だと顔のアップだから サイコアックスみたいな悪魔の力ポーズ
37 22/01/06(木)12:36:19 No.884091277
何かウリがなくない? のちのガンイージと直系ってことにしようぞ! みたいなこと言い出すバンダイのえらい人はいなかったのか
38 22/01/06(木)12:37:23 No.884091587
宇宙世紀ガンダムで搭載してる人工知能がどうのってやったのこれとALICEとどっちが早いの
39 22/01/06(木)12:37:57 No.884091753
こいつの金型をF90-iiに受け継ぐんですね!
40 22/01/06(木)12:37:57 No.884091757
ガンイージには三男の血が入ってるからもういらん
41 22/01/06(木)12:38:19 No.884091866
BGMと中の人の声がかっこよくて好き
42 22/01/06(木)12:39:00 No.884092079
乗ってる人声ジョージだっけ
43 22/01/06(木)12:39:00 No.884092081
こっちの方が5年位先じゃないのか
44 22/01/06(木)12:39:04 No.884092097
モビルトレースシステムじゃないんだから平手見つめる必要ないだろ!
45 22/01/06(木)12:40:01 No.884092382
目の色まで替えるのはなんなんだ火星人
46 22/01/06(木)12:40:10 No.884092412
これがないとアクシズ押せない!
47 22/01/06(木)12:40:22 No.884092465
>こいつの金型をF90-iiに受け継ぐんですね! もう でてる
48 22/01/06(木)12:40:35 No.884092546
こいついなくても基地は自壊するからどのみち火星に取り残されるんじゃないのか大尉
49 22/01/06(木)12:40:47 No.884092606
平手付くのか
50 22/01/06(木)12:40:55 No.884092652
正直F90の派生系で1番好き でも肩のスパイクはもぐ
51 22/01/06(木)12:41:13 No.884092745
>宇宙世紀ガンダムで搭載してる人工知能がどうのってやったのこれとALICEとどっちが早いの センチネルの方が87年スタートだからセンチネルの方が早いと思うけど人工知能的なもん自体は初代からやってるからなぁ
52 22/01/06(木)12:41:13 No.884092747
肩をスパイクなしの左右対称にしてツノ付けよう
53 22/01/06(木)12:41:33 No.884092847
なんで一個だけ肩突起付けたの…
54 22/01/06(木)12:41:45 No.884092897
>モビルトレースシステムじゃないんだから平手見つめる必要ないだろ! 悪魔の力よ!ってやりたい!
55 22/01/06(木)12:42:02 No.884092994
>なんで一個だけ肩突起付けたの… 前後で二個では
56 22/01/06(木)12:42:45 No.884093192
>のちのガンイージと直系ってことにしようぞ! それ言ったら発想がアナハイムみたいになってきてるな…となるよ
57 22/01/06(木)12:42:56 No.884093247
これでF902号機3段階全部MGで揃ったことになるのか すごい時代になったな
58 22/01/06(木)12:43:36 No.884093416
>これでF902号機3段階全部MGで揃ったことになるのか >すごい時代になったな FFカラーも出せや!
59 22/01/06(木)12:43:40 No.884093440
あれ2号機ロールアウトカラーがまだじゃない?
60 22/01/06(木)12:44:04 No.884093560
テンション上がって一旦バラしたけど別に装備するもんねえな…ってなったのかもしれん
61 22/01/06(木)12:44:12 No.884093600
ロールアウトカラーはどうせNと一緒に出ると思ったらなんか火星に先越されとる
62 22/01/06(木)12:44:22 No.884093642
見た目にこだわる辺りがジオンのシンパって感じ出てて好きよ
63 22/01/06(木)12:45:48 No.884094060
生粋の連邦軍人なのに悪魔の力欲しさにどう見ても先のない火星ジオンに付くのすごい狂気を感じる
64 22/01/06(木)12:45:50 No.884094071
逆シャアから30年以上経ってから出るのがリアルすぎる闇おじガンダム
65 22/01/06(木)12:46:21 No.884094217
2号機ばっかりバリエーション多くてずるい
66 22/01/06(木)12:46:41 No.884094312
>生粋の連邦軍人なのに悪魔の力欲しさにどう見ても先のない火星ジオンに付くのすごい狂気を感じる 人の心の光を見たから…
67 22/01/06(木)12:46:52 No.884094387
>なんで一個だけ肩突起付けたの… 左肩アーマーだけ壊れたんじゃなかったっけ?
68 22/01/06(木)12:47:02 No.884094426
改修しないで30年現役の1号機がおかしいんですよ
69 22/01/06(木)12:47:25 No.884094541
いやアーマー壊れてもトゲつける理由なくない?
70 22/01/06(木)12:47:49 No.884094656
SD世代だから聖騎兵のちゃんと矜持持った傭兵のイメージしかなかったマルス
71 22/01/06(木)12:48:18 No.884094806
ほぼ新造らしいけどどれだけ変わったのか並べて確認したい
72 22/01/06(木)12:48:21 No.884094825
セリフがめちゃくちゃ印象的なおじさん ていうかこのセリフだけで食ってってるだろ機体共々
73 22/01/06(木)12:49:02 No.884095038
フルネームすら不明な闇のガンダムおじさん(CV中田譲治)
74 22/01/06(木)12:49:12 No.884095095
This is Gundam! Power of devil!
75 22/01/06(木)12:49:30 No.884095171
>いやアーマー壊れてもトゲつける理由なくない? ジオンの精神が宿っているのだ
76 22/01/06(木)12:49:49 No.884095247
>改修しないで30年現役の1号機がおかしいんですよ 中身は大分いじってなかったっけ
77 22/01/06(木)12:50:29 No.884095425
初立体がMGて…
78 22/01/06(木)12:50:30 No.884095432
よく考えたらザクの前後のトゲも意味なくない?
79 22/01/06(木)12:50:51 No.884095521
Gジェネでラストシューティング食らってた印象が強い
80 22/01/06(木)12:50:59 No.884095569
まさにこのスレ見て気づいて予約した この悪魔そこまで慌てなくても良かったか
81 22/01/06(木)12:51:02 No.884095580
>セリフがめちゃくちゃ印象的なおじさん >ていうかこのセリフだけで食ってってるだろ機体共々 武装なんてそこら辺の適当にくっつけたみたいなもんだしな ビームサーベルとか流用すればいいのに何かわざわざ別なの使ってるし
82 22/01/06(木)12:51:20 No.884095657
ガンダムおじさんが一人で頑張ってて ジオンのおじいちゃんたちは何か満足して去っていく いやな上司はしぬ
83 22/01/06(木)12:51:41 No.884095754
ミッションパックハンガー普通に売ってくれ…
84 22/01/06(木)12:51:54 No.884095802
お前の推しMS立体化されてないの?F90 2号機独立火星ジオン軍仕様はMG化されてるのに?
85 22/01/06(木)12:52:34 No.884095993
>お前の推しMS立体化されてないの?F90 2号機独立火星ジオン軍仕様はMG化されてるのに? しかも流用かと思ったらほぼ新規なのに? …バンダイさん本当に何でこれ作ったの?
86 22/01/06(木)12:53:11 No.884096148
>お前の推しMS立体化されてないの?ディキトゥスはHG化されてるのに?
87 22/01/06(木)12:53:11 No.884096149
やはりF90のライバルはF90しかおらんという闇のバンダイが
88 22/01/06(木)12:53:13 No.884096159
バンダイの中に裏切り者がいるって事か…!
89 22/01/06(木)12:53:20 No.884096191
>お前の推しMS立体化されてないの?F90 2号機独立火星ジオン軍仕様はMG化されてるのに? 木星ハラスメントの次は火星ハラスメントか…
90 22/01/06(木)12:53:48 No.884096313
>やはりF90のライバルはF90しかおらんという闇のバンダイが RFシャルゲルとか…
91 22/01/06(木)12:53:51 No.884096329
A装備がでてASDとの漫画版再現並び立ちが出来る布石だよ
92 22/01/06(木)12:54:00 No.884096369
>ミッションパックハンガー普通に売ってくれ… 火星独立ジオン軍仕様はパックつかないからキャンペーン対象外とか無駄に律儀なの好きだけど嫌いだよ
93 22/01/06(木)12:54:05 No.884096399
F90推しの割にはオールズモビル全然立体化されねえな…
94 22/01/06(木)12:54:05 No.884096401
>しかも流用かと思ったらほぼ新規なのに? >…バンダイさん本当に何でこれ作ったの? 1割は流用してますので流用です 大体ハンドパーツです
95 22/01/06(木)12:54:23 No.884096487
>セリフがめちゃくちゃ印象的なおじさん >ていうかこのセリフだけで食ってってるだろ機体共々 作中時間でも30年くらいガンダム=悪魔の力よ!いつか手にしたい!って野望抱えて生きてきたおじさんだからな…
96 22/01/06(木)12:54:52 No.884096611
ビギナゼラはあるのにシルエットくんはまだなんだな
97 22/01/06(木)12:54:53 No.884096614
>1割は流用してますので流用です >大体ハンドパーツです 腹の白い部分も流用してますから大丈夫です
98 22/01/06(木)12:55:17 No.884096714
>SD世代だから聖騎兵のちゃんと矜持持った傭兵のイメージしかなかったマルス あーマルスってその名前だったのかってこのレスで気づいた…
99 22/01/06(木)12:55:30 No.884096782
なんか連邦用にリペイントされたギラドーガなかったっけ
100 22/01/06(木)12:55:45 No.884096844
RFザクとか人気ないし…
101 22/01/06(木)12:55:56 No.884096890
ロートルが悪魔の力よ!ってイキってたら若者に俺の力だ!ってやられるの込みで好き
102 22/01/06(木)12:56:02 No.884096913
悪魔の力よおじさんに限らず全体的に台詞回しはケレン味あっていいよね ARの力…ガンダムの力だと…?
103 22/01/06(木)12:56:20 No.884096996
フレームも流用だろうしあとは外装の大半と武器だけだし…
104 22/01/06(木)12:56:25 No.884097017
>なんか連邦用にリペイントされたギラドーガなかったっけ F90の訓練に付き合ってたやつだな
105 22/01/06(木)12:56:32 No.884097063
SDはマニアックな所から拾ってくるから当時だと オリジナルMSだと思ってたのが結構多かった
106 22/01/06(木)12:56:43 No.884097104
>あーマルスってその名前だったのかってこのレスで気づいた… そっちからの流れなのかリアルの方もマルスガンダムって呼ばれることがあったりなかったりする
107 22/01/06(木)12:56:55 No.884097156
F90とネオの漫画版両方ともヒロイン拉致シーンあって興奮した記憶ある
108 22/01/06(木)12:57:05 No.884097209
パックが出るごとにF90は買い足してるけどまだ足りないから F90をこの機会に買い足すか
109 22/01/06(木)12:57:21 No.884097283
火星ジオンにも腰のハードポイントは残しておく慈悲の心があった
110 22/01/06(木)12:57:37 No.884097374
>フレームも流用だろうしあとは外装の大半と武器だけだし… ●設定準拠、機体形状への徹底追求 MG ガンダムF90をベースに、火星独立ジオン軍により改修された外装部や内部フレームを新規造形で徹底再現。印象的な機体カラーはパーツ分割で色分けを実現。 約 9 割 が 新 規 設 計 !最 新 フ ォ ー マ ッ ト で 再 現 !! MG F90をベースにと言いながら9割新規設計とは…
111 22/01/06(木)12:57:50 No.884097425
なんだかんだで漫画読んでると印象深いし立体化されてないレア度も手伝って割と欲しい というか予約したわ
112 22/01/06(木)12:58:11 No.884097525
>約 9 割 が 新 規 設 計 !最 新 フ ォ ー マ ッ ト で 再 現 !! 荒らしみたいな興奮の仕方してて駄目だった
113 22/01/06(木)12:58:16 No.884097548
スレ画F90関連で一番好きだけど角とるのは怒られなかったんだろうかガンダムおじさんに
114 22/01/06(木)12:58:24 No.884097589
人の心とかないのか?
115 22/01/06(木)12:58:35 No.884097637
そうか火星ジオンが新造してる箇所のフレームはベース機とは同じにはならないのか… 何考えてんだ
116 22/01/06(木)12:58:35 No.884097643
シルエットの方に比べるとうすあじな漫画だけどおじさんだけ印象強すぎる
117 22/01/06(木)12:59:01 No.884097737
F90をベース(CAD上で)
118 22/01/06(木)12:59:04 No.884097747
アクシズショックでこじらせた人間が多い中 初老になっても純粋なパワーを求めるおじさんは好感がもてる
119 22/01/06(木)12:59:07 No.884097759
>>約 9 割 が 新 規 設 計 !最 新 フ ォ ー マ ッ ト で 再 現 !! >荒らしみたいな興奮の仕方してて駄目だった 確かに闇のガンダムおじさんは荒らしだが…
120 22/01/06(木)12:59:33 No.884097864
頭部・胸部 ガンダムF90の印象が残る頭部、胸部装甲は、内部フレームのコックピットブロック部含め、ほぼすべてを新規再現。 肩部・腕部 F90とは異なる構想で大型の装甲を取り付けられた腕部形状を再現。 肩部は両肩でアシンメトリーな形状かつ左肩部がジオン系統を彷彿とされるスパイクアーマーに換装される。 腰部・バックパック 大型化された腰部アーマーは増設されたスラスターと合わせて色分け、ディテールを追求。 サイドアーマーには対MS用グレネードなどがマウント可能。 新造されたバックパックには、新規ビーム・サーベルが携行可能。 脚部 F90より大幅に改修、換装された外部装甲すべてを新規造形で再現。 太もも背面に増設されたスラスターは可動ギミックを搭載。 もしやバンダイは馬鹿なのでは…
121 22/01/06(木)12:59:55 No.884097961
STガン立体化の流れ来てる?
122 22/01/06(木)13:00:29 No.884098098
マルスガンダムの通りがよすぎる
123 22/01/06(木)13:00:45 No.884098164
>太もも背面に増設されたスラスター どうでもいいけど脹ら脛じゃないんか
124 22/01/06(木)13:01:15 No.884098295
闇のガンダムおじさんから光のガンダムおじさん登場まで20年以上かかってしまったのが闇
125 22/01/06(木)13:01:15 No.884098297
フレーム再現で系列同じ機体ならむしろフレームのパーツは共通にして欲しい…
126 22/01/06(木)13:01:31 No.884098351
なんか声のおかげでめっちゃ印象に残ってるけど声つきでガンダムおじさん参戦したのってGジェネF以外あったっけ…
127 22/01/06(木)13:01:50 No.884098416
>MG F90をベースにと言いながら9割新規設計とは… 原作再現なのでは...?
128 22/01/06(木)13:01:59 No.884098455
額からパイロットがフェードインしそう
129 22/01/06(木)13:02:03 No.884098468
>フレーム再現で系列同じ機体ならむしろフレームのパーツは共通にして欲しい… 文句は火星ジオンに言え
130 22/01/06(木)13:02:21 No.884098545
火星ジオンだからマルス?
131 22/01/06(木)13:02:45 No.884098627
>フレーム再現で系列同じ機体ならむしろフレームのパーツは共通にして欲しい… 半端にスラスターとか増設してるせいで無理なのでは…?
132 22/01/06(木)13:02:49 No.884098638
>脚部 >F90より大幅に改修、換装された外部装甲すべてを新規造形で再現。 脚そんな違ったんだ…
133 22/01/06(木)13:03:35 No.884098814
コレがガンダム悪魔の力よ!がマジで完成されすぎているからな…
134 22/01/06(木)13:03:56 No.884098894
>>F90より大幅に改修、換装された外部装甲すべてを新規造形で再現。 >脚そんな違ったんだ… 基本的にハードポイントある所は全部埋めてる 腰もただのグレネードラックとしてしか使ってない
135 22/01/06(木)13:04:13 No.884098967
つまり1割でも流用出来ればバリエーション商法が展開出来る!
136 22/01/06(木)13:04:28 No.884099026
いつもの新規造形パーツを色変えてる図じゃなくて 360°見れるようにしててダメだった
137 22/01/06(木)13:04:46 No.884099098
ガンダムの悪魔の力を求めたくせに 肝心の大事な中身はシャアのAI
138 22/01/06(木)13:05:11 No.884099188
足りないパーツ補ったり使い易いものに換装しただけかと思ってたら 内部フレームまで弄ってたのか火星ジオン…
139 22/01/06(木)13:05:39 No.884099306
わざわざちょっかいかけて手に入れる価値あったのかなコイツ…
140 22/01/06(木)13:05:57 No.884099368
>ガンダムの悪魔の力を求めたくせに >肝心の大事な中身はシャアのAI 現象しか見てないおじさんらしいと言える
141 22/01/06(木)13:06:10 No.884099418
そもそもこれをメンテ維持できる物資無いのでは?
142 22/01/06(木)13:06:37 No.884099522
>わざわざちょっかいかけて手に入れる価値あったのかなコイツ… 悪魔の力だぞ?
143 22/01/06(木)13:06:38 No.884099526
>なんか声のおかげでめっちゃ印象に残ってるけど声つきでガンダムおじさん参戦したのってGジェネF以外あったっけ… 魂と以後オバワまでは参戦してた気がする
144 22/01/06(木)13:07:04 No.884099615
>わざわざちょっかいかけて手に入れる価値あったのかなコイツ… ガンダムだぞ!!!
145 22/01/06(木)13:07:04 No.884099617
最新鋭機盗んだ! なるほどわからん! 整備不可能!
146 22/01/06(木)13:07:05 No.884099622
火星ジオンにレイプされたあと 大破した機体がまだリサイクルされてるって聞いてマジかよ…ってなった
147 22/01/06(木)13:07:22 No.884099687
協力者のボッシュおじさんへの報酬でもあるしな ただおじさんは肩にトゲ付いてても良かったんですか
148 22/01/06(木)13:07:22 No.884099690
>>フレーム再現で系列同じ機体ならむしろフレームのパーツは共通にして欲しい… >半端にスラスターとか増設してるせいで無理なのでは…? 9割も替える必要ないだろ!?
149 22/01/06(木)13:07:31 No.884099715
まだ予約できるしもう1体くらい買わない?
150 22/01/06(木)13:07:39 No.884099748
>火星ジオンにレイプされたあと >大破した機体がまだリサイクルされてるって聞いてマジかよ…ってなった 最終的に木星帝国の野望を打ち砕くぞ
151 22/01/06(木)13:07:44 No.884099765
色んな方向に残念なのがなんか可愛げになってるタイプの敵キャラ 当事者はたまったもんじゃないだろうが
152 22/01/06(木)13:08:03 No.884099848
>悪魔の力だぞ? >ガンダムだぞ!!! そういうとこだぞ
153 22/01/06(木)13:08:04 No.884099855
換装の極みみたいなウーンドウォートいるのに小型になったとたんノ換装ウハウ活かせない火星
154 22/01/06(木)13:08:10 No.884099876
>9割も替える必要ないだろ!? 9割変えたのはプラモの方だよ!
155 22/01/06(木)13:08:37 No.884099966
>そもそもこれをメンテ維持できる物資無いのでは? 重くなったけど自分でどうにか出来るように改修した
156 22/01/06(木)13:08:47 No.884100013
>>火星ジオンにレイプされたあと >>大破した機体がまだリサイクルされてるって聞いてマジかよ…ってなった >最終的に木星帝国の野望を打ち砕くぞ それレイプされたやつを殺したやつだろ!
157 22/01/06(木)13:09:23 No.884100139
>重くなったけど自分でどうにか出来るように改修した 負けた要素に大いに関係ありそう…
158 22/01/06(木)13:09:25 No.884100148
>>火星ジオンにレイプされたあと >>大破した機体がまだリサイクルされてるって聞いてマジかよ…ってなった >最終的に木星帝国の野望を打ち砕くぞ それは1号機だよ!
159 22/01/06(木)13:09:50 No.884100232
>換装の極みみたいなウーンドウォートいるのに小型になったとたんノ換装ウハウ活かせない火星 レジオンと火星独立ジオン軍は別組織なので…
160 22/01/06(木)13:09:54 No.884100251
奪われた2号機ランキングだと下から数えた方が 早そうなくらいカッコ悪くなってる…もっとジオンの精神みせんか
161 22/01/06(木)13:10:01 No.884100272
二号機は最終的になんか土壇場で動かなくなるやつになるんだっけ
162 22/01/06(木)13:10:02 No.884100275
>逆シャアから30年以上経ってから出るのがリアルすぎる闇おじガンダム 特攻した兵士たちは軍神様だったんじゃって1975年ぐらいに暴れてるおじさんの感じになるのか
163 22/01/06(木)13:10:48 No.884100444
アムロのパチモンみたいな主人公は全然印象に残らないのに 悪魔の力おじさんだけは覚えてる…
164 22/01/06(木)13:11:12 No.884100542
色々やった後にフェネクスで悪魔の力と証明されて終わるの酷くない? ガンダムというかサイコフレームがだけれど
165 22/01/06(木)13:11:31 No.884100599
ヤングスターも出るだろうしRXのほうも期待しちゃうな
166 22/01/06(木)13:11:55 No.884100680
俺の力だって言ってたけど 一年戦争の再現する辺り多分これ本当はAIの力じゃない?ってなった
167 22/01/06(木)13:12:10 No.884100712
サイコフレーム教団とかありそう
168 22/01/06(木)13:12:10 No.884100714
2回ぐらい半壊した後紫になってジオンになってようやくⅡになる fu686708.jpg
169 22/01/06(木)13:12:34 No.884100794
役に立たないスパイクなんてグフの時代からだぜ!
170 22/01/06(木)13:12:36 No.884100799
2号機の元パイロットはギラドーガで普通にオールズモビルと戦ってるので F90乗りはアホみたいに腕がいいのかもしれん…
171 22/01/06(木)13:12:53 No.884100858
頭部が合体する前のスーパー系のコアロボっぽくて好き
172 22/01/06(木)13:13:30 No.884100995
>サイコフレーム教団とかありそう ボッシュがガンダムそのものに執着してるあたりそこまで意識行ってないんじゃないか大多数は
173 22/01/06(木)13:15:15 No.884101391
もしかしてスレ画デフォより性能下がってない?
174 22/01/06(木)13:15:49 No.884101510
悪魔の力(ビーム・マシンガン・グレネード)
175 22/01/06(木)13:16:16 No.884101610
>頭部が合体する前のスーパー系のコアロボっぽくて好き 背負いものが背中にくっついた後そっから出てきたヘルメットがすっぽり覆ってフェイスガードがシャキーンって閉じるやつ
176 22/01/06(木)13:16:25 No.884101637
スラスターは増設されてるからすっぴんF90よりは多少強力だと思うよ
177 22/01/06(木)13:16:52 No.884101724
>もしかしてスレ画デフォより性能下がってない? 一応ハードポイントにエネルギー回さない分取り回しは良くなってるはずだ なお武器はビームマシンガンとハンドグレネードとサーベルのみとする
178 22/01/06(木)13:16:53 No.884101726
>2号機の元パイロットはギラドーガで普通にオールズモビルと戦ってるので >F90乗りはアホみたいに腕がいいのかもしれん… 逆シャア時代のギラドーガそのままじゃないから… F90時代のジェガンの部品使って強化してるから…
179 22/01/06(木)13:17:38 No.884101883
https://www.youtube.com/watch?v=n4Xb60dtGtE 強引にねじこまれててだめだった
180 22/01/06(木)13:17:39 No.884101885
Nタイプまだかな あるいはFFの方で更に何かあるのだろうか
181 22/01/06(木)13:18:23 No.884102034
>ボッシュがガンダムそのものに執着してるあたりそこまで意識行ってないんじゃないか大多数は ガンダムおじさん筆頭に現地組はサイコフレーム知らずにガンダムパワーとしか思ってないだろうし サイコフレームとかサイコミュ関連知ってるようなのは結局NT信仰に向かいそうで 宗教的要素でサイコミュ関連持ち上げるのはいそうにない気がする
182 22/01/06(木)13:18:34 No.884102087
ジオン要素といえば動力パイプとスパイク! って辺り改造した奴もなんかズレてるな…
183 22/01/06(木)13:19:02 No.884102195
ツノないとガンダムっぽさ激減するな
184 22/01/06(木)13:20:00 No.884102421
Wタイプがどっかで見た奴だな…
185 22/01/06(木)13:20:10 No.884102460
>ツノないとガンダムっぽさ激減するな ガンイージとかの系列っぽさがある
186 22/01/06(木)13:20:19 No.884102498
>ジオン要素といえば動力パイプとスパイク! >って辺り改造した奴もなんかズレてるな… 火星ジオンの実態としてもあんまり純粋なジオン人がいないからな…
187 22/01/06(木)13:21:07 No.884102676
>>ジオン要素といえば動力パイプとスパイク! >>って辺り改造した奴もなんかズレてるな… >火星ジオンの実態としてもあんまり純粋なジオン人がいないからな… 火星ジオンて当時のジジイが結構残ってるんじゃなかったっけ?
188 22/01/06(木)13:21:12 No.884102693
>ジオン要素といえば動力パイプとスパイク! >って辺り改造した奴もなんかズレてるな… オールズモビルの機体からして外装変えればOKな節がある
189 22/01/06(木)13:21:55 No.884102870
>アムロのパチモンみたいな主人公は全然印象に残らないのに >悪魔の力おじさんだけは覚えてる… アムロに似てるは最後にいわれるくらいで全然似てないし 演技もきれいなほうの関で正統派主人公だし 初見がFだと名前とも思いにくいむしろデブとかと見間違える二文字で割と印象には残るよデフ・スタリオン 少なくともジェネリックコウ・ウラキと化したシルエットの方よりは
190 22/01/06(木)13:25:26 No.884103663
>Nタイプまだかな >あるいはFFの方で更に何かあるのだろうか 漫画は組み合わせる方向だから別にもう出してもおかしくはないと思うが 担当者は今火星仕様が求められてると判断したんだ
191 22/01/06(木)13:27:03 No.884104055
やはり来たなマルスガンダム
192 22/01/06(木)13:28:27 No.884104413
ガンダムをジオン色に染めてやったぜっていうNTR感のためにはトゲは必要なんだ
193 22/01/06(木)13:29:03 No.884104559
一応ジオンで独自のオプション作る予定もあったとかって話もあるけど出ないのかな
194 22/01/06(木)13:32:33 No.884105393
ウェーイ連邦軍見てるー?
195 22/01/06(木)13:32:40 No.884105414
上半身ふっとんだ直した上半身ふっとんだ直した下半身ふっとんだ直した ファステストフォーミュラでもう一回くらい爆発しそう そんな二号機
196 22/01/06(木)13:32:40 No.884105415
そろそろクラスターの出番か それともシルエットフォーミュラ来るかな
197 22/01/06(木)13:34:42 No.884105894
>一応ジオンで独自のオプション作る予定もあったとかって話もあるけど出ないのかな でも予定してたのはビームシールドだからとくに面白みもジオンみもないという