虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/06(木)11:28:50 どのジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)11:28:50 No.884077062

どのジャンルでもグレーゾーンのブラックな方を狙いに行く人が出てくるのは何故なんだろう? 絶対に誰も得をしないのは分かるのに…

1 22/01/06(木)11:30:13 No.884077273

バカだからじゃないの

2 22/01/06(木)11:32:43 No.884077656

アウト判定食らうまでは自分が得してるからじゃない 食らったらジャンルも道連れにするけど知ったことじゃないだろうし

3 22/01/06(木)11:35:35 No.884078097

おぺにす書きまくって手書きを取り上げられる暗愚な「」人よ…

4 22/01/06(木)11:38:16 No.884078533

二次創作関連はグレーな部分が多すぎる…

5 22/01/06(木)11:40:35 No.884078921

グレーゾーンで得する奴が許せない

6 22/01/06(木)11:50:29 No.884080521

白黒思考って言う気質があるんだよ なんでも白黒ハッキリしてないとその人の中では駄目なの

7 22/01/06(木)11:55:33 No.884081402

むしろ車道走るのに無理がある気がしてならない

8 22/01/06(木)11:58:46 No.884081987

都合のいい新規だけ入ってきてくれなんてのは無理なんだから 先細りが嫌なら新規を入れつつ基準を決めて一定以上やらかした奴は排除ってやるしかねえんだ

9 22/01/06(木)11:59:22 No.884082088

自転車に関してはまぁ事故起こした奴が悪いとしか

10 22/01/06(木)12:00:20 No.884082254

目下の注目は電動キックボードがどうなるかだなあ

11 22/01/06(木)12:03:59 No.884082897

自転車が歩道走るよりも車の側を走る方が危険な気もする

12 22/01/06(木)12:05:14 No.884083113

>二次創作関連はグレーな部分が多すぎる… 親告罪だから権利者側が問題視しない限りは白ってのと「販売ではなくファン同士の交換及び頒布」という体裁で拡大した同人活動の合わせ技で しかもプロ側もここ40年くらいそれを土壌に育った部分もあるからな…

13 22/01/06(木)12:11:06 ID:rYYCUnlI rYYCUnlI No.884084394

>親告罪だから権利者側が問題視しない限りは白ってのと「販売ではなくファン同士の交換及び頒布」という体裁で拡大した同人活動の合わせ技で >しかもプロ側もここ40年くらいそれを土壌に育った部分もあるからな… そして権利者側がルールを明文化し始めたらスレ画のおじさんのように文句を言うの笑っちゃう

14 22/01/06(木)12:11:45 No.884084529

グレーゾーンで程々でやってたところにグレーだから セーフ!ってやるやつがいると困るのはある 仕事増えた…

15 22/01/06(木)12:13:06 No.884084854

>仕事増えた… それまでが明文化をサボって仕事してなかっただけとも言える

16 22/01/06(木)12:13:09 No.884084879

権利者側もガチガチするのはそれはそれで面倒だから本当にほどほどでやって欲しいんだよな…

17 22/01/06(木)12:16:39 No.884085719

自転車が車道走ってるの見るとちょっと不安になるし後ろからけっこう近い距離を車がどんどん追い抜いていく車道走りたくねえ…ってなる

18 22/01/06(木)12:16:58 No.884085790

自転車はどこ走るか問題は道路事情で変えられてるからよく分からんのもあるな 自転車レーンも設置してたりなかったりでそれも車道側に書いてる道と歩道側に書いてる道が混在してる

19 22/01/06(木)12:18:10 No.884086083

>自転車レーンも設置してたりなかったりでそれも車道側に書いてる道と歩道側に書いてる道が混在してる 都内ですら区を跨げば変わるから全国で統一化は不可能だろうな…って思う

20 22/01/06(木)12:19:34 No.884086408

一番身近な乗り物の法律を大多数が知らない先進国は探せば他にもありそうだなって思った

21 22/01/06(木)12:23:23 No.884087389

一般紙のエロとかも叩く材料与えるだけだからほどほどがいいと思うんだけど 一般紙に載ってるエロだからよりエロさを感じる層がいるみたいだ だからチキンレースみたいになるんだろうな

22 22/01/06(木)12:25:42 No.884088055

明文化した方がいいに決まってるだろ

23 22/01/06(木)12:25:51 No.884088093

スッと無くなる歩道やめてくだち

24 22/01/06(木)12:26:40 No.884088344

車道走りながら平気で青の横断歩道横切って来る 馬鹿が多い

25 22/01/06(木)12:26:54 No.884088406

そもそも日本のエロ全般が消しを入れることではー一向にわいせつ物はありませんが!? 警察の元偉い人がたくさんいる機関もそういってるんですけお? ってものだからな

26 22/01/06(木)12:27:05 No.884088450

18禁にならないよう隠すのが一般エロの文化なのに そこに性器丸出しセックス丸出し持ち込まれたら法でアウトだろ馬鹿!!って言いたくもなる

27 22/01/06(木)12:28:39 No.884088932

いいですよね定期代を懐に入れて自転車通勤するの… 事故で大事になって手続きがめっちゃ厳格になって手間凄く増えたのでマジで許さんぞ…

28 22/01/06(木)12:28:59 No.884089018

まあ偉そうに口上垂れてるお前の分別が正しいなんて 誰が判断してるんだってなるし明文化は必要だろ

29 22/01/06(木)12:29:10 No.884089071

二次創作はガイドライン策定で一定の範囲内なら認めるよう明文化って風潮になりつつあるけど 「過剰な性的表現の禁止」が一部版権元除いて建前上のものになってたりどうしても曖昧な部分は残ってるな

30 22/01/06(木)12:29:30 No.884089183

みんな事故った時を考えないのね みんな自分は事故らないてタイプ?

31 22/01/06(木)12:30:49 No.884089610

>「過剰な性的表現の禁止」が一部版権元除いて建前上のものになってたりどうしても曖昧な部分は残ってるな 線引きをはっきりしたらそのスレスレでチキンレースし始めるからよくない みたいなのをよく聞くけど今と何が違うの?ってなる

32 22/01/06(木)12:31:14 No.884089740

走りやすいためにあるんじゃないんだよ おっさんは自分が世界の中心て考えるからやっかいだ 老人子供の事を考えろ

33 22/01/06(木)12:32:34 No.884090151

日本より海外の方が進んでるんだっけ

34 22/01/06(木)12:32:48 No.884090217

白黒はっきりさせるなら自転車禁止が一番楽だからなぁ…

35 22/01/06(木)12:34:37 No.884090765

>目下の注目は電動キックボードがどうなるかだなあ アレが公道走ってるのにスケボーもセグウェイもダメなの納得いかない

36 22/01/06(木)12:35:00 No.884090872

同人でよくある

37 22/01/06(木)12:35:02 No.884090888

グレーゾーンどころじゃない匿名掲示板で相手をバカにするのはブーメランすぎる…

38 22/01/06(木)12:35:09 No.884090921

自転車に限らずルール未整備の黎明期って楽しいよね 楽しい時間はいずれ終わる

39 22/01/06(木)12:35:17 No.884090960

そりゃ個人としてはグレーのが楽ならグレーのが良いってなるでしょ それは別として白黒つけた方がいいって人たちがいるんならそう言う人たちで動けばいいだけで

40 22/01/06(木)12:35:48 No.884091126

>「過剰な性的表現の禁止」が一部版権元除いて建前上のものになってたりどうしても曖昧な部分は残ってるな エロぐらい別にいいけどもし問題が起きたときに権利者の判断でころころできるようにしてるんじゃないかな グレーのほうが権利者もやりやすいことはある

41 22/01/06(木)12:36:08 No.884091220

日本はまず歩道も車道も道が狭い上に車優先してたから自転車走る余裕が無いし 自転車レーン付いてる車道でも車乗ってる人はそんなの認知してないから自転車見てイライラしてる

42 22/01/06(木)12:36:31 No.884091332

>目下の注目は電動キックボードがどうなるかだなあ 絶対デカイ事故起きるよなあアレ…

43 22/01/06(木)12:37:13 No.884091537

後から入ってきて好き勝手してんじゃねえよ死ねって事だろ

44 22/01/06(木)12:37:43 No.884091687

何かにケチつけたり規制することでお金がもらえる人たちがいるので、タゲられないような立ち回りをするのが重要なのだ…

45 22/01/06(木)12:38:03 No.884091782

無断使用画像でスレ立てて ブラックな方を狙いに行く人がスレ「」自身なの気づいてないの笑う そしてそこで権利者明文化とか同人は黒とか言ってる「」も同じ

46 22/01/06(木)12:38:05 No.884091792

2次同人関係はこれからどんどん厳しくなって行くと思うよ

47 22/01/06(木)12:38:19 No.884091864

今のimg

48 22/01/06(木)12:38:39 No.884091967

海外版権の二次創作ガイドラインなんかそもそも知らないやついっぱいいない? ハリポタなんかJKローリングが直々に出してるけど知らないのか無視してるのか同人誌出してる人もいるし

49 22/01/06(木)12:39:00 No.884092076

ゲーム配信なんて真っ黒だったけど制作側が歩み寄った件ではあるな

50 22/01/06(木)12:39:22 No.884092185

ヘルメット着用問題とか(努力義務で自治体によって変わる)二人乗りとか(原則禁止だけど未就学児は条件付きで合法)曖昧な部分が多い…

51 22/01/06(木)12:39:27 No.884092207

出た…「」はーって言い出す奴…

52 22/01/06(木)12:39:52 No.884092343

日本国内でだけ通じる暗黙のルールを海外版権にも適用してるのはまあ完璧に無法だよな

53 22/01/06(木)12:40:12 No.884092419

そもそも国土が狭いのがな…

54 22/01/06(木)12:40:42 No.884092583

>出た…「」はーって言い出す奴… 完全に最たる例なんだから仕方ねえだろ

55 22/01/06(木)12:40:53 No.884092644

この作者いま自転車漫画やってんのか…ボルダリングはどうした? ていうかそんなんいいからロボット書けよ

56 22/01/06(木)12:41:00 No.884092688

>そしてそこで権利者明文化とか同人は黒とか言ってる「」も同じ 同人は黒とか言ってる人いる? なに見えてるの?

57 22/01/06(木)12:41:18 No.884092770

グレーゾーン設けたらチキンレースする 白黒分けたら屁理屈でくぐり抜けようとする

58 22/01/06(木)12:41:23 No.884092792

スレ画分別のある行動してたなら法律化しても特に問題ないのでは…?

59 22/01/06(木)12:41:23 No.884092795

白黒だけで言ったら二次絵のまんこ消す必要なくない

60 22/01/06(木)12:42:06 No.884093011

白黒つけるために用意された自転車道は結局ひどくて守られてない…

61 22/01/06(木)12:42:20 No.884093080

ここがグレーゾーンの恩恵で成り立ってるのはまぁ確かだが…

62 22/01/06(木)12:42:44 No.884093189

>同人は黒とか言ってる人いる? >なに見えてるの? その「」じゃないけど同人=二次創作って決めつけた上でグレーじゃねえ真っ黒だ滅びろってスレ立ててるのはたまに見るな…

63 22/01/06(木)12:42:58 No.884093256

>スレ画分別のある行動してたなら法律化しても特に問題ないのでは…? 分別のある行動はしてたけど違法な行動はしてないわけじゃないんだよ

64 22/01/06(木)12:43:27 No.884093385

最初の理想からずいぶん妥協されまくってしまったものなんていくらでもあるだろ…

65 22/01/06(木)12:45:36 No.884094011

スレ画を貼ってるスレ猿がそれを言うかよ…

66 22/01/06(木)12:45:38 No.884094013

幅的に物理的に走行不可能な自転車道とか何のために線かいてあるんだろうこれってなる

67 22/01/06(木)12:46:24 No.884094231

分別のある行動ってようするに事故らないようにとかその程度の話だろ それすら出来ない気にしない奴が増えたって話で

68 22/01/06(木)12:46:29 No.884094255

ジャンルっていうから2次創作等のグレーだと思うけどチキンレースとかして目立ちたい層がいるかじゃない? 目立つと承認欲求得られるし

69 22/01/06(木)12:46:39 No.884094306

スレ猿?

70 22/01/06(木)12:47:02 No.884094429

週刊少年漫画で普通にセックスシーン入れるのは頭イカれてる

71 22/01/06(木)12:47:07 No.884094454

信号手前で路側帯塞いでる車全部違反切符きってくれる?

72 22/01/06(木)12:47:45 No.884094636

imgは二次創作ですらなく無断転載と無断改変だらけだからな…

73 22/01/06(木)12:48:17 No.884094796

imgはホワイト

74 22/01/06(木)12:48:50 No.884094977

imgは合法

75 22/01/06(木)12:48:55 No.884095008

>週刊少年漫画で普通にセックスシーン入れるのは頭イカれてる マガジン作家は頭イカれていた…?

76 22/01/06(木)12:49:28 No.884095163

>>週刊少年漫画で普通にセックスシーン入れるのは頭イカれてる >マガジン作家は頭イカれていた…? 作家というより編集がイカれてるな

77 22/01/06(木)12:49:35 No.884095195

いもげに文句言うならいもげが権利者に不利益を与えたという証拠を示してください!

78 22/01/06(木)12:50:23 No.884095398

>imgは二次創作ですらなく無断転載と無断改変だらけだからな… コラ画像を原作と勘違いする子が多いのをみるに雑コラってただ雑なだけじゃなくてスレ画で言うところの違法なりの分別なのではないかと思ってきた

79 22/01/06(木)12:52:06 No.884095860

>コラ画像を原作と勘違いする子が多いのをみるに雑コラってただ雑なだけじゃなくてスレ画で言うところの違法なりの分別なのではないかと思ってきた デマを流すのは分別みたいな…

80 22/01/06(木)12:52:28 No.884095965

二次創作でエロ描いてがっかり儲けてるのが憎いという妄想してる「」がいるな そんなん一握りで大半は収支マイナスで好きな物描いてるだけだというのに

81 22/01/06(木)12:52:51 No.884096064

そもそもこのスレ画と本文ですぐ同人の話になるのが「」の「」たるところ

82 22/01/06(木)12:53:08 No.884096134

imgは二次創作が割られて数分で内容貼られる健全なサイト

83 22/01/06(木)12:53:28 No.884096232

たまに権利者がキレているならまだしも無関係な「」がキレてもねぇ…ってなる 代弁者だったのか…?

84 22/01/06(木)12:54:36 No.884096536

二次創作が儲けないように配布してくれるimg

85 22/01/06(木)12:55:01 No.884096655

親告罪で訴えられてないからセーフ理論は 名誉棄損とか誹謗中傷とかの他の親告罪についてだったら言わんだろうから ロジックとしてはかなり厳しいと思う

↑Top