虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/06(木)09:45:04 無線イ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)09:45:04 No.884062151

無線イヤホンで映画を見てたら微妙にしっくりこないなと思って 色々やってみたら僅かに音ズレしてたからっぽい 格ゲーで1フレ2フレの勝負なんか常人にわかんねえよとか思ってたけど意外と人間の感覚は鋭いのかもな

1 22/01/06(木)09:50:52 No.884062995

でも多分1か月くらい続けてたら違和感消える 人間の感覚は思ったより鋭いが順応性も高い…

2 22/01/06(木)09:52:04 No.884063174

マリオ

3 22/01/06(木)09:53:34 No.884063413

音の遅延を考慮して映像を遅らせるOSとかはある

4 22/01/06(木)09:54:36 No.884063552

無線だと200ミリ秒くらいズレてんじゃねえかな

5 22/01/06(木)10:09:43 No.884065570

SEとかは慣れるかもしれないけどリップシンク出来てないと違和感がすごい 一生気になる

6 22/01/06(木)10:11:48 No.884065881

音ゲーは全然感覚ダメになる

7 22/01/06(木)10:19:52 No.884067010

音と光の早さ的に逆のイメージがあるが 実は人間の応答速度としては視覚よりも聴覚の方が速いのだ

8 22/01/06(木)10:38:46 No.884069737

たまにゲーセンのブラウン管筐体で遊ぶと遅延なくてレバー操作とキャラがばっちりシンクロして感動する

9 22/01/06(木)11:48:15 No.884080147

無線イヤホンで動画は見れるけどゲームは気持ち悪くて無理だった

↑Top