22/01/06(木)09:29:18 この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/06(木)09:29:18 No.884059951
この子とその開発者主張激しくて嫌い
1 22/01/06(木)09:29:55 No.884060043
開発者…?
2 22/01/06(木)09:31:30 No.884060275
開発者はむしろ無かった事にしたいんじゃないかな…
3 22/01/06(木)09:33:07 No.884060506
卑劣なジオニックめ!
4 22/01/06(木)09:37:52 No.884061185
ザクマシンガンとザクバズーカを使う気分はどうだ?
5 22/01/06(木)09:51:46 No.884063133
そういやマシンガンとバズーカはジオニック製なんだっけ…
6 22/01/06(木)09:55:29 No.884063676
人載せる前のテストで問題を発見できなかったから 面倒なおっさんに絡まれることになるのだ
7 22/01/06(木)10:00:19 No.884064303
EMS-10はEMS-04とは違うのだ!!
8 22/01/06(木)10:02:57 No.884064645
全部同じじゃないですか
9 22/01/06(木)10:08:45 No.884065434
正直ヅダ推しはやり過ぎ感が強い
10 22/01/06(木)10:10:32 No.884065691
何故かヅダがゲムカモフの対艦ロケット砲を持たされてるGジェネ
11 22/01/06(木)10:11:13 No.884065796
>開発者はむしろ無かった事にしたいんじゃないかな… なのにおっさんが1人でレスポンスバトル仕掛けまくってる…
12 22/01/06(木)10:12:08 No.884065933
勝手にジオン星人が死んでくれる機体
13 22/01/06(木)10:17:06 No.884066603
一生懸命作ったプロパガンダ映像が連邦にSOZAIにされてる…
14 22/01/06(木)10:17:15 No.884066629
張り合ったバカな連邦兵も死んでくれるから…
15 22/01/06(木)10:21:31 No.884067258
見た目も好きだけど一番好きな所は後付けMSなのにそれっぽい名前
16 22/01/06(木)10:24:45 No.884067704
エンジン改修したよ!って聞かされたのに爆死させられたテストパイロットが一番かわいそう
17 22/01/06(木)10:27:08 No.884068050
あいつは二番機と違って言うこと聞かなかったからなあ… 生きててもジーンみたいに功を焦っていずれ死んでそう
18 22/01/06(木)10:27:44 No.884068134
>エンジン改修したよ!って聞かされたのに爆死させられたテストパイロットが一番かわいそう 私の言うことを聞かないのが悪い!
19 22/01/06(木)10:28:52 No.884068311
対艦ライフルかっこいいよね
20 22/01/06(木)10:29:26 ID:ZRzPhlbQ ZRzPhlbQ No.884068393
スレッドを立てた人によって削除されました 爆死したテストパイロットと少佐以外の2人は激戦のア・バオア・クーからも生還してるし 用法用量を守ればふつうにいい機体なのでは?
21 22/01/06(木)10:33:15 No.884068932
>爆死したテストパイロットと少佐以外の2人は激戦のア・バオア・クーからも生還してるし >用法用量を守ればふつうにいい機体なのでは? 激戦っていうならNフィールドで生き残ってから言ってくれ
22 22/01/06(木)10:33:37 No.884068984
>爆死したテストパイロットと少佐以外の2人は激戦のア・バオア・クーからも生還してるし >用法用量を守ればふつうにいい機体なのでは? ヅダなんか推してるからID出んだよ
23 22/01/06(木)10:34:05 No.884069064
>爆死したテストパイロットと少佐以外の2人は激戦のア・バオア・クーからも生還してるし >用法用量を守ればふつうにいい機体なのでは? 削除されててダメだった
24 22/01/06(木)10:36:01 No.884069359
ドラム缶守って生還したならいいんじゃない
25 22/01/06(木)10:38:17 No.884069685
>EMS-10はEMS-04とは違うのだ!! アニメでは完全にそのままみたいな会話してるけど データガンダムとかガンチャン解説とか その他全部の資料でエンジンはドムのに積み替えてんだよね それでも加速したら止まらない欠陥直ってないだけで
26 22/01/06(木)10:40:25 No.884069996
ジオニック的な削除
27 22/01/06(木)10:44:09 No.884070516
ヅダなんか支持するから削除されるほうが悪い
28 22/01/06(木)10:45:58 No.884070760
ヅダじゃなくてバビって名前にすればよかった
29 22/01/06(木)10:46:23 No.884070813
連邦に煽られてけおおおおおおってなる少佐は面白かったよね BUZAMAで
30 22/01/06(木)10:47:13 No.884070935
でも変わってないことをマイに指摘されて真面目に殺そうと勝てるのはこいつヤバい
31 22/01/06(木)10:47:24 No.884070960
>ヅダじゃなくてバビって名前にすればよかった バビげたことを!
32 22/01/06(木)10:48:16 No.884071085
>>EMS-10はEMS-04とは違うのだ!! >アニメでは完全にそのままみたいな会話してるけど >データガンダムとかガンチャン解説とか >その他全部の資料でエンジンはドムのに積み替えてんだよね >それでも加速したら止まらない欠陥直ってないだけで エンジンはそりゃ変えたかもしれないけど 問題は機体の構造の方でそれがそのまんまだったんじゃあ…
33 22/01/06(木)10:50:08 No.884071369
結局フレームからの問題だからエンジン変えたってあんまり意味が無い… やっぱり失敗だってコレ…
34 22/01/06(木)10:50:16 No.884071391
開発者はこいつ糧にドムとか作ったからまあ
35 22/01/06(木)10:51:36 No.884071579
欠陥機だって知りつつプロパガンダに使って逆に連邦にバラされたのが本当に酷い どうしてドムでプロパガンダしなかったんですか…
36 22/01/06(木)10:55:56 No.884072192
ヅダなんてトンデモ架空戦記の産物ですよ
37 22/01/06(木)10:56:50 No.884072333
未熟なパイロットが乗ったら危ないじゃないですかってマイマイが言ったらそれは論理の飛躍だ!!!ってキレるのマジで怖い
38 22/01/06(木)10:58:05 No.884072515
早さが実際どのぐらいなのか俺よくわかってない茶
39 22/01/06(木)10:58:14 No.884072532
ヅダのプロパガンダ作戦が始まったのがオデッサ作戦前だからちょうど何機か初期ロット機ができて黒い三連星に届けられた時期
40 22/01/06(木)10:59:25 No.884072688
主張激しいのはツィマッドの開発者じゃなくてジオンからやってきてけおってるテストパイロットじゃねーか!
41 22/01/06(木)11:01:03 No.884072910
速い速い言っても所詮旧ザクと比較しての話でしょ
42 22/01/06(木)11:01:18 No.884072945
冷静に考えるとデュバル少佐ってやってることギャイーみたいだな
43 22/01/06(木)11:02:08 No.884073047
ドムとゴッグの信頼性の高さは絶対ヅダを反面教師にしてるよね
44 22/01/06(木)11:04:35 No.884073408
ギレンの野望やるととりあえずヅダのテストは速攻中止してデュバル少佐取る
45 22/01/06(木)11:05:27 No.884073538
ジオニックとツィマッド自体はザクのOEM生産やゲルググのスラスターがツィマッド製だったり良好な関係なのがなおさらひどい
46 22/01/06(木)11:08:38 No.884074006
>ギレンの野望やるととりあえずヅダのテストは速攻中止してデュバル少佐取る パイロットの方が大事だからな ああゼーゴックのテストパイロットの彼は残念だった
47 22/01/06(木)11:09:53 No.884074208
ツィマットも忘れた頃にギャンみたいなMSも作るし…
48 22/01/06(木)11:10:10 No.884074248
>>ギレンの野望やるととりあえずヅダのテストは速攻中止してデュバル少佐取る >パイロットの方が大事だからな >ああゼーゴックのテストパイロットの彼は残念だった ゲームだと大体クソ強いゼーゴックいいよね…
49 22/01/06(木)11:10:20 No.884074283
>速い速い言っても所詮旧ザクと比較しての話でしょ シャアザクより遅かったら本当に吹く
50 22/01/06(木)11:11:26 No.884074447
>速い速い言っても所詮旧ザクと比較しての話でしょ ヅダはガンダムより推進力が高い
51 22/01/06(木)11:11:35 No.884074478
>>速い速い言っても所詮旧ザクと比較しての話でしょ >シャアザクより遅かったら本当に吹く おいかけっこして自壊したジムがバカみたいじゃないですか
52 22/01/06(木)11:11:45 No.884074507
宇宙世紀の穴埋めはケンプファーとかイフリート持ってきたら良いじゃん 何でコンペ負け以前の欠陥機引っ張り出す必要があるんだよ
53 22/01/06(木)11:12:12 No.884074576
>おいかけっこして自壊したジムがバカみたいじゃないですか それは本当に馬鹿です
54 22/01/06(木)11:12:38 No.884074636
>宇宙世紀の穴埋めはケンプファーとかイフリート持ってきたら良いじゃん >何でコンペ負け以前の欠陥機引っ張り出す必要があるんだよ イフリートは数が決まってるし…あと何機残ってたっけ…
55 22/01/06(木)11:12:54 No.884074677
ドムとリックドムってスマッシュヒット飛ばしたのに過去の亡霊が少佐と共に追いかけてくる…
56 22/01/06(木)11:13:10 No.884074723
仮にガンダムよりほんの少しでも早かったとしてもガンダリウム貫ける攻撃方法無さそう
57 22/01/06(木)11:13:22 No.884074753
ゼーゴックは機体コンセプトから特攻兵器なのは人道的にヤバくない?
58 22/01/06(木)11:13:47 No.884074823
>仮にガンダムよりほんの少しでも早かったとしてもガンダリウム貫ける攻撃方法無さそう RX-78はまだルナチタじゃなかったっけ?
59 22/01/06(木)11:14:26 No.884074923
>イフリートは数が決まってるし…あと何機残ってたっけ… それは初期ロットの話でデータからまた作りましたと書くだけで良い それこそヅダなんか在庫あるわけない
60 22/01/06(木)11:14:49 No.884074983
>>宇宙世紀の穴埋めはケンプファーとかイフリート持ってきたら良いじゃん >>何でコンペ負け以前の欠陥機引っ張り出す必要があるんだよ >イフリートは数が決まってるし…あと何機残ってたっけ… イフリートは8機生産されてて ヘンリーの素イフリート イフリート改 イフリートダグシュナイド(イフリートシュナイド) イフリートナハト イフリートイェーガー の5機だから3機かな…
61 22/01/06(木)11:17:01 No.884075328
>>仮にガンダムよりほんの少しでも早かったとしてもガンダリウム貫ける攻撃方法無さそう >RX-78はまだルナチタじゃなかったっけ? ザクバズーカなら普通にガンダムに効くし…
62 22/01/06(木)11:21:21 No.884075972
>ゼーゴックは機体コンセプトから特攻兵器なのは人道的にヤバくない? 一応海まで辿り着ければ回収まで考えられてる分まだマシに感じる
63 22/01/06(木)11:23:17 No.884076246
例えばMig25は最高3500kmで飛行出来てF-22の最高速度より1000kmも速く飛べるけど そのMig25でF-22に勝てると思うか?
64 22/01/06(木)11:24:35 No.884076443
ただでさえ国力負けてるのにあんな戦術的に大した意義もない試作機の再試験とか大量にやってたら負けるに決まってるじゃないですか
65 <a href="mailto:パブリク">22/01/06(木)11:24:39</a> [パブリク] No.884076453
ゼーゴックくんは主兵装使ってもまだ攻撃手段あるからいいよね…
66 22/01/06(木)11:25:24 No.884076565
ルナチタニウム=ガンダリウムαだったような…
67 22/01/06(木)11:26:10 No.884076676
>例えばMig25は最高3500kmで飛行出来てF-22の最高速度より1000kmも速く飛べるけど >そのMig25でF-22に勝てると思うか? 戦闘機の話されてもよく分からないけどヅダは背面のスラスターが自由に動くから機動力と運動性に関してはめちゃくちゃすごいよ
68 22/01/06(木)11:26:15 No.884076691
>ツィマットも忘れた頃にギャンみたいなMSも作るし… ギャン自体は技術ツリー的には結構重要だったから… あそこからガルバルディに派生して連邦にはガルバルディβでジオンにはガズエルとかに続くし
69 22/01/06(木)11:27:06 No.884076807
>ルナチタニウム=ガンダリウムαだったような… そのへんの装甲の話はかなり曖昧だからなんとも言えないんだよな…
70 22/01/06(木)11:27:50 No.884076908
>戦闘機の話されてもよく分からないけどヅダは背面のスラスターが自由に動くから機動力と運動性に関してはめちゃくちゃすごいよ 単純に機動力と推進力が高い方が勝つんだったらジオンはヅダ制式採用するし連邦もそういう機体ばかり作るな?
71 22/01/06(木)11:28:03 No.884076946
>宇宙世紀の穴埋めはケンプファーとかイフリート持ってきたら良いじゃん >何でコンペ負け以前の欠陥機引っ張り出す必要があるんだよ 重量級高機動型はジオンには結構あるけど軽量級高機動型はあんまりないから… 連邦はLAがあったけどジオンはそっち系が弱かったし…
72 22/01/06(木)11:28:52 No.884077069
正直なところ少佐もヅダっていうか死んだ友人にこだわってるだけだよね EMS04のヅダはドム系に繋がるっていうまぎれもない事実があるんだから馬鹿になんてできないのに
73 22/01/06(木)11:29:40 No.884077181
>>戦闘機の話されてもよく分からないけどヅダは背面のスラスターが自由に動くから機動力と運動性に関してはめちゃくちゃすごいよ >単純に機動力と推進力が高い方が勝つんだったらジオンはヅダ制式採用するし連邦もそういう機体ばかり作るな? ヅダは技術的に完成しなかったし高機動ザクとか高機動ゲルググは使われてるし連邦もライトアーマー系列作ったしそれをエース用に配備してるぞ
74 22/01/06(木)11:29:44 No.884077190
>>戦闘機の話されてもよく分からないけどヅダは背面のスラスターが自由に動くから機動力と運動性に関してはめちゃくちゃすごいよ >単純に機動力と推進力が高い方が勝つんだったらジオンはヅダ制式採用するし連邦もそういう機体ばかり作るな? そりゃF-22作れるならmig25なんか作る必要ないでしょ…
75 22/01/06(木)11:30:02 No.884077236
>例えばMig25は最高3500kmで飛行出来てF-22の最高速度より1000kmも速く飛べるけど >そのMig25でF-22に勝てると思うか? 結局は今の時代に国境偵察出来りゃMIG 25の勝ちだし それに追いつける大型ミサイル積めないならF-22の負けだよ
76 22/01/06(木)11:30:51 No.884077365
ヅダFだけは納得がいかない って言ったらパイロットはもっと納得いってねぇよって言われたのはいい思い出
77 22/01/06(木)11:31:15 No.884077438
>ただでさえ国力負けてるのにあんな戦術的に大した意義もない試作機の再試験とか大量にやってたら負けるに決まってるじゃないですか 再試験とは名ばかりで倉庫の隅で埃被ってたやつの使い潰しか特攻兵器ばっかじゃん
78 22/01/06(木)11:31:22 No.884077454
>ギャン自体は技術ツリー的には結構重要だったから… ヅダは…?
79 22/01/06(木)11:32:06 No.884077567
>再試験とは名ばかりで倉庫の隅で埃被ってたやつの使い潰しか特攻兵器ばっかじゃん ビグラングは期待の新兵器だし…
80 22/01/06(木)11:32:06 No.884077568
>結局は今の時代に国境偵察出来りゃMIG 25の勝ちだし >それに追いつける大型ミサイル積めないならF-22の負けだよ 戦かった場合の話じゃねえの?
81 22/01/06(木)11:32:09 No.884077577
>>ギャン自体は技術ツリー的には結構重要だったから… >ヅダは…? 高性能なエンジンの系譜はドムに受け継がれたから…
82 22/01/06(木)11:33:33 No.884077789
宇宙空間はレーザーが減衰しないし ラグランジュ近傍ならブースターなんか数秒吹かせば慣性移動出来るし レーダー出力は距離の4乗必要だから 結局は黒くぬってステルス性高くて排熱機構が強い方が勝つに決まってんじゃんね
83 22/01/06(木)11:33:49 No.884077834
>>ただでさえ国力負けてるのにあんな戦術的に大した意義もない試作機の再試験とか大量にやってたら負けるに決まってるじゃないですか >再試験とは名ばかりで倉庫の隅で埃被ってたやつの使い潰しか特攻兵器ばっかじゃん そりゃ作った以上使わないとあかんでしょうよ で、使う以上は使い潰さないと意味が無いからな…
84 22/01/06(木)11:33:50 No.884077840
>ヅダは…? 木星エンジンは土星エンジンに改良されてドムにも受け継がれるから重要ではある
85 22/01/06(木)11:33:56 No.884077853
技術屋なのにビグ・ラング乗りこなしてるマイマイはなんなの…
86 22/01/06(木)11:34:36 No.884077946
>戦かった場合の話じゃねえの? ヅダとガンダムが戦闘した時の話に対するレスだろうからそうだろ
87 22/01/06(木)11:34:41 No.884077955
>戦かった場合の話じゃねえの? 結局は目的のために戦うわけで 最初から戦うために飛ぶわけないじゃん
88 22/01/06(木)11:34:48 No.884077975
>>ギャン自体は技術ツリー的には結構重要だったから… >ヅダは…? ドムに繋がったし発想自体はエリオット・レムも感銘を受けて高機動型ザクの開発に行きついてR-2→R-3→ゲルググと繋がったからやはり重要よ ヅダそのものにこだわるのはただのアホだけど…
89 22/01/06(木)11:35:00 No.884078009
>技術屋なのにビグ・ラング乗りこなしてるマイマイはなんなの… 粒子砲の精度低めなのはひとえに技量不足に起因…だっけか いや十分だろ…
90 22/01/06(木)11:35:53 No.884078146
そもそもプロパガンダ作戦って分かってたのになんであそこまで拘ってたんだ
91 22/01/06(木)11:36:31 No.884078246
欠陥機ではあるけどMS開発初期だから仕方ないとこはある ジオニックでいうグフフライトタイプみたいなもん
92 22/01/06(木)11:36:44 No.884078279
少佐がヅダキチになるに至った悲しき過去とかは無いんだよね…?
93 22/01/06(木)11:36:55 No.884078310
>そもそもプロパガンダ作戦って分かってたのになんであそこまで拘ってたんだ 少佐はプロバガンダ作戦なんて思ってないから
94 22/01/06(木)11:37:08 No.884078341
>少佐がヅダキチになるに至った悲しき過去とかは無いんだよね…? 本編を見ろ
95 22/01/06(木)11:37:09 No.884078346
初っ端に出てきてお蔵入りした大型ビーム砲って なんでアバオアクーに持ってかなかったの
96 22/01/06(木)11:37:39 No.884078437
>欠陥機ではあるけどMS開発初期だから仕方ないとこはある >ジオニックでいうグフフライトタイプみたいなもん グフ飛行試験型は事故起こしてるけどグフフは普通に凄くない…?
97 22/01/06(木)11:38:11 No.884078516
>初っ端に出てきてお蔵入りした大型ビーム砲って >なんでアバオアクーに持ってかなかったの コストがバカ高い あれを再生産する余裕はない
98 22/01/06(木)11:38:18 No.884078538
>初っ端に出てきてお蔵入りした大型ビーム砲って >なんでアバオアクーに持ってかなかったの あれ壊れてなかったっけ
99 22/01/06(木)11:38:28 No.884078568
>ドムに繋がったし発想自体はエリオット・レムも感銘を受けて高機動型ザクの開発に行きついてR-2→R-3→ゲルググと繋がったからやはり重要よ こんな匿名掲示板にも機体の価値の分かる人間もいるじゃないか… >ヅダそのものにこだわるのはただのアホだけど… 貴様やはり薄汚いジオニックの者だな!!騙されんぞ!!!
100 22/01/06(木)11:38:53 No.884078644
>初っ端に出てきてお蔵入りした大型ビーム砲って >なんでアバオアクーに持ってかなかったの ソーラレイあるし…
101 22/01/06(木)11:38:56 No.884078655
>初っ端に出てきてお蔵入りした大型ビーム砲って >なんでアバオアクーに持ってかなかったの もう残ってないし残ってても砲弾の値段がザク3機分もするのわざわざ使うかな…
102 22/01/06(木)11:38:58 No.884078659
>>結局は今の時代に国境偵察出来りゃMIG 25の勝ちだし >>それに追いつける大型ミサイル積めないならF-22の負けだよ >戦かった場合の話じゃねえの? これ以上はスレチになるけどMiG-25の後継で同じく速度極振りのMiG-31は現役だし速度があって高高度を登れるから極音速ミサイルの発射母機としての役割を与えられてる この系統でさらに後継のMiG-41の開発が進んでて速度は重要なファクターだよ 現実とガンダムとでは違うけど
103 22/01/06(木)11:39:30 No.884078756
ヅダ自体が一年戦争の後付けで程よい存在感にするために「コンペにやぶれた幻の高機動MS(欠陥あり)」なのにキャラクターとしてのデュバル少佐に引きずられて大真面目に強いでしょとかいうのはいろいろおかしいと思う
104 22/01/06(木)11:39:37 No.884078769
>初っ端に出てきてお蔵入りした大型ビーム砲って >なんでアバオアクーに持ってかなかったの コロニーレーザーにソーラレイってあれの発展系みたいな奴はお互いぶっ放したし
105 22/01/06(木)11:40:13 No.884078870
>もう残ってないし残ってても砲弾の値段がザク3機分もするのわざわざ使うかな… ザク3機で戦艦なます斬りに出来るならお得じゃん!
106 22/01/06(木)11:40:23 No.884078895
ヨルムンガンドは壊れてるしコスパ悪いしソーラレイできたし
107 22/01/06(木)11:40:49 No.884078960
>技術屋なのにビグ・ラング乗りこなしてるマイマイはなんなの… アクシズ兵「ヒソヒソ…あれが未完成MAで戦艦5機を叩き落とし停戦後も暴れ続けたというEフィールドの悪鬼マイ技術中尉か…」
108 22/01/06(木)11:41:02 No.884078989
>初っ端に出てきてお蔵入りした大型ビーム砲って >なんでアバオアクーに持ってかなかったの 大破解体されてるから…ってのは除くとしてもアウトレンジからの射撃しても意味ないくらい数が居たんだ なら優先してソーラレイ使うだろうし回すコストがないんじゃ無いかな
109 22/01/06(木)11:41:06 No.884079000
>>ギレンの野望やるととりあえずヅダのテストは速攻中止してデュバル少佐取る >パイロットの方が大事だからな >ああゼーゴックのテストパイロットの彼は残念だった ただイベントなしで開発レベルのとおりに作れるとイグルー系どいつも優秀なんだよな… ヅダは指揮官機として破格だしヒルドルブはモビルスーツ適正ないの乗れるし射程も火力も高いから
110 22/01/06(木)11:41:16 No.884079022
>これ以上はスレチになるけどMiG-25の後継で同じく速度極振りのMiG-31は現役だし速度があって高高度を登れるから極音速ミサイルの発射母機としての役割を与えられてる >この系統でさらに後継のMiG-41の開発が進んでて速度は重要なファクターだよ >現実とガンダムとでは違うけど 相手上回る速度は大事なファクターだと思うけど それ以外すべて劣ってるヅダがガンダムに勝てるんかね…
111 22/01/06(木)11:42:01 No.884079131
>>もう残ってないし残ってても砲弾の値段がザク3機分もするのわざわざ使うかな… >ザク3機で戦艦なます斬りに出来るならお得じゃん! 確かにザク3機いても戦艦やれるかは分からないけど砲弾だって必ず当たる訳じゃないからな…
112 22/01/06(木)11:42:08 No.884079149
>>欠陥機ではあるけどMS開発初期だから仕方ないとこはある >>ジオニックでいうグフフライトタイプみたいなもん >グフ飛行試験型は事故起こしてるけどグフフは普通に凄くない…? すごいけど完成形のH-8型はほとんどが戦場で撃破されてデータも残ってないから後に繋がらなかったのがお辛い…
113 22/01/06(木)11:43:02 No.884079280
>相手上回る速度は大事なファクターだと思うけど >それ以外すべて劣ってるヅダがガンダムに勝てるんかね… ゲルググ以外のジオンMS全部ガンダムに負けてるのに何を…
114 22/01/06(木)11:43:21 No.884079335
ちゃんと理屈と理由があって金かけてマさんが魔改造したヅダレプスをよろしく!
115 22/01/06(木)11:43:25 No.884079343
>相手上回る速度は大事なファクターだと思うけど >それ以外すべて劣ってるヅダがガンダムに勝てるんかね… バズーカならガンダムにもダメージが入るっぽいしなにも敵はガンダムだけじゃないしなぁ… 対艦ライフル担がせて対艦させるだけでもかなりの脅威よ
116 22/01/06(木)11:44:03 No.884079451
>それ以外すべて劣ってるヅダがガンダムに勝てるんかね… 早いということは戦うタイミングを一方的に選べるって事だよ
117 22/01/06(木)11:44:06 No.884079461
>>>EMS-10はEMS-04とは違うのだ!! >>アニメでは完全にそのままみたいな会話してるけど >>データガンダムとかガンチャン解説とか >>その他全部の資料でエンジンはドムのに積み替えてんだよね >>それでも加速したら止まらない欠陥直ってないだけで >エンジンはそりゃ変えたかもしれないけど >問題は機体の構造の方でそれがそのまんまだったんじゃあ… 加速度に耐えられず機体が吹っ飛ぶという事案なので問題は骨格レベルですね……
118 22/01/06(木)11:44:27 No.884079518
>アクシズ兵「ヒソヒソ…あれが未完成MAで戦艦5機を叩き落とし停戦後も暴れ続けたというEフィールドの悪鬼マイ技術中尉か…」 5機はサラミスでマゼランも1機撃沈させてるんだあの技術士官 ダイジェスト戦闘の間にもっと撃沈してる可能性もある
119 22/01/06(木)11:46:11 No.884079803
>>>その他全部の資料でエンジンはドムのに積み替えてんだよね いやまんまだった言ってる資料もあるから記述ぶれしてる というかこの前ヅダのスレでそれが2つ並べられて皆で頭抱えた