22/01/06(木)08:31:07 ヤドリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/06(木)08:31:07 No.884052540
ヤドリ・O楽しいのです!
1 22/01/06(木)08:34:21 No.884052893
みんなフクをお外に出してくれて優しいのです!
2 22/01/06(木)08:39:31 No.884053530
背水ならなくても攻撃部分発生するマーキスの偉大さがみに染みるのじゃ…
3 22/01/06(木)08:52:07 No.884055037
マルチの全体報酬はまだなのらぁ?
4 22/01/06(木)08:54:35 No.884055386
fu686323.jpg 明日は第二次ちんぽデーエメ ルインクンそこは上級までしかない雑魚ボスの位置じゃないエメ?
5 22/01/06(木)09:00:33 No.884056239
ルインクンは雑魚だからしょうがないエメ…
6 22/01/06(木)09:27:49 No.884059745
ちんぽ放置最新編成ってなんなのら? 闇マルボでいいのら?
7 22/01/06(木)09:29:54 No.884060042
ちゃんと早い闇マルボのアビソを見た感じかなり特殊だから速度出せる闇マルボを本当に組んでくる人は少ない印象じゃ
8 22/01/06(木)09:39:55 No.884061465
久々にヒでディスペル論争?があったらしくてほっこりしたのじゃ
9 22/01/06(木)09:40:09 No.884061495
そうなのらね 魔リーナ編成だとP2がグダるって聞くからどれにしようか悩んでたのら 今使ってるのは往年のロルフパなのら
10 22/01/06(木)09:42:11 No.884061760
>久々にヒでディスペル論争?があったらしくてほっこりしたのじゃ 結局どうなったのじゃ?
11 22/01/06(木)09:43:10 No.884061888
火のスキルの組み方が特殊であんまりそれに合わせてない人が多いのが原因じゃよ リンネの麻痺を繋いで被弾抑えつつデバフ維持してP3まで被弾なしなのに ピシカ入れる人が多いからグダるのじゃ
12 22/01/06(木)09:43:47 No.884061978
>結局どうなったのじゃ? ワーフリの規模では小火にしかならんのじゃ!
13 22/01/06(木)09:46:12 No.884062298
野良でやる時はおとなしく安定性重視にしたほうがいいのら
14 22/01/06(木)09:47:03 No.884062414
またちんぽでヒラありなし戦争始まるのじゃ? 固定じゃないならヒラありで良くないのじゃ?
15 22/01/06(木)09:48:21 No.884062607
アニバとかの復帰新人の増える節目でくらいしかヒーラー入れたいって声を見ないのじゃ
16 22/01/06(木)09:51:37 No.884063107
>アニバとかの復帰新人の増える節目でくらいしかヒーラー入れたいって声を見ないのじゃ 新規増やすためなんだから当然なのじゃ ちんぽに負けていなくなる新規を減らすのじゃ
17 22/01/06(木)09:52:48 No.884063278
ボスピックアップは常設にしてもいいのら 復帰組の定着が狙えるのら
18 22/01/06(木)09:53:18 No.884063365
>ちんぽに負けていなくなる新規を減らすのじゃ それは参加する新人が勝手に入れればいいんじゃないかのう…
19 22/01/06(木)09:54:27 No.884063531
無気力しか面倒なデバフないし失敗もしないからピシカ入りおかしらパで流すのじゃ
20 22/01/06(木)09:57:18 No.884063906
トラエッティ引けたんじゃが…キャラエピの内容が何も頭に入って来ないんじゃが…??
21 22/01/06(木)09:58:25 No.884064061
>トラエッティ引けたんじゃが…キャラエピの内容が何も頭に入って来ないんじゃが…?? ばぶぅ……
22 22/01/06(木)09:59:54 No.884064247
トラ引けてないとカタログでワーフリとわかりづらいのう
23 22/01/06(木)10:02:05 No.884064527
みんな引けてると思ったのら!
24 22/01/06(木)10:02:15 No.884064553
一人でマルちんぽぶっとばせるぐらい強いパーティあるならわしもヒラなししたいのじゃ 初心者っぽいの二人だとわしの力じゃどう頑張ってもグダるのじゃ
25 22/01/06(木)10:05:26 No.884064975
常に初心者連れて行くことを考えると各ボス2つは編成用意することになっちゃうから 諦めや切り捨ては必要じゃないかのう
26 22/01/06(木)10:06:11 No.884065077
チェインずらして足の引っ張り合い楽しいのらぁ 編成見るだけで貢献度に執着してる人がわかるようになったのら