虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/06(木)08:24:25 県が多... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)08:24:25 No.884051814

県が多すぎる…

1 22/01/06(木)08:25:20 No.884051920

チーバ君の鼻伸びすぎ!

2 22/01/06(木)08:54:14 No.884055329

利根川作って後にそれに合わせて整形手術したのがチーバ君か…

3 22/01/06(木)08:57:09 No.884055741

>利根川作って後にそれに合わせて整形手術したのがチーバ君か… 小見川県のあたりは大人の事情で利根川より北側がちょっと残ってたりする

4 22/01/06(木)09:05:01 No.884056828

>小見川県のあたりは大人の事情で利根川より北側がちょっと残ってたりする あの飛び地なんなん

5 22/01/06(木)09:10:07 No.884057543

>あの飛び地なんなん 利根川東遷事業の費用を茨城に負担させる代わりに利根川以北を割譲 切り崩し工作のために反対派の大物の地元は千葉県残留

6 22/01/06(木)09:58:04 No.884064008

そういや流山の加の図書館のところが昔県庁舎かなんかだったっけ

7 22/01/06(木)10:11:21 No.884065817

初期の県は三百諸侯の領地の名前を変えただけだからな なので武蔵国に鳥取県があったりする

8 22/01/06(木)10:18:28 No.884066825

多古って今でも清々しい程に田んぼと山しかないよな

9 22/01/06(木)10:26:55 No.884068017

そもそも旧国境が3つ別れてるってのが特異な県 現代ではチーバくんの鼻先のみ存在感があるみたいな言われ方だけど

↑Top