22/01/06(木)08:01:03 コレが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/06(木)08:01:03 No.884048859
コレがガンダム悪魔の力よ!
1 22/01/06(木)08:02:35 No.884049031
まだ早い
2 22/01/06(木)08:02:36 No.884049033
ディスイズザデビルガンダム!
3 22/01/06(木)08:02:43 No.884049050
https://p-bandai.jp/item/item-1000168369/
4 22/01/06(木)08:03:34 No.884049158
この取ってつけたような肩のスパイクは!
5 22/01/06(木)08:03:35 No.884049163
人の心の光を見せた結果がこれ
6 22/01/06(木)08:03:44 No.884049184
相変わらずダッセェトゲだ
7 22/01/06(木)08:04:05 No.884049235
流石バンダイ汚い商売よ! https://p-bandai.jp/hobby/special-1000013763/
8 22/01/06(木)08:04:20 No.884049275
ミッションパックつけられるのかな
9 22/01/06(木)08:04:34 No.884049300
また火星人の仕業か!
10 22/01/06(木)08:04:53 No.884049337
>人の心の光を見せた結果がこれ NTの起こす奇跡に対して未来ではなく現象しか見ない駄目な旧人類の代表だからな
11 22/01/06(木)08:05:01 No.884049353
悪魔の力来たな…
12 22/01/06(木)08:05:16 No.884049386
9割新規って加減しろバカ
13 22/01/06(木)08:05:40 No.884049431
約9割が新規設計!の売り文句で駄目だった
14 22/01/06(木)08:05:41 No.884049434
人の心の光の中心にいた二人でさえ最後までわかりあえなかったから仕方ねえんだ
15 22/01/06(木)08:05:50 No.884049456
XZはパックじゃないのか
16 22/01/06(木)08:05:54 No.884049466
フレームも改修って…
17 22/01/06(木)08:06:24 No.884049531
こんなにスッキリしてたっけ…
18 22/01/06(木)08:06:33 No.884049551
約 9 割 が 新 規 設 計 !最 新 フ ォ ー マ ッ ト で 再 現 !! ははーんこいつ馬鹿だな?
19 22/01/06(木)08:06:39 No.884049560
ページトップの画像が安すぎて旧キットかと…
20 22/01/06(木)08:06:42 No.884049575
ツノつけろ
21 22/01/06(木)08:07:34 No.884049681
闇のガンダムおじさんがいるから光のガンダムおじさんの尊さが映えるんだ
22 22/01/06(木)08:07:49 No.884049719
デーフッフッフ!
23 22/01/06(木)08:08:01 No.884049736
全部持ってるからハンガーだけ売ってくだち! 全種類買うから!
24 22/01/06(木)08:08:04 No.884049737
本当に取ってつけたようなトゲでだめだった
25 22/01/06(木)08:08:06 No.884049741
え火星仕様買ってもハンガーくれないんですか!?
26 22/01/06(木)08:08:30 No.884049782
上半身が消し飛び 復元しても9割改造され 下半身が消し飛び 復元ついでに強化されたのがⅡです
27 22/01/06(木)08:08:31 No.884049789
あくおじ出るの!?
28 22/01/06(木)08:08:37 No.884049804
オールズモビル改修だから角はとっちゃうよな
29 22/01/06(木)08:08:53 No.884049839
>人の心の光を見せた結果がこれ あの光はナイトロ産まれたきっかけでもあるからな…
30 22/01/06(木)08:09:14 No.884049884
F90一族、もっと言ったらF9ナンバー一族の中でも1番不人気な奴だから逆にしっかり手を入れてブラッシュアップ版として出してウリにするのだ
31 22/01/06(木)08:09:20 No.884049903
いつ見てもどうやって使うんだよそのトゲ
32 22/01/06(木)08:09:38 No.884049940
>ミッションパックつけられるのかな パック付けるジョイント全部潰した結果がコレだから無理
33 22/01/06(木)08:09:52 No.884049956
火星なんてほぼ新規だから無理だろと思ったらほぼ新規でお出しされる狂気 これがガンダム!悪魔の力よ!!
34 22/01/06(木)08:09:54 No.884049961
これは中田譲治も大喜びだな
35 22/01/06(木)08:10:33 No.884050055
>いつ見てもどうやって使うんだよそのトゲ ショルダータックル!(内側)
36 22/01/06(木)08:10:51 No.884050096
F90とブンドド出来る機体がやっと出た感じするな…
37 22/01/06(木)08:10:51 No.884050097
>いつ見てもどうやって使うんだよそのトゲ ジオン魂の象徴だから使う使わないではないのだ
38 22/01/06(木)08:10:52 No.884050102
なんで火星仕様はキャンペーン対象外なんだよ!!
39 22/01/06(木)08:11:06 No.884050134
個人的にこれディキトゥス並みの衝撃
40 22/01/06(木)08:11:07 No.884050135
>ははーんこいつ馬鹿だな? そこは火星独立ジオン軍に言ってやって
41 22/01/06(木)08:11:08 No.884050137
F90シリーズが出るたびにミッションパック買わなきゃいけないのつらいだろ
42 22/01/06(木)08:11:36 No.884050196
トゲ以前にそもそも左右で肩アーマーの形状違うのも意味不明だしな…
43 22/01/06(木)08:11:44 No.884050215
もうすでに全部買ってるのにこんな目にあうとは思わなかった!
44 22/01/06(木)08:11:45 No.884050218
新パックでもなくフリーダイヤルでもなくこいつ新年一発目に出してくるとか闇のガンダム面に落ちすぎだろ
45 22/01/06(木)08:11:46 No.884050220
今年は火星人イヤーか
46 22/01/06(木)08:11:49 No.884050233
AtoZの新作とか煽って置いて脇道のこいつなのは笑う いや買うけども
47 22/01/06(木)08:11:54 No.884050243
紅白でめでたい色だしな
48 22/01/06(木)08:12:21 No.884050300
いつかは来ると思ってたけど本当に来ると思わなかった
49 22/01/06(木)08:12:34 No.884050335
ハンガー対象外なのかよ!なんでだよ!
50 22/01/06(木)08:12:44 No.884050353
一応ガンダムなだけ木星勢よりは企画通し易いよな 敵役ガンダムなんて種以降ありふれたし
51 22/01/06(木)08:12:48 No.884050359
>F90シリーズが出るたびにミッションパック買わなきゃいけないのつらいだろ こいつミッションパックつけられんの? 火星人の手が入ってるんだぜ?
52 22/01/06(木)08:12:48 No.884050363
キャンペーン対象外でダメだった
53 22/01/06(木)08:13:22 No.884050436
まじで台座だけ売ってよ
54 22/01/06(木)08:13:24 No.884050442
勘違いボッシュによる無駄骨人生の集大成
55 22/01/06(木)08:13:58 No.884050508
このとりあえずトゲつけてるのが形から入りたがるジオン残党感あってナイスデザインだと思う
56 22/01/06(木)08:14:02 No.884050525
見れば見るほど腰以外のハードポイントが念入りに潰されてて笑う
57 22/01/06(木)08:14:05 No.884050530
マーズガンダム!
58 22/01/06(木)08:14:50 No.884050635
ミッションパック買ってきた人にとって酷くない?
59 22/01/06(木)08:15:31 No.884050723
>見れば見るほど腰以外のハードポイントが念入りに潰されてて笑う どうせ換装パーツなんか作れねえんだ
60 22/01/06(木)08:15:38 No.884050737
木星決戦仕様も入ってないし…
61 22/01/06(木)08:15:52 No.884050763
>ミッションパック買ってきた人にとって酷くない? 個別に売ってくれたら買うよってお手紙するしかない
62 22/01/06(木)08:15:55 No.884050769
その内来るだろうなとは思ったが思ったより手間を掛けた製品に仕上げて来たな
63 22/01/06(木)08:16:01 No.884050785
武器がビームマシンガンと腰部大型グレぐらいしかないから本体はほぼ新規か…
64 22/01/06(木)08:16:06 No.884050795
>ミッションパック買ってきた人にとって酷くない? 酷い
65 22/01/06(木)08:16:32 No.884050847
https://bandai-hobby.net/site/pbshowroom/multiviewer/2201_f90mizfFull/
66 22/01/06(木)08:16:37 No.884050861
全部パックも持ってるやつは何買ってキャンペーン応募すればいいんだ...
67 22/01/06(木)08:17:07 No.884050926
>ミッションパック買ってきた人にとって酷くない? プレバンはよくこういう事する
68 22/01/06(木)08:17:09 No.884050931
Uタイプ大量購入しかねえな…
69 22/01/06(木)08:17:16 No.884050949
頭がシナンジュ・スタインっぽい
70 22/01/06(木)08:17:16 No.884050950
絶妙に弱そう
71 22/01/06(木)08:17:35 No.884050988
これがガンダム!キャンペーン対象外よ!
72 22/01/06(木)08:17:43 No.884051008
再販の度にキャンペーンはやってくれると信じて今回は悪魔の力のみ購入する!
73 22/01/06(木)08:17:47 No.884051019
ミッションパック新作まだかよ
74 22/01/06(木)08:18:09 No.884051075
これがバンダイ!悪魔の企業よ!
75 22/01/06(木)08:18:35 No.884051135
ミッションパックを買ってきた人達にはこうやってジオン星人に憎しみを抱いてもらう
76 22/01/06(木)08:18:36 No.884051136
本体だけ買ってミッションパックは様子見してて正解だったか…
77 22/01/06(木)08:18:42 No.884051155
>絶妙に弱そう こいつはC.Aチップが売りだから…
78 22/01/06(木)08:18:53 No.884051176
コイツと戦うためにAパックも必要なんだ… 早く出せバンダイ!
79 22/01/06(木)08:19:21 No.884051226
>新パックでもなくフリーダイヤルでもなくこいつ新年一発目に出してくるとか闇のガンダム面に落ちすぎだろ フリーダイヤルよりは理解出来るだろ!
80 22/01/06(木)08:19:51 No.884051283
MSDでよく完全版商法とか後出し武器追加商法やってるからなプレバン
81 22/01/06(木)08:20:17 No.884051325
これがバンダイ大手の力よ!
82 22/01/06(木)08:20:26 No.884051347
漫画読んだときにはちょっとデザイン変えるだけでガンダムがここまで格好悪くなるのかと感心したのを覚えてる
83 22/01/06(木)08:20:32 No.884051365
この18~20m級MSのマシンガンをそのまま持たせただけな感じの武器!
84 22/01/06(木)08:20:48 No.884051387
そろそろ関節がギシギシになってきた本体買い直しとくかなぁ...
85 22/01/06(木)08:21:10 No.884051430
FMタイプとⅡが久々の再販だから買えてなかった人は台座付きでお得だな
86 22/01/06(木)08:21:17 No.884051441
F90一族で一番欲しかったから凄く嬉しい…
87 22/01/06(木)08:21:17 No.884051443
まあ台座なんてなくてもいいし…!
88 22/01/06(木)08:21:40 No.884051487
思ってた悪魔の力と違う!
89 22/01/06(木)08:21:48 No.884051502
元の機体に見た目を近づける為デッドウエイトでしかない スパイクやパイプを増設する奴らがやる事なんだ まともじゃねえ
90 22/01/06(木)08:21:51 No.884051509
買い逃した人には朗報ではある
91 22/01/06(木)08:21:51 No.884051510
ミッションパック再販まだ予約開始前なのか
92 22/01/06(木)08:22:40 No.884051598
むしろ火星ジオンのキチガイさを見事に再現した仕様と言える
93 22/01/06(木)08:22:47 No.884051612
火星仕様はキャンペーン対象外ってそういうとこだぞ!! そりゃミッションパックつかないけどさぁ!!
94 22/01/06(木)08:23:04 No.884051646
>元の機体に見た目を近づける為デッドウエイトでしかない >スパイクやパイプを増設する奴らがやる事なんだ >まともじゃねえ ジオンは1年戦争時代から形から入りたがる傾向があると思うの 残党になるとさらに顕著になるけど
95 22/01/06(木)08:24:48 No.884051848
こういうのはNとか出す時にやれよ
96 22/01/06(木)08:25:11 No.884051897
結構イケメンだな
97 22/01/06(木)08:25:12 No.884051902
いつか出してくれるとは思っていたが超嬉しい こいつのためにずっとF90買ってたみたいなもんだ
98 22/01/06(木)08:25:15 No.884051908
>ジオンは1年戦争時代から形から入りたがる傾向があると思うの >残党になるとさらに顕著になるけど ジオンと言えばザクですよね!でやったけどあれだったのが風の会ってことか…
99 22/01/06(木)08:25:26 No.884051930
火星ジオンまで来ると一年戦争体験してない連中がほとんどだからな だから形から入る
100 22/01/06(木)08:25:28 No.884051934
360°ビューとか今まであったっけ
101 22/01/06(木)08:26:43 No.884052057
https://p-bandai.jp/hobby/ トップにかっこいいイメージ画像が来てた
102 22/01/06(木)08:27:08 No.884052109
逆に使いまわしの1割どこだよ
103 22/01/06(木)08:27:11 No.884052119
>こいつのためにずっとF90買ってたみたいなもんだ ウソでしょ!?
104 22/01/06(木)08:27:31 No.884052159
>逆に使いまわしの1割どこだよ 手首とかかな
105 22/01/06(木)08:28:07 No.884052228
>手首とかかな ざっと見た感じあと股間も?
106 22/01/06(木)08:28:15 No.884052241
>逆に使いまわしの1割どこだよ フレーム?
107 22/01/06(木)08:28:21 No.884052253
新年早々やってくれるぜバンダイ いいぞもっと狂って色々出して
108 22/01/06(木)08:28:23 No.884052254
まあ連邦だってわざわざガンダムにするのも形や名前が大事だからだし
109 22/01/06(木)08:28:27 No.884052260
>逆に使いまわしの1割どこだよ フレーム
110 22/01/06(木)08:28:31 No.884052265
すごくどうでもいいけどスラスターは太ももじゃなくてふくらはぎじゃないのこれ
111 22/01/06(木)08:28:34 No.884052270
>>こいつのためにずっとF90買ってたみたいなもんだ >ウソでしょ!? 火星人なんだろう 察してやれ
112 22/01/06(木)08:28:36 No.884052276
もうちょっとパーツ共有してるかと思ってた
113 22/01/06(木)08:28:41 No.884052289
書き込みをした人によって削除されました
114 22/01/06(木)08:29:12 No.884052344
>人の心の光の中心にいた二人でさえ最後までわかりあえなかったから仕方ねえんだ シャアの本音を聞いたアムロは困惑したからな…
115 22/01/06(木)08:29:20 No.884052360
>360°ビューとか今まであったっけ ゲームとかのパンチラ対策でよく見る下からは覗けない仕様でだめだった
116 22/01/06(木)08:29:41 No.884052393
9割新造ってとこに発売に対する強い信念を感じる…
117 22/01/06(木)08:30:07 No.884052443
火星人と木星人どっちが多いんだろう
118 22/01/06(木)08:30:16 No.884052455
スレ画かっこいいだろ!?
119 22/01/06(木)08:30:49 No.884052514
火星はAGEさんとことAoZさんとこと鉄血さんとこいるしなぁ
120 22/01/06(木)08:31:02 No.884052529
今更だがF90のMGがこんだけ出てるのが悪魔の力すぎる
121 22/01/06(木)08:31:15 No.884052552
Gジェネで初めて見た時は何この赤いガンイージ…だった
122 22/01/06(木)08:31:17 No.884052556
ガンダムウォーでよく見たやつ!
123 22/01/06(木)08:31:27 No.884052568
イアゴ隊長はどう思う?
124 22/01/06(木)08:31:37 No.884052578
火星はヤベーやつしかいないの何なの
125 22/01/06(木)08:31:37 No.884052580
>>逆に使いまわしの1割どこだよ >フレーム? そこも新規パーツ作ってるみたいだからちょっと馬鹿のやる事すぎる
126 22/01/06(木)08:31:46 No.884052601
ジョージのガンダム来たな…
127 22/01/06(木)08:31:57 No.884052614
意味もなく多々買いしたいくらい嬉しい
128 22/01/06(木)08:31:57 No.884052615
見たかデフよ!これがバンダイ!悪魔の力デフよ!
129 22/01/06(木)08:32:17 No.884052650
FMとOU買ってなかったから買うか
130 22/01/06(木)08:32:20 No.884052655
昼から別のキャンペーンもあるぞ(火星仕様は対象外) https://p-bandai.jp/hobby/special-1000013763/
131 22/01/06(木)08:32:32 No.884052676
>9割新造ってとこに発売に対する強い信念を感じる… 開発側として頑張ったポイントを殊更アピールするのは悪いことじゃないと思うよ ここでは闇のガンダムおじさん擦るネタが増えたってはしゃいでそうだし
132 22/01/06(木)08:32:38 No.884052687
なるほど紅白だから新年に出すにはおめでたくてぴったり 寧ろこれ以外の選択肢などないと考えられる
133 22/01/06(木)08:32:46 No.884052704
>ジョージのガンダム来たな… 紫の2号機発売した時だったかに反応してたよねあのおじさん…
134 22/01/06(木)08:32:48 No.884052706
しばらく新規パックでなかったのこいつのせいだったのか...
135 22/01/06(木)08:33:11 No.884052748
>昼から別のキャンペーンもあるぞ(火星仕様は対象外) 許せねえ
136 22/01/06(木)08:33:24 No.884052773
後残りのパックって何だっけ
137 22/01/06(木)08:33:45 No.884052818
キャンペーンハンガーは単品で売ってほしすぎる…
138 22/01/06(木)08:33:54 No.884052840
さっさとNパックとロールアウト版2号機くだち!!
139 22/01/06(木)08:34:20 No.884052890
>ロールアウト版2号機 これは簡単に塗って作れるからいいが…
140 22/01/06(木)08:34:44 No.884052939
SDだと90にはないのに何故かこいつだけ瞳があって謎だった
141 22/01/06(木)08:34:45 No.884052944
>後残りのパックって何だっけ 有名どころだとANXYZ
142 22/01/06(木)08:35:01 No.884052971
っていうかこういうキャンペーンは新規で対象商品ある時にやれや!
143 22/01/06(木)08:35:06 No.884052982
>>ジョージのガンダム来たな… >紫の2号機発売した時だったかに反応してたよねあのおじさん… GジェネFから22年かあ…
144 22/01/06(木)08:35:14 No.884053006
ハンガーはせめて新規パックと一緒にやって…
145 22/01/06(木)08:35:15 No.884053007
>>ロールアウト版2号機 >これは簡単に塗って作れるからいいが… Iタイプみたいにセット販売でフルカラーパッケージ欲しくない?俺は欲しい
146 22/01/06(木)08:35:16 No.884053009
サーベル1本しかないのに紹介で刃が2本あってダメだった
147 22/01/06(木)08:35:17 No.884053014
マルスガンダム!マルスガンダムじゃないか!
148 22/01/06(木)08:35:19 No.884053018
>SDだと90にはないのに何故かこいつだけ瞳があって謎だった 敵ガンダムだし…
149 22/01/06(木)08:35:32 No.884053040
>後残りのパックって何だっけ A・C・H・J・L・N・P・Q・T・X・Z
150 22/01/06(木)08:35:58 No.884053088
>サーベル1本しかないのに紹介で刃が2本あってダメだった まあランナー的にセットのしかないからな…
151 22/01/06(木)08:36:03 No.884053103
>コレがガンダム俺の力よ!
152 22/01/06(木)08:36:35 No.884053180
デザイン無いのは C J Q T X Z?
153 22/01/06(木)08:36:36 No.884053182
パックちゃんと買ってきた俺にはショック
154 22/01/06(木)08:36:51 No.884053216
ミッションパックまだ設定出てないのも含めて全部MGで出すよ!とかいう企画がもう悪魔の企画
155 22/01/06(木)08:37:28 No.884053281
いい機会だし全部買うか
156 22/01/06(木)08:37:31 No.884053286
これは俺の力だってやったほうのガソダムのプラモはもう出てるの?
157 22/01/06(木)08:37:38 No.884053301
ラックは2個で2200とかでいいから販売してくれ...
158 22/01/06(木)08:37:58 No.884053364
>これは俺の力だってやったほうのガソダムのプラモはもう出てるの? 1号機出てないわけないだろ!?
159 22/01/06(木)08:38:10 No.884053379
>ミッションパックまだ設定出てないのも含めて全部MGで出すよ!とかいう企画がもう悪魔の企画 世代の人間が社内で力をつけて無理やり企画通してそうなのが怖い
160 22/01/06(木)08:38:25 No.884053408
まあ今は無理に買わなくても売れるから企画継続のために無理やり買うみたいなこともないし欲しくなきゃ買わなきゃいいだけだな
161 22/01/06(木)08:38:30 No.884053420
火星仕様は金型的にはあまり想定してなかったのかな… 思ったより売れちゃって
162 22/01/06(木)08:38:41 No.884053437
決着のところだけなら素の一号機でいいからな
163 22/01/06(木)08:38:47 No.884053447
本体で出てないのは2号機初期カラーとⅢYくらいだ
164 22/01/06(木)08:39:16 No.884053505
この悪魔の企画もう半分以上出してるらしいな
165 22/01/06(木)08:40:07 No.884053607
全部出たタイミングで全部セットはやりそうだと思ってる
166 22/01/06(木)08:40:15 No.884053625
素F90との比較画像あるのかなと思ったら9割新規…?
167 22/01/06(木)08:40:16 No.884053627
紹介ページの銃の表記がビームライフルだったりマシンガンだったりしててどっちなんだい!ってなってる
168 22/01/06(木)08:41:19 No.884053746
カタログにνガンダムいるな…
169 22/01/06(木)08:41:31 No.884053778
再販も含めて全部12時かな 買えるだろうか…
170 22/01/06(木)08:41:44 No.884053800
>ガンダムF90の印象が残る頭部、胸部装甲は、内部フレームのコックブロック部含め、ほぼすべてを新規再現。 コックブロック…
171 22/01/06(木)08:41:54 No.884053815
何度見てもF90Uは狂ってんな…
172 22/01/06(木)08:42:22 No.884053867
個人的に一番かっこいい赤ガンダムがスレ画なんだ… いい時代になったなぁ…
173 22/01/06(木)08:42:39 No.884053902
おぺにすぶろっく…
174 22/01/06(木)08:42:47 No.884053920
流石に悪魔の力にテンバイヤーは集わないだろう…
175 22/01/06(木)08:42:57 No.884053940
>デザイン無いのは >C J Q T X Z? Coldness寒冷地仕様 Jacket増加装甲 Quick高機動 Tracer追撃 Xtra未知のアーマメントパーツ Zero F0
176 22/01/06(木)08:43:01 No.884053946
>世代の人間が社内で力をつけて無理やり企画通してそうなのが怖い これ含め狂気の企画はだいたいそんな感じな気がするな…
177 22/01/06(木)08:43:21 No.884053982
これが転売!悪魔の力よ!
178 22/01/06(木)08:43:52 No.884054049
>流石に悪魔の力にテンバイヤーは集わないだろう… 転売かはともかく今は名前も姿もわからないものが売り切れる時代だ
179 22/01/06(木)08:44:00 No.884054063
むしろ割とすげえメジャーな方じゃないかこっちの方は 何だったら1号機よりも有名まである
180 22/01/06(木)08:44:20 No.884054104
Gジェネでてるからなこいつ…
181 22/01/06(木)08:44:21 No.884054106
そもそも悪魔の力おじさんなんで火星にいるんだっけ…
182 22/01/06(木)08:44:33 No.884054134
こいつ脹脛の部分だけはわざわざνガンダムっぽくしてるのが本当にお前さぁ…って気持ちになる
183 22/01/06(木)08:44:34 No.884054135
>むしろ割とすげえメジャーな方じゃないかこっちの方は >何だったら1号機よりも有名まである また火星人来たな
184 22/01/06(木)08:45:22 No.884054233
そこまで来たらもう10割新規にしろ
185 22/01/06(木)08:45:42 No.884054264
>Zero F0 Show me your moves!
186 22/01/06(木)08:46:14 No.884054312
>そもそも悪魔の力おじさんなんで火星にいるんだっけ… F90の試験してたらガンダムほしいな…ってなって裏切った
187 22/01/06(木)08:46:36 No.884054349
Vアンテナないけどこいつのこと知らない人が見たらガンダムって判定になるのかな
188 22/01/06(木)08:46:57 No.884054389
>>Zero F0 >Show me your moves! キャプテン…
189 22/01/06(木)08:47:17 No.884054442
>これは俺の力だってやったほうのガソダムのプラモはもう出てるの? 強いて言うならAがないからA/S/Dごちゃまぜができない
190 <a href="mailto:??">22/01/06(木)08:47:22</a> [??] No.884054450
>Vアンテナないけどこいつのこと知らない人が見たらガンダムって判定になるのかな 貴様はガンダムではない!!
191 22/01/06(木)08:47:42 No.884054490
ガンダムXの続編でもサテライトキャノンの力に魅せられたテロリストもいるしガンダムって本当に悪魔の力だよね!
192 22/01/06(木)08:47:49 No.884054502
台座だけ欲しいからF90買った後本体はメルカリで売るか!みたいなことする奴が出る
193 22/01/06(木)08:48:08 No.884054539
目が二つにアンテナ二本でガンダム~とは言うけどもう人型ロボってだけでもガンダムなんじゃないかな…
194 22/01/06(木)08:48:09 No.884054542
もうRFザクとか出してくれよ
195 22/01/06(木)08:48:31 No.884054589
>そもそも悪魔の力おじさんなんで火星にいるんだっけ… ジオンと内通しててf90奪って逃げた 動機は悪魔の力が欲しかったなどと意味不明な供述をしており…
196 22/01/06(木)08:48:39 No.884054605
GジェネだとCAチップのが優秀だから1号機より強いんだよな
197 22/01/06(木)08:48:42 No.884054610
そうかミッションパック分の本体を買えばハンガーも必要数もらえるのか
198 22/01/06(木)08:49:09 No.884054662
>貴様はガンダムではない!! てめえのは精神的な好みだろガキ!
199 22/01/06(木)08:49:17 No.884054676
>そうかミッションパック分の本体を買えばハンガーも必要数もらえるのか 悪魔の力に魅入られてるぞ!
200 22/01/06(木)08:49:39 No.884054720
>ガンダムXの続編でもサテライトキャノンの力に魅せられたテロリストもいるしガンダムって本当に悪魔の力だよね! サテライトキャノンはガンダム関係無く人類が生み出した悪魔の力だよ!!
201 22/01/06(木)08:50:11 No.884054782
ハンガーの準備数が気になる…瞬殺出ない事祈るしかない
202 22/01/06(木)08:50:27 No.884054817
>目が二つにアンテナ二本でガンダム~とは言うけどもう人型ロボってだけでもガンダムなんじゃないかな… ロボット詳しくない人だけじゃなくてある程度知ってるオタクもわざとそういうこと言うしな…
203 22/01/06(木)08:50:50 No.884054874
なんで令和の時代にF90が再起動すんだよ! 30年経ってんだぞ!
204 22/01/06(木)08:50:54 No.884054885
ハンガー次のパックの時に再配布とかないかなぁ...
205 22/01/06(木)08:51:05 No.884054906
そろそろA出してくれませんかね…
206 22/01/06(木)08:51:20 No.884054929
はー?コロニー落としてくる奴らが悪いんですが?
207 22/01/06(木)08:51:23 No.884054938
>なんで令和の時代にF90が再起動すんだよ! >30年経ってんだぞ! 直撃世代が権力手にしたからかな…
208 22/01/06(木)08:51:36 No.884054969
テセウスのF90
209 22/01/06(木)08:52:12 No.884055046
>直撃世代が権力手にしたからかな… だったらF91のが再起動すんだろ!
210 22/01/06(木)08:52:24 No.884055069
詳細未定の中だとQタイプは全うに格好良さそうな気がする
211 22/01/06(木)08:52:47 No.884055115
>>直撃世代が権力手にしたからかな… >だったらF91のが再起動すんだろ! その前段階と思われる
212 22/01/06(木)08:52:51 No.884055128
>>直撃世代が権力手にしたからかな… >だったらF91のが再起動すんだろ! カラバリは出た!
213 22/01/06(木)08:52:57 No.884055144
F90って定期的に再販してるの?
214 22/01/06(木)08:53:19 No.884055190
>>直撃世代が権力手にしたからかな… >だったらF91のが再起動すんだろ! F90も漫画リブートしてるしF91も前日談やり始めたしで動いてる気はする
215 22/01/06(木)08:53:19 No.884055191
MGが初立体ってお前なんなの…
216 22/01/06(木)08:53:22 No.884055198
さすがにフリーダイヤルキット化はまだ早かったか
217 22/01/06(木)08:53:22 No.884055200
つまり近々Vも再起動する...?
218 22/01/06(木)08:53:39 No.884055237
F90掘り下げられまくってミッションパック出揃うってだけでも恐ろしい時代になったなって…
219 22/01/06(木)08:53:57 No.884055290
>なんで令和の時代にF90が再起動すんだよ! >30年経ってんだぞ! 結構前に参考出展されてた時に出なかったのは今となってはよかったと思います あのころだとパック出なかったろう
220 22/01/06(木)08:54:05 No.884055310
>テセウスのF90 2号機は2回か3回は上半身吹っ飛んでるからな… 1号機はコックピットは絶対無事
221 22/01/06(木)08:54:15 No.884055331
サンプルのパック懸架したSタイプめっちゃかっこよくない?
222 22/01/06(木)08:54:27 No.884055358
そのうちネオとかシルエットとかクラスターとか出るのかな
223 22/01/06(木)08:54:34 No.884055380
果たして9割新規は流用と呼んでいいのでしょうか
224 22/01/06(木)08:54:34 No.884055382
作中でも語呂合わせ面倒になって適当に捻り出したパックとかない?
225 22/01/06(木)08:54:44 No.884055415
>つまり近々Vも再起動する...? VといいF91といいそこらは今までが薄すぎたまであるからありがたい
226 22/01/06(木)08:54:46 No.884055420
>>テセウスのF90 >2号機は2回か3回は上半身吹っ飛んでるからな… どっかで下半身も吹き飛んでなかった?
227 22/01/06(木)08:55:06 No.884055460
>そのうちネオとかシルエットとかクラスターとか出るのかな 少なくともクラスターはほぼ内定でしょうね
228 22/01/06(木)08:55:17 No.884055484
新規の製造コストが宇宙世紀並にでもなってんのか
229 22/01/06(木)08:55:35 No.884055523
Vはシャッコーに続いてザンスカ出してくれぇと思ってたらなんかRE100が死んだ
230 22/01/06(木)08:55:59 No.884055578
恐ろしいことに旧2号機シリーズはこれでコンプリートされた もしNタイプがロールアウトカラー同梱版なら2号機本体だけで4体になる
231 22/01/06(木)08:56:28 No.884055642
>Vはシャッコーに続いてザンスカ出してくれぇと思ってたらなんかRE100が死んだ 勝手に殺すな
232 22/01/06(木)08:56:29 No.884055649
F90出せるなら真のF91とネオでるよね 多分2号機も
233 22/01/06(木)08:56:34 No.884055659
よく考えるとAtoZとなんも関係ないMSを9割新規で出す暴挙
234 22/01/06(木)08:56:39 No.884055676
パッツィの時代に一度大破して上半身が吹き飛んでるんだったか
235 22/01/06(木)08:56:44 No.884055688
F90って残りパック幾つ?
236 22/01/06(木)08:57:00 No.884055718
武装しょぼすぎる こんなに少なかった?
237 22/01/06(木)08:57:02 No.884055724
>Vはシャッコーに続いてザンスカ出してくれぇと思ってたらなんかRE100が死んだ なんか見聞きしたこと無いビルドダイバーズの出るし…
238 22/01/06(木)08:57:09 No.884055739
>よく考えるとAtoZとなんも関係ないMSを9割新規で出す暴挙 関係あるよ!バリバリ関係者だよ!! 出すのは頭悪魔の力だけど
239 22/01/06(木)08:57:35 No.884055803
あけましておめでとうございます! これがガンダム!悪魔の力よ!!
240 22/01/06(木)08:57:51 No.884055849
この勢いならフリーダイヤルやら新参企業のMSやらも出るな!
241 22/01/06(木)08:58:09 No.884055902
紅白で年始にピッタリの演技の良いガンダムだ
242 22/01/06(木)08:58:29 No.884055942
F90ブンドドするときの同スケールの貴重なライバル機なんだぞ!
243 22/01/06(木)08:58:42 No.884055978
>この勢いならフリーダイヤルやら新参企業のMSやらも出るな! ティグリスとカルハリウスは関節がヴェイガンプラモ並みに厚み薄いから変形させられないと思うぞ
244 22/01/06(木)08:58:56 No.884056017
>この勢いならフリーダイヤルやら新参企業のMSやらも出るな! カルハリウスは真面目に欲しい フリーダイヤルは…
245 22/01/06(木)08:58:59 No.884056028
余計なOPとハードポイント潰して純MSに特化させた形だから普通のMS分しか武器ないんだよな… 活躍期間くそ短いからさらにバリエの出しようがなくなるし
246 22/01/06(木)08:59:05 No.884056041
F89からのアンカー各種お願いします…
247 22/01/06(木)08:59:33 No.884056104
共通の1割の箇所次第でランナーがアホな事になるけど関節部分だけだよね
248 22/01/06(木)09:00:04 No.884056179
ハンガーお金出すから普通に売ってくださいよ!
249 22/01/06(木)09:00:11 No.884056198
あれ?素体の方は?
250 22/01/06(木)09:00:17 No.884056207
悪魔の力がヒのトレンド入りしてる…
251 22/01/06(木)09:00:28 No.884056229
>共通の1割の箇所次第でランナーがアホな事になるけど関節部分だけだよね 胴体新造だから手足フレームぐらいじゃないかな…
252 22/01/06(木)09:00:36 No.884056246
アンカーとf89はロボ魂のほうが先に出そうだよな… まあプラモは別腹で買いますが
253 22/01/06(木)09:00:50 No.884056276
>共通の1割の箇所次第でランナーがアホな事になるけど関節部分だけだよね まあMG種のG系フレームとかそんな感じのちょっとした流用具合だろうな
254 22/01/06(木)09:01:03 No.884056292
ハンガーは干渉しないならパックをミックスして懸架できるな
255 22/01/06(木)09:01:11 No.884056305
多数のご要望にお答え致しましてハンガー単体の受注を受け付けます(テヘ) とかにならない事を祈る…
256 22/01/06(木)09:01:14 No.884056311
fu686331.jpg カタログで肩はみ出してるように見えた
257 22/01/06(木)09:01:21 No.884056328
エ…HG化を……
258 22/01/06(木)09:01:26 No.884056343
>悪魔の力がヒのトレンド入りしてる… やっばすごいぜ!ガンダム!
259 22/01/06(木)09:01:37 No.884056373
ロボ魂アンカーの参考出展がこの前出てたしそっちのほうが早そうではある
260 22/01/06(木)09:01:48 No.884056391
フリーダイヤル出るなら欲しい
261 22/01/06(木)09:01:52 No.884056402
>多数のご要望にお答え致しましてハンガー単体の受注を受け付けます(テヘ) >とかにならない事を祈る… むしろしないと暴動が起こる AからZまで必要なんだぞ… そしてシールは既に準備されている
262 22/01/06(木)09:02:12 No.884056460
悪魔の力よ!は語感といい思想といいインパクト強すぎらぁ
263 22/01/06(木)09:02:17 No.884056477
薄汚いジオン星人に改造された機体を君の手で再びミッションパックを付けれる姿に戻そう!!
264 22/01/06(木)09:02:36 No.884056512
RF各機はさすがに出ないよね…?
265 22/01/06(木)09:03:12 No.884056592
アンカーガンダムは4形態あるから売れるならバンダイとしてもお得だからな
266 22/01/06(木)09:03:50 No.884056668
ハンガーは単価いくらなんだろアクションベース位なら26個セットとか狂った奴でも3万超えか?
267 22/01/06(木)09:03:50 No.884056671
>悪魔の力よ!は語感といい思想といいインパクト強すぎらぁ なによりナラティブのお陰で関係ないのに知名度が上がっているという
268 22/01/06(木)09:03:55 No.884056686
>AからZまで必要なんだぞ… 全パック分F90買って揃える訳にいかんしな
269 22/01/06(木)09:04:49 No.884056801
ads混合の完成よりも悪魔の力の立体化が先とは…
270 22/01/06(木)09:05:00 No.884056824
F91がテレビアニメ化とかしたら誰が喜ぶんだよ 俺か…
271 22/01/06(木)09:05:11 No.884056851
>全パック分F90買って揃える訳にいかんしな 世の中にはいるけど極一部だからな…
272 22/01/06(木)09:05:16 No.884056862
以前出たアンカー試作見るとエビシールドの見た目に手が完全に負けててバランス取りすごい面倒そうだったな…
273 22/01/06(木)09:05:49 No.884056933
F90全パック分あるならハンガー全パック分なんていらないしな…
274 22/01/06(木)09:05:51 No.884056943
>F90ブンドドするときの同スケールの貴重なライバル機なんだぞ! REのRFシリーズ出たら大きさの違いやばそうだな…
275 22/01/06(木)09:06:40 No.884057059
10割流用できる2号機出せよ!
276 22/01/06(木)09:06:55 No.884057095
F90のもう1人のライバルであるフリーダイヤルが絶対に立体化しないだろうからこういうのは貴重だな
277 22/01/06(木)09:07:03 No.884057117
ティターンズの連中が成仏し始めたと思ったらサナリィ に乗っ取られた
278 22/01/06(木)09:07:08 No.884057131
そもそもF90ラインナップ始めた社員が悪魔の力に魅入られてる
279 22/01/06(木)09:07:19 No.884057161
>10割流用できる2号機出せよ! 出てなかった?
280 22/01/06(木)09:07:34 No.884057200
>F90のもう1人のライバルであるフリーダイヤルが絶対に立体化しないだろうからこういうのは貴重だな ほんとうにぃ~~~?
281 22/01/06(木)09:07:44 No.884057222
>10割流用できる2号機出せよ! もう出てます…
282 22/01/06(木)09:07:52 No.884057235
二号機は既に出てたがあんなに紫色だったっけ…?
283 22/01/06(木)09:07:54 No.884057241
F90全パーツでたらどうなるの?
284 22/01/06(木)09:08:03 No.884057261
もしかしてバンダイに入社すれば好きな機体をプラモに出来る…?
285 22/01/06(木)09:08:43 No.884057342
>もしかしてバンダイに入社すれば好きな機体をプラモに出来る…? 入社して20年ぐらい頑張ったらできるんじゃない?
286 22/01/06(木)09:09:02 No.884057377
紫色の2号機っていうとジェミナス02思い出す
287 22/01/06(木)09:09:02 No.884057378
>F90全パーツでたらどうなるの? クラスターとF90Ⅱが出せる!
288 22/01/06(木)09:09:20 No.884057428
>もしかしてバンダイに入社すれば好きな機体をプラモに出来る…? かつてバーザムを出したいです!って面接で答えて落ちた人が居るんですよ なので出したい機体が居ても胸に秘めて木星人の如く潜伏する必要がある
289 22/01/06(木)09:09:23 No.884057433
9割新規で悪魔の力出るんだからプロトバーディガンへの流用もできそうなフリーダイヤルもいけるんじゃないか?
290 22/01/06(木)09:09:35 No.884057465
F90で一番有名なのってGジェネFのムービーな気がする
291 22/01/06(木)09:09:45 No.884057493
>クラスターとF90Ⅱが出せる! F90Ⅱは出てます…
292 22/01/06(木)09:10:00 No.884057526
フリーダイヤルは今漫画の方で活躍してるからまず設定を整えてからになるんじゃないかな…
293 22/01/06(木)09:10:01 No.884057531
>9割新規で悪魔の力出るんだからプロトバーディガンへの流用もできそうなフリーダイヤルもいけるんじゃないか? フレーム共用でオーケーだな
294 22/01/06(木)09:10:06 No.884057540
>>もしかしてバンダイに入社すれば好きな機体をプラモに出来る…? >入社して20年ぐらい頑張ったらできるんじゃない? そんなに経たなくてもクロスボーンガンダムは沢山いるのにそこライバルとなる機体はありません なのでディキトゥスを出せば売れます!みたいなアピールができれば出せるよ
295 22/01/06(木)09:10:13 No.884057551
>もしかしてバンダイに入社すれば好きな機体をプラモに出来る…? 入社して商品企画に携わる能力あるってことは 売れることを数字で説明して決裁者を納得させられるってことだ
296 22/01/06(木)09:10:37 No.884057607
バンダイっつっても広いからな…
297 22/01/06(木)09:10:51 No.884057637
ここまで特に待望もされないオールズモビルかわいそ…
298 22/01/06(木)09:10:54 No.884057647
バンダイ社員の8割はアースノイドだからな…
299 22/01/06(木)09:10:58 No.884057660
MGは置く場所ないから買ってないけど全部セット出たら絶対買ってしまう…
300 22/01/06(木)09:11:04 No.884057675
>>F90全パーツでたらどうなるの? >クラスターとF90Ⅱが出せる! バイダイはバカじゃないの! バンダイはバカじゃないの!
301 22/01/06(木)09:11:19 No.884057709
バーザムはどう根回ししたんだろう 誰も売れると思って進めてなかったよねあれ
302 22/01/06(木)09:11:35 No.884057748
TR計画は売れます!って通した企画者は割と狂人だと思う
303 22/01/06(木)09:11:36 No.884057749
>バンダイっつっても広いからな… よく部門で出すもの被って連携取れよ!って言われてるけど社内の人間すらいや部門違ったらもう別会社みたいなもんだから何やってるか聞けないんで…って言うくらいだからな
304 22/01/06(木)09:12:07 No.884057815
まだこの悪魔の企画の力をみくびってる「」がいるな…
305 22/01/06(木)09:12:15 No.884057834
>>バンダイっつっても広いからな… >よく部門で出すもの被って連携取れよ!って言われてるけど社内の人間すらいや部門違ったらもう別会社みたいなもんだから何やってるか聞けないんで…って言うくらいだからな まるでアナハイムだな
306 22/01/06(木)09:12:17 No.884057838
>バイダイはバカじゃないの! それはそう
307 22/01/06(木)09:12:26 No.884057854
>>バンダイっつっても広いからな… >よく部門で出すもの被って連携取れよ!って言われてるけど社内の人間すらいや部門違ったらもう別会社みたいなもんだから何やってるか聞けないんで…って言うくらいだからな リアルアナハイムかよ
308 22/01/06(木)09:12:40 No.884057892
木星帝国の若手のスパイが上司洗脳したのは面白すぎる
309 22/01/06(木)09:12:52 No.884057923
二号機これで何回目のお色直しだっけ
310 22/01/06(木)09:13:08 No.884057951
>>F90全パーツでたらどうなるの? >クラスターとF90Ⅱが出せる! 実質Yタイプパックだからクラスターは絶対出るんだよな
311 22/01/06(木)09:13:15 No.884057962
Ⅱはもう出てるし今回再販だよ!
312 22/01/06(木)09:13:16 No.884057963
>TR計画は売れます!って通した企画者は割と狂人だと思う ベストセラーになってるんだからすげーぜ!
313 22/01/06(木)09:13:23 No.884057982
そういやフリーダイヤルバニシング問題どうなったんだろう…話がついたか勘違いだったんかな…?
314 22/01/06(木)09:13:33 No.884058001
>バーザムはどう根回ししたんだろう >誰も売れると思って進めてなかったよねあれ アレは新しいZガンダム出すとき並べるキットどうしようか?から始まってるし単独の企画じゃ出なかったと思う
315 22/01/06(木)09:13:47 No.884058035
大企業は別部門より別会社の方が仲良しみたいなことがあるみたいで複雑な家庭みたいだなって…
316 22/01/06(木)09:13:51 No.884058044
>木星帝国の若手のスパイが上司洗脳したのは面白すぎる 結果きちんと売れてるからこのままいけますぜ…ミダス!
317 22/01/06(木)09:13:53 No.884058049
ディスイズザガンダム! パワーオブデビル!!
318 22/01/06(木)09:14:00 No.884058066
>木星帝国の若手のスパイが上司洗脳したのは面白すぎる カラス先生の教育の賜物だな…
319 22/01/06(木)09:14:13 No.884058088
ミダスは欲しいわマジで
320 22/01/06(木)09:14:38 No.884058129
AOZとこいつで時代は火星だよ
321 22/01/06(木)09:14:38 No.884058130
>そういやフリーダイヤルバニシング問題どうなったんだろう…話がついたか勘違いだったんかな…? まあ今後もバンダイやサンライズがスルーしたままならただの妄言だったということだ
322 22/01/06(木)09:14:41 No.884058138
>アレは新しいZガンダム出すとき並べるキットどうしようか? これでバーザムか…
323 22/01/06(木)09:14:46 No.884058146
まずMGかHGの規格でファントム出せや!!
324 22/01/06(木)09:15:11 No.884058196
MGで出したらHGでも
325 22/01/06(木)09:15:12 No.884058201
>アレは新しいZガンダム出すとき並べるキットどうしようか?から始まってるし単独の企画じゃ出なかったと思う 「Zガンダムのライバルといえばなにか?そうバーザムですね!この映像をご覧ください!Zと戦う勇姿から人気も高い機体です!」みたいなプロパガンダして通してるからなあれ…
326 22/01/06(木)09:15:41 No.884058260
>「Zガンダムのライバルといえばなにか?そうバーザムですね!この映像をご覧ください!Zと戦う勇姿から人気も高い機体です!」みたいなプロパガンダして通してるからなあれ… 頭ティターンズすぎる…
327 22/01/06(木)09:16:00 No.884058295
>まずMGかHGの規格でファントム出せや!! バロック「ははははは」
328 22/01/06(木)09:16:02 No.884058300
>>アレは新しいZガンダム出すとき並べるキットどうしようか?から始まってるし単独の企画じゃ出なかったと思う >「Zガンダムのライバルといえばなにか?そうバーザムですね!この映像をご覧ください!Zと戦う勇姿から人気も高い機体です!」みたいなプロパガンダして通してるからなあれ… ちなみにその映像何分くらい?
329 22/01/06(木)09:16:13 No.884058327
バーザムって皆様のおもちゃだと思ってたら本気で人気あったのか…
330 22/01/06(木)09:16:23 No.884058344
1つ1つ買うのは厳しいからA-ZパーツセットでF90セットを出してください 箱は小さめでお願いします
331 22/01/06(木)09:16:38 No.884058381
>まずMGかHGの規格でファントム出せや!! ファントムライトの維持がロボ魂で割となんとかってレベルだからまだ厳しいと思う
332 22/01/06(木)09:16:41 No.884058385
>>そういやフリーダイヤルバニシング問題どうなったんだろう…話がついたか勘違いだったんかな…? >まあ今後もバンダイやサンライズがスルーしたままならただの妄言だったということだ 妄言でも対応しなきゃめんどくさいことっぽいみたいだったので解決したと思っておく
333 22/01/06(木)09:17:03 No.884058427
>まずMGかHGの規格でファントム出せや!! ロボ魂だろうがプラモだろうがネクスエッジだろうがカーティスさんとすれ違いばっかしてるの悲しい
334 22/01/06(木)09:17:23 No.884058470
あのMG誌のバーザム大特集すごい楽しかったな…
335 22/01/06(木)09:17:42 No.884058513
小型MSは出すサイズちょっとめんどくさそうよね
336 22/01/06(木)09:18:03 No.884058550
>「Zガンダムのライバルといえばなにか?そうバーザムですね!この映像をご覧ください!Zと戦う勇姿から人気も高い機体です!」みたいなプロパガンダして通してるからなあれ… ちょっとサーベルで切り結んだだけのシーンをプレゼン資料に使ってることインタビューで話してて笑うしかない 今回も「金型流用できます!(結局9割新規)」みたいな詭弁で企画通してそう
337 22/01/06(木)09:18:48 No.884058625
>あのMG誌のバーザム大特集すごい楽しかったな… あの特集担当したライターが村のザムキチで アレやった後やりたい事は全てやったからと退社して 今はマシーナリーとも子として活動してるという
338 22/01/06(木)09:19:16 No.884058680
>小型MSは出すサイズちょっとめんどくさそうよね そこでこのRE
339 22/01/06(木)09:19:27 No.884058699
悪魔の力がトレンド入りするくらいなんだから話題性は十分だろう
340 22/01/06(木)09:19:42 No.884058727
F91はMG3回に追加パックもカラバリも出しててこれ以上どうしろと
341 22/01/06(木)09:19:45 No.884058731
バーザムを広めるためだけに会社に入ったの!?
342 22/01/06(木)09:19:54 No.884058745
>あの特集担当したライターが村のザムキチで >アレやった後やりたい事は全てやったからと退社して そら満足したろうな… >今はマシーナリーとも子として活動してるという まって?
343 22/01/06(木)09:20:10 No.884058785
バンダイの企画会議は是非録画してお見せしてほしい 時代は木星ですよ!いいや火星だ!とかお国が知れる喧嘩して欲しい
344 22/01/06(木)09:20:17 No.884058791
>ファントムライトの維持がロボ魂で割となんとかってレベルだからまだ厳しいと思う トラバで炎エフェクトの維持出来ただろ!!
345 22/01/06(木)09:20:20 No.884058801
かなり見た目が変わるけどチップ以外の機体性能って据え置きだったっけ
346 22/01/06(木)09:20:25 No.884058811
>1つ1つ買うのは厳しいからA-ZパーツセットでF90セットを出してください >箱は小さめでお願いします 届く段ボール
347 22/01/06(木)09:20:29 No.884058816
>バーザムって皆様のおもちゃだと思ってたら本気で人気あったのか… ない 本気で好きなMS一つ上げろって言われたらAOZの小説書いてた奴ぐらいしかあげないと思うバーザム
348 22/01/06(木)09:20:51 No.884058852
>今はマシーナリーとも子として活動してるという おまえかよ!
349 22/01/06(木)09:21:00 No.884058866
改めて考えてもバーザムが色々な転機になったってすごいし頭おかしいな!
350 22/01/06(木)09:21:08 No.884058879
>>あのMG誌のバーザム大特集すごい楽しかったな… >あの特集担当したライターが村のザムキチで >アレやった後やりたい事は全てやったからと退社して >今はマシーナリーとも子として活動してるという やりたい事やり終わったからって仕事辞めちゃえるのすごいな
351 22/01/06(木)09:21:10 No.884058888
ちょっと宇宙世紀から外れるんだけどさ つまりコルレルもDXを追い詰めた恐るべき機体だから人気が出ますよ!ってやればいける…?
352 22/01/06(木)09:21:29 No.884058924
今の認知度でいうとサンボルのパーフェクトガンダムみたいなカスタムだよな火星二号機
353 22/01/06(木)09:21:36 No.884058932
>かなり見た目が変わるけどチップ以外の機体性能って据え置きだったっけ 火星ジオンの技術で改修って逆に悪くなってるところ多そうだよな
354 22/01/06(木)09:21:40 No.884058941
>ちょっと宇宙世紀から外れるんだけどさ >つまりコルレルもDXを追い詰めた恐るべき機体だから人気が出ますよ!ってやればいける…? 腰がね…
355 22/01/06(木)09:21:49 No.884058954
RF!アストレイマーズジャケット!フルアーマークインリィ!
356 22/01/06(木)09:21:58 No.884058972
>>ファントムライトの維持がロボ魂で割となんとかってレベルだからまだ厳しいと思う >トラバで炎エフェクトの維持出来ただろ!! よくトラバが比較に上げられてるけどあれの倍は付けるし背負い物にも大きめのエフェクトつくから比にならないレベルで負荷かかるよ 今でも出来はするだろうけど凄い勢いでヘタれるんじゃねぇかな…
357 22/01/06(木)09:22:36 No.884059052
コルレル見方によっては全身細いメタスみたいなものだからいけるはず…
358 22/01/06(木)09:22:36 No.884059054
1番じゃ無いけど良いよねバーザムって位置のMSだと思う マジで色々よくわかんない存在だったしあいつ
359 22/01/06(木)09:22:48 No.884059083
>ちょっと宇宙世紀から外れるんだけどさ >つまりコルレルもDXを追い詰めた恐るべき機体だから人気が出ますよ!ってやればいける…? 仕事しろ CBとHCが最優先だ
360 22/01/06(木)09:22:53 No.884059098
バンダイの入社面接でバーザム出したいって言って落ちたのもあのザムキチなので あいつ以外の頭ティターンズのやつが想いを胸に秘めて入社してるのがヤバい
361 22/01/06(木)09:23:04 No.884059119
>>今はマシーナリーとも子として活動してるという >おまえかよ! そういやアイツのTwitterのアカウント名…
362 22/01/06(木)09:23:16 No.884059137
ザムキチのあれこれだと「欲しいなら作れば良いじゃんとよく言われるがそんなことは既にした上で公式から商品として出て欲しいんだよ」ってのはとてもよく分かる
363 22/01/06(木)09:23:27 No.884059167
>>かなり見た目が変わるけどチップ以外の機体性能って据え置きだったっけ >火星ジオンの技術で改修って逆に悪くなってるところ多そうだよな まずパックを埋めた時点でアホよ
364 22/01/06(木)09:23:52 No.884059231
>>ちょっと宇宙世紀から外れるんだけどさ >>つまりコルレルもDXを追い詰めた恐るべき機体だから人気が出ますよ!ってやればいける…? >仕事しろ >CBとHCが最優先だ まずレオパルドだ
365 22/01/06(木)09:24:44 No.884059340
いや俺が欲しいのはコルレルであってガンダムタイプではないんだけど…
366 22/01/06(木)09:24:56 No.884059372
こんなガンダム居たの初めて知ったわ
367 22/01/06(木)09:24:57 No.884059373
>ザムキチのあれこれだと「欲しいなら作れば良いじゃんとよく言われるがそんなことは既にした上で公式から商品として出て欲しいんだよ」ってのはとてもよく分かる こういう人いっぱいいるのになんかあんまり通用しないよなこの理屈…なんでだ…
368 22/01/06(木)09:25:12 No.884059413
>>>今はマシーナリーとも子として活動してるという >>おまえかよ! >そういやアイツのTwitterのアカウント名… barzam154__ こいつ…酸素欠乏症にかかって…
369 22/01/06(木)09:25:13 No.884059417
>まずパックを埋めた時点でアホよ 考えてみろ少子高齢化で疲弊著しいであろう火星ジオンだぞ? 燃料パイプまで通ってるようなの繊細なパック機構生かしとく余裕あるか?
370 22/01/06(木)09:25:20 No.884059424
兄弟は恐らく兄さん単独の魂はいまいちでセットのアンサンブルで売れたみたいだからつまりキットもセットで出せばいける!
371 22/01/06(木)09:25:21 No.884059427
>まずレオパルドだ ラスヴェートだろ セットで売れる
372 22/01/06(木)09:25:22 No.884059430
放送当時何でも立体化してた時代の割にはバーザムはプラモが無かったのが意外だったわ
373 22/01/06(木)09:25:22 No.884059431
じゃあHGクロノス出るにはあと20年待たなきゃいけないってのかよ…!
374 22/01/06(木)09:25:49 No.884059483
9割新規ってそれもうフレームしか使ってなくないですか?
375 22/01/06(木)09:25:53 No.884059495
冗談抜きで0120のキット化でも企んでるんじゃないのかバンダイは
376 22/01/06(木)09:26:06 No.884059530
>こういう人いっぱいいるのになんかあんまり通用しないよなこの理屈…なんでだ… やりきった人は人類全体から見ればあまりにも少数
377 22/01/06(木)09:26:13 No.884059543
レオパルドにはガブルだろう
378 22/01/06(木)09:26:17 No.884059551
>>ザムキチのあれこれだと「欲しいなら作れば良いじゃんとよく言われるがそんなことは既にした上で公式から商品として出て欲しいんだよ」ってのはとてもよく分かる >こういう人いっぱいいるのになんかあんまり通用しないよなこの理屈…なんでだ… こういう場合ってその機体を商品にしても売り上げ出せねぇとかじゃねぇかな
379 22/01/06(木)09:26:26 No.884059563
赤 き 星 へ 堕 ち た 紅 の ガ ン ダ ム
380 22/01/06(木)09:26:43 No.884059606
この勢いでCV側も出してくれよ…頼むよ…
381 22/01/06(木)09:26:45 No.884059611
>9割新規ってそれもうフレームしか使ってなくないですか? 近年のMGには案外あるあるじゃないかな…
382 22/01/06(木)09:26:45 No.884059613
>冗談抜きで0120のキット化でも企んでるんじゃないのかバンダイは 漫画の方で最近活躍してるのでマジで出す気ありそう
383 22/01/06(木)09:27:19 No.884059681
メタルビルドで行けるんだからHGで出してくれよグラハムガンダム
384 22/01/06(木)09:27:27 No.884059694
>放送当時何でも立体化してた時代の割にはバーザムはプラモが無かったのが意外だったわ だって全く印象に残らないし バストライナーとかのがまだ印象に残る
385 22/01/06(木)09:27:27 No.884059695
>>まずレオパルドだ >ラスヴェートだろ >セットで売れる 素直にベルディゴ出せや!!
386 22/01/06(木)09:27:27 No.884059696
>この勢いでCV側も出してくれよ…頼むよ… ビギナギナに続いてCV出してくれと思ってたらRE100が死んでしまった
387 22/01/06(木)09:27:31 No.884059705
>こういう場合ってその機体を商品にしても売り上げ出せねぇとかじゃねぇかな そう思ってたらなんか大体売れてしまうのでバンダイは青くなった
388 22/01/06(木)09:27:35 No.884059714
キット9割新規て 火星ジオンはどれだけ気合入れてこいつの改装したの
389 22/01/06(木)09:27:37 No.884059720
フリーダイヤルはガンダムっぽくないだけでデザインは良いからな
390 22/01/06(木)09:27:49 No.884059746
>この勢いでCV側も出してくれよ…頼むよ… ビギナの後もっと色々出ると思ってた 思ってたんだ
391 22/01/06(木)09:27:54 No.884059760
この勢いで火星ジオンのRFシリーズ出さないかな…
392 22/01/06(木)09:28:10 No.884059785
>メタルビルドで行けるんだからHGで出してくれよグラハムガンダム 出すなら先にリメイクだよな…で先送りになってそうな感じはある
393 22/01/06(木)09:28:15 No.884059800
RGとre:1/100は今後どうするんだろうね… Hiνガンダムがもう市場から消えてるし
394 22/01/06(木)09:28:19 No.884059812
>ビギナギナに続いてCV出してくれと思ってたらRE100が死んでしまった だから死んでねぇって!
395 22/01/06(木)09:28:49 No.884059866
こいつらの組織なんだっけ
396 22/01/06(木)09:28:58 No.884059897
>>メタルビルドで行けるんだからHGで出してくれよグラハムガンダム >出すなら先にリメイクだよな…で先送りになってそうな感じはある それは本当にそう エクシアリメイクを出せ
397 22/01/06(木)09:29:10 No.884059925
>9割新規ってそれもうフレームしか使ってなくないですか? 使いまわしが出来ます!
398 22/01/06(木)09:29:15 No.884059943
>この勢いで火星ジオンのRFシリーズ出さないかな… 流石にMGで出すのはキツいだろうから RE100であいつら出して欲しいな
399 22/01/06(木)09:29:18 No.884059950
>>メタルビルドで行けるんだからHGで出してくれよグラハムガンダム >出すなら先にリメイクだよな…で先送りになってそうな感じはある エクシアも古いからなあ
400 22/01/06(木)09:29:18 No.884059952
執拗にRE100を殺そうとする「」
401 22/01/06(木)09:29:25 No.884059974
みんな悪魔の力好きすぎだろ!
402 22/01/06(木)09:29:36 No.884060005
スレ画に関してはウケ狙い以外になぜ出したのか思いつかない…
403 22/01/06(木)09:29:57 No.884060047
>こういう場合ってその機体を商品にしても売り上げ出せねぇとかじゃねぇかな おっとアッガイの話はそこまでだ
404 22/01/06(木)09:30:01 No.884060052
>スレ画に関してはウケ狙い以外になぜ出したのか思いつかない… いやでもF90全部出すよりはまだわかる
405 22/01/06(木)09:30:04 No.884060057
Nタイプはとっくにガンダムブレイカーに出てるのになんで出ないんだ
406 22/01/06(木)09:30:06 No.884060062
>スレ画に関してはウケ狙い以外になぜ出したのか思いつかない… 紅白でおめでたいから年明けにピッタリだろ?
407 22/01/06(木)09:30:30 No.884060126
AtoZとムーンガンダムで何故か共謀してサイコmk3の設定を固めてたりするし 今様々な思惑が青バンダイ内で動いてると思う
408 22/01/06(木)09:30:39 No.884060152
>スレ画に関してはウケ狙い以外になぜ出したのか思いつかない… 貴重なF90のライバル枠だぞ!
409 22/01/06(木)09:30:48 No.884060174
>おっとアッガイの話はそこまでだ いやアッガイはなんか展開広いし売れるだろ!? プチッガイはちょっと分からない
410 22/01/06(木)09:30:51 No.884060186
F90展開しまくってるのにスレ画はぶる理由がないだろ
411 22/01/06(木)09:31:02 No.884060208
>AtoZとムーンガンダムで何故か共謀してサイコmk3の設定を固めてたりするし >今様々な思惑が青バンダイ内で動いてると思う ふわっとしたものをはっきりさせたいわけか
412 22/01/06(木)09:31:07 No.884060220
こうして見るとAGE3オービタルと腕そっくりだな 火星の血かな
413 22/01/06(木)09:31:12 No.884060230
>いやでもF90全部出すよりはまだわかる AからZまでのパックを全部出すのがトンチキで狂った企画だとでも言うんですか!
414 22/01/06(木)09:31:13 No.884060233
これがガンダム!悪魔の力よ!(悪魔の力未搭載)
415 22/01/06(木)09:31:28 No.884060270
書き込みをした人によって削除されました
416 22/01/06(木)09:31:38 No.884060295
9割新規ならフレームも使い回して無さそうだ
417 22/01/06(木)09:31:39 No.884060297
やっぱアッガイファイトか…
418 22/01/06(木)09:31:40 No.884060298
>AからZまでのパックを全部出すのがトンチキで狂った企画だとでも言うんですか! その通りだよ!
419 22/01/06(木)09:31:43 No.884060305
>エクシアリメイクを出せ 来年15周年だからワンチャン…
420 22/01/06(木)09:31:47 No.884060312
>AからZまでのパックを全部出すのがトンチキで狂った企画だとでも言うんですか! はい
421 22/01/06(木)09:32:11 No.884060371
>来年15周年だからワンチャン… 来年15周年………?
422 22/01/06(木)09:32:27 No.884060404
>これがガンダム!悪魔の力よ!(悪魔の力未搭載) C.A「」
423 22/01/06(木)09:32:33 No.884060424
シルエットフォーミュラとクラスター出して ねえ シルエットフォーミュラとクラスター・・・
424 22/01/06(木)09:32:49 No.884060463
>コイツが出たならたぶん次はF90Ⅱかもしれない… 上でも出てるけどもうあるよ!
425 22/01/06(木)09:32:51 No.884060468
やっぱりバンダイはバカだな!
426 22/01/06(木)09:33:12 No.884060513
俺の名はマルスガンダム
427 22/01/06(木)09:33:19 No.884060536
>シルエットフォーミュラとクラスター出して >ねえ >シルエットフォーミュラとクラスター・・・ まあそのうち出るでしょ多分
428 22/01/06(木)09:33:26 No.884060558
正直名前だけで活躍見たことはないクラスターガンダム ガンダム短編集2だけか…
429 22/01/06(木)09:33:58 No.884060635
>エクシアリメイクを出せ 出しましたよRGエクシア!いい出来でしょう? 余裕のディテールだ パーツ数がちがいますよ
430 22/01/06(木)09:33:59 No.884060637
>来年15周年………? >ファーストシーズンは2007年10月6日から2008年3月29日までMBS・TBS系列「土6」(一部地域遅れネット)にて[注 5]、 >セカンドシーズンは2008年10月5日から2009年3月29日まで「土6」枠の後継枠であるMBS・TBS系列「日5」(全国地域同時ネット)にて、 >それぞれ放送された。
431 22/01/06(木)09:34:00 No.884060638
既に悪魔の力よ!が話題になってるのにウケ狙いな訳ないだろ!
432 22/01/06(木)09:34:12 No.884060675
>>来年15周年だからワンチャン… >来年15周年………? seedがもうすぐ折り返しになるらしいね
433 22/01/06(木)09:34:19 No.884060694
この際円卓の騎士まで出しちゃえ
434 22/01/06(木)09:34:22 No.884060700
ほとんど新規でもこうして実物写真出せるんだし他のキットもできれば予約時点で実物出してほしい
435 22/01/06(木)09:34:25 No.884060715
このままシルエットとかネオに続いて欲しい
436 22/01/06(木)09:35:07 No.884060804
へーF90からもう15年かぁ
437 22/01/06(木)09:35:14 No.884060821
このまま売れ続けたらネオガンダムの次がでかねん
438 22/01/06(木)09:35:15 No.884060825
言っちゃ何だがガンダム界でも上位のマイナー側に入るのに悪魔の力よ!だけめちゃめちゃ記憶に残るよね
439 22/01/06(木)09:35:16 No.884060828
>こいつらの組織なんだっけ オールズモビル(火星独立ジオン軍)
440 22/01/06(木)09:35:17 No.884060832
>既に悪魔の力よ!が話題になってるのにウケ狙いな訳ないだろ! まだデビルマンと勘違いしてる層がいるかもしれないでしょうが!
441 22/01/06(木)09:35:31 No.884060865
>この際円卓の騎士まで出しちゃえ ナイト系は中国で人気だからイケるとおもったら 何故かリアル系等身にされてがっかりした思い出
442 22/01/06(木)09:35:32 No.884060869
ネオも2体出さないとねえ…
443 22/01/06(木)09:35:33 No.884060872
ナラティブで知名度上げたおじさん…
444 22/01/06(木)09:35:54 No.884060908
>このまま売れ続けたらネオガンダムの次がでかねん ネオの先ってなんだったっけ…
445 22/01/06(木)09:36:04 No.884060936
人の心の光を見た感想がこれがガンダム!悪魔の力よ!!だからなあのおじさん
446 22/01/06(木)09:36:06 No.884060942
クラスターは絶対出るだろうけどこの勢いだとドマイナーなF90ⅢY改まで出してきそうだな…
447 22/01/06(木)09:36:10 No.884060945
わざわざハードポイント潰して蓋すんな
448 22/01/06(木)09:36:12 No.884060949
>言っちゃ何だがガンダム界でも上位のマイナー側に入るのに悪魔の力よ!だけめちゃめちゃ記憶に残るよね 実はGジェネでしかしらないんだ俺
449 22/01/06(木)09:36:12 No.884060951
RE勝手に殺すネタ未だにウケると思って使ってるのを見ると居た堪れない気持ちになるな…
450 22/01/06(木)09:36:18 No.884060965
>出しましたよRGエクシア!いい出来でしょう? >余裕のディテールだ >パーツ数がちがいますよ 確かにバリエーションめっちゃ出してるけどさぁ!!
451 22/01/06(木)09:36:30 No.884060995
>このまま売れ続けたらネオガンダムの次がでかねん 文字設定しかないセンチュリーガンダムを!?
452 22/01/06(木)09:36:32 No.884061004
>ネオの先ってなんだったっけ… ないからつくるんだよぉ!
453 22/01/06(木)09:36:40 No.884061014
>わざわざハードポイント潰して蓋すんな 悪魔的…!
454 22/01/06(木)09:36:46 No.884061025
エクシアはもうRGでしか出す気ないんじゃね
455 22/01/06(木)09:36:47 No.884061029
マイナーではない 公式からプラモが出ている地点でメジャーだ
456 22/01/06(木)09:36:47 No.884061030
>>エクシアリメイクを出せ >出しましたよRGエクシア!いい出来でしょう? >余裕のディテールだ >パーツ数がちがいますよ RGももう7年ものなんだよなあ…
457 22/01/06(木)09:36:50 No.884061042
>わざわざハードポイント潰して蓋すんな 火星ジオンにハードポイントを活用出来る装備なんてあるわけないじゃないですか…
458 22/01/06(木)09:36:53 No.884061047
>実はGジェネでしかしらないんだ俺 フォーミュラ外伝に良くある事だけど原作漫画もあんまり上手くなくて話も薄いからGジェネ経験でも互角に補完出来るよ
459 22/01/06(木)09:37:07 No.884061079
ハーディガンとかマグナもいけるんじゃ…
460 22/01/06(木)09:37:28 No.884061135
ガンダムNTで光のガンダムおじさんが出て再燃したからな闇のガンダムおじさん
461 <a href="mailto:レジオン">22/01/06(木)09:37:32</a> [レジオン] No.884061144
>火星ジオンにハードポイントを活用出来る装備なんてあるわけないじゃないですか… それはどうかな
462 22/01/06(木)09:37:40 No.884061159
>言っちゃ何だがガンダム界でも上位のマイナー側に入るのに悪魔の力よ!だけめちゃめちゃ記憶に残るよね Gジェネの力だ!
463 22/01/06(木)09:38:00 No.884061202
>公式からプラモが出ている地点でメジャーだ 最近苦しくなってきたよこの理論!
464 22/01/06(木)09:38:10 No.884061226
>マイナーではない >公式からプラモが出ている地点でメジャーだ 無理があるよ! F90の1号と2号でメジャーだなんて…!
465 22/01/06(木)09:38:10 No.884061228
やめなよプラモ化煽りしたら大半の出てない機体がディキトゥスよりマイナーになっちゃうだろ
466 22/01/06(木)09:38:18 No.884061245
>火星ジオンにハードポイントを活用出来る装備なんてあるわけないじゃないですか… 何で盗んだの…?
467 22/01/06(木)09:38:29 No.884061264
>火星ジオンにハードポイントを活用出来る装備なんてあるわけないじゃないですか… TR計画由来となったマーズジオンならむしろ換装パーツだらけの設定になってない?
468 22/01/06(木)09:38:42 No.884061293
ナンバー2の機体はマイナーだからプラモ化されないなぁ~?
469 22/01/06(木)09:38:50 No.884061308
逆だよ逆 メジャーにしていきたい機体をプラモにしていくんだ
470 22/01/06(木)09:38:55 No.884061324
>やめなよプラモ化煽りしたら大半の出てない機体がディキトゥスよりマイナーになっちゃうだろ 実際ディキトゥス煽りが飛び交ったからな
471 22/01/06(木)09:38:56 No.884061327
>何で盗んだの…? 悪魔の力だから
472 22/01/06(木)09:39:21 No.884061392
>最近苦しくなってきたよこの理論! おのれバンダイ…
473 22/01/06(木)09:39:23 No.884061397
悪魔の力のせいで拡張機能を潰した
474 22/01/06(木)09:39:26 No.884061401
>TR計画由来となったマーズジオンならむしろ換装パーツだらけの設定になってない? 規格合わなきゃ意味無いし…
475 22/01/06(木)09:39:39 No.884061425
>F90の1号と2号でメジャーだなんて…! Gジェネでストーリーやってもらった奴はマイナーではない!
476 22/01/06(木)09:39:46 No.884061437
闇のガンダムおじさんはガンダムであることにしか興味ないからF90の可能性は知らない
477 22/01/06(木)09:39:47 No.884061439
22年初の新作ガンプラの発表がコイツって大分狂ってるかんな
478 22/01/06(木)09:39:47 No.884061443
これがメジャー機体!プラモの力よ!
479 22/01/06(木)09:39:53 No.884061462
そろそろ木星人にもディキトゥス出してほしい
480 22/01/06(木)09:40:12 No.884061499
人の心の光を見て悪魔の力よ!に結論づけるのは宇宙世紀を端的に表してるといえる
481 22/01/06(木)09:40:17 No.884061508
>ナンバー2の機体はマイナーだからプラモ化されないなぁ~? ギナⅡの木星決戦仕様はプラモ化されたし…
482 22/01/06(木)09:40:48 No.884061570
ゴースト出して そしてデスフィズも出して
483 22/01/06(木)09:40:48 No.884061571
ゲームもあるしサイバーコミックの中だと上位の知名度だから…
484 22/01/06(木)09:40:59 No.884061600
>何で盗んだの…? ボッシュは悪魔の力を手に入れたかったから 火星ジオンはボッシュが俺ガンダム手に入れてから寝返っからちょっと直してーって言われたから
485 22/01/06(木)09:41:10 No.884061619
>人の心の光を見て悪魔の力よ!に結論づけるのは宇宙世紀を端的に表してるといえる ゾルタンが言ってる現実に則したタイプの人だよね
486 22/01/06(木)09:41:18 No.884061635
GジェネFが何年前だと思ってるんだ
487 22/01/06(木)09:41:20 No.884061637
これがバンダイ!大手の力よ!
488 22/01/06(木)09:41:31 No.884061661
木星もディキトゥス以降がさっぱりだな… 売れてるはずなのに…
489 22/01/06(木)09:41:36 No.884061673
地球人至上主義者対火星人対木星人
490 22/01/06(木)09:41:41 No.884061686
>GジェネFが何年前だと思ってるんだ 3年くらい前だと思うよ
491 22/01/06(木)09:41:46 No.884061706
火星MSも増えてきたな
492 22/01/06(木)09:41:53 No.884061718
>ゲームもあるしサイバーコミックの中だと上位の知名度だから… 漫画が前編でスーファミが後編で完全に話が分かれてるのズルくないかな!?
493 22/01/06(木)09:41:56 No.884061725
他参戦作との兼役だったり当時は若手だったりが理由だけど 初期Gジェネで声ついた外伝キャラ声豪華だよね
494 22/01/06(木)09:41:58 No.884061731
そろそろ来るか...ディビニダド!
495 22/01/06(木)09:42:02 No.884061742
Gジェネでコツコツ下積みしていた力よ!
496 22/01/06(木)09:42:14 No.884061765
たぶん火星仕様はモノクロ(紅白)のパッケージになるんだろうな って思ったらフルカラーパッケージか…
497 22/01/06(木)09:42:16 No.884061772
やはり…次はUCNEXT100のGジェネを…
498 22/01/06(木)09:42:18 No.884061776
設定的には火星独自のハードポイントがついてるらしいよ
499 22/01/06(木)09:42:28 No.884061803
>火星MSも増えてきたな 最近の異星人採用枠あるからねバンダイも
500 22/01/06(木)09:42:29 No.884061809
魂のタイトル画面でほっとくと聞ける台詞でもある
501 22/01/06(木)09:42:48 No.884061843
逆シャアから30年くらい経ってるのにガンダムに囚われてたおじさん… 現実にもいるな
502 22/01/06(木)09:43:28 No.884061939
>たぶん火星仕様はモノクロ(紅白)のパッケージになるんだろうな >って思ったらフルカラーパッケージか… G-UNITのレオスもだけどパッケージがフルカラーだと企画に気合いを感じる
503 22/01/06(木)09:43:30 No.884061941
>そろそろ来るか...ディビニダド! 地球侵攻8機セット! 早期予約特典でもう2機ついてくる!
504 22/01/06(木)09:43:35 No.884061956
>そろそろ来るか...エレゴレラ!
505 22/01/06(木)09:43:47 No.884061977
>他参戦作との兼役だったり当時は若手だったりが理由だけど >初期Gジェネで声ついた外伝キャラ声豪華だよね デフが関俊彦さん ボッシュがジョージだからな…
506 22/01/06(木)09:43:48 No.884061979
最新のガンダムで実際悪魔の名前ついてるのは完全にボッシュに対する忖度
507 22/01/06(木)09:43:52 No.884061992
>木星もディキトゥス以降がさっぱりだな… >売れてるはずなのに… 昨日の再販も何故か左手だけ即売り切れたからな…
508 22/01/06(木)09:43:55 No.884061995
>火星ジオンはボッシュが俺ガンダム手に入れてから寝返っからちょっと直してーって言われたから 俺が闇のガンダムおじさんだったら折角のガンダムをこの外見にされたらブチ切れると思う いや好きなデザインなんだけどさ
509 22/01/06(木)09:44:12 No.884062033
>>そろそろ来るか...ディビニダド! >地球侵攻8機セット! >早期予約特典でもう2機ついてくる! これ冷蔵庫みたいなサイズの段ボール届くのでは?
510 22/01/06(木)09:44:31 No.884062078
STガンは絶対出なそうなラインだよなあれ…
511 22/01/06(木)09:44:39 No.884062096
>早期予約特典でもう2機ついてくる! Vガンダム確保しとくか
512 22/01/06(木)09:44:41 No.884062100
ビームマシンガン不恰好過ぎない…?
513 22/01/06(木)09:44:58 No.884062139
人の心の光の力を欲しがると悪魔おじさんになるし怖がるとナイトロおじさんになるぞ
514 22/01/06(木)09:45:06 No.884062157
ナヴィがさらわれて基地につく頃にはF90の改造終わってるからマジで手が早すぎる
515 22/01/06(木)09:45:16 No.884062175
cvジョージのガンダム乗り 絶対人気出ますよこれ!
516 22/01/06(木)09:45:26 No.884062197
Gジェネには愛されてるけどマイナーから抜け出せないDガンダム だっているんですよ!?
517 22/01/06(木)09:45:53 No.884062253
>Gジェネには愛されてるけどマイナーから抜け出せないDガンダム だっているんですよ!? あいつはまあ…漫画も読みにくいし…
518 22/01/06(木)09:46:06 No.884062290
>>>そろそろ来るか...ディビニダド! >>地球侵攻8機セット! >>早期予約特典でもう2機ついてくる! >これ冷蔵庫みたいなサイズの段ボール届くのでは? キャンペーンでハンガー(ジュピトリス9)もつけちゃう
519 22/01/06(木)09:46:07 No.884062291
>Gジェネには愛されてるけどマイナーから抜け出せないDガンダム だっているんですよ!? ノリがコマごとに変わること多いし読みづらいんだよお前!
520 22/01/06(木)09:46:29 No.884062330
関俊彦はしょっちゅうガンダム乗ってるけどジョージはすぐ浮かばないな
521 22/01/06(木)09:46:56 No.884062399
>>Gジェネには愛されてるけどマイナーから抜け出せないDガンダム だっているんですよ!? >あいつはまあ…漫画も読みにくいし… 全コマ読んでるはずなのに何が起きてるか途中からさっぱりわからなくなったけど大団円っぽいからまあいいか!
522 22/01/06(木)09:46:58 No.884062405
グランザムを推薦する!
523 22/01/06(木)09:47:16 No.884062440
Gジェネで出たしMS史でも重要な位置にいるGT-fourをですね…
524 22/01/06(木)09:47:19 No.884062448
GユニットとF90でせめていくぞ!ってゴーサイン出した上層部ばかだろ!
525 22/01/06(木)09:47:42 No.884062513
カタログに悪魔の力見えて何事かと思ったぞ
526 22/01/06(木)09:47:53 No.884062535
>GユニットとF90でせめていくぞ!ってゴーサイン出した上層部ばかだろ! AOZもだけど換装要素ある奴らなんだよな
527 22/01/06(木)09:47:54 No.884062540
ハードポイント潰したからそれ用にキープしてた内部リソースを全部本体に回してるからパワーが上がってるとかはないの?
528 22/01/06(木)09:48:17 No.884062595
>カタログに悪魔の力見えて何事かと思ったぞ 俺だってまだ信じられないよ
529 22/01/06(木)09:48:17 No.884062599
>>GユニットとF90でせめていくぞ!ってゴーサイン出した上層部ばかだろ! >AOZもだけど換装要素ある奴らなんだよな ついでに言えば種系も換装だ
530 22/01/06(木)09:48:33 No.884062634
素人のでっちあげガンダムとか設定や見た目は好きなんだけど
531 22/01/06(木)09:48:35 No.884062641
>ノリがコマごとに変わること多いし読みづらいんだよお前! ウルセェ! F91よりマシだ!
532 22/01/06(木)09:48:37 No.884062645
まだかなーアクアバーザム
533 22/01/06(木)09:48:42 No.884062652
こうして改めて見ると本当に念入りにハードポイント潰されててダメだった
534 22/01/06(木)09:48:56 No.884062681
悪魔の力ガンダムってなんか特徴的な武装とかシステム無いんだっけ…?
535 22/01/06(木)09:49:05 No.884062708
>F91よりマシだ! ボンボン版は子供向けだから読みやすくはあるだろ!ノリが違い過ぎるだけで!
536 22/01/06(木)09:49:06 No.884062713
>GユニットとF90でせめていくぞ!ってゴーサイン出した上層部ばかだろ! AOZでウーンド出して売れたからプレバンの戦略としては正解だと思われる 小売にオプションキットたくさん卸す訳にもいかんだろうし
537 22/01/06(木)09:49:11 No.884062733
>ウルセェ! >F91よりマシだ! あっちはネタ目的で読むとバグのシーンやたらグロい!
538 22/01/06(木)09:49:55 No.884062846
>悪魔の力ガンダムってなんか特徴的な武装とかシステム無いんだっけ…? 何も無いよ マシンガンとサーベルぐらいだよ武装 強いていうなら変なとこについてるスパイクぐらい
539 22/01/06(木)09:50:06 No.884062872
>グランザムを推薦する! グランザムがティターンズのT3計画の技術をもって作られたことは知ってるな?
540 22/01/06(木)09:50:17 No.884062886
このスパイクどうやって使うんだよ!
541 22/01/06(木)09:50:19 No.884062901
赤くてC.Aチップ積んでるからな…
542 22/01/06(木)09:50:23 No.884062913
>悪魔の力ガンダムってなんか特徴的な武装とかシステム無いんだっけ…? 情けない奴の動きを参考にしたOSが搭載!
543 22/01/06(木)09:50:31 No.884062938
>ウルセェ! >Vガンダムよりマシだ!
544 22/01/06(木)09:50:40 No.884062962
>このスパイクどうやって使うんだよ! 使わないよ 象徴だから付けてるだけだ
545 22/01/06(木)09:50:46 No.884062980
>このスパイクどうやって使うんだよ! グフを馬鹿にしたかオメー
546 22/01/06(木)09:50:47 No.884062986
火星の皆さんなんでこんな気合い入れた大改造したんだろな…
547 22/01/06(木)09:50:59 No.884063011
>マシンガンとサーベルぐらいだよ武装 >強いていうなら変なとこについてるスパイクぐらい こ…腰にハンドグレネードくらいあるし!
548 22/01/06(木)09:51:07 No.884063040
ふと思ったんだけどTR全部モリのコアにF90って改造必須は当然としてプラモのサイズ的に合う?
549 22/01/06(木)09:51:08 No.884063043
>火星の皆さんなんでこんな気合い入れた大改造したんだろな… 老後の趣味
550 22/01/06(木)09:51:21 No.884063071
>火星の皆さんなんでこんな気合い入れた大改造したんだろな… 悪魔の力だからかな…
551 22/01/06(木)09:51:24 No.884063078
>グランザムを推薦する! 当時の子供心にもなんでビグザムのリファイン機で完全に足潰れてホバーになったのか理解できなかったグランザム!
552 22/01/06(木)09:51:39 No.884063112
ロリコンの学習チップが入ってるのが特徴
553 22/01/06(木)09:51:41 No.884063120
こうして見るとザクの要素と言ってもFZ型を参考にしてるんだなってのがよく分かる
554 22/01/06(木)09:51:42 No.884063123
もう少し引っ張るとは思ってたけど出ること自体は信じてた
555 22/01/06(木)09:51:52 No.884063150
AOZももっと企画続けてくれ…インレが出るまでは買うから
556 22/01/06(木)09:52:13 No.884063189
去年さぁ…1月6日ついに…!って煽りあったからAとかクラスターだと思うじゃん 何を考えたら年の始めに火星使用お出しするバカがいるんだよ!
557 22/01/06(木)09:52:23 No.884063218
>グランザムを推薦する! 知名度もない… 人気もない… 徳もない…
558 22/01/06(木)09:52:25 No.884063227
リファインゲルググのベイリーさんいいおじいちゃんだったよね…
559 22/01/06(木)09:52:43 No.884063269
書き込みをした人によって削除されました
560 22/01/06(木)09:53:17 No.884063357
>>グランザムを推薦する! >知名度もない… >人気もない… >徳もない… なによりでかい…!
561 22/01/06(木)09:53:27 No.884063389
>>グランザムを推薦する! >知名度もない… >人気もない… >徳もない… やはり稀代のガンダム!この火星仕様F90だ!
562 22/01/06(木)09:53:27 No.884063393
>去年さぁ…1月6日ついに…!って煽りあったからAとかクラスターだと思うじゃん >何を考えたら年の始めに火星使用お出しするバカがいるんだよ! いいだろ? 悪魔の力だぜ?
563 22/01/06(木)09:53:31 No.884063403
ボッシュといいガレムソンといいさぁ…
564 22/01/06(木)09:53:35 No.884063417
>何を考えたら年の始めに火星使用お出しするバカがいるんだよ! エイプリルフールにAOZバーザムお出しする会社だぞ?
565 22/01/06(木)09:54:21 No.884063517
これの企画会議が見てみたい
566 22/01/06(木)09:54:29 No.884063536
闇のガンダムおじさんがバンダイにいるのでは
567 22/01/06(木)09:54:39 No.884063558
頭ジオンのジジイ達に魔改造されたこれをさらにIIに魔改造するサナリィはなんなの
568 22/01/06(木)09:54:59 No.884063602
>これの企画会議が見てみたい F90の金型が使えます(1割)
569 22/01/06(木)09:55:28 No.884063670
サイコフレームの光見たんだろ
570 22/01/06(木)09:55:29 No.884063675
言われてみればF90と戦わせようとするとスレ画しかないが…ないよね?
571 22/01/06(木)09:55:41 No.884063706
シェザールジェガンと並べてディスプレイしたくなるな
572 22/01/06(木)09:55:49 No.884063726
>ボッシュといいガレムソンといいさぁ… ガレムソォォォンはちょっとジオン退治に熱心なだけの真面目なマンハンターだから…
573 22/01/06(木)09:55:54 No.884063733
>言われてみればF90と戦わせようとするとスレ画しかないが…ないよね? オールズモビルがいるだろ!
574 22/01/06(木)09:56:01 No.884063746
>言われてみればF90と戦わせようとするとスレ画しかないが…ないよね? 現状そうね…
575 22/01/06(木)09:56:06 No.884063756
>言われてみればF90と戦わせようとするとスレ画しかないが…ないよね? RFゲルググシャルルロウチェスター専用機!
576 22/01/06(木)09:56:08 No.884063762
RFシリーズよりかはまあ
577 22/01/06(木)09:56:16 No.884063781
>頭ジオンのジジイ達に魔改造されたこれをさらにIIに魔改造するサナリィはなんなの 寝取られ返し
578 22/01/06(木)09:56:17 No.884063783
>オールズモビルがいるだろ! ならばキットを出して見せろ!
579 22/01/06(木)09:56:25 No.884063801
>>言われてみればF90と戦わせようとするとスレ画しかないが…ないよね? >オールズモビルがいるだろ! まだプラモ出てないからな…
580 22/01/06(木)09:57:12 No.884063894
年始めと年度始めは火星MSでいくのかな 赤くて縁起いいからか
581 22/01/06(木)09:57:53 No.884063977
これが売れてF90の敵はイケますよ!って実績を作ればフリーダイヤルもキット化できるって寸法よ
582 22/01/06(木)09:57:57 No.884063986
同じオールズモビルとして恥ずかしいよねプラモも出てないなんて
583 22/01/06(木)09:58:17 No.884064039
>年始めと年度始めは火星MSでいくのかな >赤くて縁起いいからか 寅年だしビギナ・ゼラでも出すんじゃないか 赤いし
584 22/01/06(木)09:59:27 No.884064188
F90の展開が最近やけに大人しいなと思ってたらこいつの準備してたのかよ…
585 22/01/06(木)09:59:31 No.884064192
こいつがMGで出る時代なのか
586 22/01/06(木)09:59:43 No.884064224
>寅年だしビギナ・ゼラでも出すんじゃないか もう ある
587 22/01/06(木)09:59:59 No.884064260
びっくりしたでしょう?
588 22/01/06(木)10:00:02 No.884064263
RFだとズゴックはかっこいいと思う
589 22/01/06(木)10:00:27 No.884064315
>寅年だしビギナ・ゼラでも出すんじゃないか RE100の正の遺産だぞ
590 22/01/06(木)10:00:46 No.884064355
びっくりしたさ!
591 22/01/06(木)10:00:55 No.884064372
ストライクガンダムというかストライカーパックにもこういうハンガー欲しい
592 22/01/06(木)10:00:57 No.884064379
そのうちシャルルゲルググも出そうだな…
593 22/01/06(木)10:01:14 No.884064411
意外と何出てるか把握されてないってことはつまり今の展開に興味ない人も釣れている?
594 22/01/06(木)10:01:19 No.884064428
出すか…HGUCビギナ・ゼラ!
595 22/01/06(木)10:02:13 No.884064549
>>寅年だしビギナ・ゼラでも出すんじゃないか >RE100の正の遺産だぞ だから死んでねーって!
596 22/01/06(木)10:02:34 No.884064588
こんなイカれたもん出せるくらい好調なのが分かって嬉しい気持ちと新年一発目がこれって正気かよ…って気持ちが同時にある
597 22/01/06(木)10:02:49 No.884064626
>RFだとズゴックはかっこいいと思う 一番好きなズゴックだわ
598 22/01/06(木)10:03:03 No.884064662
小型MSのHGはサイズと対象年齢で造形が犠牲になりやすいから別にいいかな…
599 22/01/06(木)10:03:23 No.884064709
Gジェネ世代の後押しがありそうだけど30年前の規模そこまで大きくない外伝作品がここまで展開されるのがすごい
600 22/01/06(木)10:03:57 No.884064791
>Gジェネ世代の後押しがありそうだけど30年前の規模そこまで大きくない外伝作品がここまで展開されるのがすごい 平成元年の作品が令和元年に蘇ったときはすぐ死ぬと思ってました
601 22/01/06(木)10:04:04 No.884064800
単行本一冊程度だからな
602 22/01/06(木)10:04:12 No.884064821
改造しやすさはHGなんだけど小型は作り辛そうなことあるからな…
603 22/01/06(木)10:04:17 No.884064831
買ったらちゃんと組むんだぞ!
604 22/01/06(木)10:04:32 No.884064864
こいつ原作漫画での出番10Pあるかないかだよね
605 22/01/06(木)10:04:33 No.884064866
>ストライクガンダムというかストライカーパックにもこういうハンガー欲しい https://p-bandai.jp/item/item-1000158426/?source=search&medium=spp
606 22/01/06(木)10:05:08 No.884064936
顔のマスク周りは元より癖が抜けてかっこいいと思う
607 22/01/06(木)10:07:58 No.884065324
昔F90がMGのF91フレーム流用で出るかと思いきや参考出品で止まった時は嘆いたもんだけどバンダイが青くなってから出てくれてよかった… 昔だったらぜってーこいつ出てないもの
608 22/01/06(木)10:08:13 No.884065356
>こんなイカれたもん出せるくらい好調なのが分かって嬉しい気持ちと新年一発目がこれって正気かよ…って気持ちが同時にある 去年の終わりがMSA0120大暴れ 今年の始まりがこれ これがガンダム!悪魔の力よ!!
609 22/01/06(木)10:08:45 No.884065433
ネトフリとかでF90アニメやろうぜー!
610 22/01/06(木)10:09:45 No.884065574
なんでこんなにフォーミュラに力入れてんの?
611 22/01/06(木)10:10:00 No.884065613
0120プラモ化も近そうだな……
612 22/01/06(木)10:10:25 No.884065665
>ネトフリとかでF90アニメやろうぜー! ネトフリさんに負債押し付けるな!
613 22/01/06(木)10:10:37 No.884065706
>なんでこんなにフォーミュラに力入れてんの? いいだろう…UC-NEXT100だぜ… まあMGのF90シリーズがきちんと売れてるんだと思うよ
614 22/01/06(木)10:11:18 No.884065811
>0120プラモ化も近そうだな…… あいつは最近権利がサンライズに無いっぽいことがわかったのでどうだろうか…
615 22/01/06(木)10:11:39 No.884065859
MGF91の2.0が傑作で流れ生まれてここまで来た
616 22/01/06(木)10:11:41 No.884065864
ミッションパックのコンプが遠のいてもこいつを先に出す担当者のこと…嫌いじゃないぜ
617 22/01/06(木)10:12:02 No.884065916
>あいつは最近権利がサンライズに無いっぽいことがわかったのでどうだろうか… これよく聞くけどどういうことなの?
618 22/01/06(木)10:12:13 No.884065944
>いいだろう…UC-NEXT100だぜ… AtoZとUCnext100は全く関係なく始まった企画聞いたことあるな…
619 22/01/06(木)10:13:08 No.884066064
>>あいつは最近権利がサンライズに無いっぽいことがわかったのでどうだろうか… >これよく聞くけどどういうことなの? 元関係者の妄言
620 22/01/06(木)10:13:21 No.884066083
>あいつは最近権利がサンライズに無いっぽいことがわかったのでどうだろうか… あの人老人ホームにいてガンダム関連のbotにもキレ散らかしてるだいぶやばい人だと判明したから戯言だよ ただの元編集だし
621 22/01/06(木)10:14:02 No.884066184
ネトフリさんに何やらせてもいいってんならセンチネルやらせてぇ!
622 22/01/06(木)10:14:43 No.884066287
フリーダイヤルってバンダイ出版のMJ(模型情報)の連載が初出でデザインも藤田さんでしょ? バンダイとサンライズが権利持ってないなんてこと絶対ないと思うぞ…
623 22/01/06(木)10:14:49 No.884066302
関係者でも証跡なけりゃネットの与太話と変わらんぞ…
624 22/01/06(木)10:15:47 No.884066430
わざわざ複数媒体でフォーミュラ掘ってるのに権利関係確認してないとか無いよなぁ…
625 22/01/06(木)10:15:58 No.884066456
センチネルも権利がめんどくさそうな…
626 22/01/06(木)10:16:27 No.884066523
ボッシュとガレムソンどっちがどっちに乗ってたっけッてよくわかんなくなる
627 22/01/06(木)10:16:47 No.884066561
>センチネルも権利がめんどくさそうな… あれはみんなそう思ってたらそうでもなかったやつだ
628 22/01/06(木)10:16:51 No.884066570
センチネルは機体の版権はいいけどキャラだかストーリーはダメらしいな
629 22/01/06(木)10:17:05 No.884066601
しかし新年一発目がこれとは…
630 22/01/06(木)10:17:37 No.884066680
今はボケちゃってる関係者のおじいさんが権利主張したらシャア専用ブログがなぜか真実のように扱っちゃってそれで拡散された
631 22/01/06(木)10:18:05 No.884066753
左肩の穴ってスラスター? こんなのあったの初めて知った
632 22/01/06(木)10:18:25 No.884066817
>あれはみんなそう思ってたらそうでもなかったやつだ マジかよもうスパロボにも出せるのか いや今さら出ても困るが
633 22/01/06(木)10:19:35 No.884066966
>あれはみんなそう思ってたらそうでもなかったやつだ 出るかなぁ!?次回作のVSシリーズでリョウ・ルーツ出せるかなぁ!?
634 22/01/06(木)10:19:46 No.884066990
>センチネルも権利がめんどくさそうな… あれもデザインもストーリーも全部バンダイとサンライズが自由にできるって連載終わった段階で書面で取り交わしてるって川口名人が断言してる センチネルの新展開ある度にあさのがモデグラ誌上なんかでへぇ~うちに挨拶のひとつもないんです?って感じで臭わせ発言してたから未確認の権利があるかもって手を引いたり忖度を長年続けた結果面倒ってイメージだけが先行したのが真相っぽいんだよな
635 22/01/06(木)10:19:58 No.884067022
権利めんどくさいやつは次回作で消えがちなvsシリーズでもセンチネルは機体のみでずっといるからね
636 22/01/06(木)10:19:58 No.884067024
盾無かったんだ悪魔のガンダム
637 22/01/06(木)10:21:28 No.884067250
>盾無かったんだ悪魔のガンダム 火星ジオンが独自開発中だったビームシールド搭載しようとしたけど間に合わなかったと思しきエネルギーバイパスとエミッターが新造されてる設定
638 22/01/06(木)10:22:07 No.884067339
バンダイをあまり信用してないけど それ以上にヒでなんか言ってるアカウントを信じる方がどうかと思うぜー!
639 22/01/06(木)10:23:30 No.884067517
>バンダイをあまり信用してないけど >それ以上にヒでなんか言ってるアカウントを信じる方がどうかと思うぜー! そういやこの時代権利ガバいよねってだけでもともとおじいちゃんはあんま信用されてないと思う
640 22/01/06(木)10:24:05 No.884067588
>>センチネルも権利がめんどくさそうな… >あれもデザインもストーリーも全部バンダイとサンライズが自由にできるって連載終わった段階で書面で取り交わしてるって川口名人が断言してる >センチネルの新展開ある度にあさのがモデグラ誌上なんかでへぇ~うちに挨拶のひとつもないんです?って感じで臭わせ発言してたから未確認の権利があるかもって手を引いたり忖度を長年続けた結果面倒ってイメージだけが先行したのが真相っぽいんだよな ヤクザみたいだな
641 22/01/06(木)10:24:43 No.884067697
モデグラはやっぱ面倒くせえな…
642 22/01/06(木)10:24:47 No.884067705
フリーダイヤルは調べたら施設で暮らしてるボケの入ったおじいちゃんだった事が判明して皆いじらなくなった
643 22/01/06(木)10:25:27 No.884067802
昔のおじさんが施設はいるお爺ちゃんになるぐらい年期経ったんだなあ…
644 22/01/06(木)10:25:34 No.884067813
良くも悪くも青臭さがあった模型紙の時代か
645 22/01/06(木)10:26:10 No.884067902
例のおじいちゃんは上げた写真に病院の名札が写っていてフリーダイヤルより先に本名が公開されるというオチがついた
646 22/01/06(木)10:29:14 No.884068370
>ヤクザみたいだな 数年前のワンダーショーケースのコメントで炎上した時にキレた山口勝久からうち(海洋堂)に席あるけど年に1回来るか来ないかだけで金貰ってるクソ野郎って暴露されたくらいには
647 22/01/06(木)10:29:18 No.884068377
フリーダイヤルのおじいちゃんは他のガンダム関連のツイートにもこれワシが考えた設定じゃないか?って突撃したりしてるんで本当に記憶あやふやな老人ってだけだと思う
648 22/01/06(木)10:30:05 No.884068482
酸素欠乏症なのでは…
649 22/01/06(木)10:30:05 No.884068485
ボケたくないなあ…
650 22/01/06(木)10:31:12 No.884068645
禿よりは若いだろうに施設暮らしってことは若年性アルツハイマーか何かなんだろうな…