虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/06(木)07:19:44 楽太郎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)07:19:44 No.884045625

楽太郎生きとったんかワレ

1 22/01/06(木)07:26:56 No.884046083

病気してからやつれたなぁ

2 22/01/06(木)07:28:10 No.884046177

病気すると歳より老けて見えちゃうな…

3 22/01/06(木)07:31:29 No.884046399

漫画に出てくる落語家みたいな老け方しやがって

4 22/01/06(木)07:36:31 No.884046736

歌丸の呪いか…

5 22/01/06(木)07:38:55 No.884046897

殺んのかジジイ!

6 22/01/06(木)07:39:53 No.884046964

カタ笑瓶

7 22/01/06(木)07:51:24 No.884047947

この人いなくなったら笑点ヤバくない?

8 22/01/06(木)07:52:38 No.884048059

影武者かつうくらい別人

9 22/01/06(木)07:52:41 No.884048065

…似てきてない?

10 22/01/06(木)07:53:32 No.884048138

一気に老けたなぁ

11 22/01/06(木)08:16:08 No.884050800

聞いてくださいよ うちの息子チョイ役かオカマ役のオファーしか来ないんですってよ

12 22/01/06(木)08:22:43 No.884051603

>この人いなくなったら笑点ヤバくない? むしろ一門がヤバい 伊集院呼ぶくらいヤバい

13 22/01/06(木)08:23:07 No.884051650

>この人いなくなったら笑点ヤバくない? 落語界は人材ならまだ結構揃ってるし

14 22/01/06(木)08:25:23 No.884051926

圓楽一門は後継に面白い奴いないからスレ画が亡くなると終わりそうなのが辛い

15 22/01/06(木)08:26:07 No.884052004

出役の人は写真やテレビの時は顔塗るくらいしてやれ…

16 22/01/06(木)08:26:54 No.884052078

だんだん歌丸に近づいてきたな

17 22/01/06(木)08:27:27 No.884052150

申し訳ないが先代や歌さん程の貫禄は無いな…

18 22/01/06(木)08:27:51 No.884052197

老人笑うな行く道だから

19 22/01/06(木)08:28:53 No.884052315

>>この人いなくなったら笑点ヤバくない? >むしろ一門がヤバい >伊集院呼ぶくらいヤバい 今じゃん…

20 22/01/06(木)08:30:03 No.884052432

ブラックなネタは弱ってる人間が使うと辛く見えちゃうから芸風的にもキツいな…

21 22/01/06(木)08:38:13 No.884053385

>申し訳ないが先代や歌さん程の貫禄は無いな… 毒舌は若さや幼さだからな 芸風変えにゃ貫禄はでん

22 22/01/06(木)08:38:17 No.884053396

お前は鬼滅の刃に出てるのか?って息子に投げつけてるの見てまだキレは衰えてないなって

23 22/01/06(木)08:47:20 No.884054446

年をとると目尻と眉が垂れ下がってくるのなんでなんだろう

24 22/01/06(木)08:48:02 No.884054530

落語界全体で見るとずっと安定した人気があるから大丈夫 圓楽一門と笑点はだいぶヤバい

25 22/01/06(木)09:04:11 No.884056718

三遊亭は円丈師匠も亡くなっちゃったからなあ

26 22/01/06(木)09:11:16 No.884057702

ふつうに伊集院は継がないだろうし 芸術協会に吸収されて5代目圓楽一門は解散だろうね

27 22/01/06(木)09:17:54 No.884058534

>ふつうに伊集院は継がないだろうし 楽太郎はともかく一門のことは好きじゃないだろうしな

28 22/01/06(木)09:21:28 No.884058922

黒い歌丸みたいになってるな

29 22/01/06(木)09:26:24 No.884059562

一太郎って今どうしてるんだ?

30 22/01/06(木)09:27:58 No.884059764

まあ死んでも地獄の一丁目で先代と歌さんに追い返されそうではある

31 22/01/06(木)09:28:18 No.884059807

誰この爺

32 22/01/06(木)09:30:09 No.884060069

笑点のスレのたびに落語よく知らないけど業界のいろいろ派閥とか人間関係面倒そうで怖くなる

33 22/01/06(木)09:35:26 No.884060855

ガイコツガイコツ煽ってたら自分がガイコツになりかけてんじゃねえか

34 22/01/06(木)09:36:52 No.884061046

>笑点のスレのたびに落語よく知らないけど業界のいろいろ派閥とか人間関係面倒そうで怖くなる 噺家なんて数が少ないからまだマシじゃない? お笑い芸人なんて学校から毎年何万人も増えて働いても売れるまでブラックで誰と彼はNGとかザラだぜ?

35 22/01/06(木)09:44:25 No.884062067

木久扇師匠とうとう正座できなくなって…って思ったら怪我してただけなのね

36 22/01/06(木)09:53:54 No.884063456

>一太郎って今どうしてるんだ? >うちの息子チョイ役かオカマ役のオファーしか来ないんですってよ

37 22/01/06(木)09:55:11 No.884063629

>木久扇師匠とうとう正座できなくなって…って思ったら怪我してただけなのね とはいえあの歳であの怪我やって正座できるまで回復するのかという問題が

38 22/01/06(木)10:00:55 No.884064371

アプリで老けさせたみたいな見た目になってる…

39 22/01/06(木)10:02:46 No.884064616

歌丸をジジイ弄りしてる場合じゃないくらいにおじいちゃんだな

40 22/01/06(木)10:02:59 No.884064656

>芸術協会に吸収されて5代目圓楽一門は解散だろうね 吸収されるならまだマシな気もする

41 22/01/06(木)10:05:28 No.884064981

いつの間にかみんな歳取り過ぎてた だからって笑点に新人入れたらあのザマだったし

42 22/01/06(木)10:06:06 No.884065069

芸術協会も楽太郎は欲しいけど 他は要らないって判断なんじゃない?

43 22/01/06(木)10:07:40 No.884065278

ついに好楽が円楽に!?

↑Top