虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/06(木)06:04:14 No.884041915

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/01/06(木)06:05:25 No.884041970

    がんばったなあ…

    2 22/01/06(木)06:07:08 No.884042048

    こっくりさんこっくりさん ダークマターの正体を教えて下さい

    3 22/01/06(木)06:09:09 No.884042124

    こっくりさんこっくりさん 宇宙とは何なのですか?

    4 22/01/06(木)06:10:16 No.884042168

    狐は数字が得意だもんな

    5 22/01/06(木)06:11:59 No.884042242

    真理を開こうとするな!

    6 22/01/06(木)06:12:03 No.884042245

    懸賞金かかってる問題やってもらうか

    7 22/01/06(木)06:12:07 No.884042250

    この後エスカレートしてこっくりさんが泣かされる未来しか見えない

    8 22/01/06(木)06:12:20 No.884042257

    こっくりさんすげぇ…

    9 22/01/06(木)06:13:20 No.884042297

    関数電卓コマンドありがたい

    10 22/01/06(木)06:14:27 No.884042331

    何の漫画だよ!

    11 22/01/06(木)06:14:40 No.884042339

    すげえな狐狗狸さん…

    12 22/01/06(木)06:15:06 No.884042355

    正解かどうか問うてる方もわからんからこれこっくりさん無駄骨では…

    13 22/01/06(木)06:15:20 No.884042366

    賭博覇王伝零で見た

    14 22/01/06(木)06:15:42 No.884042383

    ワシらこっくりにもプライドあんねや

    15 22/01/06(木)06:16:13 No.884042396

    めっちゃ怪異っぽく黒目しかない様な瞳孔が問題聞いてキュッと点になるの好き

    16 22/01/06(木)06:17:58 No.884042448

    こっくりさんこっくりさん M理論が成立するか教えてください

    17 22/01/06(木)06:18:45 No.884042468

    この世界の学者連中は強者が多いのでこっくりさんならこれくらい出来て当然かもしれない

    18 22/01/06(木)06:20:33 No.884042531

    解となる数値があるならいいけど逆に成立しないと証明するにはどうすればいいだろうこういうの

    19 22/01/06(木)06:21:52 No.884042579

    この後こっくりさんはこの二人が満足するまで一晩中答え続けた

    20 22/01/06(木)06:22:05 No.884042589

    これいけるなら例え代償が命でもこっくりさんやる数学者世界中にいると思う

    21 22/01/06(木)06:24:59 No.884042712

    数学者はマジで数学に命かける連中だし簡単にこっくりさんに頼るとは思えんな....

    22 22/01/06(木)06:25:02 No.884042717

    こっくりさんって質問し続けたら夜明けまで相手してくれるの?

    23 22/01/06(木)06:26:09 No.884042765

    こっくりさんって一人でやらない限りは答え教えてくれる人だからな…

    24 22/01/06(木)06:26:50 No.884042793

    ほぼ代償なしに答えてくれるんだから喉から手が出る存在だろうな…

    25 22/01/06(木)06:27:58 No.884042848

    >何の漫画だよ! 理系が恋に落ちたらなんたらかんたら

    26 22/01/06(木)06:28:09 No.884042854

    そのうち疲れ果ててY/Nでしか答えなくなりそうだな数学こっくりさん…

    27 22/01/06(木)06:29:46 No.884042931

    >正解かどうか問うてる方もわからんからこれこっくりさん無駄骨では… この問題なら答えが合ってるかどうかは検証できるでしょ

    28 22/01/06(木)06:30:04 No.884042939

    手順を失敗しなけりゃノーリスクなんだっけこっくりさん

    29 22/01/06(木)06:30:06 No.884042941

    これ手計算で解くものなの…?

    30 22/01/06(木)06:31:38 No.884043000

    >こっくりさんこっくりさん >宇宙とは何なのですか? 42

    31 22/01/06(木)06:32:58 No.884043059

    >これ手計算で解くものなの…? 総当たりで答え出したのかなこっくりさん

    32 22/01/06(木)06:33:23 No.884043079

    自分達の知覚外の解答が出た時点でこっくりさんが答えてくれたかの証明になるから正しいかはそんなに重要ではないな

    33 22/01/06(木)06:34:43 No.884043136

    聞いちゃいけないNGワードがあるとか色々後付けされてた気がするけど忘れた

    34 22/01/06(木)06:36:46 No.884043234

    見える子チャンじゃないのか

    35 22/01/06(木)06:48:23 No.884043740

    >これいけるなら例え代償が命でもこっくりさんやる数学者世界中にいると思う でもここから証明とかあるんじゃない?終わらなくない?

    36 22/01/06(木)06:52:53 No.884043953

    関数電卓持ってはいるけど正直機能の7割ぐらいしか使いこなせてない…

    37 22/01/06(木)06:53:24 ID:sqF3cpYo sqF3cpYo No.884043976

    こんな日も出てない早朝に笑わすな

    38 22/01/06(木)06:54:07 No.884044027

    >>こっくりさんこっくりさん >>宇宙とは何なのですか? >42 逃げるな

    39 22/01/06(木)06:54:39 No.884044055

    物理学者が物理的に強いやつ?

    40 22/01/06(木)07:00:36 No.884044397

    こっくりさんスタイルでフェルマーの定理の証明とかしたら何日拘束されるんだろうか

    41 22/01/06(木)07:00:45 No.884044414

    オイラーより強いんだ…

    42 22/01/06(木)07:10:10 No.884045049

    >手順を失敗しなけりゃノーリスクなんだっけこっくりさん >手順を失敗しなけりゃ 条件付きの時点でノーリスクではないというかフラグですよねー

    43 22/01/06(木)07:11:42 No.884045146

    オイラー超えたこっくりさん

    44 22/01/06(木)07:12:38 [こっくりさん] No.884045201

    動物霊に無茶言わんといて…

    45 22/01/06(木)07:12:42 No.884045205

    コックリサン・フォン・ノイマン

    46 22/01/06(木)07:15:48 No.884045402

    一文字しかないクソ出力で受けとりたくない… ネットに上げてアドレスだけ伝えてくださいこっくりさん!

    47 22/01/06(木)07:16:21 No.884045434

    自分でもわからん問題投げつけて解けなかったらマウント取るって何様だよ

    48 22/01/06(木)07:17:54 No.884045534

    次は連続体がアレフワンかどうかの証明させよう

    49 22/01/06(木)07:22:33 No.884045807

    ガリガリやってるコックリさん可愛い

    50 22/01/06(木)07:24:49 No.884045958

    人の悪知恵が勝つパターンかと思ったらコックリさんも普通に凄い…

    51 22/01/06(木)07:34:58 No.884046639

    >自分でもわからん問題投げつけて解けなかったらマウント取るって何様だよ imgでたまにみる

    52 22/01/06(木)07:37:06 No.884046771

    >正解かどうか問うてる方もわからんからこれこっくりさん無駄骨では… 電卓持ってるなら確認するくらいはできるだろ

    53 22/01/06(木)07:41:02 No.884047064

    証明はできてないけどたぶんないだろと長年思われてて スパコンに投げたら回答があったやつ

    54 22/01/06(木)07:41:12 No.884047079

    自然数解ってんだから関数電卓のコマンドいらねぇだろ!

    55 22/01/06(木)07:42:15 No.884047174

    答えがあってるかどうか解らなくても解るように説明して下さいって言うだけで良いだろ

    56 22/01/06(木)07:42:29 No.884047195

    >自然数解ってんだから関数電卓のコマンドいらねぇだろ! 存在しない証明に使うかもしれないだろ!

    57 22/01/06(木)07:43:41 No.884047298

    そうやって皆がムチャぶりするから迂闊にこっくりさんに触れると殺されるようになったんだと思う

    58 22/01/06(木)07:44:03 No.884047339

    ラマヌジャンさんを呼んでこないと…

    59 22/01/06(木)08:26:18 No.884052030

    >自分でもわからん問題投げつけて解けなかったらマウント取るって何様だよ ウンコティンティン

    60 22/01/06(木)08:28:06 No.884052226

    >電卓持ってるなら確認するくらいはできるだろ 8桁の4乗表示できる電卓を携帯…?

    61 22/01/06(木)08:29:40 No.884052392

    こっくりさんリーマン予想の解を教えてください

    62 22/01/06(木)08:31:15 No.884052553

    >証明はできてないけどたぶんないだろと長年思われてて >スパコンに投げたら回答があったやつ 四色地図問題とかスパコンのパワープレイで証明された何万いいよね

    63 22/01/06(木)08:33:39 No.884052805

    こっくりさんこっくりさん10倍になる株の銘柄を教えて下さい

    64 22/01/06(木)08:33:54 No.884052841

    数学わからんのだけどこれはどういうことなの? まだ解が出てない式なの?

    65 22/01/06(木)08:35:14 No.884053004

    ウィジャボードで検算してみよう

    66 22/01/06(木)08:36:13 No.884053134

    オイラー予想で検索

    67 22/01/06(木)08:36:31 No.884053171

    色んな分野の専門家から質問が飛んでくるようになっちゃうんだ…

    68 22/01/06(木)08:39:26 No.884053520

    こっくりさんは大抵低級霊って話だけど 回答出すあたり低級でも人間よりも上なのか…

    69 22/01/06(木)08:41:09 No.884053722

    >8桁の4乗表示できる電卓を携帯…? スマホの関数電卓で出来るだろ

    70 22/01/06(木)08:41:37 No.884053788

    こんなん答え返ってきたら恐怖より先に興奮が来るに決まってる

    71 22/01/06(木)08:43:39 No.884054022

    このこっくりさんは見た目的に動物霊というより神寄りっぽいしどんどん難問出していこう

    72 22/01/06(木)08:43:42 No.884054029

    >スマホの関数電卓で出来るだろ 実はiPhoneにデフォルトでついてる電卓が 横持ちすると関数電卓になるということはあまり知られていないんだ

    73 22/01/06(木)08:43:43 No.884054031

    コマンドあっても結局は筆算で頑張るコックリさん

    74 22/01/06(木)08:44:39 No.884054149

    >そうやって皆がムチャぶりするから迂闊にこっくりさんに触れると殺されるようになったんだと思う こっくりさんて昔から「帰ってもらう手順をちゃんとやらないと災いが…」って話しかなくない?

    75 22/01/06(木)08:44:39 No.884054150

    >コマンドあっても結局は筆算で頑張るコックリさん このコマンド解を人に説明するのにしか使えない…

    76 22/01/06(木)08:47:07 No.884054413

    後にこっくりさんの証明として数学史に乗る

    77 22/01/06(木)08:47:13 No.884054432

    これちゃんとあってるやつ?

    78 22/01/06(木)08:48:14 No.884054553

    >これちゃんとあってるやつ? 関数電卓で計算してみろ

    79 22/01/06(木)08:50:13 No.884054786

    >実はiPhoneにデフォルトでついてる電卓が >横持ちすると関数電卓になるということはあまり知られていないんだ 確かに俺もなんかの拍子に回転ロック解除した状態で寝転んだら関数電卓に切り替わって初めて知ったな…

    80 22/01/06(木)08:50:39 No.884054851

    ネタのように見えて元々こっくりさん(狐)は数学に滅茶苦茶強いっていう理にかなった漫画

    81 22/01/06(木)08:51:05 No.884054907

    こっくりさんこっくりさん ゲッターとはなにか…命とはなにか…

    82 22/01/06(木)08:51:51 No.884055001

    >人の悪知恵が勝つパターンかと思ったらコックリさんも普通に凄い… 筆算でやるのやばいよね

    83 22/01/06(木)08:51:57 No.884055013

    >こっくりさんこっくりさん >ゲッターとはなにか…命とはなにか… ど わ お

    84 22/01/06(木)08:51:59 No.884055017

    分からんのだけど手元で簡単に答え出るもんなの…?

    85 22/01/06(木)08:52:50 No.884055125

    >ど >わ >お 爆発オチなんてサイテー

    86 22/01/06(木)08:55:13 No.884055472

    元ネタ見てきた 一晩ひどいめにあってた

    87 22/01/06(木)08:55:36 No.884055526

    宇宙際タイヒミューラー理論を分かりやすく教えて下さい

    88 22/01/06(木)08:56:03 No.884055592

    スパコン並みの計算力の動物霊って凄いな!?

    89 22/01/06(木)08:59:12 No.884056060

    ちゃんと解答がある問題じゃなくてガチの未解決なやつ投げろ

    90 22/01/06(木)09:00:26 No.884056224

    実際人知を越えたヤベー奴ではある

    91 22/01/06(木)09:02:13 No.884056467

    こっくりさんこっくりさん ぼくたち小学生でも分かるように応仁の乱のことを教えてください

    92 22/01/06(木)09:07:23 No.884057174

    真理は死より恐ろしいな

    93 22/01/06(木)09:07:39 No.884057208

    コックリさんコックリさん フェルマーの最終定理…… は解明されましたが僕の好きな子が僕のことを好きかを答えて下さい あのまるかバツかの板に向かってコックリさん走る! あー! 泥だー!!

    94 22/01/06(木)09:14:22 No.884058104

    >動物霊に無茶言わんといて… 証明してください!

    95 22/01/06(木)09:20:04 No.884058768

    子供相手にちゃんと書いてて偉い

    96 22/01/06(木)09:21:24 No.884058914

    こっくりさんこっくりさん…どうやったら世界から戦争はなくなりますか

    97 22/01/06(木)09:26:35 No.884059586

    こっくりさんこっくりさん 台湾は国ですか

    98 22/01/06(木)09:29:24 No.884059969

    か   え   ら   せ   て

    99 22/01/06(木)09:30:06 No.884060064

    だめだ

    100 22/01/06(木)09:33:15 No.884060525

    このまま依代に詰めてどこかスパコン欲しい所に売り払おう

    101 22/01/06(木)09:33:30 No.884060569

    今の金正恩は何人目ですか?

    102 22/01/06(木)09:38:07 No.884061215

    あの…最初の解答した時点で手を離してるし祟っていいんですよ?