虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/06(木)02:26:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/06(木)02:26:10 No.884029176

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/06(木)02:33:49 No.884030042

お前だろ

2 22/01/06(木)02:39:14 No.884030600

小惑星地表に落とす方が人類が与えるダメージより少ないって こいつの頭がおかしいのか実際ヤバかったのか知らんが とりあえずその方法は無い

3 22/01/06(木)02:41:44 No.884030843

主語がでかくなってるぜ…

4 22/01/06(木)02:42:58 No.884030959

地球の自然回復を待つって考えはわかるけど宇宙世紀全体で見ても一番破壊しようとしてるのこいつだしな…

5 22/01/06(木)02:43:52 No.884031042

ギレンもジャミトフも似たような結論に行き着いてるし宇宙世紀人はちょっと自然とか地球を過大評価し過ぎてるんじゃないのかな…

6 22/01/06(木)02:47:52 No.884031422

人類追い出して自然を回復させるために隕石落として一旦地球環境を滅茶苦茶にするって元も子もない計画すぎる

7 22/01/06(木)02:50:43 No.884031681

地球は何も言わない…

8 22/01/06(木)02:52:44 No.884031846

>人類追い出して自然を回復させるために隕石落として一旦地球環境を滅茶苦茶にするって元も子もない計画すぎる 大丈夫しばらく(数万年)すれば回復しますよ!

9 22/01/06(木)02:53:10 No.884031876

人間以外の動植物あっての地球環境という根本的な事を理解してない無知無能なスペースノイドの象徴と言える存在なんですけおおおお!

10 22/01/06(木)02:54:34 No.884031996

>人間以外の動植物あっての地球環境という根本的な事を理解してない無知無能なスペースノイドの象徴と言える存在なんですけおおおお! やはり人間だけを殺すバグが最適か…

11 22/01/06(木)02:56:52 No.884032184

わかりました地球クリーン作戦します!

12 22/01/06(木)02:57:14 No.884032208

地球の環境守るために人類宇宙へ追放したいから地球の環境悪化させてやるって本末転倒すぎる

13 22/01/06(木)02:57:24 No.884032223

>人間以外の動植物あっての地球環境という根本的な事を理解してない そこは本当にそうだからな…

14 22/01/06(木)02:58:09 No.884032275

何キラキラした顔で言ってんだ

15 22/01/06(木)02:58:54 No.884032330

別に人間がどうなろうが地球は痛くも痒くもないが

16 22/01/06(木)03:00:04 No.884032427

>別に人間がどうなろうが地球は痛くも痒くもないが アクシズやコロニー落とされたら痛いよ

17 22/01/06(木)03:00:32 No.884032464

別に自然破壊されようが氷河期になろうが地球は回ってると思う

18 22/01/06(木)03:00:39 No.884032477

重力に囚われた人間が癌だっつうんなら人間だけ殺せ他を巻き込むなこのバカチンがすぎる

19 22/01/06(木)03:02:23 No.884032603

シャアと比べるとハサウェイの主張は真っ当だな 手段が間違ってるのは自覚してるけど

20 22/01/06(木)03:04:21 No.884032768

地球にいる人もっと宇宙に上がってほしいな…っていうのは漠然とあの世界のみんな思ってることみたいだからな…

21 22/01/06(木)03:05:45 No.884032871

>別に自然破壊されようが氷河期になろうが地球は回ってると思う 地球環境の回復って何を以て回復とするんじゃい的なとこある

22 22/01/06(木)03:06:55 No.884032966

>地球にいる人もっと宇宙に上がってほしいな…っていうのは漠然とあの世界のみんな思ってることみたいだからな… ただこのままじゃ良くないってのは分かっててもみんな暇じゃないんだよね

23 22/01/06(木)03:08:10 No.884033085

人間が減れば地球は回復するぞ!!!

24 22/01/06(木)03:08:37 No.884033119

ベッドシーンみたい

25 22/01/06(木)03:09:47 No.884033217

彼は純粋よっていうララァ(アムロの夢の中仕様)評が正しい気がしてきた

26 22/01/06(木)03:11:43 No.884033365

シャアが純粋ってミライさんも言ってたな

27 22/01/06(木)03:12:07 No.884033389

純粋すぎると人信じられんもん

28 22/01/06(木)03:13:22 No.884033489

純粋っつーか馬鹿正直とかそっちの意味じゃないの

29 22/01/06(木)03:13:38 No.884033507

育った環境考えるとまあ…

30 22/01/06(木)03:18:58 No.884033893

人類がどんなにおごり高ぶっても星の破壊なんて無理だしなんなら星に滅ぼされるだけだと思うわ

31 22/01/06(木)03:19:23 No.884033921

やっぱジオン星人おかしいわ

32 22/01/06(木)03:22:34 No.884034158

シャアにターンエー渡そう

33 22/01/06(木)03:23:11 No.884034206

どうせならデビルガンダム落とせばいいのに

34 22/01/06(木)03:24:04 No.884034274

その後もクリーン作戦的なのが何度もあって ヒゲに埋葬されるところまで行き着くことになるんだろうな バカなこと実行した最初の1人目として偉大なやつである

35 22/01/06(木)03:24:36 No.884034322

>どうせならデビルガンダム落とせばいいのに そこはアルティメットガンダムにしろよ!

36 22/01/06(木)03:24:50 No.884034334

>どうせならデビルガンダム落とせばいいのに 後付とはいえ東方不敗の方がずいぶんスマートなやり方してる

37 22/01/06(木)03:33:31 No.884034931

人間も自然のひとつ

38 22/01/06(木)03:34:19 No.884034993

デビルガンダムとかバグとかで

39 22/01/06(木)03:36:17 No.884035150

地球があるから争いが起きるんだろ もう紅蓮の炎で焼いて消そうぜ

40 22/01/06(木)03:37:28 No.884035222

エゥーゴ捨ててトンズラこいておいて連邦に勝手に絶望してるのはマジで意味が分からない

41 22/01/06(木)03:38:33 No.884035289

逆シャアは全編シャアの台詞言い訳ばっかで笑える 味方の筈のナナイやギュネイやクェスすら痛い所突きまくってんだもん

42 22/01/06(木)03:39:14 No.884035347

所詮死ぬ直前までセイラさんが地球にいる事忘れてた男だから…

43 22/01/06(木)03:40:49 No.884035446

>エゥーゴ捨ててトンズラこいておいて連邦に勝手に絶望してるのはマジで意味が分からない シャアは政治家とかやって中から変える気全然ないからな アムロに人類に絶望してるって言われてたが

44 22/01/06(木)03:42:18 No.884035534

>エゥーゴ捨ててトンズラこいておいて連邦に勝手に絶望してるのはマジで意味が分からない そもそもエゥーゴ参加してる時点で内心では「(あ~~~連邦とアースノイド叩きのめして宇宙に上がらせてぇ~~~)」って思ってたっぽいよ

45 22/01/06(木)03:43:06 No.884035574

そんな内心のクセしてカミーユ逆襲のダシにしてるのクズすぎない?

46 22/01/06(木)03:44:07 No.884035644

>地球は何も言わない… 肝臓と地球はもうちょっと自己主張しても良いよ

47 22/01/06(木)03:44:23 No.884035660

でもエゥーゴにいても仕方ないわ

48 22/01/06(木)03:44:52 No.884035687

>そんな内心のクセしてカミーユ逆襲のダシにしてるのクズすぎない? カミーユがきっかけっていうのはゲームの補完描写だし… ってかそもそもカミーユに世界を返させようって戦争の前線で働かせてたのシャアだし絶望する筋合い無いと思う

49 22/01/06(木)03:45:12 No.884035699

一度くらいアクシズ落ちても変わらんだろうし一回落としてみよう

50 22/01/06(木)03:45:53 No.884035739

>そんな内心のクセしてカミーユ逆襲のダシにしてるのクズすぎない? それもアムロに痛い所突かれた時の売り言葉に買い言葉でしかないよ この人カっとなると極端な事言う癖がびっくりするくらい治らないんだ

51 22/01/06(木)03:46:27 No.884035779

>一度くらいアクシズ落ちても変わらんだろうし一回落としてみよう P-T境界レベルの環境変化は多分不可逆だと思うんですけお!

52 22/01/06(木)03:46:34 No.884035787

>一度くらいアクシズ落ちても変わらんだろうし一回落としてみよう もうフィフスルナ落ちてるんですけお!

53 22/01/06(木)03:46:47 No.884035801

>>そんな内心のクセしてカミーユ逆襲のダシにしてるのクズすぎない? >それもアムロに痛い所突かれた時の売り言葉に買い言葉でしかないよ >この人カっとなると極端な事言う癖がびっくりするくらい治らないんだ クェスを使い潰したことアムロに言われて初めて気づいたからそもそも自覚してないまである

54 22/01/06(木)03:46:47 No.884035802

・論戦でクリティカル食らうとすぐ極論に走る ・絶対に謝らない この二大悪癖だけは死んでも治らなかった

55 22/01/06(木)03:47:15 No.884035828

>一度くらいアクシズ落ちても変わらんだろうし一回落としてみよう 核兵器満載してる時点で他のコロニー落としとケタ違うだろ!?

56 22/01/06(木)03:47:28 No.884035839

>この人カっとなると極端な事言う癖がびっくりするくらい治らないんだ 幼少期の経験からくる自己肯定感の欠如による自己愛性人格障害の典型例過ぎる…

57 22/01/06(木)03:47:48 No.884035876

5thルナ落ちてるのにアクシズ譲渡してくる連邦さん

58 22/01/06(木)03:47:57 No.884035885

シャアって掲示板で自分の正論ぶつけても思い通りの流れにならないからってキレて連投してスレ潰すような奴なんだな

59 22/01/06(木)03:48:10 No.884035899

>・論戦でクリティカル食らうとすぐ極論に走る >・絶対に謝らない >この二大悪癖だけは死んでも治らなかった これだけ見ると荒らしみたいな感じだけどカリスマ性あるのが厄介すぎる…

60 22/01/06(木)03:48:24 No.884035921

俺が間違ってるんだったら今すぐ奇跡起こして全人類NTにしてみせろよバーカバーカ!とかもう口げんかじゃ勝てないからまぜっかえしてるだけだからな… アムロからすればそう言うのの前に死ねよお前ってだけなのに

61 22/01/06(木)03:48:39 No.884035936

>シャアって掲示板で自分の正論ぶつけても思い通りの流れにならないからってキレて連投してスレ潰すような奴なんだな メンタル的にははいとしか言えない

62 22/01/06(木)03:49:17 No.884035977

>シャアって掲示板で自分の正論ぶつけても思い通りの流れにならないからってキレて連投してスレ潰すような奴なんだな 本腰入れると案外みんな賛同してくれてきたからややこしいことになってる…

63 22/01/06(木)03:51:23 No.884036095

やってることが意味不明すぎて議論でシャア側に正当性持たせるの無理なんだもんそりゃ開き直らせるしかないでしょ

64 22/01/06(木)03:51:26 No.884036103

(治安)荒らし (アムロへの)嫌がらせ (地球圏の)混乱の元

65 22/01/06(木)03:52:11 No.884036153

そもそも最初のコロニー落としが環境とか一切考えないで戦争相手の地球人困らせたかっただけな時点で 何言ってんだジオン星人お前らが地球にやったこと考えろやって話である

66 22/01/06(木)03:53:00 No.884036189

>やってることが意味不明すぎて議論でシャア側に正当性持たせるの無理なんだもんそりゃ開き直らせるしかないでしょ でも最期に「ララァは私の母に~」って本音言うのめっちゃ好き…

67 22/01/06(木)03:53:02 No.884036190

視聴者側は別段こいつやハマーンが地球の未来憂いてたけど大丈夫だったって知ってるのがもう

68 22/01/06(木)03:53:13 No.884036208

>(治安)荒らし >(アムロへの)嫌がらせ >(地球圏の)混乱の元 政治民族宗教要素も完備だ!

69 22/01/06(木)03:53:34 No.884036224

池田さんすら脚本読んでシャアに失望したって言ってたからなあCCA

70 22/01/06(木)03:53:51 No.884036247

ララァもあれ自分のせいで死んでんのにずっと他人のせいにして根に持ってるのがすごいよね

71 22/01/06(木)03:54:07 No.884036261

ハマーン周りのツケを若い世代にブン投げてる時点で何言ったところで戯言にしかならなくなってるんだ

72 22/01/06(木)03:54:54 No.884036314

生身のステゴロなら士官学校出た俺の有利だ死ね! のすぐ後に仲間に成れアムロ! だからもう初期の時点でメンタルぶっ壊れてたとしか…

73 22/01/06(木)03:55:11 No.884036330

>そもそも最初のコロニー落としが環境とか一切考えないで戦争相手の地球人困らせたかっただけな時点で >何言ってんだジオン星人お前らが地球にやったこと考えろやって話である シャアはジオンアンチでもあるぞ 全方位敵だ

74 22/01/06(木)03:55:17 No.884036338

地球潰しを連邦でやれば環境のことを考えてる!ってのにも若干説得力は持たせられたのに地球に恨みしかないジオンでやったのが良くない ただの環境テロにしか見えない

75 22/01/06(木)03:55:32 No.884036352

>ララァもあれ自分のせいで死んでんのにずっと他人のせいにして根に持ってるのがすごいよね 大体ララァ殺したのはお前だろ!は絶対言いたかったんだろうな…ってなる

76 22/01/06(木)03:56:25 No.884036396

クワトロまでなら情けないけどまあリーダーとしての志や器はあるかなって感じだった

77 22/01/06(木)03:56:43 No.884036411

>池田さんすら脚本読んでシャアに失望したって言ってたからなあCCA それで福井氏に愚痴ってアニメUCの綺麗なシャアになったらしいけど正直シャアは絶対あんな物分かり良くないと思う

78 22/01/06(木)03:56:45 No.884036415

おめーが余計な事やったせいで未来ある若者が宇宙世紀一の親不孝者になっちまったぞ

79 22/01/06(木)03:57:06 No.884036438

>それで福井氏に愚痴ってアニメUCの綺麗なシャアになったらしいけど正直シャアは絶対あんな物分かり良くないと思う あれはあれでシャアが自己満足しただけで全裸さん自身一切救われてないからな!

80 22/01/06(木)03:57:51 No.884036481

>地球潰しを連邦でやれば環境のことを考えてる!ってのにも若干説得力は持たせられたのに地球に恨みしかないジオンでやったのが良くない >ただの環境テロにしか見えない ネオジオンにはティターンズも混じってるだろ?

81 22/01/06(木)03:58:23 No.884036518

アクシズ落としが阻止された瞬間に あ!そう言えばアルテイシア地球に住んでんじゃんとめてくれてサンキューアムロ!で死ぬ男だぞ狂人だよ

82 22/01/06(木)03:58:27 No.884036522

>>それで福井氏に愚痴ってアニメUCの綺麗なシャアになったらしいけど正直シャアは絶対あんな物分かり良くないと思う >あれはあれでシャアが自己満足しただけで全裸さん自身一切救われてないからな! 小説はまあ酷い有様だったとはい最後までフロンタルって人格として扱われてたけど アニメだとあれフロンタルってキャラ居なかったことにされてるからな…

83 22/01/06(木)03:58:30 No.884036529

>視聴者側は別段こいつやハマーンが地球の未来憂いてたけど大丈夫だったって知ってるのがもう いやV時代はかなり汚染が進んでるよ 汚染が進んだ結果連邦高官がようやく宇宙に出てったからギリギリの所で踏みとどまったけど海とかは特に汚染でひでぇ事になってる

84 22/01/06(木)03:58:54 No.884036555

ずっと演じてきたシャアがこうなるとかそりゃがっかりする

85 22/01/06(木)03:59:36 No.884036592

>いやV時代はかなり汚染が進んでるよ >汚染が進んだ結果連邦高官がようやく宇宙に出てったからギリギリの所で踏みとどまったけど海とかは特に汚染でひでぇ事になってる その後もなんかふんわりとまあ最後の一線は越えないうちに人類が勝手に崩壊しましたってヒゲやGレコに繋がるじゃん

86 22/01/06(木)04:00:02 No.884036624

そもそも生身で銃撃戦するのも偵察するのも工作するのも大好きな根っからの戦争マニアのくせに人類の平和と繁栄願ってるのが人格破綻気味だと思う

87 22/01/06(木)04:00:11 No.884036631

当時の感覚だとずっとって言うほどではないだろ

88 22/01/06(木)04:00:34 No.884036653

どれだけ人気あろうと悪役なんだしこのくらい情け無く退場してもいい

89 22/01/06(木)04:00:43 No.884036662

>そもそも生身で銃撃戦するのも偵察するのも工作するのも大好きな根っからの戦争マニアのくせに人類の平和と繁栄願ってるのが人格破綻気味だと思う 人類を平和に進化させたいなら虐殺だ!って思考だからギレンやジャミトフの同類でしかない

90 22/01/06(木)04:01:00 No.884036682

科学物質でどうしようもない状態まで汚染されるより氷河期の方がマシではある

91 22/01/06(木)04:01:13 No.884036696

>そもそも生身で銃撃戦するのも偵察するのも工作するのも大好きな根っからの戦争マニアのくせに人類の平和と繁栄願ってるのが人格破綻気味だと思う 得意ではあるけど好きなのかは分からない MSの操縦は好きそうだけど

92 22/01/06(木)04:01:16 No.884036702

でもね多分アムロも寝言でララァのこと呼んでるんですよ

93 22/01/06(木)04:01:21 No.884036709

>当時の感覚だとずっとって言うほどではないだろ 10年目で逆シャアだからそこそこ長くはあるぞ

94 22/01/06(木)04:01:37 No.884036725

なんか当時の角川のお偉いさんがシャアの言い分に感銘受けたとか聞いたけどいやどこが…?ってなるんだよな…

95 22/01/06(木)04:01:59 No.884036738

人類が好きで人類のための行動をしてるキャラってシリーズ通してもレアだし… イオリアくらい?

96 22/01/06(木)04:02:02 No.884036741

月光蝶で……

97 22/01/06(木)04:02:08 No.884036749

>当時の感覚だとずっとって言うほどではないだろ ファーストではそんな出番ないしな

98 22/01/06(木)04:02:12 No.884036756

>でもね多分アムロも寝言でララァのこと呼んでるんですよ シャアだってそれこみで受け入れてくれたナナイいただろうがよ!

99 22/01/06(木)04:02:33 No.884036773

>なんか当時の角川のお偉いさんがシャアの言い分に感銘受けたとか聞いたけどいやどこが…?ってなるんだよな… 最近の富野のインタビューでシャアを悪のヒーローなんて言える訳がないとか理想の上司とかいう本が出されてて困ったとか言ってたな…

100 22/01/06(木)04:02:34 No.884036774

>人類が好きで人類のための行動をしてるキャラってシリーズ通してもレアだし… >イオリアくらい? あれはあれで既存人類に見切りつけてのイノベイター狙いだろう

101 22/01/06(木)04:02:38 No.884036781

>10年目で逆シャアだからそこそこ長くはあるぞ ファースト終わってからゼータまでなんもないじゃん

102 22/01/06(木)04:03:27 No.884036828

>人類が好きで人類のための行動をしてるキャラってシリーズ通してもレアだし… >イオリアくらい? あの爺さんも人間嫌いではある あれ?なんでイオリア計画建てたんだっけ

103 22/01/06(木)04:03:42 No.884036837

>ファーストではそんな出番ないしな ちょっと待てよ!?

104 22/01/06(木)04:03:59 No.884036856

イオリアは人間嫌いの人類好きなイメージある

105 22/01/06(木)04:04:01 No.884036860

>得意ではあるけど好きなのかは分からない >MSの操縦は好きそうだけど カミーユとベルトーチカにそれぞれそういう印象持たれてるし逆シャアでも常にクソつまんなそうな顔してるのに戦ってる時だけ楽しそうだからやっぱ戦うのは好きだと思う

106 22/01/06(木)04:04:15 No.884036875

新世代知的生命体による既存人類の淘汰を目的にしてるんだから相当外道だぞイオリア 当事者のCBが大分マイルドに計画修正したから何とかなってるけど

107 22/01/06(木)04:04:23 No.884036888

アムロの方が出番多いからな…

108 22/01/06(木)04:04:45 No.884036910

一貫してあいつただのクズだよって主張してるカイさんの観察眼が光る

109 22/01/06(木)04:05:03 No.884036921

イオリアが人類を愛してるっていうのはイゼルカントが人類を愛してるっていうのと同レベルだと思う

110 22/01/06(木)04:05:37 No.884036951

>一貫してあいつただのクズだよって主張してるカイさんの観察眼が光る 1stの頃から過激派クズでZは陰湿気味なクズだからな

111 22/01/06(木)04:05:42 No.884036956

>ちょっと待てよ!? 全体通して見ると序盤と終盤くらいじゃない?

112 22/01/06(木)04:07:20 No.884037047

カイさんから見ればカミーユも第二のミハルでしかないだろうからな

113 22/01/06(木)04:08:06 No.884037101

人類もうちょっと何とかならん?ってのが出発点だから 嫌いであろうとなんだろうといいんだ イゼルカントはまず死すべしから始まってるから遺憾

114 22/01/06(木)04:08:20 No.884037108

シャアが隕石落としたい理由が多すぎるのよね 氷河期によるアースノイドの地球退去で地球保全 アースノイドがいなくなればもうシャアがアースノイドとスペースノイドの対立に担ぎ出される事もなくなる そしてダイクンが唱えたエレズム(地球を人類誕生の聖地として扱い人類の立ち入りや一部の人間による独占を禁止する思想)の全てが実現するから

115 22/01/06(木)04:08:55 No.884037131

>氷河期によるアースノイドの地球退去で地球保全 一行で矛盾するんじゃない!

116 22/01/06(木)04:09:31 No.884037156

シャアが世界をぶち壊したいのって地球を守るためとか真っ当な理由もあるんだろうけど 根本的には自分の人生がクソで自分の知人もクソ揃いすぎるからお前らもみんな死ねみたいな怨念も多分にあると思う

117 22/01/06(木)04:10:17 No.884037186

>>氷河期によるアースノイドの地球退去で地球保全 >一行で矛盾するんじゃない! 地球にはちょっと休んでもらうのさ

118 22/01/06(木)04:10:25 No.884037197

>一行で矛盾するんじゃない! >科学物質でどうしようもない状態まで汚染されるより氷河期の方がマシではある

119 22/01/06(木)04:10:44 No.884037212

もっとサイコフレームの研究を真面目にやって地球をサイコフレームで覆ってタイムふろしきして環境を戻すくらいの熱意がないからダメ

120 22/01/06(木)04:11:13 No.884037234

愚民嫌いでアムロと戦いたいだから地球保全なんてただのでっちあげだぞ

121 22/01/06(木)04:11:47 No.884037260

>>科学物質でどうしようもない状態まで汚染されるより氷河期の方がマシではある 現在進行形で地球で生きてる人類以外の生物のこと考えてやれや!

122 22/01/06(木)04:12:09 No.884037278

>もっとサイコフレームの研究を真面目にやって地球をサイコフレームで覆ってタイムふろしきして環境を戻すくらいの熱意がないからダメ その点Gレコのラ・グー総裁はすごいぞ 2000年間シコシコフォトンバッテリー増やして地球を別の銀河にワープすれば救えるとかトンチキな計画を進行してるからな

123 22/01/06(木)04:12:23 No.884037294

>愚民嫌いでアムロと戦いたいだから地球保全なんてただのでっちあげだぞ いや地球の環境守りたいも本音だと思うよ アムロと決着つけたいがメインなだけで

124 22/01/06(木)04:12:29 No.884037300

改めて考えるとアクシズ落とすと地球の生態系もめっちゃ狂うな…

125 22/01/06(木)04:12:39 No.884037310

>現在進行形で地球で生きてる人類以外の生物のこと考えてやれや! そんなの考慮してたら隕石落しなんて出来ねえだろ! しなきゃいい? そうね…

126 22/01/06(木)04:13:16 No.884037339

もしやこいつ地球のため地球のためと言いつつ地球のこと何も考えてないのでは…?

127 22/01/06(木)04:13:22 No.884037350

そもそも環境云々関係なく地球を出てニュータイプになれって思想じゃないのか

128 22/01/06(木)04:13:22 No.884037351

核兵器満載のアクシズ落しておいて環境汚染を是正するとか言われてもだな… 既存の汚染された海と化学反応起こしてもっとヤベー事に成ったら責任取れんのか?

129 22/01/06(木)04:14:16 No.884037392

>現在進行形で地球で生きてる人類以外の生物のこと考えてやれや! シャアだって連邦に反省をうながすダンス踊ってれば連邦が反省してくれるならそうしてるし… 連邦は絶対に変わらんのだから力でどうにかするしかなく 連邦をどうにかするには隕石しかないのだ…

130 22/01/06(木)04:14:32 No.884037408

>もしやこいつ地球のため地球のためと言いつつ地球のこと何も考えてないのでは…? 少なくともスペースノイドのことはなんも考えてないと思うよ 宇宙での生活難に苦しむジオンの民に期待されてるってシーンで心底どうでもよさそうな顔してるからな

131 22/01/06(木)04:14:40 No.884037414

まあ間違いなくアクシズ落としが成功したとしても連邦政府は変わらなかったんだが

132 22/01/06(木)04:15:29 No.884037455

だってアクシズ落としがまかり間違って成功して連邦「政府」が崩壊したらヘイト全開になったアースノイドと連邦宇宙軍が暴走してスペースノイド皆殺しもありえるけどそれ考慮してねえもん

133 22/01/06(木)04:15:49 No.884037476

>連邦をどうにかするには隕石しかないのだ… もう何個も落としても変わってねえんだからあきらめろって!

134 22/01/06(木)04:16:46 No.884037513

アクシズ落として連邦が改心するならともかく弱体化したり滅びるだけだったらむしろ酷くなるってクロボンとかGセイバーで描写されてるのが酷い

135 22/01/06(木)04:16:54 No.884037523

アクシズ落ちてもいの一番に逃げて来て助かるのはお金持ちの政治家さんなわけで 今度はその政治家さん受け入れたコロニーVS受け入れなかったコロニーで第二ラウンド始まるだけでは?

136 22/01/06(木)04:17:55 No.884037570

だからシャアとしては絶対目標がアムロと決着付けて殺してから死ぬか殺されることでその他は運が良けりゃ達成できればいいボーナスタスクでしかないんだって

137 22/01/06(木)04:18:18 No.884037585

>アクシズ落ちてもいの一番に逃げて来て助かるのはお金持ちの政治家さんなわけで >今度はその政治家さん受け入れたコロニーVS受け入れなかったコロニーで第二ラウンド始まるだけでは? まあ本人の言の通りそれで地球は戦争のフィールドではなくなるからそれでいいんだろう その後コロニーが苦しむとかは最初からどうでもいいんだろうよ

138 22/01/06(木)04:18:39 No.884037605

>だからシャアとしては絶対目標がアムロと決着付けて殺してから死ぬか殺されることでその他は運が良けりゃ達成できればいいボーナスタスクでしかないんだって クソ野郎だこれ!

139 22/01/06(木)04:19:20 No.884037641

そして最後にアクシズ落ちなくて良かったーって満足して死んでいく…

140 22/01/06(木)04:20:38 No.884037691

>まあ本人の言の通りそれで地球は戦争のフィールドではなくなるからそれでいいんだろう >その後コロニーが苦しむとかは最初からどうでもいいんだろうよ 最初から地球圏の争いの元となる地球に居続ける人々を粛清するって言ってるしね スペースノイドになれば地球の引力に魂が引かれなくなるのか疑問ではあるけど

141 22/01/06(木)04:21:10 No.884037718

まぁガチでアムロ以外の目標達成するつもりならわざわざアムロに塩送ってないよなって…

142 22/01/06(木)04:21:27 No.884037730

>クソ野郎だこれ! それは今更だぞ

143 22/01/06(木)04:21:53 No.884037748

そんなにアムロとケリ付けたいならギラドーガにでも乗ってロンデニオンに突撃かけりゃいいじゃん一人で

144 22/01/06(木)04:23:07 No.884037824

>そんなにアムロとケリ付けたいならギラドーガにでも乗ってロンデニオンに突撃かけりゃいいじゃん一人で 自分が納得行くような舞台で自分に正当性のある決闘して気持ち良く勝ちたいんで…

145 22/01/06(木)04:24:45 No.884037903

ジョニ帰とかで総帥時代のシャア掘り下げられてるけどほんとクソ上司だからな…一部異様なシンパがヨイショしてるだけで

146 22/01/06(木)04:24:48 No.884037909

地球ほっといてコロニー同士で戦争やらないだけまだ民度高い世界だよ

147 22/01/06(木)04:25:06 No.884037929

>だからシャアとしては絶対目標がアムロと決着付けて殺してから死ぬか殺されることでその他は運が良けりゃ達成できればいいボーナスタスクでしかないんだって いやアクシズ落としがメインなのはシャアのセリフからわかるよ

148 22/01/06(木)04:26:33 No.884037993

>地球ほっといてコロニー同士で戦争やらないだけまだ民度高い世界だよ 連邦に制限されててコロニーは武装なんてできんだろう

149 22/01/06(木)04:26:56 No.884038013

>地球ほっといてコロニー同士で戦争やらないだけまだ民度高い世界だよ このあと連邦が弱体化して宇宙戦国時代が来る~!!

150 22/01/06(木)04:27:09 No.884038025

>ジョニ帰とかで総帥時代のシャア掘り下げられてるけどほんとクソ上司だからな…一部異様なシンパがヨイショしてるだけで 楽しそうに大暴れするシャアは好きだけど 自分の立場や自分が引っ張ってきてる大勢の人間たちのことは一切考えてないよね

151 22/01/06(木)04:28:21 No.884038096

全裸さん用意しても全然ネオジオンの参加者増えないのって実際シャアが総帥になってもクソ上司だったから見限られてるのあるんじゃねえかな…

152 22/01/06(木)04:28:21 No.884038097

地球なんとかして~~~ってのは本心だよね どうでもいいのは仲間や自分が治めてる国の人の事で

153 22/01/06(木)04:29:25 No.884038146

>全裸さん用意しても全然ネオジオンの参加者増えないのって実際シャアが総帥になってもクソ上司だったから見限られてるのあるんじゃねえかな… シャアには連邦と交渉して仕事とメシと金引き出すリーダーやってほしかったけど結局お前も隕石落すのねってなった人は結構いる

154 22/01/06(木)04:29:29 No.884038150

久しぶりに逆シャア見たら記憶よりシャアがかなり分かりやすくクズというかクソしょうもない人生送ってるの書かれててこんなんだったっけってなる

155 22/01/06(木)04:30:02 No.884038176

部下持ちたくない!責任持ちたくない!やれる事だけやっていたい!ってのはすごくわかる わかるけどお前の産まれがそれを許さない

156 22/01/06(木)04:30:21 No.884038191

地球潰しがメインかアムロとの決着がメインかならやや後者かなぁって感じはする それ以外は自分の今後も含めて考えてなさそうだわ

157 22/01/06(木)04:31:15 No.884038230

スペースノイドは地球保全のために莫大な金払わされて移民させられたあげく セックス以外に何の娯楽もない宇宙世紀黎明期のコロニーに押し込められた人達だからなぁ その苦しみを知ってる世代からすると地球に残った裏切者のアースノイドには恨みしかないし代を重ねて裕福になってきたコロニー生まれの若者は地球なんて知らんし地球環境なんてどうでもいいっていう感覚を理解して見ないとダメよ

158 22/01/06(木)04:31:26 No.884038241

地球潰しなんかより自分達の飯を増やしてくれってのが現場の意見だろうし… 純粋な地球憎しで動いてるの地上残党くらいじゃないか

159 22/01/06(木)04:32:12 No.884038280

アクシズ支えに行ったギラドーガの人らはサイコフレームが心繋げたってのもあるけどもうこういうことするの嫌だよって内心思ってた人も多そう

160 22/01/06(木)04:32:55 No.884038312

有権者の実益を考慮して動く政治家宇宙世紀いなさすぎ問題

161 22/01/06(木)04:33:35 No.884038342

>純粋な地球憎しで動いてるの地上残党くらいじゃないか 当時はもう地球の残党すら飽き始めてたよ…

162 22/01/06(木)04:33:58 No.884038358

政治家だって人間だもの 自分の利益優先よ

163 22/01/06(木)04:34:30 No.884038390

アースノイドしか有権者居ないし…

164 22/01/06(木)04:34:33 No.884038392

>>純粋な地球憎しで動いてるの地上残党くらいじゃないか >当時はもう地球の残党すら飽き始めてたよ… それじゃ張り切って石ころ落としてた人がバカみたいじゃないですか

165 22/01/06(木)04:34:42 No.884038402

地上の残党もごく一部のキチガイ以外は最期にでっけえ花火上げるかあ!ってノリだよね…

166 22/01/06(木)04:34:45 No.884038407

結局連邦もクズの集まりなのよね

167 22/01/06(木)04:34:48 No.884038409

>有権者の実益を考慮して動く政治家宇宙世紀いなさすぎ問題 そもそもコロニーの人間に参政権ないとか聞いた

168 22/01/06(木)04:34:55 No.884038417

>それじゃ張り切って石ころ落としてた人がバカみたいじゃないですか バカでもなきゃそんな所業しねえだろ

169 22/01/06(木)04:35:00 No.884038422

戦争当時に産まれてすらいない地上残党の子供世代の方が教育の結果純粋に地球に恨みを持ってるよ ウケる

170 22/01/06(木)04:35:28 No.884038446

そもそも親連邦派コロニーの皆さんからすればまだやってるよバカじゃねえのって話だし…

171 22/01/06(木)04:35:38 No.884038454

落とした後の事までは考えてないか人任せにしようとしてるんだろうな… シロッコみたいだな

172 22/01/06(木)04:35:47 No.884038464

>地上の残党もごく一部のキチガイ以外は最期にでっけえ花火上げるかあ!ってノリだよね… マジで目的とか何もなくてシャア以上に傍迷惑

173 22/01/06(木)04:36:00 No.884038473

歯向かうより言う事聞いてた方がいい暮らしできるよね…

174 22/01/06(木)04:36:25 No.884038492

>シロッコみたいだな シロッコはあれあくまで表舞台に女断たせて黒幕やりてーだからまだなんかプランは持ってたんじゃねえの?

175 22/01/06(木)04:36:25 No.884038493

>そもそもコロニーの人間に参政権ないとか聞いた 完全にないわけじゃないけど まともな選挙制度なら人口で圧倒するスペースノイドによる政治になってるはずだからね

176 22/01/06(木)04:36:52 No.884038508

>歯向かうより言う事聞いてた方がいい暮らしできるよね… 月やサイド6や戦後のサイド3はそれやって勝ち組になった

177 22/01/06(木)04:36:53 No.884038510

純粋に地球滅亡を望んでたゾルタンの方がよほど人間的だ

178 22/01/06(木)04:37:06 No.884038520

人を強制進化できるのがあればよかった

179 22/01/06(木)04:37:24 No.884038538

>純粋に地球滅亡を望んでたゾルタンの方がよほど人間的だ そいつはただの純粋なキチガイじゃねぇーか

180 22/01/06(木)04:37:29 No.884038544

>そもそも親連邦派コロニーの皆さんからすればまだやってるよバカじゃねえのって話だし… なんなら自分達まで疑われるから死んで欲しいってレベルじゃないかな…

181 22/01/06(木)04:38:01 No.884038566

シャアやジオンは間違ってるのは当然として連邦も腐ってるから困る

182 22/01/06(木)04:38:17 No.884038580

>純粋に地球滅亡を望んでたゾルタンの方がよほど人間的だ 恨みつらみで人類滅んじまえ!だからまた別かな…

183 22/01/06(木)04:38:18 No.884038581

そもそも本来の意味でのNTしかいない世界とか想像すると滅茶苦茶気持ち悪いから… ただただぬるま湯みたいな譲り合い精神しかない世界

184 22/01/06(木)04:38:30 No.884038586

>人を強制進化できるのがあればよかった ムタチオン!

185 22/01/06(木)04:38:45 No.884038600

>シャアやジオンは間違ってるのは当然として連邦も腐ってるから困る 正しいけど腐ってるものと最初から最後まで間違ってるものなら前者の方がマシかな…

186 22/01/06(木)04:38:51 No.884038608

連邦がまともに戦ったの初代以降全く無いの凄いよね

187 22/01/06(木)04:39:17 No.884038629

連邦が腐ってるのは仕方ないにしても腐敗を加速させたのはジオンだし…

188 22/01/06(木)04:39:41 No.884038641

>正しいけど腐ってるものと最初から最後まで間違ってるものなら前者の方がマシかな… どっちもやだよ…

189 22/01/06(木)04:39:53 No.884038652

そもそも一年戦争後のスペースノイドの苦境ってジオンがサイド3と6と7以外皆殺しにしたことにあるのになんでそこ指摘しないの?

190 22/01/06(木)04:39:57 No.884038659

>そもそも本来の意味でのNTしかいない世界とか想像すると滅茶苦茶気持ち悪いから… >ただただぬるま湯みたいな譲り合い精神しかない世界 下手すると譲り合いに不満持ってるの相手にしっかり伝わるよね

191 22/01/06(木)04:40:06 No.884038663

>連邦がまともに戦ったの初代以降全く無いの凄いよね 0079以降は戦争じゃなくて紛争だからな…

192 22/01/06(木)04:40:22 No.884038676

>連邦が腐ってるのは仕方ないにしても腐敗を加速させたのはジオンだし… 初代首相殺すくらい最初から腐っとるだろう

193 22/01/06(木)04:40:22 No.884038677

>人を強制進化できるのがあればよかった このガンダムデルタカイは乗るだけでNTになれちまうんだ!

194 22/01/06(木)04:40:57 No.884038710

>>人を強制進化できるのがあればよかった >このガンダムデルタカイは乗るだけでNTになれちまうんだ! 量産MSに標準装備しなかったのが悪い

195 22/01/06(木)04:41:21 No.884038732

>そもそも一年戦争後のスペースノイドの苦境ってジオンがサイド3と6と7以外皆殺しにしたことにあるのになんでそこ指摘しないの? なんなら地球環境の汚染もコロニーやらフィフスルナ落としたせいだぞ!

196 22/01/06(木)04:41:24 No.884038735

人類に社会生活は早すぎたんだ

197 22/01/06(木)04:41:29 No.884038739

>下手すると譲り合いに不満持ってるの相手にしっかり伝わるよね 本編みたいに不満抱えたまま爆発するよりはマシなんじゃねぇかな

198 22/01/06(木)04:41:33 No.884038747

>下手すると譲り合いに不満持ってるの相手にしっかり伝わるよね 相手の内心の陰口が常に自分に聞こえるけどずーーーっと我慢しなきゃいけない生活が死ぬまで続くよ

199 22/01/06(木)04:42:01 No.884038773

>そもそも一年戦争後のスペースノイドの苦境ってジオンがサイド3と6と7以外皆殺しにしたことにあるのになんでそこ指摘しないの? それはザビ家がやった事でジオンは関係ないし 連邦が戦後も搾取やめないし参政権もくれないのも事実なんで

200 22/01/06(木)04:42:14 No.884038780

シャングリラコロニーがあんなことになってるのもジオンの影響って聞いてええ…ってなった

201 22/01/06(木)04:42:19 No.884038785

>そもそも一年戦争後のスペースノイドの苦境ってジオンがサイド3と6と7以外皆殺しにしたことにあるのになんでそこ指摘しないの? 一年戦争の発端がスペースノイドの苦境からだからだよ?

202 22/01/06(木)04:42:37 No.884038807

>連邦がまともに戦ったの初代以降全く無いの凄いよね 一応木星帝国とザンスカール帝国とは戦争した

203 22/01/06(木)04:43:17 No.884038832

>一応木星帝国とザンスカール帝国とは戦争した 前者はコロニー軍で後者はほとんどリガ・ミリティアの功績じゃねーか

204 22/01/06(木)04:43:20 No.884038835

なんか設定抜きに劇中の描写とか見るに本当にスペースノイドみんな連邦に戦争吹っ掛けるほどの不満持ってんの?ってなるの

205 22/01/06(木)04:43:45 No.884038852

人類に失望してたからこそ追い込まれた人類が光を見せる姿を特等席で見たかったんじゃないの

206 22/01/06(木)04:44:24 No.884038879

>なんか設定抜きに劇中の描写とか見るに本当にスペースノイドみんな連邦に戦争吹っ掛けるほどの不満持ってんの?ってなるの そもそもの発端は一切描写してないしそりゃな

207 22/01/06(木)04:44:45 No.884038894

>>一応木星帝国とザンスカール帝国とは戦争した >前者はコロニー軍で後者はほとんどリガ・ミリティアの功績じゃねーか コロニー軍がダメならファーストも戦争じゃなくなるんじゃないか? 後者に関してはうん…

208 22/01/06(木)04:45:41 No.884038931

>なんか設定抜きに劇中の描写とか見るに本当にスペースノイドみんな連邦に戦争吹っ掛けるほどの不満持ってんの?ってなるの 不満がどうとか以前の話で力を持った植民地が独立しようとするのは当然の事だよ それを無理やりおさえつけようとする宗主国とドンパチになるのは必然よ

209 22/01/06(木)04:45:49 No.884038935

地球の方がほぼ全土でスラム化してるっぽい雰囲気あるよね宇宙世紀

210 22/01/06(木)04:46:24 No.884038956

正直連邦がコロニー落としを完全に放置してるのを見たらあぁ…ってなる

211 22/01/06(木)04:47:32 No.884038998

しょうがないんだがテレビアニメの宇宙世紀シリーズで大分無茶苦茶に組織を動かしてるから外伝で理由づけに苦労してるイメージがある

212 22/01/06(木)04:47:52 No.884039008

>地球の方がほぼ全土でスラム化してるっぽい雰囲気あるよね宇宙世紀 不法居住者はわかるんだけど逆シャアのミライさん親子も貧しそうな所仮の住まいにしてたな

213 22/01/06(木)04:50:46 No.884039130

>なんか設定抜きに劇中の描写とか見るに本当にスペースノイドみんな連邦に戦争吹っ掛けるほどの不満持ってんの?ってなるの 参政権ももらえないまともな国民扱いされてないのに不満持たない奴いるの? スペースノイドに参政権ないからアースノイドや連邦高官は自分達に有利な法律作りまくってるよ?

214 22/01/06(木)04:51:12 No.884039152

>参政権ももらえないまともな国民扱いされてないのに不満持たない奴いるの? 劇中割といるけど…

215 22/01/06(木)04:53:34 No.884039249

参政権くれないから暴れるスペースノイドがいるなら参政権あるのにまともな暮らしできないアースノイドの方がもっと暴れてもいいんじゃないの?

216 22/01/06(木)04:54:52 No.884039309

あの世界の一般人状況に流されるだけなのが多そう

217 22/01/06(木)04:55:06 No.884039321

>しょうがないんだがテレビアニメの宇宙世紀シリーズで大分無茶苦茶に組織を動かしてるから外伝で理由づけに苦労してるイメージがある 富野の宇宙世紀作品ってほんとは新作でやりたいけど連邦だジオンだ関係なくやる訳にもいかないからってって状態でやってるから結構強引な舞台設定引っ張ってくるんだよね 1stで減った人口がたった10年程度でやたら増えてたりとか

218 22/01/06(木)04:55:32 No.884039342

軍事力を全部連邦が抑えてるんじゃ暴れたくても暴れられんのじゃ

219 22/01/06(木)04:55:56 No.884039363

シャアが死んだ事でジオニズムが衰退した結果連邦高官が怖いものなくなってますます暴走 それでとんでもない法案通そうとしてるっていうのがハサウェイ テロリストのマフティーの主張が一定の支持得てるくらい連邦は全方位から嫌われてるよ

220 22/01/06(木)04:57:43 No.884039440

>参政権くれないから暴れるスペースノイドがいるなら参政権あるのにまともな暮らしできないアースノイドの方がもっと暴れてもいいんじゃないの? 実際アースノイドにも反連邦掲げて活動してる人はいくらでもいるよ そういう人は地球のジオンに合流したり独自の反連邦活動してる

221 22/01/06(木)04:59:21 No.884039510

>>人類追い出して自然を回復させるために隕石落として一旦地球環境を滅茶苦茶にするって元も子もない計画すぎる >大丈夫しばらく(数万年)すれば回復しますよ! 回復した生態系は恐竜が滅んだあとの生態系みたいに全くの別物になってますよね?

222 22/01/06(木)05:00:12 No.884039547

>有権者の実益を考慮して動く政治家宇宙世紀いなさすぎ問題 組織に逆らえば即ヒットマンが元年からの恒例行事 代わりはいくらでもいる じゃあ利権貪って好きい勝手するわ

223 22/01/06(木)05:00:32 ID:9I2ybsPU 9I2ybsPU No.884039563

>ギレンもジャミトフも似たような結論に行き着いてるし宇宙世紀人はちょっと自然とか地球を過大評価し過ぎてるんじゃないのかな… リアルの社会がそういう風潮に踊らされてた時代だったからな

224 22/01/06(木)05:01:32 No.884039609

>有権者の実益を考慮して動く政治家宇宙世紀いなさすぎ問題 多分まともな人間は一年戦争からその後の紛争で真っ先に死んでクズだけが残った

225 22/01/06(木)05:01:48 No.884039624

地球に不満あるならさっさと地球圏から出て行って宇宙人として生きていけばいいのにそして二度と地球に関わるなそれが出来ないなら地球に隷属してろ

226 22/01/06(木)05:02:06 No.884039636

>回復した生態系は恐竜が滅んだあとの生態系みたいに全くの別物になってますよね? 月光蝶でもどうにかなってたし正直大丈夫だったと思う

227 22/01/06(木)05:02:48 No.884039667

>参政権あるのにまともな暮らしできないアースノイドの方がもっと暴れてもいいんじゃないの? そういう弱者はまず最初の方に宇宙にポイ捨てされてるんだ

228 22/01/06(木)05:03:09 No.884039682

>>回復した生態系は恐竜が滅んだあとの生態系みたいに全くの別物になってますよね? >月光蝶でもどうにかなってたし正直大丈夫だったと思う あれは人工物をメインに破壊するから既存の生態系は無事だろう アクシズ落としたら無事なのは深海の生態系ぐらいだぞ

229 22/01/06(木)05:03:27 No.884039698

>地球に不満あるならさっさと地球圏から出て行って宇宙人として生きていけばいいのにそして二度と地球に関わるなそれが出来ないなら地球に隷属してろ そもそも地球回復させるために宇宙に住めってやってるのに酷い言い分過ぎる…

230 22/01/06(木)05:04:32 No.884039745

>あれは人工物をメインに破壊するから既存の生態系は無事だろう >アクシズ落としたら無事なのは深海の生態系ぐらいだぞ 月光蝶発動したら気候もおかしくなるのは本編でやってたろ!?

231 22/01/06(木)05:05:42 No.884039782

>参政権あるのにまともな暮らしできないアースノイドの方がもっと暴れてもいいんじゃないの? その辺ZZとかUCのロニィとかがやってるだろう ジオン残党がそこらと合流もしてる

232 22/01/06(木)05:06:01 No.884039799

一応月光蝶は文明を埋葬するだけじゃないか 余波はあるだろうけど

233 22/01/06(木)05:06:24 No.884039816

ハサウェイ時代になるとスペースノイドのお偉いさんが権力握って地球の貧乏人から土地を取り上げて宇宙に飛ばしているのでスペースノイドかアースノイドかどうかはこの際関係なくクズしかお偉いさんになれないのが悪い

234 22/01/06(木)05:06:30 No.884039819

戦後産まれのジオン残党ジュニアはアースノイド扱いでいいのか…?

235 22/01/06(木)05:06:54 No.884039829

ニュータイプなんて全員頭の病気なんだからこんな奴らの言うこと聞いてちゃダメだよ人類

236 22/01/06(木)05:07:22 No.884039847

>月光蝶発動したら気候もおかしくなるのは本編でやってたろ!? 隕石と核のコンボは正直それ以上だと思うし…

237 22/01/06(木)05:07:47 No.884039858

いっそ地球の環境も汚して連邦高官ですらコロニーの方が快適だわ!って錯覚させる方がいいんじゃ

238 22/01/06(木)05:08:43 No.884039892

一般市民の態度については閃ハサの小説で結構しっかり描いてたな 連邦に不満があるけど連邦が拠点にしてる街に居るおかげで食い扶持があるのを分かってないおじさんとか ハサウェイの地球保全運動に賛同してるけど自分は地球に職があるから自分の仕事は例外にして欲しいと思ってる少年とか 結局みんな曖昧で誰かなんとかしてくれると思ってる人が多い

239 22/01/06(木)05:09:34 No.884039919

グエン御曹司とかアメリア大陸の人達は大昔の月光蝶を生き延びた人達だよね?

240 22/01/06(木)05:10:54 No.884039964

>この際関係なくクズしかお偉いさんになれないのが悪い 民衆も適当に票入れてるだけだからね 稀に意識高いのが現れても魔法のカードや銃弾で静かになっちゃうみたい

241 22/01/06(木)05:12:26 No.884040015

カロッゾみたいに撃たれても死なない強化人間を政治家にすれば良いじゃん!

242 22/01/06(木)05:13:32 No.884040052

月光蝶によって散布したナノマシンは地球の汚染された物質を少しずつ洗浄してくれて実際その効果によって本編の時代のようになったらしいから∀はまさしく環境保全マシーン

243 22/01/06(木)05:13:44 No.884040064

自分の生活を完全に保護しながら連邦を倒してくれって 一般市民も矛盾してるからな

244 22/01/06(木)05:14:49 No.884040102

>カロッゾみたいに撃たれても死なない強化人間を政治家にすれば良いじゃん! そもそも優しい義兄が撃たれてそうなったから鉄仮面になったっていう

245 22/01/06(木)05:16:05 No.884040146

無責任な立場の民間人ならそんなもんじゃないの

246 22/01/06(木)05:16:34 No.884040163

>結局みんな曖昧で誰かなんとかしてくれると思ってる人が多い 結局みんな自分にあまくて自分達に痛みがある決定を下せないのが民衆なんやな そうやって流されていくままに皆が地球を汚してしまう だからシャアみたいなのが隕石を落とさないといけないんやな

247 22/01/06(木)05:17:32 No.884040190

>月光蝶によって散布したナノマシンは地球の汚染された物質を少しずつ洗浄してくれて実際その効果によって本編の時代のようになったらしいから∀はまさしく環境保全マシーン 畑で電気が取れてるとか聞いて???ってなったターンエーの地球

248 22/01/06(木)05:18:01 No.884040204

>>結局みんな曖昧で誰かなんとかしてくれると思ってる人が多い >結局みんな自分にあまくて自分達に痛みがある決定を下せないのが民衆なんやな >そうやって流されていくままに皆が地球を汚してしまう >だからシャアみたいなのが隕石を落とさないといけないんやな うんまあシャアがそういう行動に走る正当性はあるとは思うけどマジに隕石は落とさなくていいかな…

249 22/01/06(木)05:18:18 No.884040216

>無責任な立場の民間人ならそんなもんじゃないの 政治の責任を国民全員で持つのが民主主義なんだから無責任な立場の人なんて一人もいないよ

250 22/01/06(木)05:19:21 No.884040252

一年戦争始まる頃には煮詰まってるし もうどうしようもないんだ

251 22/01/06(木)05:19:41 No.884040269

フィフスルナ落としてもなんかどうにかなってるしアクシズ落としてもどうにかなってそう

252 22/01/06(木)05:20:28 No.884040301

正直シャアは真面目に政治家をやればよかったのでは 本人の適性は置いといて

253 22/01/06(木)05:20:32 No.884040304

民主主義が機能してるかどうかもあやしい情勢の世界で責任のところだけ言われてもな…

254 22/01/06(木)05:21:19 No.884040328

人間余裕がないと本当に碌な事しないなって常々思う それが人間の本質の一部なのかもしれないけど

255 22/01/06(木)05:21:29 No.884040332

>>月光蝶によって散布したナノマシンは地球の汚染された物質を少しずつ洗浄してくれて実際その効果によって本編の時代のようになったらしいから∀はまさしく環境保全マシーン >畑で電気が取れてるとか聞いて???ってなったターンエーの地球 資料集読まないと分からないけど∀の19世紀っぽい時代って石炭とか油じゃなくて電気フル活用してんだよね… 背景でも切り取った芝生みたいなのが並んでるのは太陽発電してるとか

256 22/01/06(木)05:21:38 No.884040335

政治家になって汚染どうにかする技術に力を入れるように言えよ! 宇宙世紀でも割となんとかなるだろ

257 22/01/06(木)05:23:00 ID:9I2ybsPU 9I2ybsPU No.884040374

>正直シャアは真面目に政治家をやればよかったのでは >本人の適性は置いといて 本人はやりたくねえ!って言ってるけど仕事なんて基本やりたくねえ事なんだからわがまま言ってんじゃねえって思う

258 22/01/06(木)05:23:02 No.884040377

>政治家になって汚染どうにかする技術に力を入れるように言えよ! >宇宙世紀でも割となんとかなるだろ 都合が悪い人間はサクサク暗殺される世界だぜ

259 22/01/06(木)05:23:07 No.884040378

>正直シャアは真面目に政治家をやればよかったのでは >本人の適性は置いといて ブレックス死んでスペースノイドで議会の後ろ盾もないし ジオンの息子って言う宗教案件からむので何もできないか殺されるだけだ

260 22/01/06(木)05:23:15 No.884040386

>政治家になって汚染どうにかする技術に力を入れるように言えよ! >宇宙世紀でも割となんとかなるだろ バーンドサッ

261 22/01/06(木)05:23:18 No.884040389

結局月光蝶みたいに無理矢理リセットしないと駄目だったあたりシャアのやろうとしてたことはあながち間違いではなかったんよ

262 22/01/06(木)05:23:43 No.884040406

>民主主義が機能してるかどうかもあやしい情勢の世界で責任のところだけ言われてもな… 民主主義国家で民主主義が機能してないならそれを是正するために武器を取って政府に対して立ち上がるのも国民の責任だよ この一点ではジオンは間違いなく正義なんだよな

263 22/01/06(木)05:24:01 No.884040416

マジで1ミリもやる気ないのにネオジオンの頭目になれるんだから政治の才能はあったと思うよシャア マジで1ミリもやる気ないし常に死んだような顔しててストレスヤバそうだけど

264 22/01/06(木)05:24:25 No.884040428

>マジで1ミリもやる気ないのにネオジオンの頭目になれるんだから政治の才能はあったと思うよシャア >マジで1ミリもやる気ないし常に死んだような顔しててストレスヤバそうだけど 負担は全てナナイに行く

265 22/01/06(木)05:25:48 No.884040472

スペースノイドの参政権とか地道にやればよかったのにすぐ過激な事に逃げるから…

266 22/01/06(木)05:26:52 No.884040513

>スペースノイドの参政権とか地道にやればよかったのにすぐ過激な事に逃げるから… 80年待っても与えられないは相当だろう

267 22/01/06(木)05:26:59 No.884040517

政治のテーブルで戦えそうなのがまじで色々持ってるブライトさんだけなんだよ だから命狙うね

268 22/01/06(木)05:28:17 No.884040555

民主主義云々に関してはリアルに向けての富野の言いたい事でもあるんだろうね お前ら暮らしの不満とか政治家や活動家への文句言うのはいいけど自分は何か考えたりやったりしてんのかって

269 22/01/06(木)05:29:32 No.884040593

>スペースノイドの参政権とか地道にやればよかったのにすぐ過激な事に逃げるから… このアクシズ落としの騒ぎでようやく参政権貰えったんです…

270 22/01/06(木)05:29:42 ID:9I2ybsPU 9I2ybsPU No.884040599

>結局月光蝶みたいに無理矢理リセットしないと駄目だったあたりシャアのやろうとしてたことはあながち間違いではなかったんよ なおその後はGレコ

271 22/01/06(木)05:30:16 No.884040613

というかザビ家が余計な事しなければスペースノイドの方がそのうち力をつけて優位に立ってたんじゃないの? 本編でも結局隕石落ちてないのにvガンダムの後は連邦が没落して宇宙戦国時代になってるし

272 22/01/06(木)05:30:25 No.884040620

>>結局月光蝶みたいに無理矢理リセットしないと駄目だったあたりシャアのやろうとしてたことはあながち間違いではなかったんよ >なおその後はGレコ いやそれはどっちにしても地球汚染が続いた結果…って話でしょ

273 22/01/06(木)05:30:50 No.884040636

>>結局月光蝶みたいに無理矢理リセットしないと駄目だったあたりシャアのやろうとしてたことはあながち間違いではなかったんよ >なおその後はGレコ 宇宙世紀の数百倍は民度高いよねRC

274 22/01/06(木)05:31:08 No.884040645

90年前後このあたりのフィクションの流行だった人間都合のエコロジー信仰はだいたい 寄生獣の「最初の生命体は硫化水素の中で生まれたそうだ」で撃ち落とされた印象

275 22/01/06(木)05:31:22 No.884040658

結局月光蝶で地球が一掃された事を思うとアクシズ落としも満更的外れではなかったのかもしれない

276 22/01/06(木)05:32:02 No.884040678

>本編でも結局隕石落ちてないのにvガンダムの後は連邦が没落して宇宙戦国時代になってるし 閃ハサで大量の人間棄民したからなあ それがまわりまわって弱体化で

277 22/01/06(木)05:32:14 No.884040683

>というかザビ家が余計な事しなければスペースノイドの方がそのうち力をつけて優位に立ってたんじゃないの? >本編でも結局隕石落ちてないのにvガンダムの後は連邦が没落して宇宙戦国時代になってるし すったもんだで連邦が疲弊した結果が宇宙戦国時代だからなんも無しにそうなったかはわからんぞ

278 22/01/06(木)05:34:51 No.884040759

この情けない奴が強くなって政治から遠ざかって後継者を育てたりすると東方不敗になるのすごいよね

279 22/01/06(木)05:36:13 No.884040813

>90年前後このあたりのフィクションの流行だった人間都合のエコロジー信仰はだいたい >寄生獣の「最初の生命体は硫化水素の中で生まれたそうだ」で撃ち落とされた印象 ガンダムでいうエコロジーは地球守るとかじゃなくて人類を1000年生き永らえさせるための方法の話だからそりゃ人間都合にはなるだろう

280 22/01/06(木)05:36:48 No.884040833

>90年前後このあたりのフィクションの流行だった人間都合のエコロジー信仰はだいたい >寄生獣の「最初の生命体は硫化水素の中で生まれたそうだ」で撃ち落とされた印象 個人的にはGガンダムの人類も地球環境の一部でしょ?が一番刺さった

281 22/01/06(木)05:37:02 No.884040842

木星が発展して木星帝国になるしな… むしろ地球より人類すごい

282 22/01/06(木)05:38:21 No.884040899

>マジで1ミリもやる気ないのにネオジオンの頭目になれるんだから政治の才能はあったと思うよシャア ぶっちゃけシャア担いでる奴等はダイクンの信者達だったりシャアのこと丁度良い神輿だと思ってる奴等だから政治能力とは関係なくトップになれるよ

283 22/01/06(木)05:38:28 No.884040903

>アクシズ落としが阻止された瞬間に >あ!そう言えばアルテイシア地球に住んでんじゃんとめてくれてサンキューアムロ!で死ぬ男だぞ狂人だよ こいつひょっとしてシンプルにバカなのでは…

284 22/01/06(木)05:38:32 No.884040906

ジュドーみたいに外宇宙に逃げるのが一番いいのかねぇ

285 22/01/06(木)05:40:44 No.884040989

資源ある木星ですら超厳しい生活してるのにどうやって外宇宙に出ていったんだろう…

286 22/01/06(木)05:41:43 ID:9I2ybsPU 9I2ybsPU No.884041032

>個人的にはGガンダムの人類も地球環境の一部でしょ?が一番刺さった 未だにこれの反論出来るエコロジストいないもんな

287 22/01/06(木)05:44:03 No.884041110

>未だにこれの反論出来るエコロジストいないもんな しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ…

288 22/01/06(木)05:44:41 No.884041134

あたたか味だよ

289 22/01/06(木)05:45:11 No.884041148

無限ループ来たな…

290 22/01/06(木)05:46:03 No.884041186

富野は逆シャア作る頃までマジで宇宙に適応すれば希望があるとか地球再生できるって気分で作ってたけど 途中で宇宙にあんなコロニー浮かべて生きて行ける訳ないよねと気づいてV以降地球中心回帰の話が多くなってムタチオンとか出し始めた

291 22/01/06(木)05:46:53 No.884041215

スレ画の論理破綻ぶりがよく分かった ありがとう無限ループ

292 22/01/06(木)05:46:57 No.884041218

アフターウォーの地球ってあんなことした後なのに なんでまともに生物が生存できる環境だったんだろう…

293 22/01/06(木)05:47:45 No.884041247

アクシズ落としてもまぁ問題なさそうだけどなあの地球

294 22/01/06(木)05:48:33 No.884041278

隕石落としてアースノイド全滅させた後で地球の回復を待つってのがいいとして 回復した地球にスペースノイドが帰還したら元の木阿弥なんだからまずは人類と地球の関係を断つ方法を稽える必要があるのでは

295 22/01/06(木)05:49:19 No.884041308

この世界の人口の増殖力を考えたらまぁやむなしなのかもというきはちょっとしないでもない なんで子供増やすのが負担でしかないコロニー人口までガンガン増えてるんです?

296 22/01/06(木)05:49:38 No.884041324

人類どうにかしないと地球回復しかかった頃に入植し始めて元の木阿弥だよね

297 22/01/06(木)05:50:48 No.884041369

>回復した地球にスペースノイドが帰還したら元の木阿弥なんだからまずは人類と地球の関係を断つ方法を稽える必要があるのでは 何万年後の話なんてしらないしそれまでに人類が進化や進歩してる事を願うのみでしょ

298 22/01/06(木)05:51:14 No.884041391

>隕石落としてアースノイド全滅させた後で地球の回復を待つってのがいいとして >回復した地球にスペースノイドが帰還したら元の木阿弥なんだからまずは人類と地球の関係を断つ方法を稽える必要があるのでは シャアの想定だと人類を完全に宇宙に上がらせたらニュータイプに覚醒して地球が不要になり地球に戻りたいって本能もなくなると思ってる

299 22/01/06(木)05:51:45 No.884041408

いまどきのエコロジーはSDGsにしたってちゃんと地球目線じゃなくて人類文化目線の現実路線だからな

300 22/01/06(木)05:51:50 No.884041412

ギレンがせっかく人口を半減してくれたのになんで人口問題がつづいてるの!? いや地球に関しては住める地域とかだいぶ減ってそうだけど

301 22/01/06(木)05:52:09 No.884041425

>人類どうにかしないと地球回復しかかった頃に入植し始めて元の木阿弥だよね 地球はいいところだって私のローラも言ってるしな

302 22/01/06(木)05:52:46 No.884041454

>シャアの想定だと人類を完全に宇宙に上がらせたらニュータイプに覚醒して地球が不要になり地球に戻りたいって本能もなくなると思ってる 宇宙世紀八十年以上経ってもスペースノイドに変なのがいっぱいいるくせに…

303 22/01/06(木)05:53:53 No.884041503

宇宙に上げてニュータイプに進化するのを待つってのは悪くないと思う どうせ環境戻るのに数千年かかるんだしその頃には全員なってるだろうし

304 22/01/06(木)05:53:55 ID:9I2ybsPU 9I2ybsPU No.884041504

>いまどきのエコロジーはSDGsにしたってちゃんと地球目線じゃなくて人類文化目線の現実路線だからな それはそれで気持ち悪い

305 22/01/06(木)05:54:14 No.884041517

こうやって考えると外宇宙に出ていった人達は偉いな… 地球圏に残った奴等は魂を地球に縛られ過ぎだ本当に

306 22/01/06(木)05:54:40 No.884041534

>ギレンがせっかく人口を半減してくれたのになんで人口問題がつづいてるの!? コロニー側の人間がセックスしかやることないから

307 22/01/06(木)05:54:46 No.884041538

TV版Z辺りまでは主役のカミーユもシャアの理念に同調して人類が地球から離れるのに賛同しててちょっと恐い 新訳になってシャアのやってることは地球の事を何も考えてないって真逆の意見になってたけど

308 22/01/06(木)05:55:12 No.884041556

まぁでも当時の理屈を踏まえても人間嫌いに振り切れすぎてるよシャア

309 22/01/06(木)05:55:59 No.884041577

>>いまどきのエコロジーはSDGsにしたってちゃんと地球目線じゃなくて人類文化目線の現実路線だからな >それはそれで気持ち悪い 俺らのひ孫の代までちゃんと人間は地球で暮らせるんだろうかって話だからそれは結構切実な話だぞ

310 22/01/06(木)05:56:38 No.884041600

>宇宙に上げてニュータイプに進化するのを待つってのは悪くないと思う >どうせ環境戻るのに数千年かかるんだしその頃には全員なってるだろうし その思惑通りになったとして人類全員ニュータイプ化はそれはそれで地獄なのではって別の問題が出てくるという

311 22/01/06(木)05:56:53 No.884041613

人類総ニュータイプはまあ現実的だとしても地球への帰還欲は消えない気がする

312 22/01/06(木)05:58:18 No.884041676

>>宇宙に上げてニュータイプに進化するのを待つってのは悪くないと思う >>どうせ環境戻るのに数千年かかるんだしその頃には全員なってるだろうし >その思惑通りになったとして人類全員ニュータイプ化はそれはそれで地獄なのではって別の問題が出てくるという シャアの想定するニュータイプはなれさえすれば人類は完全に進歩するってお花畑みたいなのだからなあ

313 22/01/06(木)05:58:53 No.884041698

コロニー生活の充実度次第じゃないかなぁ あとまぁ地上のコミュとどんだけ繋がりが維持されるのかっていう

314 22/01/06(木)06:00:04 No.884041740

>人類総ニュータイプはまあ現実的だとしても地球への帰還欲は消えない気がする トビアが地球に降りた時のリアクションを考えるとね…

315 22/01/06(木)06:02:19 No.884041842

そもそも逆シャアに至るシャアの思想って移民差別へのカウンターが主で 宇宙移民が進化するとか地球を守るみたいなのは副産物なんじゃないの

316 22/01/06(木)06:06:47 No.884042035

ポケ戦とか見るとコロニー暮らしが過酷には見えないしな… あれは中流以上ではあるんだろうけど

317 22/01/06(木)06:07:04 No.884042045

環境うんぬんは地球側の賛同者が1人でも増えたら良いなレベルの方便でしょ

318 22/01/06(木)06:08:27 No.884042095

>そもそも逆シャアに至るシャアの思想って移民差別へのカウンターが主で >宇宙移民が進化するとか地球を守るみたいなのは副産物なんじゃないの カウンターってのはあるかもしれないけど移民に肩入れとか同情とかはあんましてないと思う 逆に結局スペースノイドだろうが誰も彼も自分を分かってくれないことに絶望してやたらスケールデカい目標持ってるんだと思った

319 22/01/06(木)06:17:02 No.884042419

結局木星辺りで長年過ごしたハマーンやドゥガチも地球の重力に魂を惹かれてしまったのが面白い

320 22/01/06(木)06:18:11 No.884042453

>逆に結局スペースノイドだろうが誰も彼も自分を分かってくれないことに絶望してやたらスケールデカい目標持ってるんだと思った インテリのいエゴって言われてるからまあそっちかな

321 22/01/06(木)06:18:57 ID:9I2ybsPU 9I2ybsPU No.884042480

テロはインテリがやるってまんまだもんな

322 22/01/06(木)06:21:23 No.884042558

この辺の話はF91の小説辺りで色々書かれてるが… ガッツリ政治の分野で地球連邦を改革しようとした義兄が暗殺されたから不死身の身体を手に入れるのはやっぱギャグだよ

323 22/01/06(木)06:23:33 No.884042648

このスレ見ててふと思ったんだけど種以降のアナザーの敵って 地球環境が云々的な目的盛った敵いないよなとなった

324 22/01/06(木)06:30:44 No.884042963

仮に北極が一つの国だったとして このまま温暖化を見過ごしていたら国がなくなってしまう!地球に冬を!って隕石落とししたらやりすぎだろ!ってみんなからあきれられるに決まってるもんね

325 22/01/06(木)06:33:28 No.884043082

>このスレ見ててふと思ったんだけど種以降のアナザーの敵って >地球環境が云々的な目的盛った敵いないよなとなった リボンズとイジルチンポ様はデカい口叩いてたような…

326 22/01/06(木)06:33:42 No.884043094

>このスレ見ててふと思ったんだけど種以降のアナザーの敵って >地球環境が云々的な目的盛った敵いないよなとなった 世界観として地球環境が深刻な問題になってるのがGガンとかくらいしかないしね 宇宙世紀なんかは人口爆発のウェイトが大きいから人口を九割減らせって命令されてああもなる人が出てくる

327 22/01/06(木)06:36:22 No.884043214

そういうお前にしてはクェスに冷たかったな!えぇ!?

328 22/01/06(木)06:39:38 No.884043345

おばけくちびるみたいな奴

329 22/01/06(木)06:40:51 No.884043392

そうはいっても地球が経済の中心から外れて 人口がずっと減ったVの時代にはびっくりするほど環境改善されてるんだし 多少無理してでも人類地球に残さないというプランもそれなりに現実味あったのかもしれん まぁスペースノイドがクリーン作戦だのシンヴァツだのぶち込もうとするんだけどな

330 22/01/06(木)06:43:04 No.884043489

V時代の環境回復は人口激減じゃなくて環境再生政策の結果だよ

331 22/01/06(木)06:44:43 No.884043563

>そういうお前にしてはクェスに冷たかったな!えぇ!? ディスカッションのレベルを一気に下げるんじゃあない!風邪ひくだろうが!

332 22/01/06(木)06:47:56 No.884043721

>V時代の環境回復は人口激減じゃなくて環境再生政策の結果だよ 実際どんなことやったんだろう?

333 22/01/06(木)06:55:18 No.884044096

>リボンズとイジルチンポ様はデカい口叩いてたような… リボンズは俺達こそがイゼルカントの理想の体現者なの!ってだけだし イジチン様は人類クソすぎるから間引いて戦争しない人類作ろうぜ!ってだけだから…

334 22/01/06(木)06:55:42 No.884044122

とりあえず人口問題はどっちかっていうと減るほうが問題として深刻って肌感のほうが強くなっちゃったから完全に時代からずれちゃった感がある 特にコロニーはどう考えても人口増加が問題になるとは思えない環境だし

335 22/01/06(木)06:56:58 No.884044184

ボンズリとイジチン様は人類のステージをあげたいって話なだけでその理由に関しては地球環境とはなんの関係ないからな…

336 22/01/06(木)07:02:57 No.884044565

地球の環境に最もダメージ与えたのはザビさん家だよ 地軸歪んで自転に影響出たからねザビさんのコロニー落とし

337 22/01/06(木)07:14:03 No.884045297

コイツ厄介なのは思想に共感して来る連中が沢山いてソイツ等もドンパチするからな

338 22/01/06(木)07:34:00 No.884046558

>コイツ厄介なのは思想に共感して来る連中が沢山いてソイツ等もドンパチするからな シャアの思想に共感したんじゃなくてシャアに思想を押し付ける連中ばっかりじゃないかな

339 22/01/06(木)07:50:18 No.884047855

この人をいい上司って言う風潮だったのはフリーザと同じやつだなって思ってた

↑Top