ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/05(水)23:25:07 No.883986092
そろそろMXではじまるよ
1 22/01/05(水)23:26:44 No.883986649
【ケーナ】幸村恵理 【スカルゴ】小野大輔 【マイマイ】名塚佳織 【カータツ】杉田智和 【キー】小田切優衣 【リット】柳原かなこ 【マレール】中村桜 【ルイネ】広瀬ゆうき
2 22/01/05(水)23:26:58 No.883986721
井戸まる
3 22/01/05(水)23:28:28 No.883987181
30分アニメだと一発目かな
4 22/01/05(水)23:29:10 No.883987433
なろう?
5 22/01/05(水)23:29:38 No.883987584
駄ニメだと先行なんだな… まぁ見てないからこれから見るけど
6 22/01/05(水)23:30:04 No.883987735
また
7 22/01/05(水)23:30:05 No.883987742
また
8 22/01/05(水)23:30:05 No.883987749
また
9 22/01/05(水)23:30:06 No.883987755
また
10 22/01/05(水)23:30:07 No.883987759
今期異世界物の先陣か
11 22/01/05(水)23:30:08 No.883987762
また
12 22/01/05(水)23:30:09 No.883987771
また
13 22/01/05(水)23:30:10 No.883987779
また
14 22/01/05(水)23:30:12 No.883987793
また
15 22/01/05(水)23:30:13 No.883987802
また
16 22/01/05(水)23:30:18 No.883987831
井戸また
17 22/01/05(水)23:30:29 No.883987891
スローライフは出来そうですか?
18 22/01/05(水)23:30:30 No.883987895
てんまそ!?
19 22/01/05(水)23:30:33 No.883987906
また
20 22/01/05(水)23:30:40 No.883987957
無駄にめでたいopだな
21 22/01/05(水)23:30:43 No.883987971
賢者の弟子と一緒に先行やってたやつか
22 22/01/05(水)23:30:43 No.883987979
これもスローライフなのかな
23 22/01/05(水)23:30:43 No.883987982
毛ドラゴン
24 22/01/05(水)23:30:46 No.883987993
ふでやすか…
25 22/01/05(水)23:30:48 No.883988002
1話でOPが流れるアニメは
26 22/01/05(水)23:30:49 No.883988014
ひどい死因だ
27 22/01/05(水)23:30:51 No.883988022
まるい!
28 22/01/05(水)23:30:51 No.883988024
見なくて良さそうな感じだな…
29 22/01/05(水)23:30:57 No.883988070
また
30 22/01/05(水)23:30:58 No.883988072
ふでやすか 期待できる
31 22/01/05(水)23:31:01 No.883988092
>1話でOPが流れるアニメは ふつう
32 22/01/05(水)23:31:02 No.883988095
ドラゴンで吹き出してしまった
33 22/01/05(水)23:31:03 No.883988096
シリーズ構成ふでやすか じゃあまあそこまで酷いことにはならんだろう
34 22/01/05(水)23:31:07 No.883988112
前期が良かったからなぁこの枠
35 22/01/05(水)23:31:07 No.883988113
超今風…
36 22/01/05(水)23:31:11 No.883988136
>見なくて良さそうな感じだな… おうまた来週な
37 22/01/05(水)23:31:12 No.883988141
水車のあれ?
38 22/01/05(水)23:31:24 No.883988213
ダメだ
39 22/01/05(水)23:31:30 No.883988259
うわー!水面を歩くな!
40 22/01/05(水)23:31:31 No.883988270
今風だな
41 22/01/05(水)23:31:31 No.883988271
fu685726.jpg
42 22/01/05(水)23:31:32 No.883988274
なろモン多めだな…
43 22/01/05(水)23:31:32 No.883988275
出た…巨大イノシシ
44 22/01/05(水)23:31:37 No.883988296
スライム倒して300年系かい?
45 22/01/05(水)23:31:43 No.883988325
やたら力強いOPだな
46 22/01/05(水)23:31:44 No.883988330
超今風を感じるぜ
47 22/01/05(水)23:31:46 No.883988344
なんかすごい広瀬香美っぽい曲だ
48 22/01/05(水)23:31:50 No.883988366
週の前半に観るには丁度いい重さの雰囲気を感じる
49 22/01/05(水)23:31:52 No.883988372
なろモン多すぎる…
50 22/01/05(水)23:31:52 No.883988373
>スライム倒して300年系かい? 大体あってる
51 22/01/05(水)23:31:52 No.883988375
デフォルメ顔とかOPとかなんか色々今風じゃない?
52 22/01/05(水)23:31:53 No.883988381
MAHO FILMか…
53 22/01/05(水)23:31:54 No.883988392
低予算が若干OPからにじみ出ている
54 22/01/05(水)23:31:59 No.883988423
これもしかして今風?
55 22/01/05(水)23:32:06 No.883988456
おおおおおお 超今風!!
56 22/01/05(水)23:32:08 No.883988472
TRUEか… まあfhanaよりは信頼感高いな
57 22/01/05(水)23:32:08 No.883988473
>スライム倒して300年系かい? そっちは2期が決まったねえ
58 22/01/05(水)23:32:11 No.883988496
>アニメ制作 : MAHO FIRM ああ…ああ
59 22/01/05(水)23:32:14 No.883988518
進化の実系?
60 22/01/05(水)23:32:17 No.883988533
もう異世界はいいよ…
61 22/01/05(水)23:32:18 No.883988546
前のクール何やってたっけ?サクガン?
62 22/01/05(水)23:32:19 No.883988547
>>スライム倒して300年系かい? >大体あってる なるほど見るぜ
63 22/01/05(水)23:32:19 No.883988551
>前期が良かったからなぁこの枠 前期何やってたっけ…?乳を吸う?
64 22/01/05(水)23:32:20 No.883988557
伝説のエルフですって!?
65 22/01/05(水)23:32:21 No.883988561
誰向けかよくわからん!
66 22/01/05(水)23:32:22 No.883988566
OPで若干力尽きてる雰囲気が
67 22/01/05(水)23:32:23 No.883988569
>スライム倒して300年系かい? 主人公クソ強くて娘とか居るしまぁ近いかも
68 22/01/05(水)23:32:26 No.883988588
CMであらすじが
69 22/01/05(水)23:32:27 No.883988596
ああまたアホエルフなのかい?
70 22/01/05(水)23:32:31 No.883988618
ゲーム内転生系なのか
71 22/01/05(水)23:32:31 No.883988620
不慮の事故によって生命維持装置がないと生きられない少女、各務桂菜。 彼女が唯一自由でいられるのは、VRMMORPG『リアデイル』の中だけだった。 そんなある日、生命維持装置が停止し、桂菜は命を落としてしまう。 しかし、目が覚めると桂菜は200年後の『リアデイル』の世界にいた。 彼女は、失われたスキルと限界突破したステータスをもつ ハイエルフの“ケーナ”として、この世界を生きる人々と交流を深めていくことに。 しかも、その中にはかつて自らがキャラメイクした“子供”たちもいて……!? ゲーム世界に転生した少女と個性的な仲間たちによる、笑いあり、涙あり?なのんびり冒険譚、開幕!
72 22/01/05(水)23:32:32 No.883988624
こんな井戸がででくるやつ!
73 22/01/05(水)23:32:33 No.883988630
スマホとかHIPのYOUを感じる
74 22/01/05(水)23:32:43 No.883988679
>>アニメ制作 : MAHO FIRM >ああ…ああ なんかあるのか…
75 22/01/05(水)23:32:46 No.883988702
てんまその名前を10年ぶりぐらいに観たけど今こっちの方に来てきたのか…
76 22/01/05(水)23:32:49 No.883988722
現実転生!
77 22/01/05(水)23:32:54 No.883988750
CMのが濃い
78 22/01/05(水)23:32:57 No.883988774
CMがなろうすぎて胸焼けが
79 22/01/05(水)23:33:02 No.883988788
なんとなくうんこスライム思い出した 日曜にやってたやつ
80 22/01/05(水)23:33:02 No.883988790
出た…異世界…チート…無双…
81 22/01/05(水)23:33:04 No.883988807
異世界 女性主人公 …声は悠木碧?
82 22/01/05(水)23:33:05 No.883988810
このCMのすごいアレな感じするな…
83 22/01/05(水)23:33:08 No.883988825
設定だけでおなかいっぱいなCMだな…
84 22/01/05(水)23:33:09 No.883988829
筆安だから多分俺の好物
85 22/01/05(水)23:33:13 No.883988856
くまくまくまベアー
86 22/01/05(水)23:33:37 No.883988974
MAHO FILM…いこうここもじき腐海に沈む…
87 22/01/05(水)23:33:37 No.883988980
>…声は悠木碧? そっちは今期は河童
88 22/01/05(水)23:33:39 No.883988995
>CMがなろうすぎて胸焼けが 何故この番組を…?
89 22/01/05(水)23:33:43 No.883989019
キャラデザ超今風だな
90 22/01/05(水)23:33:50 No.883989051
>不慮の事故によって生命維持装置がないと生きられない少女、各務桂菜。 >彼女が唯一自由でいられるのは、VRMMORPG『リアデイル』の中だけだった。 >そんなある日、生命維持装置が停止し、桂菜は命を落としてしまう。 >しかし、目が覚めると桂菜は200年後の『リアデイル』の世界にいた。 いやな方向に転生のバリエーション出してきたな…
91 22/01/05(水)23:33:55 No.883989078
ゲームかぁ
92 22/01/05(水)23:33:57 No.883989090
転生済みか
93 22/01/05(水)23:33:57 No.883989092
もうステータスウィンドウ見えてるじゃん!
94 22/01/05(水)23:33:58 No.883989100
大阪のおばちゃんかな
95 22/01/05(水)23:34:03 No.883989137
圧強い作画だ
96 22/01/05(水)23:34:06 No.883989154
>>CMがなろうすぎて胸焼けが >何故この番組を…? 女主人公を求めてじゃない?
97 22/01/05(水)23:34:13 No.883989188
今風だな!
98 22/01/05(水)23:34:15 No.883989205
現実の方はおつらいやつなの?
99 22/01/05(水)23:34:18 No.883989224
動いてるって今まで動かなかったのかな
100 22/01/05(水)23:34:18 No.883989226
今風だな!
101 22/01/05(水)23:34:19 No.883989231
ち、チンがねえ!タマも!
102 22/01/05(水)23:34:25 No.883989269
>こんな井戸がででくるやつ! あの漫画のやつかあ
103 22/01/05(水)23:34:28 No.883989275
声はふゆこだよ
104 22/01/05(水)23:34:30 No.883989286
>いやな方向に転生のバリエーション出してきたな… バリエーションっつっても2010年だから最初期だぞ
105 22/01/05(水)23:34:30 No.883989287
ゲーム世界系か
106 22/01/05(水)23:34:34 No.883989318
最初の近未来世界はもう登場しなそう
107 22/01/05(水)23:34:35 No.883989326
このスタジオなろうアニメしかやってないのか
108 22/01/05(水)23:34:39 No.883989354
ゲームの戦士にまさかなっちゃうなんて嘘みたい
109 22/01/05(水)23:34:42 No.883989368
さっきの停電で転生前の体は死んだのか
110 22/01/05(水)23:34:42 No.883989372
今見始めたけど何系?
111 22/01/05(水)23:34:47 No.883989395
>現実の方はおつらいやつなの? まぁ寝たきり生命維持装置必須の人生から死んだんだからお辛いはお辛いんじゃないかな
112 22/01/05(水)23:34:47 No.883989397
アインズ様みたいなもんか?
113 22/01/05(水)23:34:51 No.883989415
>声はふゆこだよ 冬優しい子ってこんな声なんだ
114 22/01/05(水)23:34:51 No.883989418
深夜にパンとシチュー春人許さない
115 22/01/05(水)23:34:56 No.883989445
>不慮の事故によって生命維持装置がないと生きられない少女、各務桂菜。 重い!
116 22/01/05(水)23:34:58 No.883989459
おつらぁい設定を感じる
117 22/01/05(水)23:34:58 No.883989460
おいやめろ
118 22/01/05(水)23:34:59 No.883989462
>不慮の事故によって生命維持装置がないと生きられない少女、各務桂菜。 >彼女が唯一自由でいられるのは、VRMMORPG『リアデイル』の中だけだった。 >そんなある日、生命維持装置が停止し、桂菜は命を落としてしまう。 >しかし、目が覚めると桂菜は200年後の『リアデイル』の世界にいた。 SAOの悠木碧思い出した
119 22/01/05(水)23:35:01 No.883989474
なにそれ
120 22/01/05(水)23:35:02 No.883989487
食器が簡素だ
121 22/01/05(水)23:35:06 No.883989505
現実はめっちゃおつらいやつじゃん!
122 22/01/05(水)23:35:12 No.883989531
寝たきりのチューブ生活だったんです…?
123 22/01/05(水)23:35:12 No.883989534
ゲームかと思ったら異世界転生してましたってえなら そのステータスウインドウも仕舞いなさいよ…
124 22/01/05(水)23:35:12 No.883989535
主役はことこ先輩の声か
125 22/01/05(水)23:35:13 No.883989542
おつらいこと言ってる
126 22/01/05(水)23:35:14 No.883989544
なんか顔アップ多いな
127 22/01/05(水)23:35:14 No.883989548
何この子前世病床だったとか?
128 22/01/05(水)23:35:15 No.883989551
嬉しいこと言ってくれるじゃないの
129 22/01/05(水)23:35:19 No.883989584
芋じゃん
130 22/01/05(水)23:35:19 No.883989588
転生前は胃ろうでもしてたのか
131 22/01/05(水)23:35:20 No.883989591
悲しい過去…
132 22/01/05(水)23:35:21 No.883989599
現実がおつらい境遇…
133 22/01/05(水)23:35:22 No.883989604
でっか…
134 22/01/05(水)23:35:25 No.883989625
>声はふゆこだよ 空中戦は不利か
135 22/01/05(水)23:35:34 No.883989679
おばちゃんやさしい…
136 22/01/05(水)23:35:39 No.883989704
英語はある世界なのか
137 22/01/05(水)23:35:41 No.883989714
>声はふゆこだよ 空中戦が不利な子か
138 22/01/05(水)23:35:43 No.883989724
めっちゃ食ってる!
139 22/01/05(水)23:35:44 No.883989737
めっちゃ食ってる!
140 22/01/05(水)23:35:44 No.883989738
なそ にん
141 22/01/05(水)23:35:44 No.883989741
なそ
142 22/01/05(水)23:35:47 No.883989748
病院にいたんだろうけど導入が意味不明だぞ
143 22/01/05(水)23:35:52 No.883989778
飯作画が良くないな
144 22/01/05(水)23:35:54 No.883989793
一か月後そこにはおばちゃん体型エルフが!
145 22/01/05(水)23:35:59 No.883989816
マヨネーズだ まずはマヨネーズを作るんだ
146 22/01/05(水)23:36:03 No.883989839
病室で寝てる間に死んでゲーム世界ってことか…
147 22/01/05(水)23:36:14 No.883989899
>このスタジオなろうアニメしかやってないのか 100万は別冊マガジンだよ!
148 22/01/05(水)23:36:20 No.883989937
なそ にん
149 22/01/05(水)23:36:28 No.883989981
おれ…このエロシーンになったら急にフラッシュみたいな動きしそうなキャラデザ…好きだぜ
150 22/01/05(水)23:36:44 No.883990068
ゲーム終わってから200年ってもうチート知識つかえねえ!
151 22/01/05(水)23:36:44 No.883990073
知らない国と知らない国が
152 22/01/05(水)23:36:50 No.883990109
おやフェルスケイルを知らないのかい
153 22/01/05(水)23:36:53 No.883990128
ほう…転生+タイムスリップですか…
154 22/01/05(水)23:36:58 No.883990163
なにそのタペストリー
155 22/01/05(水)23:37:00 No.883990176
てきとうな図!
156 22/01/05(水)23:37:01 No.883990178
アイテムボックスの話とか自動翻訳の話とかしそうななろうだ…
157 22/01/05(水)23:37:04 No.883990197
それでも3つなのかよ!
158 22/01/05(水)23:37:08 No.883990219
昔は世の中荒れ放題!
159 22/01/05(水)23:37:10 No.883990226
一つにはしてくれないのか
160 22/01/05(水)23:37:12 No.883990237
1つにまとめろや
161 22/01/05(水)23:37:12 No.883990239
知り合いの子孫とかその頃から生きてるエルフや仲間モンスターとかが出てくるパターンか
162 22/01/05(水)23:37:15 No.883990258
春秋戦国時代から三国志に
163 22/01/05(水)23:37:17 No.883990272
どうせなら一つに統一してくれ
164 22/01/05(水)23:37:19 No.883990284
もう少しなんとかならんかったのかこの壁掛け
165 22/01/05(水)23:37:20 No.883990289
水曜と言えばスローライフだがこれもスローなライフするの?
166 22/01/05(水)23:37:21 No.883990295
Y・AOIじゃねえんだこの声 結構似てんな
167 22/01/05(水)23:37:24 No.883990317
MMOの世界が実体を持ったのか
168 22/01/05(水)23:37:28 No.883990334
三国志
169 22/01/05(水)23:37:32 No.883990358
リット!?
170 22/01/05(水)23:37:35 No.883990373
リット!
171 22/01/05(水)23:37:36 No.883990374
リット胸縮んだな…
172 22/01/05(水)23:37:37 No.883990388
リット!
173 22/01/05(水)23:37:41 No.883990414
リット
174 22/01/05(水)23:37:42 No.883990419
>Y・AOIじゃねえんだこの声 >結構似てんな えぇ…
175 22/01/05(水)23:37:43 No.883990427
金はある
176 22/01/05(水)23:37:45 No.883990434
リットはおっぱいでかいやつだったはず
177 22/01/05(水)23:37:47 No.883990449
俺だ!リット!
178 22/01/05(水)23:37:48 No.883990455
また私何かやっちゃいました?
179 22/01/05(水)23:37:51 No.883990469
わーいお金持ちー
180 22/01/05(水)23:37:51 No.883990470
なにかしちゃいました?
181 22/01/05(水)23:37:53 No.883990484
何かやっちゃいました?
182 22/01/05(水)23:37:54 No.883990488
ソウナンですか?
183 22/01/05(水)23:37:57 No.883990512
先週聞いた名前
184 22/01/05(水)23:37:59 No.883990525
貨幣は変わってないんだ…
185 22/01/05(水)23:37:59 No.883990526
やだ 私また何かやっちゃいましたか?
186 22/01/05(水)23:38:00 No.883990531
なそ にん
187 22/01/05(水)23:38:02 No.883990541
ずげえデフレしてるな…
188 22/01/05(水)23:38:04 No.883990550
>一つにはしてくれないのか そんなこと言うとドコモとauとソフトバンクを統一するぞ
189 22/01/05(水)23:38:05 No.883990559
200年前の貨幣が使えるのか
190 22/01/05(水)23:38:12 No.883990608
やくもの実写もこのスタジオが作ってたんだな
191 22/01/05(水)23:38:13 No.883990612
その貨幣使えるのか
192 22/01/05(水)23:38:14 No.883990620
流し見してると主人公の声で悠木碧にしか聞こえない
193 22/01/05(水)23:38:14 No.883990622
二百年で硬貨はそのまま使えるのか
194 22/01/05(水)23:38:16 No.883990626
宿のベッドで寝てたのはなんで…?
195 22/01/05(水)23:38:16 No.883990631
>もう少しなんとかならんかったのかこの壁掛け 異世界宿屋兼酒場というより現代の自然派カフェの趣…
196 22/01/05(水)23:38:18 No.883990637
盗賊が経営してるんでしょ?
197 22/01/05(水)23:38:18 No.883990640
おばちゃんめっちゃ優しいな?
198 22/01/05(水)23:38:19 No.883990648
おばちゃんはいくらで買えるの!?
199 22/01/05(水)23:38:20 No.883990651
太ももはエッチだな
200 22/01/05(水)23:38:20 No.883990654
なそ にん
201 22/01/05(水)23:38:21 No.883990658
ステータス!
202 22/01/05(水)23:38:25 No.883990683
なそ にん
203 22/01/05(水)23:38:28 No.883990697
なそ にん
204 22/01/05(水)23:38:31 No.883990723
既視感がすごい
205 22/01/05(水)23:38:34 No.883990741
HP69745って滅茶苦茶やな
206 22/01/05(水)23:38:35 No.883990748
>流し見してると主人公の声で悠木碧にしか聞こえない え!ちがうの!
207 22/01/05(水)23:38:35 No.883990749
こいつ寝たきりでネトゲしかやることなかったからゲームのトップランカーなんだよ…
208 22/01/05(水)23:38:36 No.883990754
昔っぽいステータス画面!
209 22/01/05(水)23:38:40 No.883990782
HP5桁とかすげーな
210 22/01/05(水)23:38:42 No.883990784
なんかあんまりBGMがないね
211 22/01/05(水)23:38:44 No.883990797
レベル上限が1000以上もあるゲームだったのか
212 22/01/05(水)23:38:45 No.883990802
ステータス画面かわいいな
213 22/01/05(水)23:38:48 No.883990822
大賢者様かな
214 22/01/05(水)23:38:49 No.883990829
大賢者!
215 22/01/05(水)23:38:51 No.883990841
YAOIには全然似てないと思うけど
216 22/01/05(水)23:38:52 No.883990843
エロステータスは?(ジーコ脳)
217 22/01/05(水)23:38:52 No.883990845
結局なんかあってゲームの中に取り残されているだけなのでは…?
218 22/01/05(水)23:38:55 No.883990864
ナビつきとはお優しい
219 22/01/05(水)23:38:56 No.883990872
ウワー喋るナビAIだぁー!!
220 22/01/05(水)23:38:57 No.883990874
病院から遊んでたの
221 22/01/05(水)23:38:58 No.883990878
死んでる
222 22/01/05(水)23:38:58 No.883990880
このステータスウィンドウひらくやつってげんなりする
223 22/01/05(水)23:38:59 No.883990884
SAO
224 22/01/05(水)23:38:59 No.883990886
>流し見してると主人公の声で悠木碧にしか聞こえない 流石に耳鼻科行った方が…
225 22/01/05(水)23:39:07 No.883990927
し、死んでる…
226 22/01/05(水)23:39:08 No.883990932
生命維持装置が
227 22/01/05(水)23:39:09 No.883990934
予備電源ごと死んだのか
228 22/01/05(水)23:39:09 No.883990936
山本和臣くん?
229 22/01/05(水)23:39:09 No.883990938
10泊はそんなにすごくもないような…
230 22/01/05(水)23:39:10 No.883990950
し、死んでる…
231 22/01/05(水)23:39:10 No.883990951
し、死んでる…
232 22/01/05(水)23:39:11 No.883990956
し、死んでる…
233 22/01/05(水)23:39:14 No.883990974
し、死んでる…
234 22/01/05(水)23:39:16 No.883990983
現実の方は死んだのか
235 22/01/05(水)23:39:16 No.883990984
ちなみにこの人工知能はスキル的なやつじゃなくて叔父さんの手製の高機能AIだよ
236 22/01/05(水)23:39:18 No.883990997
し、死んでる…
237 22/01/05(水)23:39:18 No.883990999
し、死んでる…
238 22/01/05(水)23:39:18 No.883991000
ポンコツ病院!!!!!!
239 22/01/05(水)23:39:18 No.883991001
喋り終わったあとの息の抜き方が完全に子供先生だわ
240 22/01/05(水)23:39:19 No.883991004
停電で生命維持装置止まんな
241 22/01/05(水)23:39:21 No.883991023
本体は植物状態に…
242 22/01/05(水)23:39:24 No.883991039
予備電源もねえのか!
243 22/01/05(水)23:39:25 No.883991043
病院は電源別にあるじゃろ!?
244 22/01/05(水)23:39:26 No.883991048
K先生!どうなってるの!
245 22/01/05(水)23:39:26 No.883991050
停電?病院で?
246 22/01/05(水)23:39:27 No.883991052
なにそれ
247 22/01/05(水)23:39:28 No.883991057
し、死んでる…
248 22/01/05(水)23:39:28 No.883991058
し、死んでる…
249 22/01/05(水)23:39:29 No.883991060
予備電源も設けていない病院…?
250 22/01/05(水)23:39:30 No.883991065
超今風!
251 22/01/05(水)23:39:33 No.883991080
非常発電装置とか無いんですか!
252 22/01/05(水)23:39:34 No.883991083
受信中みたいな顔
253 22/01/05(水)23:39:35 No.883991091
今風!
254 22/01/05(水)23:39:35 No.883991093
大問題すぎる…
255 22/01/05(水)23:39:37 No.883991100
.hackでは
256 22/01/05(水)23:39:37 No.883991104
病院って非常時用の自家発電あるんじゃない?
257 22/01/05(水)23:39:37 No.883991108
ガバガバ
258 22/01/05(水)23:39:38 No.883991109
セカンドライフ始めなきゃ
259 22/01/05(水)23:39:39 No.883991116
停電で生命維持装置止まるとか病院大失態どころじゃないのでは…
260 22/01/05(水)23:39:39 No.883991123
今風
261 22/01/05(水)23:39:40 No.883991125
今時自家発のない病院なんてないよ!
262 22/01/05(水)23:39:41 No.883991131
普通UPSとか付いてない?
263 22/01/05(水)23:39:44 No.883991144
蜘蛛に転生しなかっただけ良しとしよう
264 22/01/05(水)23:39:47 No.883991163
ネットワークゲームの海は広大だわ…
265 22/01/05(水)23:39:48 No.883991168
病院が停電しても予備電源が切り替わらないこともあるよ 看護師さんが死にそうになりながら手動の人工呼吸器を動かし続けるよ
266 22/01/05(水)23:39:50 No.883991177
停電で死ぬ病院はちょっと
267 22/01/05(水)23:39:52 No.883991187
>予備電源も設けていない病院…? 街の様子見るに予備電源でそうにもならなかった災害が…?
268 22/01/05(水)23:39:54 No.883991196
超今風SD!
269 22/01/05(水)23:39:56 No.883991202
>このステータスウィンドウひらくやつってげんなりする まあこれはその類いの祖先的な作品だし……
270 22/01/05(水)23:39:57 No.883991208
ICUから脳直繋ぎするオンラインゲームしてたってことでいいのかな
271 22/01/05(水)23:40:00 No.883991221
>停電で生命維持装置止まんな MERいないから止まるよ
272 22/01/05(水)23:40:01 No.883991224
現実でも何か干渉あった?予備電源まで死んでるのは流石に
273 22/01/05(水)23:40:01 No.883991226
K先生が怒るぞ
274 22/01/05(水)23:40:01 No.883991230
今妙に作画よかったな
275 22/01/05(水)23:40:04 No.883991245
>停電で生命維持装置止まんな 言われてみるとそうだな…
276 22/01/05(水)23:40:08 No.883991260
見たな?
277 22/01/05(水)23:40:09 No.883991267
>10泊はそんなにすごくもないような… よほど治安の悪い地域なのかもしれない
278 22/01/05(水)23:40:18 No.883991317
10年前は停電で生命維持装置も止まった…だが今は違う! いや10年前でもどうかな…
279 22/01/05(水)23:40:19 No.883991320
リット(小)
280 22/01/05(水)23:40:27 No.883991373
文明が退化している…
281 22/01/05(水)23:40:30 No.883991387
>現実でも何か干渉あった?予備電源まで死んでるのは流石に まぁ色々
282 22/01/05(水)23:40:37 No.883991431
あーEMP攻撃でも食らったのかな?
283 22/01/05(水)23:40:43 No.883991459
リット…お前も転生してたのか
284 22/01/05(水)23:40:43 No.883991466
賑わってる!
285 22/01/05(水)23:40:45 No.883991471
ガンマ線バースト直撃なら予備電源も死ぬか?
286 22/01/05(水)23:40:46 No.883991477
賑わってる…
287 22/01/05(水)23:40:47 No.883991482
急に賑わった!?!?
288 22/01/05(水)23:40:49 No.883991488
予備電源すら動かないほどの災害だったのかもしれない
289 22/01/05(水)23:40:49 No.883991492
廃れてないじゃん!
290 22/01/05(水)23:40:50 No.883991497
全然動きのないアニメだ…
291 22/01/05(水)23:40:53 No.883991513
賑わってるじゃん
292 22/01/05(水)23:40:55 No.883991522
めっちゃ人気店だな
293 22/01/05(水)23:40:56 No.883991530
多分末期患者全滅レベルの停電だと思われる というか電磁パルスかな
294 22/01/05(水)23:40:56 No.883991533
そこそこに栄えてるじゃねえかやっぱり
295 22/01/05(水)23:41:02 No.883991555
>ガンマ線バースト直撃なら予備電源も死ぬか? それは人類がヤバイ
296 22/01/05(水)23:41:05 No.883991580
おばちゃん背もでけえな?
297 22/01/05(水)23:41:06 No.883991587
しかしおカミさんデカいな
298 22/01/05(水)23:41:06 No.883991591
くもみ声優に転向したのか
299 22/01/05(水)23:41:11 No.883991610
200年前はすし詰めだったのか…
300 22/01/05(水)23:41:13 No.883991619
たはは…
301 22/01/05(水)23:41:24 No.883991675
おぼんチョップ
302 22/01/05(水)23:41:24 No.883991678
別にモヒカンらしくないのに柄悪い扱い!
303 22/01/05(水)23:41:25 No.883991683
しこりんが幼女の魔王と結婚するやつとなんか似てる
304 22/01/05(水)23:41:27 No.883991700
>現実でも何か干渉あった?予備電源まで死んでるのは流石に 核爆発でEMPが起きて電気装置全部死んだとか…?
305 22/01/05(水)23:41:30 No.883991715
大中小
306 22/01/05(水)23:41:32 No.883991721
mob
307 22/01/05(水)23:41:34 No.883991735
説明が不要だからゲーム世界設定が人気出たんだし 各々のなろうバース説明も飛ばしてやればいいのに…
308 22/01/05(水)23:41:42 No.883991786
親子すぎる 煉獄さんちみてぇ
309 22/01/05(水)23:41:44 No.883991806
第一話Aパートで2回も飯だと!
310 22/01/05(水)23:41:45 No.883991809
ポテサラに見える
311 22/01/05(水)23:41:48 No.883991828
>しこりんが幼女の魔王と結婚するやつとなんか似てる 同じスタジオだからな
312 22/01/05(水)23:41:49 No.883991831
>>停電で生命維持装置止まんな >MERいないから止まるよ 病院側大問題では
313 22/01/05(水)23:41:52 No.883991849
まためっちゃ食ってる!
314 22/01/05(水)23:41:52 No.883991852
>ガンマ線バースト直撃なら予備電源も死ぬか? 精神が逃げたっていうからその時点でサーバは生きてないとダメじゃない?
315 22/01/05(水)23:41:53 No.883991861
すげえ食うな
316 22/01/05(水)23:41:56 No.883991872
全体的にアップ絵が多いな
317 22/01/05(水)23:41:58 No.883991879
きっとおかみさんも昔は美人だったんだろうな…
318 22/01/05(水)23:41:59 No.883991886
食事の描写が出てくる→空いた食器しかないぞ!!
319 22/01/05(水)23:42:00 No.883991887
なんで「」はEMPだのガンマ線バーストだの破局的なのばっかり想像するの…
320 22/01/05(水)23:42:02 No.883991897
かわいい
321 22/01/05(水)23:42:02 No.883991899
なるほど現実に戻ったらモヒカンバイクが跋扈する世界になってるのか 二度おいしいな
322 22/01/05(水)23:42:09 No.883991938
主人公大食いだな
323 22/01/05(水)23:42:09 No.883991940
>しこりんが幼女の魔王と結婚するやつとなんか似てる 作ってるのが一緒だからな
324 22/01/05(水)23:42:11 No.883991950
もう顔がムーミン化してる
325 22/01/05(水)23:42:23 No.883992006
おまえや
326 22/01/05(水)23:42:27 No.883992030
>精神が逃げたっていうからその時点でサーバは生きてないとダメじゃない? この世界がゲームから複製分離した異世界ならば
327 22/01/05(水)23:42:29 No.883992042
孤独だった少女が新しく家族を築いていく作品でもあるから子どもたち早く出てこないかなー 1話じゃさすがに出ないか
328 22/01/05(水)23:42:29 No.883992043
今風!
329 22/01/05(水)23:42:30 No.883992053
こいつじゃい
330 22/01/05(水)23:42:30 No.883992057
悪い魔女だ!
331 22/01/05(水)23:42:31 No.883992058
(こいつのこと)
332 22/01/05(水)23:42:31 No.883992061
もしや時期的に震災
333 22/01/05(水)23:42:38 No.883992095
さっそくかんたん作画に
334 22/01/05(水)23:42:39 No.883992100
>>このステータスウィンドウひらくやつってげんなりする >まあこれはその類いの祖先的な作品だし…… その世界で一般人知ってるデフォルト仕様みたいなこと言われるとちょっとまってってなる
335 22/01/05(水)23:42:41 No.883992107
おまえかー!
336 22/01/05(水)23:42:42 No.883992112
演出が要所要所超今風すぎる…
337 22/01/05(水)23:42:47 No.883992130
作画のふり幅が大きい
338 22/01/05(水)23:42:48 No.883992134
やらかしたのか…
339 22/01/05(水)23:42:49 No.883992145
お前だったのか…
340 22/01/05(水)23:42:50 No.883992152
PKだったのか
341 22/01/05(水)23:42:54 No.883992174
黒歴史が200年の時を超えて襲ってくる!
342 22/01/05(水)23:42:57 No.883992193
防フリみたいな感じ?
343 22/01/05(水)23:43:01 No.883992221
>なるほど現実に戻ったらモヒカンバイクが跋扈する世界になってるのか >二度おいしいな 戻りたくねえ
344 22/01/05(水)23:43:01 No.883992223
このスタジオ大丈夫か?
345 22/01/05(水)23:43:02 No.883992227
うわ…
346 22/01/05(水)23:43:04 No.883992235
317さいい
347 22/01/05(水)23:43:04 No.883992239
なそ にん
348 22/01/05(水)23:43:05 No.883992245
さんびゃくじゅうななさい
349 22/01/05(水)23:43:06 No.883992250
>説明が不要だからゲーム世界設定が人気出たんだし >各々のなろうバース説明も飛ばしてやればいいのに… 話作りやすいからであって説明不要だからではないと思うけど
350 22/01/05(水)23:43:07 No.883992254
じゅうななさい
351 22/01/05(水)23:43:07 No.883992257
317歳
352 22/01/05(水)23:43:08 No.883992263
>その世界で一般人知ってるデフォルト仕様みたいなこと言われるとちょっとまってってなる 一般人に見えないよ
353 22/01/05(水)23:43:08 No.883992266
なそ にん
354 22/01/05(水)23:43:08 No.883992268
さんびゃくじゅうななしゃい
355 22/01/05(水)23:43:11 No.883992290
317yo
356 22/01/05(水)23:43:11 No.883992294
317しゃい?
357 22/01/05(水)23:43:12 No.883992299
>説明が不要だからゲーム世界設定が人気出たんだし >各々のなろうバース説明も飛ばしてやればいいのに… そこら辺の黎明的な作品の一つだからしょうがないよ
358 22/01/05(水)23:43:12 No.883992302
どういうアイキャッチ?
359 22/01/05(水)23:43:13 No.883992308
ちょっとキツくなってきた
360 22/01/05(水)23:43:18 No.883992337
メインヒロインが317歳ってアニメは新しいぞ!
361 22/01/05(水)23:43:23 No.883992363
死んでるからなぁ…
362 22/01/05(水)23:43:24 No.883992369
上田麗奈
363 22/01/05(水)23:43:29 No.883992386
異世界転生したのにウィンドウとか開いちゃう奴よりはマシだと思う
364 22/01/05(水)23:43:30 No.883992388
全体的に省力作画で局所的に集中して良くする方針なのかな
365 22/01/05(水)23:43:32 No.883992405
ここまではまあ可もなく不可もなく普通のなろうだな
366 22/01/05(水)23:43:35 No.883992420
エルフだと別に珍しくはないわな317歳
367 22/01/05(水)23:43:41 No.883992454
てんまそキャラデのエロゲやったの10年以上前だな…涼風のメルトだったっけ
368 22/01/05(水)23:43:43 No.883992468
それは主人公の力じゃなくて精霊の力じゃなくて
369 22/01/05(水)23:43:44 No.883992473
針子だ人気あるんだな
370 22/01/05(水)23:43:51 No.883992500
このCMもそろそろ先進まんかな
371 22/01/05(水)23:43:53 No.883992519
この世界でのエルフの平均寿命どんくらいなんだろ
372 22/01/05(水)23:43:55 No.883992537
CMはよくうごくなあ
373 22/01/05(水)23:44:00 No.883992550
エルフが脇役ではなく主役なのも珍しいような
374 22/01/05(水)23:44:06 No.883992581
やっと実況スレ見つけた317歳
375 22/01/05(水)23:44:10 No.883992600
200年経ってるからゲームやってた時は117歳か
376 22/01/05(水)23:44:11 No.883992602
なんだこのアイキャッチ
377 22/01/05(水)23:44:11 No.883992603
!?
378 22/01/05(水)23:44:11 No.883992605
やべーぞ!
379 22/01/05(水)23:44:11 No.883992607
なにそのメタ演出
380 22/01/05(水)23:44:11 No.883992608
やべーぞ!
381 22/01/05(水)23:44:12 No.883992614
第三の壁叩くなや
382 22/01/05(水)23:44:13 No.883992618
やべーぞ!
383 22/01/05(水)23:44:15 No.883992631
>この世界でのエルフの平均寿命どんくらいなんだろ 500くらいだったと思う
384 22/01/05(水)23:44:15 No.883992632
やべーぞ!
385 22/01/05(水)23:44:15 No.883992635
絵の崩しかたとか懐かしい感じのアニメだな
386 22/01/05(水)23:44:15 No.883992642
リット!
387 22/01/05(水)23:44:15 No.883992643
やべーぞ!
388 22/01/05(水)23:44:16 No.883992645
台バンバンするのやめなさい!!!!!!!!!!!
389 22/01/05(水)23:44:16 No.883992649
やべーぞ!
390 22/01/05(水)23:44:16 No.883992651
やべーぞ!
391 22/01/05(水)23:44:17 No.883992659
やべーぞ!
392 22/01/05(水)23:44:19 No.883992670
やべーぞ!
393 22/01/05(水)23:44:19 No.883992671
夜這いか
394 22/01/05(水)23:44:20 No.883992673
ょぅじょにバンバンされる興奮
395 22/01/05(水)23:44:20 No.883992675
やべーぞ!
396 22/01/05(水)23:44:20 No.883992676
なんだこのアイキャッチ
397 22/01/05(水)23:44:20 No.883992679
やべーぞ!
398 22/01/05(水)23:44:21 No.883992684
やべーぞ!
399 22/01/05(水)23:44:21 No.883992686
ちあんがわるい!
400 22/01/05(水)23:44:21 No.883992687
やべーぞ!
401 22/01/05(水)23:44:21 No.883992691
やべーぞ!レイプだ
402 22/01/05(水)23:44:21 No.883992693
ヌッ
403 22/01/05(水)23:44:23 No.883992701
やべーぞ
404 22/01/05(水)23:44:23 No.883992703
レイプ!
405 22/01/05(水)23:44:28 No.883992724
やべーぞ!
406 22/01/05(水)23:44:28 No.883992730
種付おじさんじゃないのか…
407 22/01/05(水)23:44:29 No.883992734
おら!孕め!
408 22/01/05(水)23:44:30 No.883992737
やべーぞ! 早く逃げろモブおじさん
409 22/01/05(水)23:44:30 No.883992739
地味に治安が悪い
410 22/01/05(水)23:44:30 No.883992740
どういう知識なんだ
411 22/01/05(水)23:44:31 No.883992744
ぬーん
412 22/01/05(水)23:44:33 No.883992755
デッドプールみたいな事しやがって
413 22/01/05(水)23:44:33 No.883992759
がおんぬ
414 22/01/05(水)23:44:35 No.883992767
がおんぬ
415 22/01/05(水)23:44:35 No.883992770
シュポーン
416 22/01/05(水)23:44:35 No.883992771
がおんぬ
417 22/01/05(水)23:44:35 No.883992774
やべーぞ!(夜這いした方が)
418 22/01/05(水)23:44:40 No.883992801
きやがれ!れぐるすあうるむ!
419 22/01/05(水)23:44:43 No.883992816
一般人が食い殺されるのか
420 22/01/05(水)23:44:44 No.883992817
対痴漢魔法!?
421 22/01/05(水)23:44:46 No.883992837
防犯魔法便利だな…
422 22/01/05(水)23:44:46 No.883992840
ストライクザブラッドで見たやつだ
423 22/01/05(水)23:44:51 No.883992861
時事ネタか
424 22/01/05(水)23:44:56 No.883992889
もうエルフはこりごりだよ~
425 22/01/05(水)23:45:00 No.883992911
オーバーキルじゃない?
426 22/01/05(水)23:45:00 No.883992912
がおんぬ
427 22/01/05(水)23:45:01 No.883992915
治安わるいな…
428 22/01/05(水)23:45:03 No.883992930
こういう時代ってはしごは割とオーバーテクノロジーなんじゃないの
429 22/01/05(水)23:45:04 No.883992940
死んだか…
430 22/01/05(水)23:45:06 No.883992945
>対痴漢魔法!? 痴漢が出来るゲームなのか…
431 22/01/05(水)23:45:06 No.883992946
ログまで消すんだ…
432 22/01/05(水)23:45:06 No.883992948
むっ!
433 22/01/05(水)23:45:06 No.883992953
強盗なの?レイプしようとしてたの?
434 22/01/05(水)23:45:16 No.883992994
ログは残しておきなよ
435 22/01/05(水)23:45:16 No.883992998
勝手にログ消去するな
436 22/01/05(水)23:45:17 No.883993000
報連相しないAI
437 22/01/05(水)23:45:18 No.883993006
>こういう時代ってはしごは割とオーバーテクノロジーなんじゃないの なんでやねん
438 22/01/05(水)23:45:20 No.883993020
たはは…
439 22/01/05(水)23:45:21 No.883993028
なぜログ消すの
440 22/01/05(水)23:45:21 No.883993029
たはは
441 22/01/05(水)23:45:23 No.883993043
たはは…
442 22/01/05(水)23:45:29 No.883993077
治安悪すぎだわゾルタンを見習ってほしい
443 22/01/05(水)23:45:29 No.883993079
>一般人が食い殺されるのか 一般的に寝込み襲うような奴は何されても文句言えない
444 22/01/05(水)23:45:31 No.883993088
そんな装備で大丈夫か?
445 22/01/05(水)23:45:35 No.883993112
やべーAI
446 22/01/05(水)23:45:36 No.883993123
所々原画にベテランがいる感じがする
447 22/01/05(水)23:45:37 No.883993126
>>この世界でのエルフの平均寿命どんくらいなんだろ >500くらいだったと思う 317才って中年後期じゃん
448 22/01/05(水)23:45:49 No.883993194
>治安悪すぎだわゾルタンを見習ってほしい もっとやべえ!
449 22/01/05(水)23:45:59 No.883993248
窓ガラスある世界なんだ
450 22/01/05(水)23:46:00 No.883993252
>こういう時代ってはしごは割とオーバーテクノロジーなんじゃないの はしごに対してどんな妄想抱いてるんだん
451 22/01/05(水)23:46:02 No.883993266
なにこれ生クリーム?
452 22/01/05(水)23:46:02 No.883993268
>317才って中年後期じゃん 孫とか出てくるくらいだからな
453 22/01/05(水)23:46:04 No.883993272
あのステでもそこそこなのか まあいるなら廃人とかはもっと酷いんだろうな
454 22/01/05(水)23:46:07 No.883993288
やっぱり塗りがエロアニメだってこれ
455 22/01/05(水)23:46:07 No.883993290
>こういう時代ってはしごは割とオーバーテクノロジーなんじゃないの 梯子も無しに家が建つのか
456 22/01/05(水)23:46:11 No.883993311
リットちゃんの子袋か
457 22/01/05(水)23:46:11 No.883993313
水筒かな
458 22/01/05(水)23:46:12 No.883993315
>治安悪すぎだわゾルタンを見習ってほしい 殺っちゃうんだなぁ、これがぁ!
459 22/01/05(水)23:46:18 No.883993339
超今風じゃなかったら見続けないかもしれない絶妙な塩梅だ…
460 22/01/05(水)23:46:27 No.883993386
卵生を守護する?
461 22/01/05(水)23:46:29 No.883993397
男性を守護…?
462 22/01/05(水)23:46:36 No.883993436
演出が派手!
463 22/01/05(水)23:46:48 No.883993487
なんか言ったぞ
464 22/01/05(水)23:46:48 No.883993490
俺だけ入れる隠しダンジョン!
465 22/01/05(水)23:46:48 No.883993493
ちょいちょい幼女の頭と体の大きさバランス崩れるの怖いな
466 22/01/05(水)23:46:49 No.883993498
>>こういう時代ってはしごは割とオーバーテクノロジーなんじゃないの >はしごに対してどんな妄想抱いてるんだん ファンタジーものではしごのない作品見たことないってくらいありふれてるイメージ
467 22/01/05(水)23:46:50 No.883993508
実家か
468 22/01/05(水)23:46:54 No.883993528
魔王の復活だー!
469 22/01/05(水)23:46:56 No.883993538
前期のスローライフよりスローライフしそうなアニメだ
470 22/01/05(水)23:46:59 No.883993549
俺だけ入れる隠しダンジョン!
471 22/01/05(水)23:47:06 No.883993575
カリン塔
472 22/01/05(水)23:47:12 No.883993613
オオオ ウウウ
473 22/01/05(水)23:47:14 No.883993622
なぜそこCGで組んだ
474 22/01/05(水)23:47:16 No.883993628
キモっ
475 22/01/05(水)23:47:18 No.883993633
何でそんなところにCG
476 22/01/05(水)23:47:18 No.883993636
わあきもい
477 22/01/05(水)23:47:21 No.883993649
ぶっさい扉…
478 22/01/05(水)23:47:21 No.883993650
ちょっときもいな…
479 22/01/05(水)23:47:21 No.883993651
モンスターが住み着いてるとかは無いのか
480 22/01/05(水)23:47:23 No.883993659
ごせんぞの声がする
481 22/01/05(水)23:47:24 No.883993669
うう~ん
482 22/01/05(水)23:47:25 No.883993673
>ファンタジーものではしごのない作品見たことないってくらいありふれてるイメージ ファンタジーじゃなくてもありふれてるだろ!
483 22/01/05(水)23:47:29 No.883993692
!?
484 22/01/05(水)23:47:30 No.883993696
ドラクエ5にこんなステージあったよね?
485 22/01/05(水)23:47:30 No.883993698
あぁん?
486 22/01/05(水)23:47:30 No.883993699
無駄に怖いCG!
487 22/01/05(水)23:47:38 No.883993736
カービィかな?
488 22/01/05(水)23:47:44 No.883993768
キタエリ…?
489 22/01/05(水)23:47:45 No.883993776
この作画!水車がちょっと楽しみになってきた
490 22/01/05(水)23:47:46 No.883993783
はしごなんぞバビロニアにもエジプトにもあったわい
491 22/01/05(水)23:47:47 No.883993789
無駄に立体感あるな
492 22/01/05(水)23:47:51 No.883993811
お前そんな声なのか…
493 22/01/05(水)23:47:54 No.883993828
もうちょっとこう
494 22/01/05(水)23:47:56 No.883993841
まぁCGで節約するのはいいことだ
495 22/01/05(水)23:48:01 No.883993855
超今風!
496 22/01/05(水)23:48:03 No.883993873
今風!
497 22/01/05(水)23:48:11 No.883993912
>無駄に立体感あるな CGやな
498 22/01/05(水)23:48:16 No.883993946
BBA!
499 22/01/05(水)23:48:16 No.883993951
317歳だからボケ
500 22/01/05(水)23:48:16 No.883993953
エスカルゴ?
501 22/01/05(水)23:48:19 No.883993967
BBA
502 22/01/05(水)23:48:22 No.883993986
200年前にMMOから実体を持つ異世界に分離したのかな
503 22/01/05(水)23:48:24 No.883993992
ストゥ!
504 22/01/05(水)23:48:24 No.883993998
久々にキレちまったよ…
505 22/01/05(水)23:48:28 No.883994012
不自然に顔のアップが多い…
506 22/01/05(水)23:48:28 No.883994013
顔動かさなくて声だけでもいいような
507 22/01/05(水)23:48:30 No.883994027
まあ317才はババアだが
508 22/01/05(水)23:48:33 No.883994041
ババァ(ババァ)
509 22/01/05(水)23:48:34 No.883994047
非処女!
510 22/01/05(水)23:48:35 No.883994052
子持ちだったのか
511 22/01/05(水)23:48:35 No.883994053
子持ち!?
512 22/01/05(水)23:48:35 No.883994055
子供いるの!?
513 22/01/05(水)23:48:37 No.883994074
ムスコ…
514 22/01/05(水)23:48:38 No.883994078
息子!?
515 22/01/05(水)23:48:40 No.883994090
子持ちだったのか
516 22/01/05(水)23:48:41 No.883994093
中出ししたのか!
517 22/01/05(水)23:48:42 No.883994104
産んだのか!
518 22/01/05(水)23:48:43 No.883994109
産めるのか!?このMMO
519 22/01/05(水)23:48:49 No.883994143
経産婦であったか
520 22/01/05(水)23:48:51 No.883994153
里子システム?
521 22/01/05(水)23:49:00 No.883994190
このエルフ…ミカミさん並に経産婦なのか!?
522 22/01/05(水)23:49:01 No.883994191
なんだよ実の子じゃないのかよ
523 22/01/05(水)23:49:01 No.883994192
課金
524 22/01/05(水)23:49:01 No.883994195
つまりそれって…
525 22/01/05(水)23:49:05 No.883994215
KAKIN
526 22/01/05(水)23:49:05 No.883994217
課金
527 22/01/05(水)23:49:05 No.883994219
なんて?
528 22/01/05(水)23:49:07 No.883994228
>産めるのか!?このMMO 産める!
529 22/01/05(水)23:49:07 No.883994230
課金すると産める
530 22/01/05(水)23:49:09 No.883994241
課金とか言われても分からないすぎる…
531 22/01/05(水)23:49:14 No.883994270
やべーやつらじゃん
532 22/01/05(水)23:49:14 No.883994273
お金を稼ぐってそういう…
533 22/01/05(水)23:49:17 No.883994303
巧妙にセックスと処女性の喪失を回避する…
534 22/01/05(水)23:49:20 No.883994321
ナメック星かな
535 22/01/05(水)23:49:23 No.883994338
エロステータスの出産数みせろババア…
536 22/01/05(水)23:49:24 No.883994342
アインズ様みたいな立ち位置なんだな主人公
537 22/01/05(水)23:49:27 No.883994358
処女の母親か…
538 22/01/05(水)23:49:27 No.883994359
おい…かなしくなってきたぞ
539 22/01/05(水)23:49:33 No.883994387
ドワーフも200年生きるんだ
540 22/01/05(水)23:49:34 No.883994391
現実は処女のまま死んでるしこっちでも処女なのに子持ちか
541 22/01/05(水)23:49:35 No.883994397
ジーコかな?
542 22/01/05(水)23:49:37 No.883994400
入院してたのに課金を?
543 22/01/05(水)23:49:37 No.883994405
課金すると産むって精子有料なのかな
544 22/01/05(水)23:49:38 No.883994408
未婚子持ち317歳エルフ どうです?
545 22/01/05(水)23:49:45 No.883994441
運営がNPC作るの面倒になったのでプレイヤーの2nd以降のキャラをNPCとして買い取るシステムを作った
546 22/01/05(水)23:49:51 No.883994469
なんか小さくガンダムSEが流れた気がする
547 22/01/05(水)23:49:51 No.883994476
>巧妙にセックスと処女性の喪失を回避する… ちゃんと設定上は友達もいない喪女ですので…
548 22/01/05(水)23:49:53 No.883994487
>未婚子持ち317歳エルフ >どうです? うーn………
549 22/01/05(水)23:49:57 No.883994506
>未婚子持ち317歳エルフ >どうです? くせぇな…
550 22/01/05(水)23:50:02 No.883994528
※使わなくなったサブキャラを運営が買い取ってNPCとして配置するシステム 運営がNPC考えなくて良いから楽だった
551 22/01/05(水)23:50:03 No.883994532
子持ちの処女なんてオタクの妄想みたいな…
552 22/01/05(水)23:50:19 No.883994598
>不自然に顔のアップが多い… この手のアニメの作画リソース配分としては正しいと言わざるを得ない
553 22/01/05(水)23:50:19 No.883994600
>おい…かなしくなってきたぞ でも「」だって童貞でもスカイリムで養子取るプレイしてるじゃん?
554 22/01/05(水)23:50:21 No.883994615
隙あらば超今風を挟んできやがる…
555 22/01/05(水)23:50:41 No.883994728
なぜか数百年後とかなってる設定多いよな
556 22/01/05(水)23:50:41 No.883994732
>入院してたのに課金を? 資産家かつ両親の遺産があったのでまぁ
557 22/01/05(水)23:50:58 No.883994813
息子達が統一したのか
558 22/01/05(水)23:51:03 No.883994838
クエスト発生!
559 22/01/05(水)23:51:06 No.883994850
美術設定がずいぶんあっさりしてるな
560 22/01/05(水)23:51:09 No.883994873
おつかいクエストが発生しました
561 22/01/05(水)23:51:19 No.883994928
ファストトラベル感
562 22/01/05(水)23:51:24 No.883994961
他のトッププレイヤーも巻き込まれてんのかな…
563 22/01/05(水)23:51:26 No.883994977
やっぱり古いって!
564 22/01/05(水)23:51:31 No.883995008
>※使わなくなったサブキャラを運営が買い取ってNPCとして配置するシステム >運営がNPC考えなくて良いから楽だった 子供(のようなもの)を売りとばすっていい考えだけど 結構邪悪なシステムだな!
565 22/01/05(水)23:51:31 No.883995009
アクセラレティオ!
566 22/01/05(水)23:51:33 No.883995014
空飛べないの
567 22/01/05(水)23:51:39 No.883995035
時々すごい顔がだんご大家族になるな…
568 22/01/05(水)23:51:41 No.883995045
fu685786.jpg スレ画にどうかな
569 22/01/05(水)23:51:45 No.883995066
シュババババババ
570 22/01/05(水)23:51:46 No.883995068
ババアには運動は無理
571 22/01/05(水)23:51:51 No.883995100
おみずのもうね
572 22/01/05(水)23:51:53 No.883995116
顔崩れてる時の方がシコれるな
573 22/01/05(水)23:51:57 No.883995129
十傑衆走りでいくのか
574 22/01/05(水)23:51:59 No.883995139
表現が懐かし感ある
575 22/01/05(水)23:52:00 No.883995146
顔が濃い!
576 22/01/05(水)23:52:01 No.883995148
お決まりのイベントだ
577 22/01/05(水)23:52:04 No.883995163
かわいい
578 22/01/05(水)23:52:04 No.883995166
なろもん!
579 22/01/05(水)23:52:05 No.883995172
作画パワーの上下が激しいな
580 22/01/05(水)23:52:07 No.883995180
ライダーキック!
581 22/01/05(水)23:52:07 No.883995182
ぐえー!
582 22/01/05(水)23:52:08 No.883995187
なろモン登場
583 22/01/05(水)23:52:08 No.883995188
ちょいあー
584 22/01/05(水)23:52:09 No.883995192
なろモン!
585 22/01/05(水)23:52:10 No.883995195
ぐえー!
586 22/01/05(水)23:52:11 No.883995198
なろうベアー!
587 22/01/05(水)23:52:12 No.883995202
ぐえー
588 22/01/05(水)23:52:14 No.883995215
かわいそうなくま
589 22/01/05(水)23:52:14 No.883995217
かわいそうななろモン
590 22/01/05(水)23:52:17 No.883995230
なろモンベアー!
591 22/01/05(水)23:52:17 No.883995234
ウワー!超今風ぶっとび!
592 22/01/05(水)23:52:19 No.883995243
リソースの配分がおかしすぎない!?
593 22/01/05(水)23:52:20 No.883995254
熊?く…くま?
594 22/01/05(水)23:52:20 No.883995257
クマクマクマベアー
595 22/01/05(水)23:52:21 No.883995261
もう死んでしまった!
596 22/01/05(水)23:52:23 No.883995274
くまクマー
597 22/01/05(水)23:52:24 No.883995281
弱すぎるなろうベア…
598 22/01/05(水)23:52:26 No.883995296
演出がいちいち超今風!
599 22/01/05(水)23:52:26 No.883995297
時々超今風になるの癖になってきたな
600 22/01/05(水)23:52:27 No.883995298
くまくまクマベアー【完】
601 22/01/05(水)23:52:34 No.883995328
くまくまくまベアー
602 22/01/05(水)23:52:42 No.883995369
このアニメもしかしてつま...
603 22/01/05(水)23:52:44 No.883995379
モブの背でっか!!
604 22/01/05(水)23:52:48 No.883995402
ナンパかな?
605 22/01/05(水)23:52:49 No.883995410
>顔崩れてる時の方がシコれるな クレヨンしんちゃんとか3時のヒロインとかそんなかんじ
606 22/01/05(水)23:52:50 No.883995413
抱けーっ!
607 22/01/05(水)23:52:55 No.883995443
>クマクマクマベアー あっちも本体死んでゲーム異世界に連れ去られたんだったな
608 22/01/05(水)23:52:56 No.883995447
>作画パワーの上下が激しいな 上下しつつもキメ顔も崩れ顔もなんというか一昔…
609 22/01/05(水)23:52:57 No.883995456
顔の作画レベルを合わせろ
610 22/01/05(水)23:52:57 No.883995459
記念すべき第一話のタイトルに入れるようなクマか?
611 22/01/05(水)23:52:58 No.883995463
ロートル?
612 22/01/05(水)23:53:02 No.883995484
見どころらしい見どころ無いまま終わりそうだ…
613 22/01/05(水)23:53:02 No.883995485
ユナちゃん食われる
614 22/01/05(水)23:53:07 No.883995500
ロートル?
615 22/01/05(水)23:53:13 No.883995519
また宴会してる…
616 22/01/05(水)23:53:13 No.883995523
熊肉なのか?
617 22/01/05(水)23:53:16 No.883995542
熊肉はクセが強い!!
618 22/01/05(水)23:53:18 No.883995556
>このアニメもしかしてつま... 向いてないなら諦めろ
619 22/01/05(水)23:53:29 No.883995613
全員に振る舞える肉量なんだ
620 22/01/05(水)23:53:31 No.883995625
酒ッ!
621 22/01/05(水)23:53:31 No.883995629
超今風の魚…
622 22/01/05(水)23:53:32 No.883995637
井戸はまだなのか…
623 22/01/05(水)23:53:32 No.883995641
空き巣が出る割に平和な国だな…
624 22/01/05(水)23:53:32 No.883995643
シュワシュワだ!
625 22/01/05(水)23:53:34 No.883995651
えっちな導入!
626 22/01/05(水)23:53:38 No.883995667
これはおねショタ?
627 22/01/05(水)23:53:43 No.883995692
酒癖悪そうだな…
628 22/01/05(水)23:53:44 No.883995702
おつらぁい…
629 22/01/05(水)23:53:46 No.883995710
団子大家族
630 22/01/05(水)23:53:48 No.883995718
何歳で寝たきりになったんだろう…
631 22/01/05(水)23:53:49 No.883995720
>このアニメもしかしてつま... さっきから笑えてしょうがないんだが…
632 22/01/05(水)23:53:50 No.883995726
エッチの導入だ
633 22/01/05(水)23:53:50 No.883995727
大虎覚醒フラグ過ぎる
634 22/01/05(水)23:53:52 No.883995733
ちょくちょく超今風になるの癖になるな
635 22/01/05(水)23:53:56 No.883995747
>記念すべき第一話のタイトルに入れるようなクマか? この熊肉でやる宴で生を実感するのが第一エピソードみたいなところあるし…
636 22/01/05(水)23:54:05 No.883995789
うめぇ~!
637 22/01/05(水)23:54:08 No.883995806
空き巣予備軍もそこらでご相伴に預かってるんだろ…?
638 22/01/05(水)23:54:10 No.883995814
ぐにゃあ…
639 22/01/05(水)23:54:10 No.883995817
やべーぞ!
640 22/01/05(水)23:54:14 No.883995840
肝臓は弱い
641 22/01/05(水)23:54:15 No.883995844
やべーぞ!
642 22/01/05(水)23:54:17 No.883995855
演出まで超今風だな!
643 22/01/05(水)23:54:20 No.883995868
エロアニメみたいな作画
644 22/01/05(水)23:54:20 No.883995870
クレしんみたいな顔しやがって
645 22/01/05(水)23:54:21 No.883995873
プロ―ジット!
646 22/01/05(水)23:54:24 No.883995889
優しい宿屋で良かった…
647 22/01/05(水)23:54:27 No.883995895
泥酔レイプ
648 22/01/05(水)23:54:27 No.883995899
解毒のアクティブスキルは無いのか
649 22/01/05(水)23:54:28 No.883995902
異世界で初アルコール?
650 22/01/05(水)23:54:28 No.883995903
そりゃ病弱で入院してんだし
651 22/01/05(水)23:54:29 No.883995906
オワリ
652 22/01/05(水)23:54:29 No.883995912
終わった…
653 22/01/05(水)23:54:30 No.883995917
異世界スマホの監督なに作ってもだいたいこんな感じになる安定感凄くない?
654 22/01/05(水)23:54:31 No.883995920
終わった…
655 22/01/05(水)23:54:31 No.883995921
実際原作はずいぶん前の物だからな
656 22/01/05(水)23:54:31 No.883995923
オート解毒能力はないのか
657 22/01/05(水)23:54:32 No.883995927
アスペクト比おかしくない?
658 22/01/05(水)23:54:32 No.883995928
井戸が出ないまま終わりそうなんだが… 井戸で釣ったくせに詐欺か
659 22/01/05(水)23:54:32 No.883995929
とりあえず2期連続でリットって名前のキャラに劣情ぶつけることになりそうだ
660 22/01/05(水)23:54:33 No.883995933
わりと好きかも
661 22/01/05(水)23:54:33 No.883995936
こういう金髪!緑っぽい服!弓!! わかりやすいけど二次元ファンタジーエルフのデザインってテンプレ通り越してもはや呪いだよね
662 22/01/05(水)23:54:35 No.883995946
終わり方まで今風でダメだった
663 22/01/05(水)23:54:35 No.883995948
なるほど…飯を食うアニメなんだな
664 22/01/05(水)23:54:35 No.883995950
ジーコなら処女喪失してた
665 22/01/05(水)23:54:36 No.883995959
ええっオワリなの…
666 22/01/05(水)23:54:36 No.883995964
よかった村が消し飛んでない
667 22/01/05(水)23:54:39 No.883995972
あれ終わり?
668 22/01/05(水)23:54:40 No.883995976
ハドラーよ…大義であった
669 22/01/05(水)23:54:44 No.883995988
エレピかな?
670 22/01/05(水)23:54:47 No.883996006
リアデイルの大地にてに66兆2000億
671 22/01/05(水)23:54:48 No.883996012
なるほどスライム倒して系だな
672 22/01/05(水)23:54:49 No.883996015
原画
673 22/01/05(水)23:54:49 No.883996016
原画一人かよ!
674 22/01/05(水)23:54:50 No.883996020
>解毒のアクティブスキルは無いのか あるけどオフった
675 22/01/05(水)23:54:50 No.883996025
1人原画かよ!
676 22/01/05(水)23:54:51 No.883996026
継続する?
677 22/01/05(水)23:54:51 No.883996031
話も絵も弛緩しきっている…
678 22/01/05(水)23:54:53 No.883996039
監督働きすぎじゃね?
679 22/01/05(水)23:54:56 No.883996055
>>記念すべき第一話のタイトルに入れるようなクマか? >この熊肉でやる宴で生を実感するのが第一エピソードみたいなところあるし… 病院暮らしだったところから転生するのがポイントのはずなのに全然活かされてないな
680 22/01/05(水)23:54:57 No.883996059
まぁバーン様向けだな
681 22/01/05(水)23:54:57 No.883996061
リットちゃんがヒロイン?
682 22/01/05(水)23:55:00 No.883996076
この幼女ひろいんなのか
683 22/01/05(水)23:55:00 No.883996080
なんかこう…平坦!
684 22/01/05(水)23:55:03 No.883996090
もうちょいフックが欲しかったな
685 22/01/05(水)23:55:05 No.883996101
ジブリで見た動き
686 22/01/05(水)23:55:06 No.883996103
2話がいよいよあれかー
687 22/01/05(水)23:55:06 No.883996105
トトロ
688 22/01/05(水)23:55:08 No.883996116
「」の肛門くらいユルユルなアニメだ…
689 22/01/05(水)23:55:09 No.883996118
ビロビロうるさいですね…
690 22/01/05(水)23:55:11 No.883996130
>井戸が出ないまま終わりそうなんだが… >井戸で釣ったくせに詐欺か 気持ち悪いから巣に帰ってね
691 22/01/05(水)23:55:12 No.883996131
この幼女がエーファにしかみえない こいつ魔族じゃないか?
692 22/01/05(水)23:55:12 No.883996132
>なるほどスライム倒して系だな それは侮辱してるのか
693 22/01/05(水)23:55:14 No.883996140
まあ現実じゃ何一つ人らしい生き方出来ないなら こうやって疲れて食って酔ってって出来るのは幸せなんだろうな
694 22/01/05(水)23:55:14 No.883996143
そういや味覚とかちゃんとあるのか
695 22/01/05(水)23:55:15 No.883996152
またくまみたいに幼女がヒロインなのか…
696 22/01/05(水)23:55:16 No.883996153
そんな嫌いではない… というか時折挟まる超今風がいい感じかも?
697 22/01/05(水)23:55:19 No.883996169
>ハドラーよ…大義であった ははーっ!マジでジジイ向けのアニメなので!
698 22/01/05(水)23:55:19 No.883996170
>継続する? する
699 22/01/05(水)23:55:23 No.883996183
大丈夫 ファミ通文庫の原作だよ!
700 22/01/05(水)23:55:24 No.883996190
ころあずはお歌がお上手ね
701 22/01/05(水)23:55:24 No.883996192
食ってばっかりの主人公なの?
702 22/01/05(水)23:55:24 No.883996193
原作過去に読んだ気がするようなしないような
703 22/01/05(水)23:55:28 No.883996214
ころあずか
704 22/01/05(水)23:55:33 No.883996237
このスタッフにアニメ化されるの可哀想じゃない
705 22/01/05(水)23:55:33 No.883996240
凄い曲だな…テレビ壊れたかと思った
706 22/01/05(水)23:55:33 No.883996242
田所あずさは…終末何してますかの人か
707 22/01/05(水)23:55:36 No.883996250
分かりやすいエロが無いと「」の食いつきが悪いな
708 22/01/05(水)23:55:36 No.883996251
>異世界スマホの監督なに作ってもだいたいこんな感じになる安定感凄くない? ゆるい作品には向いてる作風だと思う
709 22/01/05(水)23:55:39 No.883996261
スライムで商売してたアニメ思い出す 名前なんだったかな…
710 22/01/05(水)23:55:47 No.883996295
>>ハドラーよ…大義であった >ははーっ!マジでジジイ向けのアニメなので! 原作自体がだいぶ昔だし…
711 22/01/05(水)23:55:49 No.883996304
なんか神々に拾われた男だっけ? あれ思い出す
712 22/01/05(水)23:55:50 No.883996306
>こういう金髪!緑っぽい服!弓!! >わかりやすいけど二次元ファンタジーエルフのデザインってテンプレ通り越してもはや呪いだよね だが貧乳の呪いは解かれてる例が多い多すぎる
713 22/01/05(水)23:55:58 No.883996350
シロツメクサが主題のエンディング初めて見た
714 22/01/05(水)23:56:00 No.883996360
あのナビィはなんなの
715 22/01/05(水)23:56:02 No.883996381
とりあえず主要キャラ揃うまでくらいは見る
716 22/01/05(水)23:56:04 No.883996388
安心できる超今風が嫌いじゃないよ
717 22/01/05(水)23:56:05 No.883996390
二日酔い!
718 22/01/05(水)23:56:08 No.883996411
>このスタッフにアニメ化されるの可哀想じゃない でもお話に特に面白い要素ないし…
719 22/01/05(水)23:56:12 No.883996426
コミカライズは全部公開してるしな…
720 22/01/05(水)23:56:13 No.883996432
柳瀬って言われると違う人連想してしまう…
721 22/01/05(水)23:56:14 No.883996440
田所のあずーがヒロインしてもいいと思うんだ…
722 22/01/05(水)23:56:17 No.883996456
筆安アニメは疲れた脳にきく
723 22/01/05(水)23:56:17 No.883996458
今のところくまベアーより見やすい
724 22/01/05(水)23:56:18 No.883996459
次は2つ被るのだな… オリエント「武蔵と小次郎」 東京24区
725 22/01/05(水)23:56:18 No.883996464
>分かりやすいエロが無いと「」の食いつきが悪いな やべーぞ!と思ったら召喚獣出してきてがっかりだよ
726 22/01/05(水)23:56:22 No.883996487
エロ以前にどこにも引っかからないんだもん…
727 22/01/05(水)23:56:30 No.883996521
低予算感は否めないけどまあ嫌いじゃないよ
728 22/01/05(水)23:56:32 No.883996529
>なんか神々に拾われた男だっけ? >あれ思い出す 制作会社一緒
729 22/01/05(水)23:56:33 No.883996541
>なんか神々に拾われた男だっけ? >あれ思い出す あれの元ネタみたいなもんじゃないかなこっち
730 22/01/05(水)23:56:42 ID:oe/NszC2 oe/NszC2 No.883996589
ちなみに原作は2010年のやつだから古いのは仕方ない
731 22/01/05(水)23:56:46 No.883996605
現国みたいな気分で見られるからそう悪くない
732 22/01/05(水)23:56:48 No.883996612
こうやって色々見ていると 蜘蛛子さんだけホント酷い目にあってたんだな…
733 22/01/05(水)23:56:51 No.883996630
ラスボスなのに達とは
734 22/01/05(水)23:56:52 No.883996635
>このスタッフにアニメ化されるの可哀想じゃない むしろこの上ない奇跡の組み合わせだと思うが…
735 22/01/05(水)23:56:59 No.883996658
>次は2つ被るのだな… オリエントは原作物だからオリジナルの24区かなあ
736 22/01/05(水)23:57:02 No.883996666
魔王様リトライ的な噛めば味が出るタイプな気がしている
737 22/01/05(水)23:57:05 No.883996678
結構嫌いじゃないな
738 22/01/05(水)23:57:05 No.883996680
ところで杉田出てきた?
739 22/01/05(水)23:57:07 No.883996687
幼女詰め提供とは解っている
740 22/01/05(水)23:57:10 No.883996698
>次は2つ被るのだな… >オリエント「武蔵と小次郎」 >東京24区 初回1時間やるアニメはたいていはずれになるって法則を押す
741 22/01/05(水)23:57:11 ID:oe/NszC2 oe/NszC2 No.883996705
てかなろうアニメなんてこんなもんだろ
742 22/01/05(水)23:57:15 No.883996721
予告なし!
743 22/01/05(水)23:57:15 No.883996722
>次は2つ被るのだな… >オリエント「武蔵と小次郎」 >東京24区 とりあえず迷ったらキー局にする
744 22/01/05(水)23:57:25 No.883996756
井戸が出る回までは我慢して見たい
745 22/01/05(水)23:57:28 No.883996772
やはりリット(小)がヒロインか このロリコンどもめ
746 22/01/05(水)23:57:29 No.883996773
>魔王様リトライ的な噛めば味が出るタイプな気がしている あっちはかなりアクが強いと思うが…
747 22/01/05(水)23:57:30 No.883996785
>魔王様リトライ的な噛めば味が出るタイプな気がしている >それは侮辱してるのか
748 22/01/05(水)23:57:32 No.883996796
大体主人公のケーナおばあちゃんと幼女や息子たちの交流可愛い~する作品だからそこにピンと来なきゃまぁ別の作品見た方がいいよとしか
749 22/01/05(水)23:57:35 No.883996818
>初回1時間やるアニメはたいていはずれになるって法則を押す イドは名作だっただろうがえー!
750 22/01/05(水)23:57:40 No.883996842
オリエントってマギの人でしょ どうすっかなぁ
751 22/01/05(水)23:57:46 No.883996887
1クールに1つはこういうのがあると助かる
752 22/01/05(水)23:57:46 No.883996888
今更なのとそもそもそこまでアニメに向いてない話の割にかなり良かったのでは
753 22/01/05(水)23:57:50 No.883996907
>初回1時間やるアニメはたいていはずれになるって法則を押す 盾の勇者…
754 22/01/05(水)23:57:53 No.883996925
リトライはかなり高レベルだぞ
755 22/01/05(水)23:57:54 No.883996931
とりあえず水曜はリアデイルが最後か
756 22/01/05(水)23:58:01 No.883996966
>初回1時間やるアニメはたいていはずれになるって法則を押す (遊郭編)
757 22/01/05(水)23:58:04 No.883996983
>魔王様リトライ的な噛めば味が出るタイプな気がしている 進化の実みたいな感じが足らん…
758 22/01/05(水)23:58:09 No.883997006
とりあえず俺は竜翼のメロディアでヌくとする
759 22/01/05(水)23:58:15 No.883997043
リトライは作画以外は最高だと思う
760 22/01/05(水)23:58:18 No.883997057
魔王様リトライは褒め言葉寄りだろ!?
761 22/01/05(水)23:58:19 No.883997061
>魔王様リトライ的な噛めば味が出るタイプな気がしている >それは侮辱してるのか 魔王様リトライは普通にレベル高いアニメだぞ
762 22/01/05(水)23:58:21 No.883997075
>こういう金髪!緑っぽい服!弓!! >わかりやすいけど二次元ファンタジーエルフのデザインってテンプレ通り越してもはや呪いだよね 捻ってもいいけど作劇上特に弄らないなら捻る意味もないし
763 22/01/05(水)23:58:22 No.883997081
どっかで見覚えあると思ってたけど井戸かそうか
764 22/01/05(水)23:58:22 No.883997082
オリエントは原作ウェブ送りになったしまぁ後回しでいいかな
765 22/01/05(水)23:58:29 No.883997118
サンダーバード歌ってるだけやんかおっさん
766 22/01/05(水)23:58:33 No.883997147
>ちなみに原作は2010年のやつだから古いのは仕方ない なんで今なんだろうなあ…
767 22/01/05(水)23:58:35 No.883997163
>とりあえず水曜はリアデイルが最後か 幼女戦記はみないのか
768 22/01/05(水)23:58:44 No.883997201
>魔王様リトライは褒め言葉寄りだろ!? いいよね… 二期まだかよ!
769 22/01/05(水)23:58:44 No.883997204
ぐぐる限りどっちも独占配信じゃないから好きな方みるか
770 22/01/05(水)23:58:49 No.883997221
リトライは再放送やったら見るわ
771 22/01/05(水)23:58:49 No.883997223
>幼女戦記はみないのか 声が苦手
772 22/01/05(水)23:58:52 No.883997237
>とりあえず水曜はリアデイルが最後か ハコヅメ…は木曜になるのか
773 22/01/05(水)23:59:02 No.883997275
>魔王様リトライは褒め言葉寄りだろ!? 魔王様リトライをこんなアニメと同じにするんじゃねぇよ
774 22/01/05(水)23:59:08 No.883997313
>魔王様リトライは褒め言葉寄りだろ!? 続け!
775 22/01/05(水)23:59:09 No.883997316
>リトライは作画以外は最高だと思う あの作画でいいんだよ
776 22/01/05(水)23:59:16 No.883997363
>とりあえず俺は竜翼のメロディアでヌくとする ふるくね?!
777 22/01/05(水)23:59:40 No.883997472
>初回1時間やるアニメはたいていはずれになるって法則を押す fate…ウマ娘1期…終わったよ
778 22/01/05(水)23:59:46 No.883997515
>なんで今なんだろうなあ… 書籍が出たのは2017年頃と割と最近だからだよ
779 22/01/05(水)23:59:55 No.883997553
何が強みというか推してるのかわからない それとも行き当たりばったり系か
780 22/01/05(水)23:59:57 No.883997566
今日もBS11のシュタゲゼロやるのね
781 22/01/06(木)00:00:03 No.883997606
東京24区で画像検索してホモアニメかーと思ったら同名の一切関係ない別作品だった
782 22/01/06(木)00:00:04 No.883997612
>初回1時間やるアニメはたいていはずれになるって法則を押す メガトン級ムサシ…
783 22/01/06(木)00:00:07 No.883997632
>魔王様リトライをこんなアニメと同じにするんじゃねぇよ なんで? おまえは誰なんだよ
784 22/01/06(木)00:00:16 No.883997672
>>魔王様リトライは褒め言葉寄りだろ!? >魔王様リトライをこんなアニメと同じにするんじゃねぇよ 始まったばっかでまだ評価下す段階でもないだろがい!
785 22/01/06(木)00:00:20 No.883997696
>書籍が出たのは2017年頃と割と最近だからだよ 最近…最近かな…
786 22/01/06(木)00:00:34 No.883997771
連載時期が古いのだけが取り柄な感じか
787 22/01/06(木)00:00:38 No.883997799
>何が強みというか推してるのかわからない スローライフだよ
788 22/01/06(木)00:00:41 No.883997812
>魔王様リトライ的な噛めば味が出るタイプな気がしている あれは一話から弾けてたから別物だよ ツダケンもハマってたし
789 22/01/06(木)00:00:47 No.883997837
番組中のCMに出たコミカライズ全部読んでる…
790 22/01/06(木)00:01:17 No.883997971
>初回1時間やるアニメはたいていはずれになるって法則を押す ドヤ顔で上手い事言ったつもりが総ツッコミされるとかクソオタクの典型すぎる
791 22/01/06(木)00:01:19 No.883997983
>魔王様リトライは褒め言葉寄りだろ!? ツダケンが生き生きしてるのいいよね
792 22/01/06(木)00:01:27 No.883998014
>連載時期が古いのだけが取り柄な感じか それだけでアニメ化できたら毎クール何百本もアニメが放送してんじゃねえかな…
793 22/01/06(木)00:01:41 No.883998092
井戸画像の壁打ちスレの知識だけで叩こうとして滑ってるのが居るのか
794 22/01/06(木)00:01:48 No.883998130
>スライムで商売してたアニメ思い出す >名前なんだったかな… あれ二期決まったよ
795 22/01/06(木)00:01:50 No.883998143
俺も好きだけど魔王様リトライに対するここの好評価はなんなんだ……
796 22/01/06(木)00:01:57 No.883998183
>連載時期が古いのだけが取り柄な感じか 無職転生で懐古ブームが来たから
797 22/01/06(木)00:02:13 No.883998256
井戸回楽しみだろ
798 22/01/06(木)00:02:27 No.883998310
まず1話で1人原画なのやばくない?
799 22/01/06(木)00:02:33 No.883998338
>無職転生で懐古ブームが来たから 時期的に無職転生アニメの反応見てから作ってるわけじゃないだろ
800 22/01/06(木)00:02:57 No.883998443
ハコヅメまで空くなー
801 22/01/06(木)00:03:27 No.883998584
井戸=叩きだって思考回路もちょっと面白いな 原作通りのザマの井戸なのに
802 22/01/06(木)00:04:07 No.883998778
あっ…これあの回らない井戸かぁ…
803 22/01/06(木)00:04:32 No.883998900
ザマの井戸って何…?
804 22/01/06(木)00:04:45 No.883998971
>俺も好きだけど魔王様リトライに対するここの好評価はなんなんだ…… 異様にテンポ良いのが良い所だと思う 急に温泉作り始めてゆったりになる謎さもあるけど
805 22/01/06(木)00:04:46 No.883998978
>俺も好きだけど魔王様リトライに対するここの好評価はなんなんだ…… 魔王名乗ってやるのが健康ランド作りとか最高だし マダムエビフライ・バタフライとかネーミングもハイセンスだし
806 22/01/06(木)00:05:23 No.883999141
作者がコミカライズの作者にキレてたけど原作からそもそも大して描写ないしね
807 22/01/06(木)00:06:06 No.883999362
これそんな昔の作品だったのに驚きだった… ほぼ古典では?
808 22/01/06(木)00:06:33 No.883999516
>作者がコミカライズの作者にキレてたけど原作からそもそも大して描写ないしね キレてたっけ?
809 22/01/06(木)00:07:01 No.883999689
言うほど古典じゃない これが古典ならお兄様やSAOはどうなる
810 22/01/06(木)00:07:30 No.883999866
>これが古典ならお兄様やSAOはどうなる SAOは20年前のガチ古典だからな…
811 22/01/06(木)00:08:15 No.884000100
>言うほど古典じゃない >これが古典ならお兄様やSAOはどうなる それはアニメも十周年くらいだし…
812 22/01/06(木)00:08:39 No.884000236
>言うほど古典じゃない >これが古典ならお兄様やSAOはどうなる ファンタジー系転生ラノベとしては古典の部類だと思う
813 22/01/06(木)00:09:55 No.884000628
テンプレ作ったって豪語するけど当時すでに似たような設定だらけだった覚えがある さんざん言われてる井戸の流れすらすでにあったはず
814 22/01/06(木)00:11:52 No.884001270
水車回ある?
815 22/01/06(木)00:12:07 No.884001343
>テンプレ作ったって豪語するけど当時すでに似たような設定だらけだった覚えがある >さんざん言われてる井戸の流れすらすでにあったはず そら遡るなら北尾さんとことかゼロ魔SSとか壺SSスレとかいくらでも遡れるからなこの文化
816 22/01/06(木)00:12:18 No.884001411
井戸回があったらまず間違いなく全話で一番バズるだろうしそれまでは切るべきじゃない
817 22/01/06(木)00:13:01 No.884001622
井戸に固執し過ぎて気持ち悪いよ… まとめサイトか何かか
818 22/01/06(木)00:13:14 No.884001678
>そら遡るなら北尾さんとことかゼロ魔SSとか壺SSスレとかいくらでも遡れるからなこの文化 創作自体が遡ろうとするとどこまでも掘れちゃうとこがあるからな…
819 22/01/06(木)00:13:51 No.884001872
井戸が知名度の大半を占めてるから仕方ない
820 22/01/06(木)00:14:00 No.884001929
>井戸に固執し過ぎて気持ち悪いよ… >まとめサイトか何かか 井戸がまとめサイトってのはどういう連想なの
821 22/01/06(木)00:15:19 No.884002340
ゲームの戦士にまさかなっちゃうなんて嘘みたい イカしてるこのマスク 気分は最高 だけどドッキリ ホントのバトルは命懸け リセットできない厳しい勝負
822 22/01/06(木)00:15:52 No.884002490
>井戸がまとめサイトってのはどういう連想なの 作品の内容じゃなくて数ページの絵の話しかしない輩って大体そうでしょ
823 22/01/06(木)00:16:41 No.884002718
いつもまとめサイトしか見てないからそういう発想になるんだよ
824 22/01/06(木)00:16:52 No.884002778
>作品の内容じゃなくて数ページの絵の話しかしない輩って大体そうでしょ 平均的「」じゃない 鑑と言ってもいい
825 22/01/06(木)00:21:27 No.884004164
新刊出てもスレ一切立てないからリアデイルといえば例の水車画像のスレしか見かけないくらいファン死滅してるくせに思い出したかのように井戸ネタ嫌うんだな
826 22/01/06(木)00:23:30 No.884004737
imgが世界の全てな人だったか…
827 22/01/06(木)00:25:39 No.884005353
残念ながら水車とこれが原作同じってだけであれかーってなるくらい水車知名度は高いと思う
828 22/01/06(木)00:27:29 No.884005857
水車も言うほど話題性ないと思うよ アニメ尻鉄球を思い出せ