虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/05(水)22:32:02 少年漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/05(水)22:32:02 No.883968367

少年漫画でその作品のタイトルが作中に人やワードとして登場しないことってスレ画以外にあった? スレ画でBLEACHって出てきてたらすみません

1 22/01/05(水)22:34:08 No.883969086

>スレ画でBLEACHって出てきてたらすみません ???

2 22/01/05(水)22:34:23 No.883969148

「遊戯 王」はあったけど遊戯王って呼ばれた事ってあったっけ

3 22/01/05(水)22:34:41 No.883969254

破面篇ラストのサブタイトルがBleach My Soul

4 22/01/05(水)22:34:52 No.883969311

>>スレ画でBLEACHって出てきてたらすみません >??? BLEACHの作中でBLEACHとか言ったことあったならすみません

5 22/01/05(水)22:34:56 No.883969344

>>スレ画でBLEACHって出てきてたらすみません >??? このスレ画だけどBLEACHって劇中に出てきてたらごめんってことじゃないかな

6 22/01/05(水)22:36:23 No.883969749

HUNTER×HUNTERはなぜ2回言ったんだ

7 22/01/05(水)22:38:07 No.883970314

いや…寄生獣か!

8 22/01/05(水)22:38:13 No.883970348

>「遊戯 王」はあったけど遊戯王って呼ばれた事ってあったっけ 人は彼を――

9 22/01/05(水)22:39:21 No.883970713

幽遊白書

10 22/01/05(水)22:39:40 No.883970816

鬼滅の刃

11 22/01/05(水)22:39:59 No.883970915

タイトルが作中に出て来ないならあだち充作品

12 22/01/05(水)22:40:59 No.883971220

なんでそんな疑問を

13 22/01/05(水)22:45:16 No.883972612

>タイトルが作中に出て来ないならあだち充作品 H22 ツーツーレロレロだ!

14 22/01/05(水)22:46:59 No.883973196

そういう観点だとボボボーボ・ボーボボが劇中用語どころか主人公の名前なの改めてヤバいな

15 22/01/05(水)22:47:56 No.883973521

>鬼滅の刃 これはなろうとかもしドラみたいに状況説明みたいなもんじゃん >幽遊白書 こっちがスレ主の意図に合うんじゃないかな…?

16 22/01/05(水)22:48:19 No.883973628

いやその観点だと主人公名がタイトルだからだいぶ普通じゃないか

17 22/01/05(水)22:48:29 No.883973686

あ>そういう観点だとボボボーボ・ボーボボが劇中用語どころか主人公の名前なの改めてヤバいな アフロ田中みたいなもんだし…

18 22/01/05(水)22:48:42 No.883973764

>そういう観点だとボボボーボ・ボーボボが劇中用語どころか主人公の名前なの改めてヤバいな キャプテン翼とか聖闘士星矢とか…

19 22/01/05(水)22:49:31 No.883974078

火ノ丸相撲とかは逆に10回くらい潮の試合見たキャラがこれが火ノ丸相撲…って言ってた気がする

20 22/01/05(水)22:49:37 No.883974105

スラムダンク

21 22/01/05(水)22:52:53 No.883975183

幽☆遊☆白書

22 22/01/05(水)22:54:15 No.883975628

D.gray-manって誰の事なんだろうな

23 22/01/05(水)22:54:28 No.883975704

タフ

24 22/01/05(水)22:56:04 No.883976216

増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和

25 22/01/05(水)22:56:16 No.883976293

>D.gray-manって誰の事なんだろうな gray-manはアレンのこと Dは候補タイトルにほぼDがついてたからそのままつけた

26 22/01/05(水)22:56:20 No.883976318

>キャプテン翼とか聖闘士星矢とか… フルネームじゃないし… 島耕作か

27 22/01/05(水)22:56:51 No.883976460

ワンパンマン

28 22/01/05(水)22:57:32 No.883976686

NARUTO

29 22/01/05(水)22:57:43 No.883976744

ブリーチみたいに作品の内容とタイトルが全く関係ないってことならなかなか難しいかもね

30 22/01/05(水)22:58:13 No.883976896

漫画じゃないけどスクライドくらいしか俺には浮かばない…

31 22/01/05(水)22:59:50 No.883977408

トライガンが何のことなのか知らない

32 22/01/05(水)23:01:31 No.883977978

呪術廻戦は微妙に死滅回遊でかすらせてきたからそのうち回収しそうな気もする

33 22/01/05(水)23:02:13 No.883978200

かっとび烈火

34 22/01/05(水)23:04:07 No.883978831

割と早く出て来たドクターストーン

35 22/01/05(水)23:05:00 No.883979154

>HUNTER×HUNTERはなぜ2回言ったんだ グルメを追求するグルメハンターとかいるだろ? ハンターを追求したりハンター(ジン)を探したりするから ハンターハンター

36 22/01/05(水)23:05:28 No.883979314

>トライガンが何のことなのか知らない 二丁拳銃と腕の隠し銃で3つの銃って意味だった気がする

37 22/01/05(水)23:05:46 No.883979431

>割と早く出て来たドクターストーン 何度も違う意味で出てくる…

38 22/01/05(水)23:05:48 No.883979443

>HUNTER×HUNTERはなぜ2回言ったんだ ダウンタウン見てる時に思いついたから

39 22/01/05(水)23:06:51 No.883979784

>二丁拳銃と腕の隠し銃で3つの銃って意味だった気がする ヴァッシュって二丁拳銃じゃなかったことない?

40 22/01/05(水)23:07:05 No.883979869

>ブリーチみたいに作品の内容とタイトルが全く関係ないってことならなかなか難しいかもね 設定的には全く関係ないけどストーリーのテーマ的には塗り替える、灌ぎ落すって意味でブリーチなんじゃないか

41 22/01/05(水)23:07:06 No.883979880

銃夢って出て来たかな...

42 22/01/05(水)23:07:34 No.883980032

隠し腕入れて2丁じゃなかったっけ?

43 22/01/05(水)23:07:51 No.883980121

>銃夢って出て来たかな... LOで符丁として出てきた

44 22/01/05(水)23:07:54 No.883980143

ヒストリエも寄生獣みたいにいつか回収されるのかな…

45 22/01/05(水)23:08:14 No.883980288

ダンダダンは今のところ作中でそれらしいものないか?

46 22/01/05(水)23:08:16 No.883980303

>HUNTER×HUNTERはなぜ2回言ったんだ 当時言葉が2回続くタイトルが流行ってたからとかどうとかどっかで言ってた気がする

47 22/01/05(水)23:08:50 No.883980490

キャンディキャンディみたいな感じか

48 22/01/05(水)23:09:51 No.883980880

冒険王ビィトの冒険王かな…

49 22/01/05(水)23:10:29 No.883981110

3月のライオンって出たっけ

50 22/01/05(水)23:11:03 No.883981304

そういやABARAのアバラってなんだったんだ

51 22/01/05(水)23:12:32 No.883981824

>3月のライオンって出たっけ あれは完全にフィーリングで作品と関係あるような意味はあんまりないらしい

52 22/01/05(水)23:14:40 No.883982573

ワールドトリガー …はいまはまだたいとるかいしゅうされてないだけかな

53 22/01/05(水)23:15:16 No.883982777

何が外伝なのかも分からないセクシーコマンドー外伝すごいよ!マサルさん

54 22/01/05(水)23:15:38 No.883982906

>HUNTER×HUNTERはなぜ2回言ったんだ ハンターを狩るハンター つまりヒソカのことを表している

55 22/01/05(水)23:19:06 No.883984052

いや…寄生獣か!

56 22/01/05(水)23:19:17 No.883984113

>冒険王ビィトの冒険王かな… 他にもそういう作品挙げられてるけどまるっきり同じ単語が出てこないってだけで普通に作品内容と結び付けられるものはちょい違うんじゃないか

57 22/01/05(水)23:20:39 No.883984571

主人公の髪の色の事なんじゃないの

58 22/01/05(水)23:25:17 No.883986144

ベルセルクは?

59 22/01/05(水)23:26:34 No.883986600

>主人公の髪の色の事なんじゃないの 髪の色 オレンジ 瞳の色 ブラウン

60 22/01/05(水)23:26:46 No.883986661

いや普通にハンターである父親を見つけるためにハンターになろうとするゴンを表してるんだろ

61 22/01/05(水)23:27:33 No.883986888

これはスパイラル~推理の絆~

62 22/01/05(水)23:27:44 No.883986954

ベルセルクは狂戦士の鎧が出てきたしそもそもガッツがそんな感じのやつだし

↑Top