ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/05(水)22:25:39 No.883966354
歴史探偵まる
1 22/01/05(水)22:30:23 No.883967837
ひさしぶり
2 22/01/05(水)22:30:46 No.883967969
えっ違うの?
3 22/01/05(水)22:31:29 No.883968204
スタンドッ!
4 22/01/05(水)22:31:46 No.883968280
黄金の国はタイの事だった…?
5 22/01/05(水)22:32:09 No.883968411
きん たま
6 22/01/05(水)22:32:10 No.883968421
また
7 22/01/05(水)22:32:31 No.883968534
ジパングってフレーズ自体は長いこと有名なんだけれどどういう物なのかはよくわからん
8 22/01/05(水)22:32:47 No.883968629
濃い顔してるから結構雰囲気出そうだな
9 22/01/05(水)22:32:51 No.883968647
あれ佐藤二朗出演するのか
10 22/01/05(水)22:33:11 No.883968766
年明けに早速新人が出てくる
11 22/01/05(水)22:33:17 No.883968794
誰もが
12 22/01/05(水)22:33:33 No.883968873
なそ にん
13 22/01/05(水)22:33:35 No.883968887
話盛りすぎだろ!
14 22/01/05(水)22:33:39 No.883968918
あれ?
15 22/01/05(水)22:33:57 No.883969019
マルコ…
16 22/01/05(水)22:34:00 No.883969031
ほらふき…
17 22/01/05(水)22:34:01 No.883969034
作中でもたしか伝聞だったよね
18 22/01/05(水)22:34:02 No.883969046
ほらふき
19 22/01/05(水)22:34:04 No.883969060
開始3分でもう終わった!
20 22/01/05(水)22:34:14 No.883969110
ほらふき男爵
21 22/01/05(水)22:34:25 No.883969158
そもそも出国してない疑惑あるからなポーロ
22 22/01/05(水)22:34:27 No.883969167
やっぱりエアプか…そんな気はしていたんだ…
23 22/01/05(水)22:34:32 No.883969194
さいていだな時丸…
24 22/01/05(水)22:34:38 No.883969230
見たことも聞いたこともない物をしゃべったら そりゃまあねえ
25 22/01/05(水)22:34:46 No.883969283
このままではマルコ・ポーロの信ぴょう性がいもげの書き込みレベルまで落ちてしまう…
26 22/01/05(水)22:35:19 No.883969467
五百羅漢?
27 22/01/05(水)22:35:28 No.883969511
更に言えば 東方見聞録の作者はポーロじゃなくて ポーロが獄中で語った武勇伝まとめたものだからな…
28 22/01/05(水)22:35:33 No.883969535
奥州藤原氏の金
29 22/01/05(水)22:35:46 No.883969588
あれひとつ足りない?
30 22/01/05(水)22:36:03 No.883969664
声優に似た像が必ず見つかると
31 22/01/05(水)22:36:06 No.883969680
金の仏
32 22/01/05(水)22:36:06 No.883969681
似ている そっくりだ
33 22/01/05(水)22:36:17 No.883969728
日本のどこかの誰かのような
34 22/01/05(水)22:36:36 No.883969831
五百羅漢てうちの近くのもおもろいぞ だけんに耳咥えられて困ってるのとか
35 22/01/05(水)22:36:44 No.883969885
ひとつ盗まれたんだろうか…
36 22/01/05(水)22:36:45 No.883969889
盛岡なのに福島!
37 22/01/05(水)22:36:56 No.883969937
真犯人マルコポーロはこの中にいる!
38 22/01/05(水)22:37:08 No.883970000
仏じゃねーか!
39 22/01/05(水)22:37:10 No.883970013
岩手県なのに福島さんとはこれいかに
40 22/01/05(水)22:37:12 No.883970021
この中にマルコが!!
41 22/01/05(水)22:37:18 No.883970052
浮き過ぎだろ
42 22/01/05(水)22:37:44 No.883970169
マルコ来ていたのか…
43 22/01/05(水)22:37:50 No.883970212
渡来人みたいなのが混ざってるんだ…
44 22/01/05(水)22:37:50 No.883970213
ふびらいっ!
45 22/01/05(水)22:38:20 No.883970382
なんでそんなのが五百羅漢に
46 22/01/05(水)22:38:24 No.883970401
源義経繋がった!?
47 22/01/05(水)22:38:38 No.883970466
ほんとかー?
48 22/01/05(水)22:38:56 No.883970569
騙したな
49 22/01/05(水)22:38:59 No.883970580
誰なんだろう…
50 22/01/05(水)22:39:18 No.883970694
今週はここまでだな…
51 22/01/05(水)22:39:32 No.883970776
誰?誰なの!?
52 22/01/05(水)22:39:39 No.883970810
>今週はここまでだな… 今宵はここらで良かろかい…
53 22/01/05(水)22:39:42 No.883970825
平泉か
54 22/01/05(水)22:39:48 No.883970855
あーあれか
55 22/01/05(水)22:39:49 No.883970864
中尊寺金色堂!
56 22/01/05(水)22:39:51 No.883970874
奥州藤原氏か
57 22/01/05(水)22:40:00 No.883970916
アレだよアレアレ
58 22/01/05(水)22:40:11 No.883970976
ショーヘイ!
59 22/01/05(水)22:40:17 No.883971008
手前のお供えなに?
60 22/01/05(水)22:40:19 No.883971026
いやこれだけ見て黄金の国はないでしょ
61 22/01/05(水)22:40:20 No.883971034
すごいけどスケールちっちゃくね?
62 22/01/05(水)22:40:59 No.883971218
>いやこれだけ見て黄金の国はないでしょ 盛ったほうが読者が喜ぶし
63 22/01/05(水)22:41:02 No.883971232
聞きかじりの情報をあたかも実在するかのように!?
64 22/01/05(水)22:41:09 No.883971264
これは建物を建物で囲ってるの?
65 22/01/05(水)22:41:12 No.883971280
金色堂 金閣寺 他に露出してそうな金の建物は
66 22/01/05(水)22:41:32 No.883971396
>他に露出してそうな金の建物は ウンコビル
67 22/01/05(水)22:41:43 No.883971449
>源義経繋がった!? 宗像教授おちついて
68 22/01/05(水)22:41:54 No.883971497
噂を集めて東方見聞録書いたとしてもあの時代にやったのがすごいな
69 22/01/05(水)22:42:00 No.883971537
普通の瓦っぽい
70 22/01/05(水)22:42:08 No.883971588
フツーの屋根だったのか…
71 22/01/05(水)22:42:15 No.883971626
木ん
72 22/01/05(水)22:42:20 No.883971647
屋根の上は見ることできないのか
73 22/01/05(水)22:42:23 No.883971666
✕金 ○木
74 22/01/05(水)22:42:38 No.883971743
まあ噂レベルの情報すらなかなか伝わらない時代だからな
75 22/01/05(水)22:42:47 No.883971787
日本は木の島だったんだ・・・
76 22/01/05(水)22:42:50 No.883971809
木なのに瓦??
77 22/01/05(水)22:43:18 No.883971954
昔貼り付けていた時期もあった?
78 22/01/05(水)22:43:28 No.883972004
金があったかもなのか
79 22/01/05(水)22:43:28 No.883972009
>木なのに瓦?? 建物の中の模型のようなお堂だし
80 22/01/05(水)22:43:30 No.883972024
金箔屋根とか即剥げそう
81 22/01/05(水)22:43:37 No.883972072
NHKパワーで登れないの?
82 22/01/05(水)22:43:49 No.883972136
>噂を集めて東方見聞録書いたとしてもあの時代にやったのがすごいな 噂というにはモンゴル文化圏だけやったらリアリティあるから レバントあたりの酒場で旅人や交易人の話を聞きながら過ごして 帰国して逮捕されたっていうの疑いがある
83 22/01/05(水)22:43:59 No.883972186
一応調査した記録はあるのか
84 22/01/05(水)22:43:59 No.883972187
こっそりと何者かが金を剥がしてそう
85 22/01/05(水)22:44:06 No.883972217
マルコポーロは懐中電灯を持っていた…ということになりますね…
86 22/01/05(水)22:44:44 No.883972415
なそ にん
87 22/01/05(水)22:44:47 No.883972432
平安時代から掘ってるんだ
88 22/01/05(水)22:44:52 No.883972464
あ~どこかで金が取れないかな~
89 22/01/05(水)22:44:57 No.883972490
ナゲット・モンスター
90 22/01/05(水)22:45:00 No.883972516
ナゲットモンスター!
91 22/01/05(水)22:45:04 No.883972548
ナゲモン
92 22/01/05(水)22:45:04 No.883972551
ゲットだぜ!
93 22/01/05(水)22:45:07 No.883972564
ナゲット…?
94 22/01/05(水)22:45:09 No.883972575
ナゲモンゲットだぜ
95 22/01/05(水)22:45:11 No.883972580
急に俗っぽくなった……
96 22/01/05(水)22:45:13 No.883972585
チキンナゲット
97 22/01/05(水)22:45:12 No.883972586
ナゲモンゲットだぜ!
98 22/01/05(水)22:45:13 No.883972589
これの逸話そういえば聞いた気がするな…
99 22/01/05(水)22:45:13 No.883972593
○ケットモンスター
100 22/01/05(水)22:45:14 No.883972602
ナゲモンゲットだぜー
101 22/01/05(水)22:45:16 No.883972610
イメージ図やめろ
102 22/01/05(水)22:45:16 No.883972613
なにそのキャラ
103 22/01/05(水)22:45:17 No.883972619
随分美味そうな名前だな
104 22/01/05(水)22:45:18 No.883972626
なんだよこのモンスターのイメージは!
105 22/01/05(水)22:45:22 No.883972650
ナゲモン~ ゲットなんやぜ~
106 22/01/05(水)22:45:25 No.883972671
なんか見たことあるデザインだな…
107 22/01/05(水)22:45:29 No.883972696
美味しそうナゲットモンスター
108 22/01/05(水)22:45:55 No.883972833
>ナゲット割って父ちゃん
109 22/01/05(水)22:45:57 No.883972841
金で銅銭買ってたもんな昔の日本
110 22/01/05(水)22:46:00 No.883972853
怪物くんみたいだな怪物金
111 22/01/05(水)22:46:04 No.883972878
おじさんのきんのたまって英語だとナゲットなんだよね
112 22/01/05(水)22:46:18 No.883972973
面白そうな博物館だな…
113 22/01/05(水)22:46:25 No.883973013
でけえ
114 22/01/05(水)22:46:27 No.883973027
結石みたい
115 22/01/05(水)22:46:28 No.883973030
ちっさ
116 22/01/05(水)22:46:28 No.883973033
ちいさくない?
117 22/01/05(水)22:46:33 No.883973063
思ったより小さい
118 22/01/05(水)22:46:38 No.883973082
ポケットモンスター!
119 22/01/05(水)22:46:38 No.883973089
こんな風に自然界であるのか
120 22/01/05(水)22:46:48 No.883973138
えっ
121 22/01/05(水)22:46:49 No.883973144
思ってたよりちっちゃい
122 22/01/05(水)22:46:49 No.883973146
どういうことだ
123 22/01/05(水)22:46:51 No.883973156
削られてしまった
124 22/01/05(水)22:46:52 No.883973161
なしてさ!
125 22/01/05(水)22:47:01 No.883973216
誰だよ盗ったやつは!!
126 22/01/05(水)22:47:02 No.883973223
削られとる
127 22/01/05(水)22:47:03 No.883973224
ええー…
128 22/01/05(水)22:47:05 No.883973237
いくえふめい
129 22/01/05(水)22:47:07 No.883973244
だめじゃん…
130 22/01/05(水)22:47:07 No.883973246
つかっちゃったか
131 22/01/05(水)22:47:15 No.883973289
みんなちょっとづつ削ったんだ…
132 22/01/05(水)22:47:18 No.883973303
取られちゃったんだろうか
133 22/01/05(水)22:47:23 No.883973337
畜生誰がこんなことを
134 22/01/05(水)22:47:23 No.883973342
ルパーン!
135 22/01/05(水)22:47:25 No.883973350
さいていだなアメ公
136 22/01/05(水)22:47:50 No.883973483
なんちゃら香みたいな話?
137 22/01/05(水)22:47:59 No.883973532
おのれアメリカ
138 22/01/05(水)22:48:02 No.883973542
最悪だなアメリカ……
139 22/01/05(水)22:48:02 No.883973543
えー
140 22/01/05(水)22:48:02 No.883973544
クソが
141 22/01/05(水)22:48:03 [アメリカ] No.883973548
ナゲモンGETだぜ!
142 22/01/05(水)22:48:03 No.883973550
えぇ…
143 22/01/05(水)22:48:08 No.883973572
バレへんバレへん…ってちょっとずつ削られてったのかな
144 22/01/05(水)22:48:09 No.883973576
ゴツゴツしてるからもぎ取ってもええやろ
145 22/01/05(水)22:48:11 No.883973593
こわいですねー おそろしいですねー
146 22/01/05(水)22:48:14 No.883973603
オオオ イイイ
147 22/01/05(水)22:48:16 No.883973611
あー…なんとなく察してしまう
148 22/01/05(水)22:48:16 No.883973613
フィクションのネタに出来そうだな
149 22/01/05(水)22:48:30 No.883973698
盗まれてんじゃねーよ!
150 22/01/05(水)22:48:39 No.883973743
なんでちょっと残したの・・・
151 22/01/05(水)22:48:44 No.883973781
日記の字すげえ綺麗だな…
152 22/01/05(水)22:48:55 No.883973837
この辺はもののけ姫でも描いてるよね
153 22/01/05(水)22:49:00 No.883973865
そんなに
154 22/01/05(水)22:49:02 No.883973874
ちょっと東北行ってくる
155 22/01/05(水)22:49:07 No.883973907
なそ
156 22/01/05(水)22:49:10 No.883973938
これが奥州藤原氏パワー
157 22/01/05(水)22:49:10 No.883973939
金欲しい蝦夷制圧してえ
158 22/01/05(水)22:49:18 No.883974000
「」も今から掘りに行って一発逆転しようぜ
159 22/01/05(水)22:50:07 No.883974285
これが鎌倉殿の13人につながるのか…
160 22/01/05(水)22:50:08 No.883974289
もしや…
161 22/01/05(水)22:50:10 No.883974297
一つ目の後ろ足で立つ青肌のヤギとか描いてるからなぁホラッチョ…
162 22/01/05(水)22:50:17 No.883974336
>この辺はもののけ姫でも描いてるよね おあしじゃないじゃないか!
163 22/01/05(水)22:50:32 No.883974417
金箔感
164 22/01/05(水)22:50:36 No.883974448
このくらいあったんだ
165 22/01/05(水)22:50:39 No.883974466
微妙な復元だ…
166 22/01/05(水)22:50:53 No.883974534
わざわざレプリカ作るとはさすがはNHKだ!
167 22/01/05(水)22:50:55 No.883974545
金のウ○○ですよね
168 22/01/05(水)22:51:17 No.883974670
海外のゴールドラッシュとかでも砂金粒ばっかりなのに これがでてきたらなあ
169 22/01/05(水)22:51:22 No.883974696
なそ にん
170 22/01/05(水)22:51:27 No.883974723
なそ にん
171 22/01/05(水)22:51:29 No.883974733
そんなに…
172 22/01/05(水)22:51:40 No.883974797
トッポはすごいよな…
173 22/01/05(水)22:51:52 No.883974848
80%超える含有率って
174 22/01/05(水)22:51:58 No.883974873
ブラタモリになってきた
175 22/01/05(水)22:51:59 No.883974884
>トッポはすごいよな… 最後までチョコたっぷりだもん
176 22/01/05(水)22:52:06 No.883974916
きゅうにブラタモリに
177 22/01/05(水)22:52:11 No.883974950
ペラい岩だな
178 22/01/05(水)22:52:15 No.883974973
片岩みたいだ
179 22/01/05(水)22:52:34 No.883975071
うんこ!
180 22/01/05(水)22:52:36 No.883975079
頁岩?
181 22/01/05(水)22:52:36 No.883975087
でもよぅ佐渡金山の方が有名じゃないのかよう
182 22/01/05(水)22:52:38 No.883975094
けうりう
183 22/01/05(水)22:52:46 No.883975141
あ…アンモナイトはなぁんもないと…
184 22/01/05(水)22:52:47 No.883975144
アンモナイトか
185 22/01/05(水)22:52:53 No.883975185
金でできた巨大な化石が出ないかな
186 22/01/05(水)22:52:59 No.883975215
これアンモナイトなん!? あんな雑に見つかってるの!?
187 22/01/05(水)22:53:00 No.883975223
3億年前に繋がっちゃった
188 22/01/05(水)22:53:08 No.883975271
恐竜以前
189 22/01/05(水)22:53:14 No.883975303
大発見やないですか
190 22/01/05(水)22:53:18 No.883975333
いいな〜
191 22/01/05(水)22:53:24 No.883975356
金の恐竜か…
192 22/01/05(水)22:53:30 No.883975396
割と雑にころがっている!?
193 22/01/05(水)22:53:43 No.883975474
つまり金は恐竜のうんこなのか
194 22/01/05(水)22:53:54 No.883975521
なるほど
195 22/01/05(水)22:54:01 No.883975563
へー 地下深くには大きな金が…
196 22/01/05(水)22:54:15 No.883975630
ああ…黄金ってそういう…
197 22/01/05(水)22:54:24 No.883975681
赤チェックシャツ!
198 22/01/05(水)22:54:34 No.883975740
それだけ地殻変動するって地震もすごいのでは
199 22/01/05(水)22:54:46 No.883975814
大地震が起きまくれば金が採れる
200 22/01/05(水)22:55:00 No.883975881
>地下深くには大きな金が… なので普通ひたすらボーリングして金脈を探す…
201 22/01/05(水)22:55:10 No.883975919
立教大学
202 22/01/05(水)22:55:20 No.883975963
>つまり金は恐竜のうんこなのか うるせえ月のおさがりぶつけんぞ
203 22/01/05(水)22:55:26 No.883975996
行くぜ!一攫千金だ!!
204 22/01/05(水)22:55:46 No.883976111
>大地震が起きまくれば金が採れる どこだ!
205 22/01/05(水)22:55:48 No.883976118
ジーパングィ
206 22/01/05(水)22:55:52 No.883976144
ジーパン
207 22/01/05(水)22:55:54 No.883976154
日本の中国読みか
208 22/01/05(水)22:55:54 No.883976157
ジーパングイ
209 22/01/05(水)22:56:13 No.883976275
伝聞伝聞