22/01/05(水)22:16:32 よさぬ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/05(水)22:16:32 No.883963245
よさぬかピョンテ
1 22/01/05(水)22:21:42 No.883965017
来週の今頃にはみられるであろう乳
2 22/01/05(水)22:26:06 No.883966497
>来週の今頃にはみられるであろう乳 本当に?
3 22/01/05(水)22:29:08 No.883967460
時期的には来月だが…
4 22/01/05(水)22:30:44 No.883967962
マキナイベだって本来はクリスマスなのに早かったし…
5 22/01/05(水)22:31:15 No.883968123
1月中旬からちょうど1か月で終わる話ならまあちょうどいいんじゃねえかな…
6 22/01/05(水)22:32:35 No.883968550
wikiにあったIFの漫画を読んでるんだけど爆発物処理する子って日本未実装なんだろうか
7 22/01/05(水)22:33:33 No.883968879
次回も復刻?
8 22/01/05(水)22:34:23 No.883969147
>wikiにあったIFの漫画を読んでるんだけど爆発物処理する子って日本未実装なんだろうか あっちでも割と新しめだった気がするから暫く先になるんじゃないかな
9 22/01/05(水)22:34:26 No.883969164
>wikiにあったIFの漫画を読んでるんだけど爆発物処理する子って日本未実装なんだろうか おそらくまだ先だろう
10 22/01/05(水)22:34:30 No.883969186
エリーちゃん未実装だけど日本版は異常に実装早いから3ヶ月くらいしたら来てそう
11 22/01/05(水)22:35:40 No.883969559
エリーちゃんが本家で追加されてからまだ3か月くらいしか経ってないし…
12 22/01/05(水)22:36:02 No.883969659
このままイベント除いたキャラだけ全部先に来そうだな
13 22/01/05(水)22:36:19 No.883969736
ありがとう あっさり爆弾処理して良かったほっこりしたと思ったら…しれっと交換されてたみたいでオォウ…ってなったよ
14 22/01/05(水)22:37:00 No.883969973
>エリーちゃん未実装だけど日本版は異常に実装早いから3ヶ月くらいしたら来てそう 一応イベントキャラだからどうだろうという感じ
15 22/01/05(水)22:37:59 No.883970269
エリーはフサールオルレリアトリトンスエンの次だから本当にすぐだな…
16 22/01/05(水)22:38:54 No.883970559
キャラもいいけどモジュール削除きてくだち!
17 22/01/05(水)22:41:01 No.883971228
ムネモシュネグラシアスとか本国最新イベントでメイン張ってるけどもう日本にいる 来るのはやくない?
18 22/01/05(水)22:42:07 No.883971581
本国でも先にキャラが実装されて後からイベントに抜擢されたみたいな形だからまぁ…
19 22/01/05(水)22:42:15 No.883971628
むしろその2人は本国でも今更加入イベントやるの?という感じだ
20 22/01/05(水)22:43:03 No.883971881
一応は韓国と日本の差なくして追いつかせたいらしいし 基本的にガチャゲーじゃないからさっさと実装してスキン売りたいだろうし…
21 22/01/05(水)22:44:20 No.883972293
>ありがとう >あっさり爆弾処理して良かったほっこりしたと思ったら…しれっと交換されてたみたいでオォウ…ってなったよ エリーちゃんはあれが正しい運用だから… あの傘で周りに被害が出ないようになってるから爆弾が爆発してもエリーちゃんが死ぬだけで済むので安心!
22 22/01/05(水)22:44:29 No.883972329
本国が3周年イベント始めたせいで絶対に追いつけない壁ができてしまった…
23 22/01/05(水)22:45:47 No.883972788
>>ありがとう >>あっさり爆弾処理して良かったほっこりしたと思ったら…しれっと交換されてたみたいでオォウ…ってなったよ >エリーちゃんはあれが正しい運用だから… >あの傘で周りに被害が出ないようになってるから爆弾が爆発してもエリーちゃんが死ぬだけで済むので安心! えぇ…そんな運用なのあの子…
24 22/01/05(水)22:46:16 No.883972951
一番費用の安い運用が正義
25 22/01/05(水)22:46:28 No.883973031
エリーちゃん登場からそれだけしか経ってないのか…ここでも盛り上がり方凄くてもう半年くらい経ってるイメージだったわ
26 22/01/05(水)22:46:38 No.883973084
https://twitter.com/ANIPLAZA1/status/1478644198819905536 ぬ!
27 22/01/05(水)22:47:15 No.883973290
>https://twitter.com/ANIPLAZA1/status/1478644198819905536 目に色がないと特殊性癖感あるな…
28 22/01/05(水)22:47:15 No.883973291
>えぇ…そんな運用なのあの子… 一番高い部品はシールド付き傘だから…
29 22/01/05(水)22:47:18 No.883973307
爆弾解除用の腕が義手なのも使いまわししやすいようにってことなのかな
30 22/01/05(水)22:47:45 No.883973458
JUNキャッツ!
31 22/01/05(水)22:48:25 No.883973661
>https://twitter.com/ANIPLAZA1/status/1478644198819905536 おっぱいの大きさが…常識的
32 22/01/05(水)22:48:35 No.883973722
>えぇ…そんな運用なのあの子… 解体成功したら高価なバリア傘が次回に使いまわせてお得 解体失敗したらバイオロイド1体とバリア傘で爆弾テロを処理できて人命救助できてお得 っていう運用だからね…
33 22/01/05(水)22:49:27 No.883974050
>えぇ…そんな運用なのあの子… fu685573.png
34 22/01/05(水)22:50:35 No.883974440
漫画劇場だと司令官めっちゃ過保護…
35 22/01/05(水)22:51:40 No.883974796
ここでも本国でも登場した時は訓練された旧人類達が阿鼻叫喚になるくらいのひでぇ設定だからなエリーちゃん…
36 22/01/05(水)22:53:00 No.883975218
これに仕事で付き合う事を考えるとそりゃ人間扱いなんてしてられない…
37 22/01/05(水)22:54:27 No.883975701
爆発してもいいやって運用なら爆弾だけバリアで包んで爆破しちまえよ
38 22/01/05(水)22:55:43 No.883976092
公式が残虐だと二次創作で守護られるって寸法よ
39 22/01/05(水)22:55:57 No.883976172
>爆発してもいいやって運用なら爆弾だけバリアで包んで爆破しちまえよ 誰が爆弾を見つけるんですか?
40 22/01/05(水)22:56:09 No.883976245
>爆発してもいいやって運用なら爆弾だけバリアで包んで爆破しちまえよ 解体できるならそれに越したことはないんだ
41 22/01/05(水)22:56:28 No.883976360
>爆発してもいいやって運用なら爆弾だけバリアで包んで爆破しちまえよ 爆弾テロがあったって事実自体を隠さなくちゃいけないからなるべく目立たないようにしなきゃならない なので大掛かりなAGSを呼んだりもできないので傘の中でちまちま解体して爆発させないようにできればそれが最善
42 22/01/05(水)22:56:49 No.883976453
どうせ安いし…
43 22/01/05(水)22:57:14 No.883976580
>爆発してもいいやって運用なら爆弾だけバリアで包んで爆破しちまえよ 数百万のオプション付ければ億単位の傘を回収できる可能性が出るんだから付けない理由がない オプションがバイオロイドなのは旧人類
44 22/01/05(水)22:57:21 No.883976629
バイオロイドに人権はないのか
45 22/01/05(水)22:57:45 No.883976758
>バイオロイドに人権はないのか ペッパー君やルンバに人権持たせるの?
46 22/01/05(水)22:58:10 No.883976881
人権は規定されてるよ 誰も守らないだけだ
47 22/01/05(水)22:58:21 No.883976930
マングースチームとかシティガードなら爆弾見つけたらそこ封鎖しろとか爆弾だけどかせよとかできるけど080機関だからね…
48 22/01/05(水)22:58:22 No.883976938
正直企業も自分達が一番バイオロイドを残酷に扱えるんだ選手権やってんじゃないかと思えてきた
49 22/01/05(水)22:58:49 No.883977099
>人権は規定されてるよ >誰も守らないだけだ されてねぇよ道具に人権なんて持たせるかよ
50 22/01/05(水)22:59:01 No.883977165
人間の代わりに作業させてるから人権持ったら元の木阿弥だ
51 22/01/05(水)22:59:19 No.883977263
いやでもバイオロイドに人権持たせるべきじゃない?
52 22/01/05(水)23:00:08 No.883977509
https://twitter.com/lastorigin_info/status/1285138635877044224?lang=ja 人権というかなんというか…うーん?
53 22/01/05(水)23:00:15 No.883977538
傘のほうが高いのか…
54 22/01/05(水)23:00:15 No.883977539
エリーちゃんがミスって死んだ!ってなってる横から出てきてスパッとバリアしていくリリスの漫画好きだった
55 22/01/05(水)23:00:36 No.883977684
バイオロイドをスケベ目的に使ってたタイプの旧人類は旧人類内では聖人の部類だと思う
56 22/01/05(水)23:00:45 No.883977734
>いやでもバイオロイドに人権持たせるべきじゃない? そんな事したら復讐されるじゃん
57 22/01/05(水)23:00:51 No.883977777
あれ解体失敗すると傘はダメになるんだっけ? 傘は使い回せてエリーちゃんは交換と聞いた覚えが
58 22/01/05(水)23:00:55 No.883977805
そんなにバイオロイド守りたければ爆弾の前に線一本引いてこれ越えるなって命令しとけばいいよ あいつらその程度の意志もないから
59 22/01/05(水)23:01:01 No.883977836
>いやでもバイオロイドに人権持たせるべきじゃない? いい人ほど早死する
60 22/01/05(水)23:01:18 No.883977909
>バイオロイドをスケベ目的に使ってたタイプの旧人類は旧人類内では聖人の部類だと思う つまりC地区利用者は聖人ってことじゃん!
61 22/01/05(水)23:01:43 No.883978039
>そんなにバイオロイド守りたければ爆弾の前に線一本引いてこれ越えるなって命令しとけばいいよ >あいつらその程度の意志もないから 塩旦那は成仏して…
62 22/01/05(水)23:03:26 No.883978593
バイオロイドなんて命令されれば線も越えられない自由意志の無い道具だろ それが人権なんて笑わせる
63 22/01/05(水)23:03:44 No.883978697
>人権というかなんというか…うーん? 守られなくても問題にならない生態が悪いよなあ
64 22/01/05(水)23:03:52 No.883978740
>バイオロイドなんて命令されれば線も越えられない自由意志の無い道具だろ >それが人権なんて笑わせる 塩旦那ェ… だから滅んだ
65 22/01/05(水)23:04:23 No.883978925
バイオロイドだって人権を持つべきだ 妹にもそう言って聞かせてるよ
66 22/01/05(水)23:05:07 No.883979183
現在でもポルティーヤが言われたままにAV出てそうな性格してる辺りアレは機種的な問題なんじゃないか?
67 22/01/05(水)23:05:20 No.883979274
実際人権をもたせても人に仕えるって部分はブレなかったと思う ただ人間側がそんなことが信じられるかって話であって
68 22/01/05(水)23:05:36 No.883979373
バイオロイドにも最初は人権に近いものがちゃんとあったけど企業と政府の対立の影響で剥奪されたが正しい
69 22/01/05(水)23:05:43 No.883979405
今日は旧人類をよく見るな