虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/05(水)21:55:14 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/05(水)21:55:14 No.883955960

そろそろMXで本好き再放送最終回はじまるよ

1 22/01/05(水)21:57:52 No.883956878

正直性的な目で見ている

2 22/01/05(水)21:59:32 No.883957449

間に合った

3 22/01/05(水)22:00:08 No.883957627

また

4 22/01/05(水)22:00:44 No.883957819

生体動力炉として神殿に

5 22/01/05(水)22:02:19 No.883958357

しんかんちょー

6 22/01/05(水)22:02:36 No.883958443

都築…?

7 22/01/05(水)22:02:40 No.883958460

神官長は神殿長に口を挟める程度の地位なんだろうか

8 22/01/05(水)22:04:06 No.883958986

>神官長は神殿長に口を挟める程度の地位なんだろうか 神殿として魔力欲しいのは事実だから

9 22/01/05(水)22:04:07 No.883958998

神殿でチンポを触らされて・・・

10 22/01/05(水)22:04:35 No.883959144

命を人質に取られてるようなもんだ

11 22/01/05(水)22:04:59 No.883959285

ふと思ったけど踏むと大けがさせられるからマインなのかな…

12 22/01/05(水)22:05:13 No.883959357

えらい半端な話数で終わるんだな

13 22/01/05(水)22:05:27 No.883959440

くわしく!

14 22/01/05(水)22:05:32 No.883959467

kwsk

15 22/01/05(水)22:05:39 No.883959510

貴族に近いどころか…

16 22/01/05(水)22:05:59 No.883959645

平民からも徴収出来るならしたいくらい魔力がやばいのって政変のせいなんだろうか

17 22/01/05(水)22:06:09 No.883959692

>ふと思ったけど踏むと大けがさせられるからマインなのかな… ベンノさんからだとお宝発掘マイニングでもあるな

18 22/01/05(水)22:06:50 No.883959936

ぐりぐり

19 22/01/05(水)22:06:58 No.883959987

気軽にまいんちゃんにダメージを与えるな

20 22/01/05(水)22:06:58 No.883959988

生殺与奪の権を他人に与えるな!

21 22/01/05(水)22:07:06 No.883960039

どんどん例外を挟み込んで金で黙らせる

22 22/01/05(水)22:07:21 No.883960136

生殺与奪の権を他人に握らせるな!

23 22/01/05(水)22:07:33 No.883960209

流石だぜベンノさん

24 22/01/05(水)22:07:43 No.883960265

生きる事を諦めないで!

25 22/01/05(水)22:07:47 No.883960294

ベンノさんやっぱ賢いな

26 22/01/05(水)22:08:08 No.883960413

通いはどうだろう…

27 22/01/05(水)22:08:22 No.883960483

戦が始まる

28 22/01/05(水)22:08:22 No.883960487

この家ベンノさんには頭上がらないよな…

29 22/01/05(水)22:08:23 No.883960490

父さん頼もしいな

30 22/01/05(水)22:08:35 No.883960550

神殿からすれば喉から手が出るほど欲しい大容量魔力タンクだもんな

31 22/01/05(水)22:08:39 No.883960586

必ず死ぬから助かる道が見つかったのに神殿の評価低すぎない?

32 22/01/05(水)22:09:05 No.883960712

でも一介の兵士がどこまでやれるか…

33 22/01/05(水)22:09:31 No.883960853

>でも一介の兵士がどこまでやれるか… 最果てのパラディンみたいに暴力があれば マインには金しかない

34 22/01/05(水)22:09:49 No.883960951

>必ず死ぬから助かる道が見つかったのに神殿の評価低すぎない? 貴族の召使としてこき使われるんじゃ平民以下だ

35 22/01/05(水)22:10:16 No.883961098

>必ず死ぬから助かる道が見つかったのに神殿の評価低すぎない? 農民と貴族以外は接点が少ないし

36 22/01/05(水)22:10:22 No.883961138

うーわ…

37 22/01/05(水)22:10:27 No.883961168

フン!

38 22/01/05(水)22:10:27 No.883961169

いきなり差別かよ 神殿ッパリらしいな

39 22/01/05(水)22:10:38 No.883961234

へ、ヘイトスピーチ…

40 22/01/05(水)22:10:50 No.883961297

わりと一般的なエーレンフェスト貴族の対応

41 22/01/05(水)22:11:10 No.883961421

強気に出たな神殿長

42 22/01/05(水)22:11:37 No.883961568

欲しいのに強気だな神殿長

43 22/01/05(水)22:11:49 No.883961650

お父さんは譲らない

44 22/01/05(水)22:11:50 No.883961658

けおおおおおおおおおお!!!!11

45 22/01/05(水)22:11:53 No.883961674

神殿長のキャラデザミスってると思うんだ

46 22/01/05(水)22:11:57 No.883961695

神官長はどんな気持ちなんだろうな

47 22/01/05(水)22:12:05 No.883961746

ならば暴力しかない

48 22/01/05(水)22:12:10 No.883961781

>欲しいのに強気だな神殿長 ド平民からなら取り上げればいいし…

49 22/01/05(水)22:12:11 No.883961787

ころころせよー!

50 22/01/05(水)22:13:02 No.883962046

まさに地雷を踏んだな神殿長

51 22/01/05(水)22:13:39 No.883962260

実は貴族のなりそこないなので護衛騎士がいない神殿長

52 22/01/05(水)22:13:58 No.883962364

やめてよね 本気でケンカしたら兵士に勝てるわけないでしょ

53 22/01/05(水)22:13:59 No.883962367

やめて!私のために争わないで!

54 22/01/05(水)22:14:00 No.883962375

貧弱すぎる

55 22/01/05(水)22:14:04 No.883962405

灰色だから雑魚でしかないわけだ

56 22/01/05(水)22:14:07 No.883962419

交渉(肉体原語)

57 22/01/05(水)22:14:13 No.883962443

めっちゃ見学モードの神官長

58 22/01/05(水)22:14:30 No.883962560

まいん!ペカーはするなよ!

59 22/01/05(水)22:14:35 No.883962591

これが暴力だ

60 22/01/05(水)22:14:45 No.883962645

あの目だ…

61 22/01/05(水)22:14:46 No.883962657

イノベイター!

62 22/01/05(水)22:14:47 No.883962659

ヒッ

63 22/01/05(水)22:14:50 No.883962678

あの目だ…

64 22/01/05(水)22:14:51 No.883962688

威圧

65 22/01/05(水)22:15:18 No.883962838

我慢魔力漏れてますよ!

66 22/01/05(水)22:15:21 No.883962857

やはり…瞳術か…!?

67 22/01/05(水)22:15:23 No.883962874

おまえもバーンしてやろうか!

68 22/01/05(水)22:15:33 No.883962923

我は神ぞ

69 22/01/05(水)22:15:37 No.883962948

親の敵に怒りを抑えられないのはそうだね

70 22/01/05(水)22:15:51 No.883963031

撃っていいのは

71 22/01/05(水)22:15:55 No.883963052

ギアス好きそうだなマイン

72 22/01/05(水)22:15:59 No.883963072

万華鏡写輪眼より万華鏡っぽい柄だな

73 22/01/05(水)22:16:00 No.883963082

ルル山みたいな事を言う

74 22/01/05(水)22:16:01 No.883963085

本で読んだセリフを言ってみたかっただけ

75 22/01/05(水)22:16:05 No.883963113

これは一体?

76 22/01/05(水)22:16:07 No.883963126

躊躇のない殺意

77 22/01/05(水)22:16:11 No.883963146

し、しんでる…

78 22/01/05(水)22:16:16 No.883963172

最終話で急にジャンル変わってない?

79 22/01/05(水)22:16:18 No.883963181

肉体言語で

80 22/01/05(水)22:16:54 No.883963378

収まりました

81 22/01/05(水)22:17:17 No.883963507

>実は貴族のなりそこないなので護衛騎士がいない神殿長 あんまり地位的にたいしたことないのか

82 22/01/05(水)22:17:18 No.883963510

やはり暴力 暴力は全てを解決する…!

83 22/01/05(水)22:17:19 No.883963516

魔力はそれくらい何でも出来るパワーだからな…

84 22/01/05(水)22:17:22 No.883963539

やはり魔力… 魔力は全てを解決する…!

85 22/01/05(水)22:17:38 No.883963632

こっちの条件を全部飲んでくれるってコト!?

86 22/01/05(水)22:17:42 No.883963653

静まれ…いつものアレ…

87 22/01/05(水)22:17:49 No.883963689

暴力で解決しちゃうんだ…

88 22/01/05(水)22:17:56 No.883963743

そうやって抑えたとこをとっ捕まえるって寸法よ

89 22/01/05(水)22:18:33 No.883963959

神官長にとっては衝撃だったのか

90 22/01/05(水)22:18:43 No.883964019

人の心がないのか

91 22/01/05(水)22:18:46 No.883964030

ああそうだよね

92 22/01/05(水)22:18:51 No.883964056

おつらい…

93 22/01/05(水)22:18:54 No.883964079

みんな捨て子なんだよなここ

94 22/01/05(水)22:18:56 No.883964087

神官長に悲しい過去…

95 22/01/05(水)22:19:04 No.883964137

勝手に捨てて貴族がいなければまた呼び出される程度だからな

96 22/01/05(水)22:19:09 No.883964160

(威圧)

97 22/01/05(水)22:19:09 No.883964163

威圧?

98 22/01/05(水)22:19:15 No.883964196

>暴力で解決しちゃうんだ… 向こうが暴力を使ってきたからな…

99 22/01/05(水)22:19:16 No.883964206

あれ物理的に見えるんだ

100 22/01/05(水)22:19:46 No.883964374

どこかのおっさんの(威圧)みたいなもんか

101 22/01/05(水)22:20:39 No.883964643

威圧で神殿長の心臓を物理的に潰して止めてたのかな

102 22/01/05(水)22:20:42 No.883964658

>>暴力で解決しちゃうんだ… >向こうが暴力を使ってきたからな… 平氏相手に灰色神官が勝てるわけないのに

103 22/01/05(水)22:20:58 No.883964764

風が吹いた

104 22/01/05(水)22:21:03 No.883964797

トゥンク

105 22/01/05(水)22:21:15 No.883964876

ところであのデブ生きてるって事は絶対根に持つし これからも因縁つけてくるのでは?

106 22/01/05(水)22:21:46 No.883965034

>ところであのデブ生きてるって事は絶対根に持つし >これからも因縁つけてくるのでは? まあその度に威圧してやればそのうち心不全になって勝手に死ぬだろう

107 22/01/05(水)22:22:07 No.883965152

よく無罪放免になったな父

108 22/01/05(水)22:22:22 No.883965248

(一期が)終わったな

109 22/01/05(水)22:22:25 No.883965272

イケメンだからか…

110 22/01/05(水)22:22:45 No.883965397

マイン保護者その3

111 22/01/05(水)22:22:48 No.883965417

>イケメンだからか… (私もまだ女なのね…)

112 22/01/05(水)22:22:56 No.883965458

神官長の表情があんなに分かりやすく変わるとか本当に衝撃だったんだなこの交渉

113 22/01/05(水)22:23:02 No.883965494

>ところであのデブ生きてるって事は絶対根に持つし >これからも因縁つけてくるのでは? 2期をお楽しみに!

114 22/01/05(水)22:23:23 No.883965617

今のうちに万華鏡身食いを覚えよう

115 22/01/05(水)22:24:05 No.883965856

やはり暴力と金があれば世の中上手く行く

116 22/01/05(水)22:24:21 No.883965936

3期は4月からなのかな

117 22/01/05(水)22:24:29 No.883965979

というかこのアニメもう二期までやってたのか…

118 22/01/05(水)22:24:37 No.883966015

>神官長の表情があんなに分かりやすく変わるとか本当に衝撃だったんだなこの交渉 威圧つかうのが想定外だったんだろうけどあれ神官長のシナリオだとどう始末つけるつもりだったんだろうな

119 22/01/05(水)22:24:40 No.883966039

あれ終マーク…26話までやるわけじゃないのかな でも来週も本好きっぽいね

120 22/01/05(水)22:24:52 No.883966106

この時間帯のまま2期が続けて放送?

121 22/01/05(水)22:25:06 No.883966178

息詰まってレスできなかった

122 22/01/05(水)22:25:14 No.883966210

下町編が終わって神殿編に

123 22/01/05(水)22:25:21 No.883966255

いぐちくん!

124 22/01/05(水)22:25:26 No.883966283

大勝利!

125 22/01/05(水)22:25:29 No.883966300

あ!特別編もやってくれるのか

126 22/01/05(水)22:25:30 No.883966308

枠続くんだ

127 22/01/05(水)22:25:32 No.883966317

だ…大円団

128 22/01/05(水)22:25:45 No.883966386

あいつ

129 22/01/05(水)22:25:47 No.883966398

やったぜ第一部完

130 22/01/05(水)22:25:58 No.883966453

植田まさしみたいな顔にされた

131 22/01/05(水)22:26:05 No.883966486

こいつはりんごろう

132 22/01/05(水)22:26:12 No.883966516

新年早々凄い展開だった…

133 22/01/05(水)22:27:02 No.883966779

神官長と出会ってからが真骨頂ベンノの胃はしぬ

134 22/01/05(水)22:27:39 No.883966966

fu685526.jpg

135 22/01/05(水)22:28:06 No.883967118

fu685529.jpg

136 22/01/05(水)22:28:35 No.883967266

平民と貴族で常識やら世界観がまるで違ってすごいよね… やっと異世界にきた感じがする

137 22/01/05(水)22:28:59 No.883967403

第1話が神官長の魔法でマインの前世を探るところから始まって最終話でやっと神官長がどういう人物なのかわかった

138 22/01/05(水)22:30:25 No.883967857

何を書いてもネタバレになりそうなもどかしさよ

139 22/01/05(水)22:30:43 No.883967957

幼女戦記まで寝る

140 22/01/05(水)22:31:15 No.883968124

平民の常識も商人の常識も神殿の常識も貴族の常識も王族の常識も全部違う格差社会

141 22/01/05(水)22:35:43 No.883969577

>平民と貴族で常識やら世界観がまるで違ってすごいよね… >やっと異世界にきた感じがする 前回あたりの爺さんの優しい態度とかも見てただけにマイン一家が貴族じゃないってわかったとたんのフン!の展開から胃がキュッとなってたわ…

↑Top