虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • みんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/05(水)21:51:48 No.883954756

    みんなで実況したい系のおもしろ映画だった このキャラが好きだから旧作は見るか怪しい……

    1 22/01/05(水)21:53:02 No.883955200

    1も名作だから見てみるといい

    2 22/01/05(水)21:53:43 No.883955431

    2も賛否両論だけど俺は好きだから見て

    3 22/01/05(水)21:54:17 No.883955635

    1を見ると続きが気になって2を見ることになる

    4 22/01/05(水)21:56:28 No.883956391

    >1も名作だから見てみるといい 1はいつの話なの? 歴史上の人物出る?

    5 22/01/05(水)21:56:49 No.883956525

    >1はいつの話なの? 現代

    6 22/01/05(水)21:58:14 No.883956987

    >現代 現代なのか… ファーストエージェントから今に至るまでめっちゃ話作れるじゃん!!

    7 22/01/05(水)21:59:22 No.883957377

    スレ画気に入ったなら1は1で紳士テイストとBGMのご機嫌具合がいいから一度は見てみてほしい 2はまあ…

    8 22/01/05(水)22:03:07 No.883958642

    >スレ画気に入ったなら1は1で紳士テイストとBGMのご機嫌具合がいいから一度は見てみてほしい プライムに来たら一応見てみるか…

    9 22/01/05(水)22:03:27 No.883958774

    >ファーストエージェントから今に至るまでめっちゃ話作れるじゃん!! 最後ちょっと続き作れそうな終わりにしてたぞ

    10 22/01/05(水)22:04:23 No.883959084

    いくらでも話は作れるが最終的にああなるんだよな…ってなるなった ネタバルは避けるが

    11 22/01/05(水)22:04:31 No.883959115

    2は1のキャラと組織に愛着がないなら気楽に見れるぞ

    12 22/01/05(水)22:11:00 No.883961364

    >最後ちょっと続き作れそうな終わりにしてたぞ そうだね でもラスボス普通に死んだしなんの目的でこんな事やってんだろうね…

    13 22/01/05(水)22:16:15 No.883963166

    1はスレ絵に比べて監督の癖というか毒気が強いから注意だ そこが魅力なんだが

    14 22/01/05(水)22:18:51 No.883964055

    >1はスレ絵に比べて監督の癖というか毒気が強いから注意だ 毒気……? スレ画はファミリーで見られそうな感じだったけどな…

    15 22/01/05(水)22:24:26 No.883965965

    1も2もファミリーで観るのはちょっと… スレ画まだ観てないからどの程度かわからないけど

    16 22/01/05(水)22:26:45 No.883966686

    ラスプーチンのおホモフェラシーンを家族で!?

    17 22/01/05(水)22:36:52 No.883969916

    >ラスプーチンのおホモフェラシーンを家族で!? フェラしてないだろ!

    18 22/01/05(水)22:37:18 No.883970050

    >>ラスプーチンのおホモフェラシーンを家族で!? >フェラしてないだろ! レロレロレロレロ

    19 22/01/05(水)22:39:42 No.883970822

    毒気成分が好きだったからスレ画はその点では物足りなさを感じてしまった でも素直に楽しめた映画だった

    20 22/01/05(水)22:40:10 No.883970975

    >レロレロレロレロ 治った!サンキュー!

    21 22/01/05(水)22:40:20 No.883971032

    1が1番好きなので個人的に見て欲しい

    22 22/01/05(水)22:41:49 No.883971480

    歴史に疎いので「皇帝たちが親戚……?風刺的な比喩かな」ってかなり中盤まで思ってしまってた

    23 22/01/05(水)22:46:03 No.883972873

    1は良いんだけどね…2がね…いや2も面白いんだけどね…キャラがね…

    24 22/01/05(水)22:47:29 No.883973373

    舌を伸ばしてアヘンをおねだりするロシア皇帝夫妻は刺激が強かった

    25 22/01/05(水)22:48:02 No.883973547

    2は監督の思想なのかなこれってのがね…

    26 22/01/05(水)22:49:09 No.883973925

    エンドロール後のオマケ映像が大して面白くなかった