22/01/05(水)21:32:25 DysonSp... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/05(水)21:32:25 No.883947544
DysonSphereProgramでのんびり遊んでいきます ダイソン球を作ることを目的とした自動化工場建設ゲームです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 日本語化MODを使用しています
1 22/01/05(水)21:47:56 No.883953380
シミュレーションがどんどん積まれていく
2 22/01/05(水)21:48:10 No.883953457
こんばんはやくたん 進捗どうですか
3 22/01/05(水)21:49:11 No.883953828
完成に近づいててえらい!
4 22/01/05(水)21:56:07 No.883956248
こりゃあ一月末にはなんとかなりそうですね
5 22/01/05(水)21:56:19 No.883956333
勝ったなガハハ
6 22/01/05(水)21:58:23 No.883957045
宇宙とは(打ち切りエンド
7 22/01/05(水)21:59:20 No.883957368
いいペースです今月末までにあと30基お願いします
8 22/01/05(水)21:59:41 No.883957508
弊社ならできます!
9 22/01/05(水)22:00:22 No.883957704
研究は済んでるし電力はダイソンスフィアから抜けばいいから2つ目以降はだいぶ早く作れるんじゃない
10 22/01/05(水)22:04:55 No.883959263
石不足か
11 22/01/05(水)22:05:57 No.883959629
意外な伏兵やな
12 22/01/05(水)22:05:59 No.883959636
石ころ多い惑星にライン新造したほうがはやそうですね
13 22/01/05(水)22:11:34 No.883961548
倉庫惑星かいいね
14 22/01/05(水)22:11:46 No.883961631
自分の工場を見ているのに他人の工場を見ているかのような感想が出てくるやくたん…
15 22/01/05(水)22:12:05 No.883961747
惑星を装甲で覆うなんてさすがやくたんだ
16 22/01/05(水)22:27:20 No.883966861
やくたんたまにめっちゃ驚かせること言うよね…
17 22/01/05(水)22:28:50 No.883967350
白色矮星って寿命尽きた後の星だからね ブラックホールにならないぐらいの質量の
18 22/01/05(水)22:31:42 No.883968260
めちゃくちゃ圧縮された星だからね