ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/05(水)20:13:14 No.883919381
みんなが知らなさそうで知っているちょっと知られていないポケモン豆知識を教えてください
1 22/01/05(水)20:14:13 No.883919705
ペラップのコミュニティでは言葉を教え合う文化があるので 1匹がお喋りで覚えた音はボックス内の全てのペラップが覚える
2 22/01/05(水)20:14:20 No.883919743
ウルトラセブンのカプセル怪獣をパクった
3 22/01/05(水)20:14:24 No.883919767
FRLGのクチバこうに落ちているフエンせんべい
4 22/01/05(水)20:15:05 No.883920014
レッツプレイポケモンしりとりの背景でピカチュウ、カイリュー、ヤドラン、ピジョン…の順番でポケモンのシルエットが登場する
5 22/01/05(水)20:15:28 No.883920139
XYでくるくるすると踊る 剣盾はビシッと決まる
6 22/01/05(水)20:15:51 No.883920274
ドククラゲと秋山澪の身長体重はほぼ同じ
7 22/01/05(水)20:16:03 No.883920354
初代からイーブイに入れ込んでるポケモンマニアがいる
8 22/01/05(水)20:16:36 No.883920515
シェルダーのピンク色のアレは舌ではなく足
9 22/01/05(水)20:16:45 No.883920572
進化前と進化後で増える体重の倍率が1番多いポケモンはゲンガー
10 22/01/05(水)20:17:04 No.883920677
初代のポケモンリーグ四天王ワタルの部屋の銅像は波乗りでめり込む事ができる (初期ロット後期ロット共通)
11 22/01/05(水)20:17:55 No.883920984
オクタンとオトスパスは種族値合計同じ
12 22/01/05(水)20:19:05 No.883921378
>進化前と進化後で増える体重の倍率が1番多いポケモンはゲンガー コスモッグとコスモウムだろ
13 22/01/05(水)20:20:06 No.883921686
全ポケモン特性込みでの先制技最高火力はアイアントのであいがしら
14 22/01/05(水)20:24:59 No.883923248
ウェザーボール岩を砂ダメ受けずに撃てるポケモンは剣盾までいなかった
15 22/01/05(水)20:25:28 No.883923415
ポケットモンスターは英語で卑猥な言葉ではない
16 22/01/05(水)20:27:23 No.883924012
フライゴン族で一番火力が出せるのはナックラー
17 22/01/05(水)20:29:17 No.883924631
>ウルトラセブンのカプセル怪獣をパクった ウルトラマンエースの超獣をパクった
18 22/01/05(水)20:29:23 No.883924666
そこ そこ! くいをはさんで ひだりがわ
19 22/01/05(水)20:31:33 No.883925357
タマムシシティの旅館には透明なパソコンがある
20 22/01/05(水)20:32:46 No.883925757
実はうつくしさ等のステータスは今も隠しステータスとして存在してるので過去作からうつくしさを最高まで上げたヒンバスを剣盾に連れてきてれレベルアップさせると進化する
21 22/01/05(水)20:35:04 No.883926481
ダウジングマシンを使っても回収出来ない隠しアイテムがある
22 22/01/05(水)20:35:51 No.883926756
>>ウルトラセブンのカプセル怪獣をパクった >ウルトラマンエースの超獣をパクった ダイマックスはウルトラマンのパクり
23 22/01/05(水)20:36:17 No.883926884
スレ画が乱数調整にしか見えない
24 22/01/05(水)20:40:54 No.883928466
>実はうつくしさ等のステータスは今も隠しステータスとして存在してるので過去作からうつくしさを最高まで上げたヒンバスを剣盾に連れてきてれレベルアップさせると進化する マジで!?
25 22/01/05(水)20:42:18 No.883928947
ひこう単タイプのポケモンが『はねやすめ』をするとノーマルタイプになる ほのお単タイプのポケモンが『もえつきる』をするとそもそもタイプが無くなる
26 22/01/05(水)20:42:22 No.883928974
リザードンとゴルダックは身長が同じ
27 22/01/05(水)20:43:11 No.883929280
>ひこう単タイプのポケモンが『はねやすめ』をするとノーマルタイプになる >ほのお単タイプのポケモンが『もえつきる』をするとそもそもタイプが無くなる 炎/飛行がもえつきるをした後にはねやすめをすると?
28 22/01/05(水)20:53:09 No.883932827
>>ひこう単タイプのポケモンが『はねやすめ』をするとノーマルタイプになる >>ほのお単タイプのポケモンが『もえつきる』をするとそもそもタイプが無くなる >炎/飛行がもえつきるをした後にはねやすめをすると? >ひこう単タイプのポケモンが『はねやすめ』をするとノーマルタイプになる
29 22/01/05(水)20:54:10 No.883933178
>No.883932827 ハズレだ! なぜかもえつきる後の炎/飛行がはねやすめをするとタイプは無くなるんだ!
30 22/01/05(水)20:55:52 No.883933814
>>ひこう単タイプのポケモンが『はねやすめ』をするとノーマルタイプになる >>ほのお単タイプのポケモンが『もえつきる』をするとそもそもタイプが無くなる >炎/飛行がもえつきるをした後にはねやすめをすると? タイプ:ヌルになる
31 22/01/05(水)20:57:07 No.883934253
いあいぎりで草むら切れたのってGBAだっけ
32 22/01/05(水)20:58:35 No.883934785
アーケオスは唯一全国図鑑の番号と種族値合計の数字が同じポケモン
33 22/01/05(水)20:59:44 No.883935211
このスレにある豆知識は「ちょっと知らない」豆知識より割とディープな豆知識が多い
34 22/01/05(水)21:00:19 No.883935445
コイキングは図鑑には骨と皮しかなく食べられたものでないと記載されているがアニメにコイキングの刺身が出たことがある
35 22/01/05(水)21:00:45 No.883935613
ピカチュウの声がアニメのやつになったことでおなじみのXYだが他のポケモンの鳴き声にもテコ入れが入っている 鳴き声が一緒でよく知られるリザードンとサイホーンの二匹もそれぞれマイナーチェンジが入り異なる鳴き声となった
36 22/01/05(水)21:01:20 No.883935839
カクレオンをレベル1ダンジョンに連れて行くとステータスがオール1になる
37 22/01/05(水)21:02:13 No.883936199
>>実はうつくしさ等のステータスは今も隠しステータスとして存在してるので過去作からうつくしさを最高まで上げたヒンバスを剣盾に連れてきてれレベルアップさせると進化する >マジで!? だからRSEでコンディション整えてコンテスト制覇させたポケモンをORASで再び活躍させることも出来る
38 22/01/05(水)21:03:51 No.883936849
>なぜかもえつきる後の炎/飛行がはねやすめをするとタイプは無くなるんだ! なんだその仕様!?
39 22/01/05(水)21:03:51 No.883936850
>カクレオンをレベル1ダンジョンに連れて行くとステータスがオール1になる ただし救助隊だとレベル1でも強い
40 22/01/05(水)21:05:19 No.883937430
「OK!じまんのワザ からげんき!」の歌詞でお馴染みのアニメオープニングテーマ『OK!』だが「からげんき」というワザがゲームに実装されたのはもうちょっと後のこと
41 22/01/05(水)21:09:07 No.883938913
はらだいこの効果は攻撃の能力ランクが6段階上昇ではなく攻撃の能力ランクが最大になるなので 攻撃のランクが最低まで下げられていると12段階上昇する
42 22/01/05(水)21:11:06 No.883939663
第5世代まではルリリが進化してマリルになると性転換する可能性があった