虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/05(水)20:00:02 車興味... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/05(水)20:00:02 No.883914658

車興味ないんだけど運転が楽しくなる工夫を教えて欲しい

1 22/01/05(水)20:03:02 No.883915731

ない

2 22/01/05(水)20:03:25 No.883915880

興味持たないことには何やっても楽しくはならない

3 22/01/05(水)20:03:30 No.883915904

マジで!?

4 22/01/05(水)20:03:56 No.883916073

口でエンジン音の真似をする

5 22/01/05(水)20:04:19 No.883916201

車は興味ないけど運転楽しいよ

6 22/01/05(水)20:04:43 No.883916348

とりあえず車を買う

7 22/01/05(水)20:04:54 No.883916410

車に興味は無いが運転は好き は成立するぞ

8 22/01/05(水)20:04:58 No.883916432

興味もて

9 22/01/05(水)20:05:15 No.883916534

MT車に乗るといい

10 22/01/05(水)20:08:06 No.883917546

こういう運転しようって目標決めるといいかも

11 22/01/05(水)20:08:24 No.883917665

音楽流すとかぬいぐるみ飾ってみるとかで車内を好きな空間にする

12 22/01/05(水)20:11:12 No.883918668

車内で大声量カラオケをする

13 22/01/05(水)20:11:22 No.883918722

歌歌う 寝てみる

14 22/01/05(水)20:13:02 No.883919298

好きな音楽をかける 夜のドライブ

15 22/01/05(水)20:14:06 No.883919675

とりあえず好きな曲かけてドライブしてみよう 渋滞してるとウンザリするから避けろ

16 22/01/05(水)20:15:30 No.883920150

仕事中の運転楽しいよ 上司から解放されて1人の空間になる

17 22/01/05(水)20:15:47 No.883920244

車内の匂いをどうにかしたい

18 22/01/05(水)20:17:55 No.883920983

長距離ソロツーリングは全く苦にならないんだけど一人ドライブはしんどい話し相手欲しい

19 22/01/05(水)20:18:24 No.883921143

>車内の匂いをどうにかしたい なんの匂い?

20 22/01/05(水)20:18:26 No.883921154

ドライブ配信は結構人気あるらしいぞ

21 22/01/05(水)20:19:35 No.883921515

簡単に人を殺せる道具だという自覚をもってたら楽しく運転できない

22 22/01/05(水)20:19:51 No.883921596

>こういう運転しようって目標決めるといいかも 安全運転以外にないだろこれは

23 22/01/05(水)20:22:30 No.883922438

>長距離ソロツーリングは全く苦にならないんだけど一人ドライブはしんどい話し相手欲しい バイクで峠走るの楽しいけど車だとただ面倒なだけだった

24 22/01/05(水)20:26:03 No.883923597

個人的なオススメは交通量の少ない深夜にバラードとかの落ち着いた曲かけながらノンビリドライブしてパーキングエリアなりコンビニなりで缶コーヒーを飲む

25 22/01/05(水)20:26:29 No.883923733

車に興味あるけど運転は嫌い 1兆円あれば運転手つきで車買いまくるのに

26 22/01/05(水)20:26:49 No.883923831

移動手段としてしか考えてないけど一回ベンツ乗ったらいいなぁ…いいなぁこれ…ってなった Bクラスだったけど…

27 22/01/05(水)20:28:43 No.883924443

乗るならバイクのほうが楽しいけど田舎じゃ車あるならいらないな…ってなる

28 22/01/05(水)20:29:11 No.883924592

超絶遵法運転するの楽しいよ 30キロのところを30キロで走ってると後ろのやつがたまに超煽ってくる

29 22/01/05(水)20:31:01 No.883925207

車に興味ないけど運転は好きなのが俺だ

30 22/01/05(水)20:32:18 No.883925608

歌う為に運転してる感はある

31 22/01/05(水)20:33:49 No.883926094

トゥルースを流す

32 22/01/05(水)20:35:54 No.883926771

別に楽しまなくていいよ ちゃんとルールとマナーさえ守ってくれれば

33 22/01/05(水)20:36:09 No.883926847

>超絶遵法運転するの楽しいよ >30キロのところを30キロで走ってると後ろのやつがたまに超煽ってくる メーター誤差が有るから厳守だと逆あおり運転にもなるぞ 32キロ位で走るのが良い

34 22/01/05(水)20:41:24 No.883928627

楽しすぎて危険運転してしまうよりは少しくらい楽しくないくらいの方が良い

35 22/01/05(水)20:43:16 No.883929302

音楽掛けながら窓開けなければ自由にしてくれていいよ

36 22/01/05(水)20:45:30 No.883930090

毎日運転してもう9年経つが車の運転は楽しいってあまり思わない 怖いし疲れるしね あるとするなら音楽を流せる位かな

37 22/01/05(水)20:47:03 No.883930654

>毎日運転してもう9年経つが車の運転は楽しいってあまり思わない >怖いし疲れるしね >あるとするなら音楽を流せる位かな 毎日運転してるの?

38 22/01/05(水)20:47:45 No.883930877

>毎日運転してるの? 田舎だったら普通だぜ毎日車乗るくらい

39 22/01/05(水)20:47:54 No.883930941

30km/h制限のところって本当に注意しなきゃいけないところだと思うけどそんなところで煽る人がいるの?

40 22/01/05(水)20:48:11 No.883931023

運転は嫌いじゃないけど車庫入れと車線変更が嫌い

41 22/01/05(水)20:48:51 No.883931276

制限あろうとなかろうとマナー悪いのはいるよ

42 22/01/05(水)20:50:07 No.883931719

仕事での運転ってプレッシャーすごいよね 人乗せるとなおさら

43 22/01/05(水)20:51:47 No.883932306

>30キロのところを30キロで走ってると後ろのやつがたまに超煽ってくる 30キロの所を30キロで走るのは別に良いが回りもみないと駄目 流れってものがあって馬鹿正直に守ると渋滞が起きる

44 22/01/05(水)20:51:50 No.883932320

>30km/h制限のところって本当に注意しなきゃいけないところだと思うけどそんなところで煽る人がいるの? いるかいないかで言えばそりゃいる

45 22/01/05(水)20:54:04 No.883933141

20km/hでもいいんじゃねぇかくらいの細い道をかっ飛ばすアホは少なくない

46 22/01/05(水)20:54:41 No.883933364

通勤が片道35キロぐらいあるけど海が見えるバイパスだし車内1人カラオケできるしMTだしで毎日楽しいよ

47 22/01/05(水)20:55:33 No.883933681

>流れってものがあって馬鹿正直に守ると渋滞が起きる うるせえ そんな事より安全だ!

48 22/01/05(水)20:58:15 No.883934666

60キロのところとかならともかく30キロ制限のとこはマジで気をつけなきゃいけないところじゃん…

↑Top