虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/05(水)19:27:11 ジョセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/05(水)19:27:11 No.883903501

ジョセフ貼る

1 22/01/05(水)19:32:35 No.883905443

ガチの偉人だった

2 22/01/05(水)19:36:04 No.883906670

墓暴いて何する気だったのドイツ軍

3 22/01/05(水)19:36:14 No.883906729

命救ってくれたお医者様は患者からしたら一生神様だよね

4 22/01/05(水)19:39:10 No.883907650

殺菌の概念発見してるっぽいの偉大すぎない?

5 22/01/05(水)19:40:16 No.883908036

偉人の墓?なんかお宝あるだろ!?ピラミッドみたいに!

6 22/01/05(水)19:42:02 No.883908640

墓荒らしのドイツ!

7 22/01/05(水)19:43:11 No.883909058

パスツールフラスコで空気が繋がってるけど腐敗しないだろ!?って見せてやったのは本当にすごい偉大

8 22/01/05(水)19:43:31 No.883909161

>墓暴いて何する気だったのドイツ軍 そりゃあ培養して

9 22/01/05(水)19:44:18 No.883909394

>>墓暴いて何する気だったのドイツ軍 >そりゃあ培養して バス怪人バスツールの誕生だ!!

10 22/01/05(水)19:44:18 No.883909397

コレラは同じ現象かもしれない

11 22/01/05(水)19:49:21 No.883911054

>墓暴いて何する気だったのドイツ軍 オカルト狂いで偉人の死体とか集めてたヒムラーとかいたからお土産にするつもりだったんじゃない?

12 22/01/05(水)19:51:29 No.883911759

あどでー ぼぐでー パスツールの死体がほしいんだ

13 22/01/05(水)19:53:26 No.883912384

黄金の精神すぎる

14 22/01/05(水)19:53:45 No.883912503

やはり人体実験は必要

15 22/01/05(水)19:54:11 No.883912648

実際にオカルト狂いをナチ党に広めたのはヒムラーで ヒトラーはナチ党幹部のオカルトブームを苦々しく思ってたそうなのに 後世ではヒトラーがオカルト狂いみたいな扱いされててかわいそう

16 22/01/05(水)19:54:44 No.883912851

俺はお節介やきのジョセフ!

17 22/01/05(水)19:54:50 No.883912892

狂犬病ワクチンって噛まれてからも効くんです?

18 22/01/05(水)19:55:30 No.883913142

ヒトラーとヒムラーがなまじ名前がそっくりだから…

19 22/01/05(水)19:55:54 No.883913278

>狂犬病ワクチンって噛まれてからも効くんです? 暴露後ワクチン接種ってあってな

20 22/01/05(水)19:56:20 No.883913424

自然発生説否定したら 否定した内容そのまんまな命のスープ仮説出てきたのしゅき

21 22/01/05(水)19:56:45 No.883913562

ワクチンって噛まれてからでも効くんだ

22 22/01/05(水)19:58:31 No.883914150

>狂犬病ワクチンって噛まれてからも効くんです? 発症する前ならギリセーフ

23 22/01/05(水)19:59:43 No.883914546

狂犬病は発症まで間があるから

24 22/01/05(水)20:00:34 No.883914867

>>>墓暴いて何する気だったのドイツ軍 >>そりゃあ培養して >バス怪人バスツールの誕生だ!! 確かにショッカー系列はナチスの流れをくみますがね!?

25 22/01/05(水)20:01:17 No.883915127

>墓暴いて何する気だったのドイツ軍 ナチスゾンビ

26 22/01/05(水)20:02:20 No.883915484

狂犬病って治らないって聞くけどワクチンあるんならみんな打っといた方がよくない

27 22/01/05(水)20:03:07 No.883915759

ワい クい チか ンら だ !!!

28 22/01/05(水)20:04:37 No.883916313

新しい概念発見してそれを科学的根拠で実証してるのすげえな…理論があっても他の人達に分かるように説明するの大変なのに

29 22/01/05(水)20:06:00 No.883916798

>新しい概念発見してそれを科学的根拠で実証してるのすげえな…理論があっても他の人達に分かるように説明するの大変なのに 周りにそっぽ向かれて発狂したゼンメルヴァイス…

30 22/01/05(水)20:06:53 No.883917121

手を洗う概念広めようとしたおじさんは実証が足りなかったか

31 22/01/05(水)20:07:05 No.883917201

>周りにそっぽ向かれて発狂したゼンメルヴァイス… 説明が悪いし内容が医者にとって受け入れ難すぎる

32 22/01/05(水)20:07:51 No.883917477

新しい発見してもある程度のコミュ力無ければ狂人で終わる

33 22/01/05(水)20:08:17 No.883917620

さらっと天然痘が80年前ってすごいな…

34 22/01/05(水)20:08:47 No.883917799

医学の発展はすごいよねほんと…ありがたい…

35 22/01/05(水)20:09:01 No.883917889

>手を洗う概念広めようとしたおじさんは実証が足りなかったか 実証が一番分かりやすいからね もしくはナイチンゲールみたいに統計データを駆使すれば…

36 22/01/05(水)20:09:12 No.883917957

コミュ力が無いならコミュ強のお嫁さんを貰えばいいじゃない

37 22/01/05(水)20:09:34 No.883918084

>さらっと天然痘が80年前ってすごいな… なんかよくわかんねーけど効く!で 人類に蔓延ってた天然痘の治し方広めたおじさん

38 22/01/05(水)20:10:22 No.883918397

最初に細菌の概念発見した人って頭おかしくならなかったのかな 今までキレイだと思ってたところが実は全て意味わからんちっちょい奴まみれでしたとか発狂する

39 22/01/05(水)20:10:58 No.883918595

牛痘法までたどり着いてから抗体にたどり着くまで80年もかかってたの?

40 22/01/05(水)20:11:02 No.883918616

いきなりゴリを出すな

41 22/01/05(水)20:11:16 No.883918690

>新しい概念発見してそれを科学的根拠で実証してるのすげえな…理論があっても他の人達に分かるように説明するの大変なのに 大衆がそれを信じてくれるかどうかがとってもだいじ

42 22/01/05(水)20:11:54 No.883918893

つまり俺たちが手洗わずに患者見てたせいで死んだと?

43 22/01/05(水)20:11:59 No.883918925

>最初に細菌の概念発見した人って頭おかしくならなかったのかな 感染の概念理解しちゃって狂ったのなら…

44 22/01/05(水)20:12:14 No.883919016

ワクチン最初に打った人は勇気あるなって

45 22/01/05(水)20:12:28 No.883919106

ジェンナーは農家には神の牛から取れた天然痘を防ぐ聖なる体液って説明したらみんな喜んでワクチン打ったが医学会ではワクチンなんて効果ない!打たれると牛になる!毒!ってめちゃくちゃ猛反発食らった

46 22/01/05(水)20:12:49 No.883919226

調べたら天然痘って紀元前1000年頃からあったんだね 打ち勝った医療の力ってすげー

47 22/01/05(水)20:12:57 No.883919272

>ワクチン最初に打った人は勇気あるなって ジェンナーの使用人の息子

48 22/01/05(水)20:13:06 No.883919335

>最初に細菌の概念発見した人って頭おかしくならなかったのかな >今までキレイだと思ってたところが実は全て意味わからんちっちょい奴まみれでしたとか発狂する 潔癖症の人には受け入れ難い真実だよね…

49 22/01/05(水)20:13:17 No.883919394

>ワクチン最初に打った人は勇気あるなって いいからワクチンだ!

50 22/01/05(水)20:13:26 No.883919437

>確かにショッカー系列はナチスの流れをくみますがね!? ヒトデヒットラー!

51 22/01/05(水)20:13:43 No.883919553

>牛痘法までたどり着いてから抗体にたどり着くまで80年もかかってたの? よく分からんけどこうすりゃ効くぜ!から何故効いたのか原因突き止めて実証して更に理論組み立てるまでは長いから辿り着けないまま不思議だねーで一度止まってたんだろう

52 22/01/05(水)20:13:54 No.883919612

出る 出るんだ

53 22/01/05(水)20:14:19 No.883919740

骨が折れてるかもしれないのよ!

54 22/01/05(水)20:14:27 No.883919788

>18世紀半ば以降、ウシの病気である牛痘(人間も罹患するが、瘢痕も残らず軽度で済む)にかかった者は天然痘に罹患しないことがわかってきた。その事実に注目し、研究したエドワード・ジェンナー (Edward Jenner) が1796年、8歳の少年に牛痘の膿を接種させた後に天然痘の膿を接種させ、発病しないことを突き止めた(なお、ジェンナーが「我が子に接種」して効果を実証したとする逸話があるが、実際にはジェンナーの使用人の子に接種した[18])。 クソエピソードの気配がするぞ

55 22/01/05(水)20:14:31 No.883919813

>最初に細菌の概念発見した人って頭おかしくならなかったのかな >今までキレイだと思ってたところが実は全て意味わからんちっちょい奴まみれでしたとか発狂する なんか病気って汚染された空気が原因なのでは?って瘴気論が流行ってたので思ってたよりみんな受け入れた

56 22/01/05(水)20:14:40 No.883919867

ガチの偉人過ぎてびっくりした 先人の知恵もあるんだろうけど発想力とそれに説得力与えられたのが凄い

57 22/01/05(水)20:14:44 No.883919887

>ジェンナーは農家には神の牛から取れた天然痘を防ぐ聖なる体液って説明したらみんな喜んでワクチン打ったが医学会ではワクチンなんて効果ない!打たれると牛になる!毒!ってめちゃくちゃ猛反発食らった 当時としてはそれでも農家のみんなが救われたんだからよかったな… 信じてくれなくて一人も打たないってなったら最悪だった

58 22/01/05(水)20:15:06 No.883920022

>18世紀半ば以降、ウシの病気である牛痘にかかった者は天然痘に罹患しないことがわかってきた。その事実に注目し、研究したエドワード・ジェンナー が1796年、8歳の少年に牛痘の膿を接種させた後に天然痘の膿を接種させ、発病しないことを突き止めた(なお、ジェンナーが「我が子に接種」して効果を実証したとする逸話があるが、実際にはジェンナーの使用人の子に接種した)。 クソエピソードの可能性があるぞ

59 22/01/05(水)20:15:15 No.883920064

>>周りにそっぽ向かれて発狂したゼンメルヴァイス… >説明が悪いし内容が医者にとって受け入れ難すぎる 「塩酸や熱湯で手を洗え!洗わない奴は人殺し!」とか説明や説得じゃなくて喧嘩売ってるだけ過ぎる…

60 22/01/05(水)20:15:38 No.883920191

>>墓暴いて何する気だったのドイツ軍 >オカルト狂いで偉人の死体とか集めてたヒムラーとかいたからお土産にするつもりだったんじゃない? 尊厳レイプすぎるやっぱり鍵守って…いや先生は命が大事ていいそうだな

61 22/01/05(水)20:15:43 No.883920223

わかりましたから落ち着いてください

62 22/01/05(水)20:15:51 No.883920276

>>18世紀半ば以降、ウシの病気である牛痘(人間も罹患するが、瘢痕も残らず軽度で済む)にかかった者は天然痘に罹患しないことがわかってきた。その事実に注目し、研究したエドワード・ジェンナー (Edward Jenner) が1796年、8歳の少年に牛痘の膿を接種させた後に天然痘の膿を接種させ、発病しないことを突き止めた(なお、ジェンナーが「我が子に接種」して効果を実証したとする逸話があるが、実際にはジェンナーの使用人の子に接種した[18])。 >クソエピソードの気配がするぞ 息子を実験台にするよりはいいのでは…?

63 22/01/05(水)20:15:57 No.883920316

実際のところ種痘自体はジェンナー以前にちらほらと実施してた例が存在してる はっきりと有効対策であることを証明したのがジェンナーの業績

64 22/01/05(水)20:16:02 No.883920348

発酵の仕組みを解明したのもこの人なの…すご…

65 22/01/05(水)20:16:02 No.883920352

ゼンメルヴァイスは自分の論信じた奴をじゃあ今まで手を洗ってないってことは人殺しだね!って煽って自殺に追い込んでる

66 22/01/05(水)20:16:07 No.883920375

>「塩酸や熱湯で手を洗え!洗わない奴は人殺し!」とか説明や説得じゃなくて喧嘩売ってるだけ過ぎる… (批判した医者を名指して人殺し呼ばわり)

67 22/01/05(水)20:16:19 No.883920437

噛まれたあとでワクチンって効果あるの??

68 22/01/05(水)20:16:46 No.883920574

>ゼンメルヴァイスは自分の論信じた奴をじゃあ今まで手を洗ってないってことは人殺しだね!って煽って自殺に追い込んでる そりゃあんな末路にもなる

69 22/01/05(水)20:16:57 No.883920638

パスツールさんは今でも本人の名前付いた道具が現役で使われてるくらいの偉人だからな お世話になってます

70 22/01/05(水)20:17:16 No.883920750

まあ今でもワクチンは効果ない勢いるし国によっては医療従事者が襲撃される国もあるし 信じる人の比率こそ変わってはいるけど根本的な所は変わっていないな

71 22/01/05(水)20:17:20 No.883920774

>ゼンメルヴァイスは自分の論信じた奴をじゃあ今まで手を洗ってないってことは人殺しだね!って煽って自殺に追い込んでる 厄介な「」みたいな精神性してたんだな…

72 <a href="mailto:華岡青洲">22/01/05(水)20:17:34</a> [華岡青洲] No.883920853

嫁と母親を実験台に使って全身麻酔を作ったよ褒めて

73 22/01/05(水)20:17:35 No.883920861

>あどでー >ぼぐでー >パスツールの死体がほしいんだ 今気づいたけど日村ーかよ

74 22/01/05(水)20:17:57 No.883920994

>噛まれたあとでワクチンって効果あるの?? 狂犬病は脳に症状出るまで大分かかってワクチンで抗体作る方が早いので効く 発症後も99.9%死ぬけどワクチン打ったら治った人がいる

75 22/01/05(水)20:18:14 No.883921092

まあ手洗いしないせいで殺してたのも事実だったんだけど

76 22/01/05(水)20:18:21 No.883921119

医学の歴史は偉人とイカれた奴とイカれた偉人しかいない

77 22/01/05(水)20:19:45 No.883921568

死体泥棒と解剖が趣味のヤバい人のおかげで現代医学は完成した

78 22/01/05(水)20:19:54 No.883921624

>実際にオカルト狂いをナチ党に広めたのはヒムラーで >ヒトラーはナチ党幹部のオカルトブームを苦々しく思ってたそうなのに >後世ではヒトラーがオカルト狂いみたいな扱いされててかわいそう 晩年軍の報告を蔑ろにしてバカ兵器ばかり実装・量産しようとしてたからロマンバカと思われても仕方ないと思う

79 22/01/05(水)20:20:06 No.883921684

ワクチンの語源はラテン語で牛痘という意味のVariolae vaccinaeだが Variolae(痘)vaccinae(牛)なので本質的に大事な痘の方がすっぽり抜け落ちているのだ お前らは牛を注射している

80 22/01/05(水)20:20:08 No.883921697

>ゼンメルヴァイスは自分の論信じた奴をじゃあ今まで手を洗ってないってことは人殺しだね!って煽って自殺に追い込んでる 味方になっても刺してくるとか気狂いの類いか

81 22/01/05(水)20:20:11 No.883921713

>微生物は無から発生しない 一般的には確かにそうだけど 原始の生命発生プロセスを考えると面白いね…

82 22/01/05(水)20:20:16 No.883921744

http://www.wpsfoto.com/items/Y0405 でもこれなんかすごいものが隠されてそうな雰囲気はある

83 22/01/05(水)20:20:23 No.883921781

>>噛まれたあとでワクチンって効果あるの?? >狂犬病は脳に症状出るまで大分かかってワクチンで抗体作る方が早いので効く >発症後も99.9%死ぬけどワクチン打ったら治った人がいる 全身に広がる前に抗体が完成させるって感じか ありがとう 「」のくせに賢いな

84 22/01/05(水)20:20:35 No.883921833

>嫁と母親を実験台に使って全身麻酔を作ったよ褒めて おまえマジで言ってんのかって業績してらっしゃる…

85 22/01/05(水)20:20:52 No.883921936

じゃあ最初の生物はどこから発生したんですかってなるよね

86 22/01/05(水)20:20:57 No.883921962

ドイツ嫌いには聞かせられないのか? ドイツ軍から守って死んだのはいいのでは

87 22/01/05(水)20:21:04 No.883922002

牛痘法のワクチンって実は普通に製造失敗してて 広めていく過程のどっかて偶然ミスって入れ違った馬で作ったワクチンがたまたま効いててそっちが広まってた事が判明してなかったっけ

88 22/01/05(水)20:21:07 No.883922011

むしろ狂犬病ワクチンは噛まれた後に接種しないとダメなんだ 事前にワクチン打っててもそれだけじゃだめなので結局噛まれた後に打つんだ だから事前に接種せずに旅行する愚か者が多いんだ

89 22/01/05(水)20:21:08 No.883922018

人類が唯一根絶できた感染症らしいと言うのが何か不思議

90 22/01/05(水)20:21:10 No.883922033

>全身に広がる前に抗体が完成させるって感じか >ありがとう >「」のくせに賢いな ゼンメルヴァイスみたいな態度やめろ

91 22/01/05(水)20:21:11 No.883922035

でもワクチンは政府の陰謀で5Gにつながるからよくないものだって世界中で…

92 22/01/05(水)20:21:27 No.883922136

>お前らは牛を注射している つまり俺はミノタウロス…?

93 22/01/05(水)20:21:29 No.883922146

>お前らは牛を注射している うめー!牛うめー!

94 22/01/05(水)20:21:43 No.883922217

>お前らは牛を注射している 去年知りたかった…

95 22/01/05(水)20:22:00 No.883922291

ヒムラー検診…

96 22/01/05(水)20:22:16 No.883922368

>お前らは馬を注射している

97 22/01/05(水)20:22:50 No.883922543

>>お前らは馬を注射している 俺はウマ娘…?

98 22/01/05(水)20:22:56 No.883922571

http://www.wpsfoto.com/items/Y0405 バスツールの墓

99 22/01/05(水)20:23:06 No.883922632

>嫁と母親を実験台に使って全身麻酔を作ったよ褒めて おかげで嫁は失明したけどな

100 22/01/05(水)20:25:27 No.883923410

低温殺菌法がパスティライゼーションと呼ばれるのはこの先生の名前からなんだよね

101 22/01/05(水)20:25:28 No.883923417

>狂犬病って治らないって聞くけどワクチンあるんならみんな打っといた方がよくない 狂犬病は発症したら致死率100%(※数例のみ生き残った実例あり)だけど 発症する前にワクチン打てば助かるのよ

↑Top