虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/05(水)19:15:08 これを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/05(水)19:15:08 No.883899651

これをやろう

1 22/01/05(水)19:16:30 No.883900081

こう言ってはなんだけど 恨むほどの人が居ない…人間関係が希薄…

2 22/01/05(水)19:16:46 No.883900171

やるとどうなる

3 22/01/05(水)19:17:33 No.883900421

地主に迷惑がかかる

4 22/01/05(水)19:17:57 No.883900531

腑に落ちないぜ、パイロットのリュウ

5 22/01/05(水)19:18:05 No.883900580

蠟燭とかいろいろ足りてないな

6 22/01/05(水)19:18:21 No.883900667

対象は自分でも効果あるかな

7 22/01/05(水)19:18:36 No.883900741

>?燭とかいろいろ足りてないな 丑のコキ参りがやり方が色々あるしな

8 22/01/05(水)19:18:36 No.883900746

やり方が実はめちゃくちゃめんどくさい上に時間かかる奴

9 22/01/05(水)19:19:05 No.883900907

>対象は自分でも効果あるかな 人を呪わば穴二つという言葉がある

10 22/01/05(水)19:19:11 No.883900936

>やり方が実はめちゃくちゃめんどくさい上に時間かかる奴 めんどくさいから直接相手に釘ぶち込んだ方が楽だよね

11 22/01/05(水)19:19:13 No.883900965

>丑のコキ参りがやり方が色々あるしな 何そのプレイ!?

12 22/01/05(水)19:19:13 No.883900966

そういや白装束とか着てるよな…

13 22/01/05(水)19:19:41 No.883901121

上司は死ななかったよ

14 22/01/05(水)19:20:33 No.883901387

>>やり方が実はめちゃくちゃめんどくさい上に時間かかる奴 >めんどくさいから直接相手に釘ぶち込んだ方が楽だよね 直接やれるパワーのあるやつは恨みなんて溜めないだろう…

15 22/01/05(水)19:20:55 No.883901502

>上司は死ななかったよ 髪をパクって縫い込まないからだ

16 22/01/05(水)19:21:52 No.883901783

確か誰にも見られちゃいけないんだよね あらゆる意味で見られたくないけれども

17 22/01/05(水)19:22:44 No.883902043

そもそもご神木に打ち付ける時点で罰当たりのような…

18 22/01/05(水)19:24:00 No.883902447

自分ちの柱でやんなよ

19 22/01/05(水)19:24:29 No.883902614

衣装もちゃんと専用のものが必要だぞ

20 22/01/05(水)19:31:03 No.883904878

>髪をパクって縫い込まないからだ >そもそもご神木に打ち付ける時点で罰当たりのような… その罰を憎いあいつにシューッ!!

21 22/01/05(水)19:31:05 No.883904891

画面の向こうのクソ野郎を垢バンする藁人形が欲しい

22 22/01/05(水)19:55:48 No.883913232

「」のIDを書いた紙を入れたらその「」を呪える?

23 22/01/05(水)20:00:32 No.883914857

>>上司は死ななかったよ >髪をパクって縫い込まないからだ ツルッパゲの上司だったかもしれん

24 22/01/05(水)20:09:17 No.883917991

>確か誰にも見られちゃいけないんだよね >あらゆる意味で見られたくないけれども クソ長い鉢巻して地面につけてもダメだよ つまり風が吹いてなければ超高速で駆け回りながら釘をうたいないとダメ

25 22/01/05(水)20:10:12 No.883918332

上野の国立博物館所蔵のわら人形が採集場所:上野公園でウケる

↑Top