グフは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/05(水)18:39:13 No.883888087
グフは街によく馴染む
1 22/01/05(水)18:42:37 No.883889170
一瞬実写かと思った
2 22/01/05(水)18:43:41 No.883889531
市街地迷彩か
3 22/01/05(水)18:44:25 No.883889789
モノアイのひさしになって尖ってる部分好き
4 22/01/05(水)18:45:57 No.883890253
ゲルググもだけどこの黒赤塗装いいよね…
5 22/01/05(水)18:49:40 No.883891418
カタログだと実写なのに開くと違うな…
6 22/01/05(水)18:50:03 No.883891519
福岡辺りに立ったのかと思った
7 22/01/05(水)18:50:20 No.883891584
ジオンは伸ばしたいスキルあり過ぎて迷う…
8 22/01/05(水)18:52:01 No.883892108
どうしてグフカスタムがいないんですか…どうして…
9 22/01/05(水)18:55:22 No.883893211
綺麗なCGだな
10 22/01/05(水)18:55:58 No.883893391
>綺麗なCGだな MSのモデルはほんと気合い入ってるよこのゲーム
11 22/01/05(水)18:56:40 No.883893617
目がちょっと横向いてるのがいい
12 22/01/05(水)18:58:53 No.883894376
グフいいよね…
13 22/01/05(水)19:01:08 No.883895084
いい… ところで何これ
14 22/01/05(水)19:03:19 No.883895782
令和最新!
15 22/01/05(水)19:07:46 No.883897264
スクショ撮るのが楽しいゲームはいいゲーム
16 22/01/05(水)19:15:35 No.883899784
市街地にNPCが配備されたから暁に怯えなくていいらしいな
17 22/01/05(水)19:16:03 No.883899940
この独特な感じのガンダムゲームは今後出ないんだろうなと思うと悲しくなる
18 22/01/05(水)19:16:38 No.883900129
まだ「」が10人以上残ってるのも凄いよな
19 22/01/05(水)19:16:47 No.883900178
>市街地にNPCが配備されたから暁に怯えなくていいらしいな そもそも暁に怯える必要はマケドニア建国によって去ったのだ
20 22/01/05(水)19:16:57 No.883900223
やっぱこのゲームのグラおかしいって!
21 22/01/05(水)19:17:40 No.883900455
>やっぱこのゲームのグラおかしいって! めっちゃ手間かかってるだろうな…
22 22/01/05(水)19:17:52 No.883900513
でも性能的には結局使わないのがな...
23 22/01/05(水)19:18:01 No.883900551
外敵もいないし全員「」だから我々のコリブリみたいになることがないのがちょっと寂しい
24 22/01/05(水)19:18:12 No.883900623
ひどかったね昨日のガンダム叛乱事件…
25 22/01/05(水)19:19:15 No.883900975
>外敵もいないし全員「」だから我々のコリブリみたいになることがないのがちょっと寂しい ぶっちゃけ「」以外の参入もアリなんじゃないの?とは思わなくもない
26 22/01/05(水)19:19:16 No.883900981
>外敵もいないし全員「」だから我々のコリブリみたいになることがないのがちょっと寂しい 馴れ合いになるかと思いきやハイゴッグを巡ってマジに争う「」達
27 22/01/05(水)19:20:11 No.883901272
>>やっぱこのゲームのグラおかしいって! >めっちゃ手間かかってるだろうな… 当時のモデリングソフトなんてたかが知れてるだろうしな... この時代のグラじゃ無さすぎる
28 22/01/05(水)19:20:39 No.883901420
オーストラリア中のガンダムが!!一斉に叛乱!!
29 22/01/05(水)19:20:39 No.883901421
>>外敵もいないし全員「」だから我々のコリブリみたいになることがないのがちょっと寂しい >ぶっちゃけ「」以外の参入もアリなんじゃないの?とは思わなくもない 絶対イヤだ!
30 22/01/05(水)19:21:37 No.883901710
まぁまだ様子見の段階だろうしな 暁みたいなのが来たら弾けるとはいえ二の舞になる
31 22/01/05(水)19:22:33 No.883901983
ただでさえ真っ黒なシロモノなのにお外から人呼べるわけないだろ!
32 22/01/05(水)19:22:46 No.883902060
地味にアプデされて行っててホスト鯖とも今や別な要素が多々ある
33 22/01/05(水)19:23:42 No.883902346
ちなみに元鯖の賑わいってどうなってるんです?
34 22/01/05(水)19:23:51 No.883902398
超高難易度MAPの敵の数見て笑った
35 22/01/05(水)19:24:09 No.883902491
まだやってんだ…
36 22/01/05(水)19:24:30 No.883902618
>ちなみに元鯖の賑わいってどうなってるんです? 「」鯖以下
37 22/01/05(水)19:24:52 No.883902727
もしかして「」鯖とか建てたのか
38 22/01/05(水)19:24:56 No.883902753
>ちなみに元鯖の賑わいってどうなってるんです? わからない… ただ急に消えた「」達を優しい原住民達がマジで心配してたらしい…
39 22/01/05(水)19:25:58 No.883903080
そんな...鯖増強までしたのに...
40 22/01/05(水)19:26:19 No.883903184
>もしかして「」鯖とか建てたのか マケドニア鯖!マケドニア鯖です!
41 22/01/05(水)19:27:06 No.883903470
突如としてコミュニティに降り立ってある日突然去った人を心配してくれるとか優しい
42 22/01/05(水)19:27:59 No.883903776
>そんな...鯖増強までしたのに... 一応向こうも暁のせいであることは認識してるから…
43 22/01/05(水)19:28:08 No.883903821
モデリング細かいのもあって当時の環境でも重かった
44 22/01/05(水)19:28:10 No.883903835
img来て色々話とかしたしな原住民
45 22/01/05(水)19:28:20 No.883903893
鯖立てられたのか恐れ知らずな
46 22/01/05(水)19:29:40 No.883904406
ガンダム(ジオン軍)
47 22/01/05(水)19:29:52 No.883904473
今は何のmsまで作れるの? マークトゥーは無理?
48 22/01/05(水)19:29:54 No.883904487
コロナ感染を心配し都市部に降り立ったグフの図
49 22/01/05(水)19:30:16 No.883904596
え!鹵獲ガンダム使えるのか!?
50 22/01/05(水)19:30:36 No.883904713
都市警備NPC配置されたけど今から生産する「」いるのかな…
51 22/01/05(水)19:31:36 No.883905086
なんならジオンカラーのガンダムいるしちゃんとジオンで使えるからな…
52 22/01/05(水)19:31:36 No.883905087
>今は何のmsまで作れるの? >マークトゥーは無理? 基本的にホストと変わらないけどアレックス、ケンプ、イフリートが新たに解放されて、カラーバリエーションが作れるようになった あとはイベント限定で戦艦に乗ったりとかもできるかな
53 22/01/05(水)19:32:19 No.883905345
>え!鹵獲ガンダム使えるのか!? ガンダムだけじゃなく今は鹵獲機も攻撃通るようになった
54 22/01/05(水)19:32:49 No.883905542
最近追えてなかったけど黒寄りグレー鯖に荒らしでも紛れ込んだの?
55 22/01/05(水)19:33:00 No.883905610
>>え!鹵獲ガンダム使えるのか!? >ガンダムだけじゃなく今は鹵獲機も攻撃通るようになった まじか...またやりたくなってきた
56 22/01/05(水)19:33:53 No.883905920
>>今は何のmsまで作れるの? >>マークトゥーは無理? >基本的にホストと変わらないけどアレックス、ケンプ、イフリートが新たに解放されて、カラーバリエーションが作れるようになった >あとはイベント限定で戦艦に乗ったりとかもできるかな すご...ケンプもカラバリある?
57 22/01/05(水)19:33:53 No.883905924
現在はまだ生産開放されてないハイゴッグは先行限定配布イベントが行われ殺し合いに発展した
58 22/01/05(水)19:35:01 No.883906321
これ今作り直したら売れそうな気はする いや無理か…
59 22/01/05(水)19:35:02 No.883906329
しばらく経ったとはいえ10人以上残ってるのすごいな
60 22/01/05(水)19:35:19 No.883906425
昨日はオーストラリアの全野良ガンダムがジオン軍所属になるという事件があった
61 22/01/05(水)19:35:34 No.883906508
>現在はまだ生産開放されてないハイゴッグは先行限定配布イベントが行われ殺し合いに発展した まさかタクシーやトランスポーターまで破壊するとはね
62 22/01/05(水)19:35:41 No.883906537
>ひどかったね昨日のガンダム叛乱事件… 何があったの…
63 22/01/05(水)19:35:55 No.883906627
>ひどかったね昨日のガンダム叛乱事件… >何があったの… >昨日はオーストラリアの全野良ガンダムがジオン軍所属になるという事件があった
64 22/01/05(水)19:36:16 No.883906734
>これ今作り直したら売れそうな気はする >いや無理か… マイクラみたいに個人鯖立てられてmod自由にしたらいくらでも売れそうと思うけどな
65 22/01/05(水)19:36:44 No.883906894
ガンダム叛乱事件はフラグ管理ミスらしいけど腹抱えて笑った
66 22/01/05(水)19:36:47 No.883906909
>>ひどかったね昨日のガンダム叛乱事件… >>何があったの… >>昨日はオーストラリアの全野良ガンダムがジオン軍所属になるという事件があった トラップすぎる...
67 22/01/05(水)19:36:58 No.883906957
>昨日はオーストラリアの全野良ガンダムがジオン軍所属になるという事件があった どうして…
68 22/01/05(水)19:37:24 No.883907108
「」が日夜鯖研究してるから凄えなって思う
69 22/01/05(水)19:37:49 No.883907235
街にNPCが来てちょっと賑やかになったのいいよね
70 22/01/05(水)19:37:57 No.883907267
すごいけどやっぱ頭おかしい
71 22/01/05(水)19:38:34 No.883907471
「」含めてこのゲームに取り憑かれた人多すぎるだろ
72 22/01/05(水)19:38:56 No.883907589
鯖弄ってる「」2~3人でよくやってるなとは思うよ
73 22/01/05(水)19:39:46 No.883907861
>現在はまだ生産開放されてないハイゴッグは先行限定配布イベントが行われ殺し合いに発展した オリジナルサービス中のZ事件みたいなことやってんじゃないよ!