22/01/05(水)17:28:14 世の中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/05(水)17:28:14 No.883868411
世の中知らねえ漫画多いな!!! ってなった https://msknmr.hatenablog.com/entry/2022/01/04/035238
1 22/01/05(水)17:28:56 No.883868581
竜復刊してたのか…
2 22/01/05(水)17:28:58 No.883868595
海辺のキューはいいぞ
3 22/01/05(水)17:29:42 No.883868780
あと世の中知らねえ映画多いな! ってなったのも貼っておきます https://hakaiya.hateblo.jp/entry/2022/01/04/080107 世の中自分が知らない楽しい事が多過ぎる
4 22/01/05(水)17:31:22 No.883869191
今年はハイパーインフレーションを知れたのが一番の収穫だった
5 22/01/05(水)17:31:40 No.883869276
定番ものしか摂取してないと この手の知る人ぞ知るものがどんどん抜け落ちていくよね
6 22/01/05(水)17:34:39 No.883870002
imgで勧められたのを追うだけで結構な数になる上に語り合う相手が確保されてるからカタログで見かけるやつだけになりがちなので新規開拓を意識してやるようになった
7 22/01/05(水)17:35:30 No.883870232
>あと世の中知らねえ映画多いな! >ってなったのも貼っておきます >https://hakaiya.hateblo.jp/entry/2022/01/04/080107 >世の中自分が知らない楽しい事が多過ぎる レイジングファイアが間に合ってなかった感がある
8 22/01/05(水)17:39:29 No.883871271
北斗の拳 世紀末撮影伝がない…妙だな…?
9 22/01/05(水)17:40:34 No.883871573
劇画狼追ってると変な漫画の情報がどんどん入ってくる
10 22/01/05(水)17:41:06 No.883871732
>北斗の拳 世紀末撮影伝がない…妙だな…? ジャンル違いなんだと思うよ 追ってる雑誌やwebサイトからまず違う
11 22/01/05(水)17:52:24 No.883874775
9割知らない 世の中は娯楽で溢れててもう追いきれない 全然知らない中にも当然凄く面白い作品があってそのまま埋もれちゃうとかはよくあるんだろうな
12 22/01/05(水)17:57:41 No.883876257
映画は邦画が本当に豊作だった今年 邦画は金かけた暗い映画か予算のない明るい映画はだいたい当たる 子供はわかってあげないもランクインして良い映画だった
13 22/01/05(水)17:59:07 No.883876664
何その漫画知らねえ! 何その映画知らねえ! ってなるのはそこそこに楽しい
14 22/01/05(水)17:59:24 No.883876740
全部知らないタイトルだったら死のうと思ってちょっと緊張しながらみたらギリギリ生きて大丈夫だった
15 22/01/05(水)17:59:59 No.883876896
imgに引きこもってると危ないよね本当…
16 22/01/05(水)18:00:58 No.883877158
>全部知らないタイトルだったら死のうと思ってちょっと緊張しながらみたらギリギリ生きて大丈夫だった 死んだわ
17 22/01/05(水)18:01:10 No.883877205
わかったのは1/5だったな 最近のしおや先生はなんか鬼気迫るものがある
18 22/01/05(水)18:03:22 No.883877794
全1巻と短編集はなかなか手がでないな
19 22/01/05(水)18:03:49 No.883877920
>コミックナタリーフォローしてるとこの1巻の表紙は見たことある!ってのばかり増えてるからちゃんと読まないとな…
20 22/01/05(水)18:05:01 No.883878229
正直全部知らないって人間はそこまで珍しくねえんじゃねえかなって思ったラインナップ
21 22/01/05(水)18:06:38 No.883878644
衛府の七忍しかわからんかった...
22 22/01/05(水)18:09:21 No.883879361
img云々言ってるけどURLにimgで見た漫画結構あるぞ
23 22/01/05(水)18:10:49 No.883879740
この手のマイナーな雰囲気漫画とか女の生活系漫画は大体あんま面白く無いけど二十に一作くらい傑作が混じってる
24 22/01/05(水)18:13:12 No.883880368
imgだけ見てても衛府の七忍はわかるだろ!?
25 22/01/05(水)18:13:13 No.883880376
ドキュンサーガしか知らなかった いろいろ出てるんだな
26 22/01/05(水)18:14:24 No.883880726
>img云々言ってるけどURLにimgで見た漫画結構あるぞ 税金で買った本はこの漫画そういうタイトルだったんだって初めて知った
27 22/01/05(水)18:14:59 No.883880879
大石まさると螺旋人はここでもわりと見る
28 22/01/05(水)18:16:13 No.883881248
話題になった奴とかアニメになった奴を見るだけで十分かなって
29 22/01/05(水)18:18:00 No.883881766
竜は知ってるだろ!?
30 22/01/05(水)18:22:07 No.883882933
知ってるの5タイトルくらいで読んだののんちゃんとアカリくらいだった
31 22/01/05(水)18:22:36 No.883883090
試しに百物語の読んでみたけど粘土マンこれだったのか
32 22/01/05(水)18:31:28 No.883885688
>海辺のキューはいいぞ 気になってAmazon見に行ったらもの凄い熱の入った長文レビューがあってビックリした…
33 22/01/05(水)18:34:09 No.883886487
全部知らねぇ…全然漫画読んでねぇな俺