虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/05(水)16:58:38 …… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/05(水)16:58:38 No.883861846

……

1 22/01/05(水)16:59:33 No.883862049

これはー…

2 22/01/05(水)17:01:37 No.883862472

3 22/01/05(水)17:02:14 No.883862601

>! …?

4 22/01/05(水)17:04:19 No.883863012

いや待てこれは...

5 22/01/05(水)17:07:42 No.883863777

なるほど……

6 22/01/05(水)17:08:04 No.883863863

ワインですね

7 22/01/05(水)17:09:30 No.883864205

さすがソムリエだ!

8 22/01/05(水)17:12:57 No.883864955

さすがプロだ…ちがうなあ…

9 22/01/05(水)17:25:12 No.883867715

さすプロ

10 22/01/05(水)17:25:38 No.883867800

赤ワインですね

11 22/01/05(水)17:25:58 No.883867899

色まで…!

12 22/01/05(水)17:26:22 No.883868002

す、すごい...

13 22/01/05(水)17:31:15 No.883869159

この香り…そして…この香り…

14 22/01/05(水)17:31:30 No.883869225

日本酒ではないのは確実だと思います

15 22/01/05(水)17:31:34 No.883869244

銘柄も知りたいのですが…

16 22/01/05(水)17:31:55 No.883869334

ブドウの香りかな?

17 22/01/05(水)17:32:04 No.883869376

使った具材まで…!

18 22/01/05(水)17:39:38 No.883871312

瓶に入ってましたね

19 22/01/05(水)17:42:31 No.883872126

ちょっとフラフラしますね

20 22/01/05(水)17:43:16 No.883872329

多分…エタノールも入ってるかな?

21 22/01/05(水)17:43:30 No.883872394

ひょっとするとこれは発酵しているのかもしれません

22 22/01/05(水)17:44:00 No.883872541

状態までわかるなんて…

23 22/01/05(水)17:44:18 No.883872618

たしかに飲んでみるまで酒かジュースかただの絞り汁か分からないからな…

24 22/01/05(水)17:44:52 No.883872759

スーッ… ハーッ… お酒です

25 22/01/05(水)17:45:15 No.883872859

ちょっと吐きそうです

26 22/01/05(水)17:45:48 No.883873016

一旦お水で鼻をリセットします

27 22/01/05(水)17:47:50 No.883873558

コレは… 水です

28 22/01/05(水)17:48:45 No.883873789

?……!!!…?? ?

29 22/01/05(水)17:50:31 No.883874255

サイゼリャのヴィノ・ロッソ、 2021年物です

30 22/01/05(水)17:52:41 No.883874856

ところでみなさんはブドウというおいしいくだものを知っていますか?

31 22/01/05(水)17:53:28 No.883875073

ファンタグレープの方が美味しいですね

32 22/01/05(水)17:53:38 No.883875125

絶対あかんのはワインですらありません

33 22/01/05(水)18:04:05 No.883877988

長いさんが来ない貴重なbokete

34 22/01/05(水)18:05:56 No.883878467

>サイゼリャのヴィノ・ロッソ、 2021年物です それはもうジュースでは…

35 22/01/05(水)18:06:22 No.883878581

実際に全てのワインを網羅するのは不可能なのでスレ画みたいな状況になった時のそれっぽく取り繕う話術は必須と聞いた

36 22/01/05(水)18:08:55 No.883879247

田嶋さん昔はテレビでひっぱりだこだったけど 今何やってんのかな間違いなくお茶の間のソムリエ地位向上の一役は担ってる人だと思うけど

37 22/01/05(水)18:09:54 No.883879504

>ちょっとフラフラしますね 最高にバカな台詞でダメだった

38 22/01/05(水)18:15:08 No.883880920

長い

↑Top