虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/05(水)15:16:05 No.883840561

    これいいの?

    1 22/01/05(水)15:17:20 No.883840879

    いいよ

    2 22/01/05(水)15:17:36 No.883840931

    レーズンはやばくない?

    3 22/01/05(水)15:19:01 No.883841253

    すげーいい

    4 22/01/05(水)15:19:31 No.883841368

    酵母には病原性はないから培養しても問題はないはずだが

    5 22/01/05(水)15:19:58 No.883841462

    バナナとか水につけとくだけで酵母だ

    6 22/01/05(水)15:21:51 No.883841855

    果物入ってて泥水はねーだろ

    7 22/01/05(水)15:25:15 No.883842570

    >果物入ってて泥水はねーだろ デロデロになってくるから泥水みたいになるんよ

    8 22/01/05(水)15:27:19 No.883843007

    葡萄にトウモロコシに米はヤバいのでは

    9 22/01/05(水)15:29:36 No.883843438

    >酵母には病原性はないから培養しても問題はないはずだが 酵母菌だけ都合良く増えてくれるわけねーだろ

    10 22/01/05(水)15:33:25 No.883844210

    少しでもアルコール増えてればアウト つうか酵母のために果物発酵って死ぬほど効率悪くない?

    11 22/01/05(水)15:39:21 No.883845485

    酵母菌に餌になる果糖与えてんだからそのうんこのアルコール増えてないわけないだろ

    12 22/01/05(水)15:39:38 No.883845544

    うまいど!

    13 22/01/05(水)15:43:23 No.883846411

    こういうのってちゃんとしたメーカーが綺麗に培養したやつ買ってくるんじゃないの?

    14 22/01/05(水)15:56:45 No.883849623

    酒造の作った米酵母パンとかあんのかな

    15 22/01/05(水)16:13:03 No.883852990

    OKのパンエリアに置いてある天然酵母なんて存在しねーよバーカ!!!!!って看板思い出した

    16 22/01/05(水)16:15:20 No.883853427

    ブドウは比較的効率がいい 買ったほうが早いけど

    17 22/01/05(水)16:16:04 No.883853563

    何なら梅酒だって泥水っぽく見える

    18 22/01/05(水)16:21:02 No.883854579

    >果物入ってて泥水はねーだろ fu684473.jpg

    19 22/01/05(水)16:21:53 No.883854763

    大丈夫大丈夫… 佐藤増やさなきゃ大丈夫だから…

    20 22/01/05(水)16:22:40 No.883854924

    >fu684473.jpg 泥水っつーかスポンジや蒸しパン入れた瓶って感じだな!

    21 22/01/05(水)16:24:01 No.883855175

    >fu684473.jpg 泥水というか吐瀉物だな!

    22 22/01/05(水)16:24:35 No.883855296

    >fu684473.jpg 知らなかったら絶対蓋開けずにそのまま捨てるわ

    23 22/01/05(水)16:24:49 No.883855338

    天然酵母使うとドライイーストに比べてそんなに風味違ったりするの?

    24 22/01/05(水)16:26:58 No.883855754

    >天然酵母使うとドライイーストに比べてそんなに風味違ったりするの? なんというか酸っぱい

    25 22/01/05(水)16:27:02 No.883855767

    >天然酵母使うとドライイーストに比べてそんなに風味違ったりするの? 癖みたいなのはたしかに出る

    26 22/01/05(水)16:28:19 No.883856017

    当たり前だけどご家庭のキッチンなんて衛生管理された工場と比べたらドブ川レベルで不衛生だからな

    27 22/01/05(水)16:33:03 No.883856919

    天然酵母が売りのパン屋の裏ではこういうことが行われてるのか

    28 22/01/05(水)16:33:57 No.883857089

    菌が甘いところ全部食べちゃうから全然甘くなくなるのだ

    29 22/01/05(水)16:34:24 No.883857178

    寒天培地に1滴垂らしてみたい

    30 22/01/05(水)16:34:26 No.883857185

    酵母にしろ乳酸菌にしろ素人が目分量でやってそれだけ綺麗に増えてくれるわけない 100%雑菌の方が増える

    31 22/01/05(水)16:37:07 No.883857714

    プロフェショナルなんだろう

    32 22/01/05(水)16:37:31 No.883857780

    ブドウジュースでやった時は案外うまくいったが硫化水素が出て臭かった

    33 22/01/05(水)16:37:50 No.883857839

    任意の酵母だけ培養しようと思ったらph調節だの空気の調整だの色々やらなきゃ無理でしょ

    34 22/01/05(水)16:38:10 No.883857906

    天然酵母で検索するとゲロみたいなのが出てくるな

    35 22/01/05(水)16:39:03 No.883858057

    朝の道端でよく見るやつだ

    36 22/01/05(水)16:39:48 No.883858210

    雑菌が増えたら匂いや色で分かるのかな

    37 22/01/05(水)16:39:50 No.883858216

    どの果物についてる菌かでそんなパンの仕上がり変わるの?

    38 22/01/05(水)16:41:38 No.883858564

    >OKのパンエリアに置いてある天然酵母なんて存在しねーよバーカ!!!!!って看板思い出した 天然酵母で賞味期限が長い和風味のパン置いてるのに…

    39 22/01/05(水)16:42:13 No.883858687

    天然酵母って要は正体不明の雑菌エキスでは

    40 22/01/05(水)16:43:07 No.883858859

    家庭で作る漬物は雑菌漬けってこと?

    41 22/01/05(水)16:43:26 No.883858937

    日本酒とかは酵母菌の種の違いかなり強く出るな

    42 22/01/05(水)16:45:03 No.883859252

    つまり雑菌の繁殖抑える為に砂糖をいれればいいんだろう

    43 22/01/05(水)16:45:34 No.883859345

    >家庭で作る漬物は雑菌漬けってこと? あれは塩だのお酢だので殺菌してるだろ

    44 22/01/05(水)16:47:30 No.883859701

    酵母培養でうんこした後に手洗い不十分なままいじって大腸菌入るとウンコくさくなるなんて話は聞いた

    45 22/01/05(水)16:48:04 No.883859826

    雑菌などという菌はない

    46 22/01/05(水)16:48:37 No.883859911

    >家庭で作る漬物は雑菌漬けってこと? 0から作る糠はともかく買った奴は最初から乳酸菌で一杯になってる

    47 22/01/05(水)16:50:18 No.883860242

    >天然酵母が売りのパン屋の裏ではこういうことが行われてるのか 酵母自体を買ってるんじゃねえの?