ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/05(水)14:31:25 No.883831465
チャンミの為に自信満々でルームマッチで出走させたウマ娘達が全然勝てなくて凄い落ち込んでるもん… どうしたら良いかわからないもん…
1 22/01/05(水)14:35:20 No.883832191
どんな感じの娘なのだもん?
2 22/01/05(水)14:36:17 No.883832363
とりあえず見せてみるもん
3 22/01/05(水)14:39:36 No.883833051
そりゃ今の時期の野良ルムマはレベル高いから簡単に勝つのは難しいのだ
4 22/01/05(水)14:41:37 No.883833479
そろそろ手を付けるのだ! 短距離適性ある子二人しかもってないのだ…
5 22/01/05(水)14:43:34 No.883833891
>そろそろ手を付けるのだ! >短距離適性ある子二人しかもってないのだ… 今のルムマは適性ない子の方がたくさん出てるから安心なのだ
6 22/01/05(水)14:44:18 No.883834037
ルムマで勝てなくてもサジタリウスはプラチナだったから気にしたらダメなのだ
7 22/01/05(水)14:44:27 No.883834072
走れ魔改造ウマ娘軍団なのだ
8 22/01/05(水)14:44:53 No.883834147
ウインディちゃんは毎回オグリが出走してるのだ クソローテなのだ
9 22/01/05(水)14:46:06 No.883834398
決勝で運だけ一陣ターボ決めてプラチナ8冠にジャイキリしたいのだ
10 22/01/05(水)14:46:12 No.883834425
朝のウインディちゃんなんてゲキマブを差しで走らせてたのだ
11 22/01/05(水)14:47:14 No.883834645
ルムマは魔改造だらけで今までで一番バラエティに富んだチャンミになりそうなのだ
12 22/01/05(水)14:47:42 No.883834730
ひたすら女帝回してるのだ はやく青3出してほしいのだ…
13 22/01/05(水)14:48:32 No.883834895
実際今回は運要素かなり強めだと思いますよのだもんなの
14 22/01/05(水)14:48:45 No.883834941
さすがに本戦はバクシンとキングと女帝が多そうなのだ
15 22/01/05(水)14:48:49 No.883834962
>どんな感じの娘なのだもん? 辛口コメントはやめてほしいもん… 甘口にしてほしいもん… fu684264.png fu684265.png fu684266.png
16 22/01/05(水)14:49:27 No.883835088
>実際今回は運要素かなり強めだと思いますよのだもんなの むしろ運要素少ないってなってきてるのだ 加速ゲーではあるのだ
17 22/01/05(水)14:49:49 No.883835151
1200mなのに黒い刺客や高速ステイヤーが走ってるのだ…
18 22/01/05(水)14:50:34 No.883835293
もん口調ってことは辛口のおねだりなのだ…
19 22/01/05(水)14:50:43 No.883835324
登山家抑えるのが勝ち筋らしいけど登山家因子なんかねえのだ サポカから貰おうにもこんな距離でライスちゃんは…
20 22/01/05(水)14:50:49 No.883835347
継承複合や登山家で割と安定して加速できるようになってきたのだ
21 22/01/05(水)14:51:04 No.883835387
この間やったやつでわかるけど天気悪くて道荒れてると不思議なことが起こるのだ
22 22/01/05(水)14:51:08 No.883835398
このゲームやる気下がりすぎなのだ
23 22/01/05(水)14:51:18 No.883835427
思った以上に加速ゲーなのだ
24 22/01/05(水)14:51:47 No.883835545
>辛口コメントはやめてほしいもん… >甘口にしてほしいもん… >fu684264.png >fu684265.png >fu684266.png ウインディちゃん的には目が潰れるのだもん… それはそれとして全体的にパワーに振った方が良いと思いますのだもん
25 22/01/05(水)14:52:13 No.883835620
>>どんな感じの娘なのだもん? >辛口コメントはやめてほしいもん… >甘口にしてほしいもん… >fu684264.png >fu684265.png >fu684266.png この多彩なスキルで勝てないもんなら もうやっぱステが大事な気がしてきたもん
26 22/01/05(水)14:52:17 No.883835635
最終直線にファル子固有が発動することを考えると地固め切った方がいいのだ?
27 22/01/05(水)14:52:25 No.883835666
登山ゲーなのだ ゆるキャンなのだ
28 22/01/05(水)14:52:28 No.883835678
スプリントたぼぼ地固め地固め乗り換え上手なかったり強いと言われるエルマミクリ固有も無くて良いのだ?
29 22/01/05(水)14:52:40 No.883835719
書き込みをした人によって削除されました
30 22/01/05(水)14:52:42 No.883835729
全体的にスタミナ多すぎだと思うもん
31 22/01/05(水)14:52:54 No.883835766
登山って誰で入手できるのだ??? ライスなのだ?
32 22/01/05(水)14:53:08 No.883835810
全員に登山家つけるところがスタートラインなのだ
33 22/01/05(水)14:53:25 No.883835864
>辛口コメントはやめてほしいもん… >甘口にしてほしいもん… >fu684264.png >fu684265.png >fu684266.png マイルでも行けそうなスタミナなのだ もっと削ってパワー上げるのだ
34 22/01/05(水)14:53:25 No.883835865
一陣ターボでドンジャラなのだ!
35 22/01/05(水)14:53:50 No.883835949
ニイタカヤマノボレのだ
36 22/01/05(水)14:54:28 No.883836067
>このゲームやる気下がりすぎなのだ シニア9月以降にお出かけイベを使い切るとやる気ダウンイベントの発生率が急上昇するのだ 間違いないのだ
37 22/01/05(水)14:54:47 No.883836136
パワーとスキル最重要だと聞いたのだ スピードはSくらいでもいけるらしいのだ
38 22/01/05(水)14:55:14 No.883836217
>辛口コメントはやめてほしいもん… >甘口にしてほしいもん… 全体的にはまとまっているけど登山家が欲しいのだ 逃げは先頭でないと発動しないスターダムや逃亡者狙いなら地固めが欲しいのだ あと今回先行で継承ギアは地雷なのだ…
39 22/01/05(水)14:55:48 No.883836323
>最終直線にファル子固有が発動することを考えると地固め切った方がいいのだ? むしろ最終直線で出すために地固め必要だと思ってるのだ
40 22/01/05(水)14:55:58 No.883836351
>fu684264.png 最終加速力と最高速度が足りてないのだ 乗り換え上手とアガきたもしくは迅速果断を積むと良いのだ >fu684265.png こっちも加速力が足りてないのだ スプリントターボを積むと良いのだ ファル子のエース運用なら逃げ2以上が良いのだ >fu684266.png スピスタと食いしん坊は要らないのだプランXを積むのだ マブギアはカレン固有の接続になりうるからそのまま残すのだ 真っ向勝負も欲しいのだ 総じて勝ち切れるステータスは確保出来てるからスキル構成を見直してみると良いのだ
41 22/01/05(水)14:56:03 No.883836375
>最終直線にファル子固有が発動することを考えると地固め切った方がいいのだ? 水マブやバクシン相手に地固め無しでハナ奪うの無理なのだ
42 22/01/05(水)14:56:49 No.883836508
>シニア9月以降にお出かけイベを使い切るとやる気ダウンイベントの発生率が急上昇するのだ >間違いないのだ シニア合宿の後の一番トレーニング効果高い時のやる気ダウン率ぜったい上がってるのだ アルミ何枚巻いても下げられるのだ
43 22/01/05(水)14:57:17 No.883836607
練習で結構勝ったから今回必要なのやっぱパワーと賢さ
44 22/01/05(水)14:57:39 No.883836679
シニア10月と11月に連続でやる気下がった時はタブレットぶん投げそうになったのだ
45 22/01/05(水)14:59:12 No.883836972
今回に限っては賢さよりパワー優先だと思うのだ 安定した加速スキルが登山家しかないのだ
46 22/01/05(水)15:00:08 No.883837138
>今回に限っては賢さよりパワー優先だと思うのだ >安定した加速スキルが登山家しかないのだ やいライス 登山家よこせなのだ
47 22/01/05(水)15:00:37 No.883837224
やっとイベント50万いったのだ
48 22/01/05(水)15:00:39 No.883837238
無料星3もSSRも出なかったから安心してサボれるのだ
49 22/01/05(水)15:01:04 No.883837330
>やいライス >登山家よこせなのだ ふえ…直滑降あげるね…
50 22/01/05(水)15:01:04 No.883837331
この前にここのルムマで逃げファル子がずっと前にいた先行バクシンをドンピシャ一陣で抜き返したレース見せられたから今回は運が全てってよくわかったのだ
51 22/01/05(水)15:01:16 No.883837368
フクキタル使ったらはじめてS取れたのだ… これ凄いのだ!
52 22/01/05(水)15:01:19 No.883837380
パワーは最低901&芝Sぐらいは欲しいのだそれ以下は勝ってるの見たことないのだ 逆に今回距離A1150とかの舐めたスピードでもバンバン勝ってるのだよく分からないのだ
53 22/01/05(水)15:01:28 No.883837412
ファル子に地固めつけないのだ?
54 22/01/05(水)15:01:44 No.883837474
>ふえ…直滑降あげるね… 発動しねーもん!!!!
55 22/01/05(水)15:01:57 No.883837522
ウインディちゃんは道悪よこせのだ
56 22/01/05(水)15:02:23 No.883837609
>逆に今回距離A1150とかの舐めたスピードでもバンバン勝ってるのだよく分からないのだ 1200mじゃ最高速度で走れるのは最後の数秒だけなのだ 速度上限上げるよりさっさと加速した方が得なのだ
57 22/01/05(水)15:02:40 No.883837659
>ウインディちゃんは道悪よこせのだ 対抗意識やるのだ
58 22/01/05(水)15:03:33 No.883837836
>朝のウインディちゃんなんてゲキマブを差しで走らせてたのだ 差しマブは加速タイミングがズレて有効になる場合があるのだ 妥協無しだと短距離差し芝の因子全部揃えなきゃいけないから変態の所業なのだ
59 22/01/05(水)15:03:55 No.883837926
>>ウインディちゃんは道悪よこせのだ >対抗意識やるのだ 今回は特別に抜け出しやるのだ!ウインディちゃん太っ腹なのだ!
60 22/01/05(水)15:04:13 No.883837974
ファル子くらいしか地固め出来る気がしないのだ ファル子持ってないから逃げは諦めるのだ
61 22/01/05(水)15:04:19 No.883837992
スピードスターはどうなのだ?
62 22/01/05(水)15:04:37 No.883838055
なんか今日の午後からやる気めっちゃ下がるのだ
63 22/01/05(水)15:04:48 No.883838093
fu684295.jpg fu684296.jpg fu684297.jpg 神因子見つけたのにフォロー一杯だったのだ…とても辛いのだ
64 22/01/05(水)15:04:52 No.883838110
>スピードスターはどうなのだ? 悪くはないけど優先して取るものでもないのだ いつも通りなのだ
65 22/01/05(水)15:04:53 No.883838117
ファル子で逃げ2以上って固有暴発しないのだ?
66 22/01/05(水)15:05:19 No.883838204
>パワーは最低901&芝Sぐらいは欲しいのだそれ以下は勝ってるの見たことないのだ >逆に今回距離A1150とかの舐めたスピードでもバンバン勝ってるのだよく分からないのだ スピ1200パワ1000とスピ1000パワ1200だと後者のがわずかに前に出るらしいのだ そのくらい今回はパワー重要なのだ加速スキルもいいの少ないのだ
67 22/01/05(水)15:05:28 No.883838238
もしかしてスピ1100くらい乗せてパワ賢さカンスト育成なのだ?パワーだけ上げるの難しいのだ…
68 22/01/05(水)15:05:28 No.883838239
>スピードスターはどうなのだ? 最終コーナー全部中盤だからだいたい有効発動するのだ コーナー◎の次くらいには欲しいのだ
69 22/01/05(水)15:05:46 No.883838293
DB更新したてで芝6短距離3のマミークリークフォローできたのだ
70 22/01/05(水)15:05:53 No.883838324
スピードスターとか尻尾とかあると加速スキルが無駄になりづらいのだ
71 22/01/05(水)15:06:05 No.883838364
>ファル子で逃げ2以上って固有暴発しないのだ? 暴発したらそのまま先頭走ってブランチャと登山家で逃げ切る二段構えで構築するのだ
72 22/01/05(水)15:06:18 No.883838411
少しでも加速欲しいからラマンチャとゲッダンとレッドエースとるのだ…
73 22/01/05(水)15:07:36 No.883838695
fu684309.jpg 地固めさえ 地固めさえ覚えていれば完璧なファル子だったのだ…地固めさえ…
74 22/01/05(水)15:08:10 No.883838821
>DB更新したてで芝6短距離3のマミークリークフォローできたのだ ありがとうなのだウインディちゃんもフォローできたのだ
75 22/01/05(水)15:08:11 No.883838823
>ファル子で逃げ2以上って固有暴発しないのだ? 逃げ1になるよりはまだマシなのだ
76 22/01/05(水)15:08:45 No.883838928
そう言えばスタミナどのくらいいるもん?
77 22/01/05(水)15:09:02 No.883838991
520ありゃいいもん
78 22/01/05(水)15:09:30 No.883839089
因子が揃わなくてそもそも各ステSまでもっていくのがキツイもん…
79 22/01/05(水)15:09:31 No.883839090
>そう言えばスタミナどのくらいいるもん? 450あればいいのだ
80 22/01/05(水)15:09:40 No.883839118
>そう言えばスタミナどのくらいいるもん? 400がギリギリラインと言われてるから450あるといいもん
81 22/01/05(水)15:09:40 No.883839121
>そう言えばスタミナどのくらいいるもん? ボーノ以外は500ちょいあればいいんじゃないかのだ
82 22/01/05(水)15:09:57 No.883839181
>520ありゃいいもん >450あればいいのだ 合わせて970なのだ?
83 22/01/05(水)15:10:00 No.883839192
スタ400根性301あればとりあえず問題ないもん きっとデバフなんか来ないもん
84 22/01/05(水)15:10:08 No.883839218
勝手に上がるのだ代理入れてると
85 22/01/05(水)15:10:17 No.883839250
500で考えてたのだ
86 22/01/05(水)15:10:26 No.883839287
スピードカードにパワボめっちゃ欲しいのだ…
87 22/01/05(水)15:10:30 No.883839304
>因子が揃わなくてそもそも各ステSまでもっていくのがキツイもん… 継承相性がきついのだ みんな〇で止まるのだ
88 22/01/05(水)15:10:38 No.883839331
先行は500それ以外は450を目標にしてるのだ
89 22/01/05(水)15:10:59 No.883839409
上げられてる画像見ると600位あるからその位だと思ってたもんがそれでいいもん…? とりあえずありがとうもん!
90 22/01/05(水)15:11:01 No.883839417
先行は回復なしで500ちょいほしいとは思うもん それ以外は450くらいでいいと思うもん…
91 22/01/05(水)15:11:08 No.883839437
春天目標ならスタミナ上げなきゃ完走できないから仕方ないもん
92 22/01/05(水)15:11:11 No.883839451
>スタ400根性301あればとりあえず問題ないもん >きっとデバフなんか来ないもん 今回ただでさえ一陣スプリント運ゲーなのにデバフウマ娘とか入れてる余裕ないのだ…
93 22/01/05(水)15:11:16 No.883839473
>fu684309.jpg >地固めさえ >地固めさえ覚えていれば完璧なファル子だったのだ…地固めさえ… 地固めと先手必勝って併用する意味あるのだ?
94 22/01/05(水)15:11:31 No.883839528
fu684318.jpg 甘口評価がほしいもん
95 22/01/05(水)15:11:31 No.883839530
大きなリードとかいうのアオハル爆発でよこすのやめるのだ!様子見もなのだ!
96 22/01/05(水)15:11:33 No.883839540
にらみがめんどいから400+金1積むことにしたのだ
97 22/01/05(水)15:11:45 No.883839584
スタミナBとかになってるのはパワー刺してるから勝手に上がってるパターンが多いと思うのだ
98 22/01/05(水)15:12:11 No.883839684
>スタ400根性301あればとりあえず問題ないもん >きっとデバフなんか来ないもん まあ今回はデバフしてる暇なんかないのはそうなのだ
99 22/01/05(水)15:12:20 No.883839713
>地固めと先手必勝って併用する意味あるのだ? 地固め取れなかったからやむを得ず先手取ったんじゃないのだ?
100 22/01/05(水)15:12:30 No.883839748
自然に500あれば上出来で 400行ってなかったら失敗くらいに考えていれば良いのだ アオハル力の為にパワー叩きまくったら600以上行くこともあるのだ
101 22/01/05(水)15:13:15 No.883839905
スタミナ上げすぎた結果他が疎かになってなければ大いに越したことはないもん
102 22/01/05(水)15:13:47 No.883840027
今回の継承固有ってマミクリ一択でいいもん?
103 22/01/05(水)15:14:08 No.883840089
>甘口評価がほしいもん いい感じ!超いい感じですもん! それはそれとしてぐるぐるマミートリックとブランチャガナドールとアオハル力と真っ向勝負持ったカレンチャンも見てみたいですもん 明日まででいいですもん
104 22/01/05(水)15:14:31 No.883840195
>今回の継承固有ってマミクリ一択でいいもん? 逃げならエルもありなのだ
105 22/01/05(水)15:14:32 No.883840197
12000代でもスキル次第でS+に勝てちゃったりするのだ
106 22/01/05(水)15:14:36 No.883840214
>fu684318.jpg >甘口評価がほしいもん かなり良い線行ってると思うのだ カレンチャンなら直線コーナー○スキルは抜いてプランXのが固有出やすいのだ 固有出なかった時用に真っ向勝負と登山家入れておくと二の矢に出来るのだ
107 22/01/05(水)15:15:02 No.883840316
>甘口評価がほしいもん ここに真っ向勝負か一陣があればかなりいいと思いますもん
108 22/01/05(水)15:15:06 No.883840334
必要スキルが多すぎるのだ
109 22/01/05(水)15:15:22 No.883840393
>それはそれとするなもん
110 22/01/05(水)15:15:28 No.883840413
というか取れる金スキルがそんなにないのだ
111 22/01/05(水)15:15:47 No.883840486
必要なスキル積み上げてみると必要ポイントの様子が変なのだ… 取捨選択したり白で妥協したりが必要そうなのだ
112 22/01/05(水)15:15:57 No.883840526
スキルポイントの様子がおかしいのだ…
113 22/01/05(水)15:16:26 No.883840657
想定が終盤入り口で 1~2位ならプランチャ 2~4位ならマミーつければいいもん
114 22/01/05(水)15:16:36 No.883840705
因子作成がきついのだ これだけでチャンミが終わるのだ
115 22/01/05(水)15:16:58 No.883840799
fu684327.jpg 強い先行って誰がいるもん? 野良であったフジキセキは強かったけどこんなステ誰でも強い気がするもん
116 22/01/05(水)15:17:11 No.883840842
ノンストップガールは結局どうなのだ?
117 22/01/05(水)15:17:13 No.883840854
差しならレスボ15が二人いるからスキルいっぱい取れるのだ! パワー足りなくて勝てないのだ…
118 22/01/05(水)15:17:56 No.883841011
>ノンストップガールは結局どうなのだ? 今回は割と発動するのだ 発動してから前に出られるかどうかは運なのだ
119 22/01/05(水)15:18:23 No.883841103
バクシンにボーノに寮長育てようと思ってるのだ …全員先行なのでなんかほかで良さそうな子いるのだ?
120 22/01/05(水)15:18:34 No.883841140
フジキ2人もでてレジェンド分と合わせて開花+1もできてたけど 固有の条件の評判悪すぎていまだに一回も育成してないもん…
121 22/01/05(水)15:18:48 No.883841198
先行は殿下が結構行けそうなのだ 使用感は固有出やすくなって真っ向確定のバクシンなのだ
122 22/01/05(水)15:18:50 No.883841208
因子はどっかで妥協して本育成に入るのだ 本育成の子からも因子は出るのだ
123 22/01/05(水)15:18:59 No.883841248
>強い先行って誰がいるもん? 殿下が割と強いのでは?って一瞬囁かれたので目処が立たないから試してみてるもん スピスタが腐るのがいかんともしがてえもん
124 22/01/05(水)15:19:02 No.883841257
>ノンストップガールは結局どうなのだ? そんなところで発動してもステップ間に合わねえのだ~!ってなることが多いのだ もっと早いタイミングで出る仕掛け準備のが良い気がするのだ
125 22/01/05(水)15:19:03 No.883841260
>野良であったフジキセキは強かったけどこんなステ誰でも強い気がするもん 今回は誰でもチャンスありそうなのだ!逆に誰にでもかっさらえる可能性があるのだ…
126 22/01/05(水)15:19:16 No.883841307
>フジキ2人もでてレジェンド分と合わせて開花+1もできてたけど >固有の条件の評判悪すぎていまだに一回も育成してないもん… キング固有よりは信頼できるのだ
127 22/01/05(水)15:19:51 No.883841438
加速スキルの発動タイミング次第ではA+程度でも普通に勝てちゃうもん
128 22/01/05(水)15:20:21 No.883841538
先行はカレンチャンとオグリとバクシンで間に合ってるのだ オグリは育成の中身次第で差しでスキル最後に変えてもいいし…
129 22/01/05(水)15:20:31 No.883841572
今回のチャンミはそこまでスピードいらないなら左回りってあまり優先しないでいいのだ?
130 22/01/05(水)15:20:40 No.883841600
逆にSだろうが出遅れたり後ろに追いやられると手も足も出ないもん
131 22/01/05(水)15:21:13 No.883841717
>今回のチャンミはそこまでスピードいらないなら左回りってあまり優先しないでいいのだ? 地固め用でもなければわざわざサポカや因子に組み込む必要は薄いと思うのだ
132 22/01/05(水)15:21:28 No.883841765
今回は加速スキル運ゲー過ぎて誰使っても勝てる時は勝てる感じだもん
133 22/01/05(水)15:21:49 No.883841845
いっそ3先行でもいいのだ……?
134 22/01/05(水)15:22:06 No.883841915
じゃあ道悪もいらないならあげないのだ
135 22/01/05(水)15:22:12 No.883841928
今回は芝S+道悪がいつもの距離S+季節・回りみたいな感覚なのだ
136 22/01/05(水)15:22:14 No.883841934
逃げのバクシンが最大出遅れから先行に蓋されてそのまま9着をたまに見るのだ…
137 22/01/05(水)15:22:19 No.883841955
>強い先行って誰がいるもん? 育てられたら最強マミー安定感のヒシアケボノ固有出たら勝ちのカレンチャンエル。って感じかもん カレンチャンとヒシアケボノは爆発で取れるスキルが絞れるから育成難易度も割と低めもん
138 22/01/05(水)15:22:22 No.883841969
>いっそ3先行でもいいのだ……? 全然ありだと思うのだ
139 22/01/05(水)15:22:35 No.883842011
>今回のチャンミはそこまでスピードいらないなら左回りってあまり優先しないでいいのだ? たぶんスピード結局最後に猛烈にだせてるキャラに差されるか及ばないのだ たまに勝てるけど2着が40%とかそういう感じになりそうなのだ…前回そうだったのだ
140 22/01/05(水)15:23:23 No.883842175
fu684338.jpg こんなんでも最速乗り換えターボすればぶっちぎるからもうあれこれ考えるのはやめたのだ
141 22/01/05(水)15:23:54 No.883842289
とにかくパワー パワーは全てを解決するもん
142 22/01/05(水)15:24:38 No.883842444
ムキムキなのだ
143 22/01/05(水)15:24:57 No.883842494
fu684329.jpg これに速度スキルちょっと減らしてスキルP確保しつつ 登山家スピスタ道悪アオハル力を可能な限りつけてパワーSS以上にすれば完成形でいいですかもん?
144 22/01/05(水)15:25:02 No.883842515
パワー18でやるとほんとスピ賢さだけ踏んでればいいから楽だけど 短芝のパワー9がねえもん…マイル長距離ならあるのに
145 22/01/05(水)15:25:16 No.883842571
アオハルシナリオ因子がめっちゃ発動して欲しいのだ スピ賢さだとパワーが足りないのだ!
146 22/01/05(水)15:26:29 No.883842820
完凸フクキタル入れてもレース負けまくるのだ なんなのだ…
147 22/01/05(水)15:26:36 No.883842853
地固め芝因子エルが欲しいのだ 登山家までというわがままは言わないのだ
148 22/01/05(水)15:26:37 No.883842862
今月はひたすら力強いお米を育てるのだ
149 22/01/05(水)15:26:41 No.883842876
先行混戦だと先行コツが輝いたりしないのだ?
150 22/01/05(水)15:26:55 No.883842931
カレン固有はわりと狙って出せるのだ今回 前が多いから4~5位くらいに先行は位置取るのだ そこから継承ギアとプランXで上がれば3位突入するのだ 今日野良50走して27回カレン固有出たのだ fu684341.png
151 22/01/05(水)15:27:24 No.883843017
>完凸フクキタル入れてもレース負けまくるのだ >なんなのだ… 芝Sやスキルはもちろん揃えて賢さも最低B+はあるのだ?
152 22/01/05(水)15:27:44 No.883843080
先行は出遅れてもアウトで開幕ターボ逆噴射してもアウトなのだ…
153 22/01/05(水)15:27:46 No.883843084
バクシンはもちろん思ったよりカレンチャンも勝ってくれるのだ Sランクカレンチャンと女帝作れそうなので待ってろなのだ しかし通常オグリとエルが思いの外勝てなくてつらいのだ
154 22/01/05(水)15:28:20 No.883843189
緑は道悪が最優先で他はどうでもいいと思うのだ
155 22/01/05(水)15:28:33 No.883843229
先行バクシンで先手必勝とっちまったのだ 評価点は15000超えたのだ~
156 22/01/05(水)15:28:42 No.883843264
ボーノ結構勝ってるのみるけど何が強くて勝ってるのかよくわからないのだ
157 22/01/05(水)15:28:52 No.883843290
>芝Sやスキルはもちろん揃えて賢さも最低B+はあるのだ? 因子周回の序盤のレースのことなのだ 前は勝ててたステでも勝てなくなっているのだ
158 22/01/05(水)15:29:05 No.883843338
エル作れるのは凄いのだ 逃げA短距離A地固めとか無理なのだ
159 22/01/05(水)15:29:19 No.883843374
お兄様 ライス決意の直滑降するね
160 22/01/05(水)15:29:24 No.883843396
今回まき直し結構発動するんじゃないかなのだ?
161 22/01/05(水)15:29:41 No.883843460
>ボーノ結構勝ってるのみるけど何が強くて勝ってるのかよくわからないのだ 固有なのだ 複合固有の上に発動位置を調節できるのだ
162 22/01/05(水)15:29:45 No.883843469
>ボーノ結構勝ってるのみるけど何が強くて勝ってるのかよくわからないのだ 中盤で順位条件だけで複合固有出るから前に出て力押ししやすいと思うのだ
163 22/01/05(水)15:29:53 No.883843496
>ボーノ結構勝ってるのみるけど何が強くて勝ってるのかよくわからないのだ 固有で前に出やすいのと純粋なパワーだと思うのだ
164 22/01/05(水)15:29:59 No.883843511
カレンチャンはXがいいのはいい話聞いたのだ そっちで組み直してみるのだ
165 22/01/05(水)15:30:00 No.883843516
逃げファルコ先行オグリと後誰か悩むのだ 差しグルーヴ入れるぐらいならバクシンとか先行入れた方がいいのだ?
166 22/01/05(水)15:30:07 No.883843540
>ライス決意の直滑降するね 降りてくるなのだ 登ってくれのだ
167 22/01/05(水)15:30:10 No.883843548
>お兄様 >ライス決意の直滑降するね 出ないのだ…
168 22/01/05(水)15:30:50 No.883843676
お願いマッスルなのだ
169 22/01/05(水)15:30:59 No.883843702
巧ステも初期加速で使える…とかにならないとずっと死にスキル
170 22/01/05(水)15:31:16 No.883843746
>カレンチャンはXがいいのはいい話聞いたのだ >そっちで組み直してみるのだ 一応先行カレンチャンにしか恩恵無いから ほかタイプのカレンチャン育成する時には外しちゃっても良いのだ
171 22/01/05(水)15:32:23 No.883843988
>巧ステも初期加速で使える…とかにならないとずっと死にスキル 何気に長距離で先行逃げ化しやすくて助かったスキルなのだ… それ以外の距離は知らないのだ
172 22/01/05(水)15:32:25 No.883843996
>カレン固有はわりと狙って出せるのだ今回 >前が多いから4~5位くらいに先行は位置取るのだ >そこから継承ギアとプランXで上がれば3位突入するのだ >今日野良50走して27回カレン固有出たのだ >fu684341.png よければサポカ編成も見せてほしいのだ!
173 22/01/05(水)15:32:43 No.883844054
カレンチャンのスキルロケットと固有もきまればスキル貧弱でも仕上がってるエルに勝てる
174 22/01/05(水)15:32:58 No.883844114
fu684354.png 地固めも登山家もないハリボテエレジーだけどSできたのだ 実際グレードで戦えるのだ?
175 22/01/05(水)15:33:16 No.883844176
とりあえずオグタマまでは決まってるけどタマの短距離がAにならなくていつまでも試走すらできないのだ
176 22/01/05(水)15:33:17 No.883844182
>地固め芝因子エルが欲しいのだ >登山家までというわがままは言わないのだ もうフォロー一杯かもしれないけど確かがめうぃずで芝6地固め7登山家7のエルがちょっと前に登録されてたのをここで教えてもらったのだ
177 22/01/05(水)15:33:23 No.883844201
スタミナ550+金回復2のボーノが強いと聞いたのだ でも回復にこんなにスキルポイント使ったら他のスキル取れなそうなのだ…
178 22/01/05(水)15:33:31 No.883844232
>地固めも登山家もないハリボテエレジーだけどSできたのだ >実際グレードで戦えるのだ? ルムマへGOなのだ
179 22/01/05(水)15:33:42 No.883844267
まじで先行と逃げばっかりで笑えるのだ うちの貧賢さの先行は毎回9位なのだ…
180 22/01/05(水)15:34:35 No.883844445
一陣ターボガチャ枠は1人だけにして後は終盤確定加速持った逃げと先行で行くことにしたのだ
181 22/01/05(水)15:34:50 No.883844499
>まじで先行と逃げばっかりで笑えるのだ >うちの貧賢さの先行は毎回9位なのだ… 先行をエースにしたいなら自分は差し追込出して順位調整するのも有りだと思うのだ
182 22/01/05(水)15:34:59 No.883844529
とりあえずスプリントたぼぼと一陣あれば充分だと思うのだ
183 22/01/05(水)15:36:05 No.883844790
>まじで先行と逃げばっかりで笑えるのだ >うちの貧賢さの先行は毎回9位なのだ… 中盤がほぼ下り坂(下りスキルは出ない)だから賢さないとどんどん差がつくのだ…
184 22/01/05(水)15:36:32 No.883844878
賢さよりパワー優先なのだ?
185 22/01/05(水)15:37:19 No.883845031
むしろルムマだと差し追い込みもかなり多いのだ だけどそれは魔改造もできるルムマ勢の話で本番は普通に逃げ先行だらけだと思うのだ
186 22/01/05(水)15:37:24 No.883845052
パワー因子くれのだ…
187 22/01/05(水)15:37:45 No.883845111
fu684367.png もう因子周回やめたほうがいいのだ…?
188 22/01/05(水)15:37:48 No.883845126
ネイチャPUしたから差し多いと思ったけどそうでもないのだ エル固有もマミ固有もうまく使えないから仕方ない感あるのだ
189 22/01/05(水)15:37:51 No.883845143
結局カワカミ採用は今回ありなのだ?
190 22/01/05(水)15:38:24 No.883845276
まき直しがもしや使えるんじゃないかと思ってるもん 先行でも前が逃げ先行だらけで6位とか珍しくないもん
191 22/01/05(水)15:38:28 No.883845289
タマいけるのだ? 直線一気は普段よりは効果薄いと聞いたのだ
192 22/01/05(水)15:38:37 No.883845325
因子周回はSSRフク借りるのだ
193 22/01/05(水)15:39:12 No.883845458
ボノ育てるならスタミナはどれくらいにすればいいのだ?
194 22/01/05(水)15:39:14 No.883845463
>因子周回はSSRフク借りるのだ 完凸フク入れてステもそこそこでこれなのだ…
195 22/01/05(水)15:39:16 No.883845468
今回ナシなキャラはほぼいないと思うのだ 魔改造うんぬんは無視するのだ
196 22/01/05(水)15:39:23 No.883845490
まき直しはかなり発動するのだ 展開的に発動しないときのほうが勝つのだ…
197 22/01/05(水)15:39:27 No.883845502
5回連続根性1なのだ… 因子ガチャ壊れてるのだ…
198 22/01/05(水)15:39:28 No.883845511
無理に賢さ上げるくらいならパワーに寄せたほうがいいと思うのだ パワー低いと最終でズルズル下がっていくのだ
199 22/01/05(水)15:40:19 No.883845716
>今回ナシなキャラはほぼいないと思うのだ >魔改造うんぬんは無視するのだ さすがに魔改造しないとナシなキャラの方が多いのだ…
200 22/01/05(水)15:40:30 No.883845759
短距離Eは実質短距離Aなのだ
201 22/01/05(水)15:40:38 No.883845781
>ボノ育てるならスタミナはどれくらいにすればいいのだ? 回復なしなら800~900とかきいたのだ とにかく固有発動を最も遅くしたほうがいいという…
202 22/01/05(水)15:40:44 No.883845795
タイシンで追い込み試したけど迫る影でてもあんまり加速しないもん… 先行の位置まで上がって使えりゃ強いけど狙ってそこまで上がれないもん
203 22/01/05(水)15:40:56 No.883845843
固有が発動しないウンスとライアンは完全にお休みもん この二人がいないチャンミは珍しいもん
204 22/01/05(水)15:41:16 No.883845918
序盤終盤はパワー 中盤は賢さなイメージなのだ パワーだけだと中盤で差がつくのだ…賢さ盛れないのだ…
205 22/01/05(水)15:41:44 No.883846035
ゴルシがヒム戦後のヒュンケルみたいになってるもん
206 22/01/05(水)15:41:46 No.883846044
巻き直し発動しても手遅れじゃないのだ?
207 22/01/05(水)15:41:51 No.883846064
>5回連続根性1なのだ… >因子ガチャ壊れてるのだ… ふつうなのだ…
208 22/01/05(水)15:41:59 No.883846097
ボノに食いしん坊マエストロ積めばいいのだ?
209 22/01/05(水)15:42:02 No.883846114
>よければサポカ編成も見せてほしいのだ! ウインディちゃんのはしたないサポカ編成を見ないでほしいのだ… fu684373.jpg
210 22/01/05(水)15:42:02 No.883846115
距離適正あまりにも無礼るとダメなのだ 適正Sも距離S>>>バ場Sだったのが距離S≧バ場Sになっただけなのだ
211 22/01/05(水)15:42:35 No.883846227
タマは固有だけ見ると先行も良さそうに見えるけど この環境で先行タマが終盤2~3位に入れるステに育成するの地獄過ぎるから 普通に追い込みでいいと思うのだ
212 22/01/05(水)15:42:37 No.883846235
>回復なしなら800~900とかきいたのだ >とにかく固有発動を最も遅くしたほうがいいという… うーん……ちょっとそこまで確保しつつ他と張り合えるステータスにするのは無理そうなのだ…
213 22/01/05(水)15:42:38 No.883846236
距離Sはついたらいいなで他に優先すべきが多いだけなのだ
214 22/01/05(水)15:42:54 No.883846302
いまだにカレンチャンを普通にマイル上げない時のローテがわからんのだ…
215 22/01/05(水)15:43:09 No.883846346
芝Sにするのだ
216 22/01/05(水)15:43:39 No.883846483
現実的にはボノは金回復ありで500くらいでいいんじゃないのだ?
217 22/01/05(水)15:43:44 No.883846507
ファンとの約束北海道! んなとこ行ってる暇ねえのだ
218 22/01/05(水)15:44:35 No.883846695
>いまだにカレンチャンを普通にマイル上げない時のローテがわからんのだ… もう練習の集まりが悪い時は負け覚悟でマイルでも出してるのだ スキルpt稼げればいいのだ
219 22/01/05(水)15:44:48 No.883846753
地方アイドルは東京の色に染まっちまったのだ…
220 22/01/05(水)15:45:09 No.883846855
>ウインディちゃんのはしたないサポカ編成を見ないでほしいのだ… >fu684373.jpg 逆にすごいのだ フクがヤバいのだ?
221 22/01/05(水)15:45:26 No.883846916
ボーノは500+金回復2がいいらしいのだ
222 22/01/05(水)15:45:58 No.883847057
ボーノは中盤に出てもまあ悪くないのだ
223 22/01/05(水)15:46:23 No.883847148
フクはヤベー奴なのだ
224 22/01/05(水)15:46:33 No.883847199
あああああもう無理なのだ 距離S芝S地固めついたのにステ下振れたのだぁぁあぁ
225 22/01/05(水)15:46:45 No.883847252
スタミナボーノやるならレースは多めに出ないとダメそうなのだ フク77ptよこすのだ!
226 22/01/05(水)15:46:49 No.883847265
>あああああもう無理なのだ >距離S芝S地固めついたのにステ下振れたのだぁぁあぁ うむそれはよくあることなのだ
227 22/01/05(水)15:47:16 No.883847371
もう休憩するのだ…頭とケツがおかしくなりそうなのだ…
228 22/01/05(水)15:47:45 No.883847470
ボーノスタミナ金1だと900で金2だと550で自前の複合固有が終盤接続するらしいのだ これボーノかなり強そうなのだ
229 22/01/05(水)15:47:46 No.883847471
TP半額終わっちゃったから強制的にクールダウンなのだ 正月から掛かりすぎたのだ
230 22/01/05(水)15:47:47 No.883847479
>あああああもう無理なのだ >距離S芝S地固めついたのにステ下振れたのだぁぁあぁ よし!次なのだ!
231 22/01/05(水)15:47:53 No.883847503
ボノはスタミナ550+金回復2で終盤接続できることが検証されてるもん
232 22/01/05(水)15:48:07 No.883847578
マイルなしの本育成なら京王杯スワン阪神でて イベントはSP重視に拾う感じでやってるのだ
233 22/01/05(水)15:48:12 No.883847592
>もう休憩するのだ…頭とケツがおかしくなりそうなのだ… 立ってやるのだ
234 22/01/05(水)15:48:14 No.883847601
まだ月初めなのだ ゆっくりするのだ
235 22/01/05(水)15:48:42 No.883847727
>ボーノスタミナ金1だと900で金2だと550で自前の複合固有が終盤接続するらしいのだ >これボーノかなり強そうなのだ それ自分が聞いたスタミナよりかなり多いのだ…?
236 22/01/05(水)15:48:49 No.883847751
しゅうばんせつぞく……?って何なのだ……? 加速するスキルが上手いこと中盤と終盤の境目で発動して終盤の開始時に最高速に到達するっていう認識でいいのだ?
237 22/01/05(水)15:48:52 No.883847764
>いまだにカレンチャンを普通にマイル上げない時のローテがわからんのだ… 以外とG2以下の短距離にいくつか追加で出ておくだけで ファン数は足りるのだ
238 22/01/05(水)15:49:32 No.883847920
レンタルで因子周回しつつ消化し終わったら魔改造挑戦に励むのだ 楽しいウマ娘ライフなのだ
239 22/01/05(水)15:49:40 No.883847950
>加速するスキルが上手いこと中盤と終盤の境目で発動して終盤の開始時に最高速に到達するっていう認識でいいのだ? そうなのだ 実質最速発動の複合になるのだ
240 22/01/05(水)15:49:44 No.883847970
ロケットみたいにスキル発動すると笑える速度で1位もぎとっていくのだ
241 22/01/05(水)15:49:58 No.883848023
ウインディちゃん最初と最後に加速すると無駄になるぐらいしか知らんのだ
242 22/01/05(水)15:50:00 No.883848035
>しゅうばんせつぞく……?って何なのだ……? >加速するスキルが上手いこと中盤と終盤の境目で発動して終盤の開始時に最高速に到達するっていう認識でいいのだ? 速度スキルの効果で速度が上がったまま終盤突入することなのだ スタートダッシュでフライングしてるようなものなのだ
243 22/01/05(水)15:50:07 No.883848072
ファル子!シニア冬にもなって忘れ物してやる気下げるななのだ!!!!
244 22/01/05(水)15:50:33 No.883848176
逃げ抜きのレースだと先行逆噴射はなくなるのだ…?
245 22/01/05(水)15:51:25 No.883848371
>それ自分が聞いたスタミナよりかなり多いのだ…? これくらいもったほうが接続距離が長めになってより安定感あるらしいのだ 廃人さん達の情報だから今後も更新あるとは思うのだ
246 22/01/05(水)15:51:27 No.883848380
プランXアガきた終盤接続の真っ向勝負ルックアットカレンチャンはマジで一瞬で最速になるのだ
247 22/01/05(水)15:51:41 No.883848439
>しゅうばんせつぞく……?って何なのだ……? >加速するスキルが上手いこと中盤と終盤の境目で発動して終盤の開始時に最高速に到達するっていう認識でいいのだ? そんなイメージでだいたい合ってるのだ 終盤入ったらスキル関係なくみんな最高速度上がって加速始めるのだ そこを中盤の最後に速度をスキルで上げておいてそこまで加速しておくと終盤に入ったときすでに加速した状態から始まるから周りより早く前に進むのだ
248 22/01/05(水)15:51:49 No.883848467
速度が上がった状態で加速始まると最高速に達するのが早くなるのだ 逆に加速中に出る速度スキルは最高速度の上限が上がるだけで加速時間は全く早くならないのだ
249 22/01/05(水)15:51:58 No.883848507
>逃げ抜きのレースだと先行逆噴射はなくなるのだ…? なくなるけど逃げ化するとたいてい固有発動の面で不利になるから結局負けるのだ
250 22/01/05(水)15:52:31 No.883848630
なんだかんだバステつく確率下がったのを実感するのだ休みで30回復連発しても全然平気なのだ…
251 22/01/05(水)15:52:32 No.883848633
>逃げ抜きのレースだと先行逆噴射はなくなるのだ…? 何度か話題になってる先行逃げ化という現象が起きるのだ 細かい説明は省くけど超強い状態になるのだ 逃げの挙動しながら先行の加速力を持つ怪物に変身するのだ
252 22/01/05(水)15:52:47 No.883848709
逃げで2~3着でもスプリントタボボや一陣や登山やストレーガで逆転できるから地固め不要なのでは?
253 22/01/05(水)15:52:59 No.883848749
終盤入るまで50の速さからスパートで100まで伸ばすとして 中盤スキルがうまくはまれば55とか60の状態でスパート入れる みたいな認識でいいのだ?
254 22/01/05(水)15:53:16 No.883848820
>なくなるけど逃げ化するとたいてい固有発動の面で不利になるから結局負けるのだ 今回先行逃げ化は負けフラグなのだ…?もう何もわからないのだ…
255 22/01/05(水)15:53:16 No.883848827
>なんだかんだバステつく確率下がったのを実感するのだ休みで30回復連発しても全然平気なのだ… 30回復連発してる時点であまり平気じゃないのだ…
256 22/01/05(水)15:53:17 No.883848831
ちなみに終盤接続の真逆で一番意味ないのが終盤入った直後に発動する速度スキルなのだ もともと終盤で最高速度上がっててまだ加速する余地残してる間は速度スキル発動しても意味ないのだ
257 22/01/05(水)15:53:40 No.883848922
>休みで30回復連発しても全然平気なのだ… 回復量減少は平気ではないのだ…
258 22/01/05(水)15:53:42 No.883848933
プランX使えるなら曲線のソムリエもワンチャンあるのだ?
259 22/01/05(水)15:54:40 No.883849168
最高速に達するのがゴール前数秒だけってことなら今回は終盤速度スキルの優先度はとても低いのだ
260 22/01/05(水)15:55:06 No.883849262
>逃げで2~3着でもスプリントタボボや一陣や登山やストレーガで逆転できるから地固め不要なのでは? 地固めが飛び出すと高確率で先行の馬群に埋まるのだ…
261 22/01/05(水)15:55:06 No.883849267
休養バステが無くなっても絶対にランダムイベでやる気は下げるという鋼の意志を感じているのだ…
262 22/01/05(水)15:55:16 No.883849299
ヒシアマ姐さん短距離改造してたらアオハル力だったもん アオハル速じゃなくてもいいのかもん?
263 22/01/05(水)15:55:23 No.883849325
>中盤スキルがうまくはまれば55とか60の状態でスパート入れる >みたいな認識でいいのだ? そんな感じなのだ 加速中にスズカ固有出たりすると速さ50スタートから最高150まで伸びるけど 加速は普通だから差が詰められないのだ
264 22/01/05(水)15:56:20 No.883849523
久々に寝不足気味付いたと思ったら合宿前で切れそうになったのだ
265 22/01/05(水)15:56:56 No.883849666
fu684414.png 史上最悪の因子周回だったのだ…
266 22/01/05(水)15:57:03 No.883849690
速度スキルの効果切れたあとって速度は落ちるのだ?そのままなのだ?
267 22/01/05(水)15:57:26 No.883849768
>今回先行逃げ化は負けフラグなのだ…?もう何もわからないのだ… 一位で固有発動できる子なら強いと思うのだ
268 22/01/05(水)15:57:55 No.883849878
>fu684414.png >史上最悪の因子周回だったのだ… 一流らしい1ばっかりの因子なのだ…
269 22/01/05(水)15:58:04 No.883849913
終盤に出る速度で強いのは早めの神威ぐらいなのだ…
270 22/01/05(水)15:58:11 No.883849948
>速度スキルの効果切れたあとって速度は落ちるのだ?そのままなのだ? 落ちるのだ
271 22/01/05(水)15:58:38 No.883850040
先行エルが逃げ化したら悪夢なのだ
272 22/01/05(水)15:58:51 No.883850097
加速直前に出た速度スキルだけスパートで加速終わるまで効果切れないのだ
273 22/01/05(水)15:59:12 No.883850179
>終盤に出る速度で強いのは早めの神威ぐらいなのだ… 鼓動もちゃんと強いのだ でも加速スキルは今回もっと強いのだ…
274 22/01/05(水)15:59:43 No.883850284
>>今回先行逃げ化は負けフラグなのだ…?もう何もわからないのだ… >一位で固有発動できる子なら強いと思うのだ 真っ向勝負付いてたらそれだけで勝てる可能性あるから 逃げ化先行は今回も強いとは思うのだ
275 22/01/05(水)15:59:57 No.883850330
鼓動もなるべく早く加速終了して100%の状態で出したいのだ
276 22/01/05(水)16:00:22 No.883850408
>終盤に出る速度で強いのは早めの神威ぐらいなのだ… タイミング的にはパイセンとキングの固有もよく効くのだ まぁキングのは位置がちょっと…のだ…
277 22/01/05(水)16:00:40 No.883850468
先行はマジで真っ向勝負だけは付けておくのだ…これだけでかなり変わるのだ
278 22/01/05(水)16:00:45 No.883850486
高松宮コースで重馬場ってこともあるだろうけど蓋を開けてみたら短距離も奥深いのだ
279 22/01/05(水)16:01:19 No.883850597
>高松宮コースで重馬場ってこともあるだろうけど蓋を開けてみたら短距離も奥深いのだ 奥深いというより魔改造の横行で深淵なのだ…
280 22/01/05(水)16:01:24 No.883850619
差しのバリキ入れてみたのだ! これ加速じゃなくて速度なのだ…
281 22/01/05(水)16:01:34 No.883850658
速度は加速出た上での残り200固有が終盤では一番有効なのだ
282 22/01/05(水)16:01:35 No.883850662
>高松宮コースで重馬場ってこともあるだろうけど蓋を開けてみたら短距離も奥深いのだ 一陣たぼぼ運ゲーじゃなくなり始めてるのだ今 加速力ゲーなのは変わらないのだ どうやって加速するか手段を問われてるのだ
283 22/01/05(水)16:01:40 No.883850680
1番出来のいいバクシンに何故かマエストロが付いてるのだ…ウインディちゃんはアホなのだ…
284 22/01/05(水)16:02:43 No.883850895
今回回復スキルいらないのだ?
285 22/01/05(水)16:03:02 No.883850959
>どうやって加速するか手段を問われてるのだ たまに変態的な加速手段講じる人がいて怖いのだ…
286 22/01/05(水)16:03:04 No.883850968
>速度は加速出た上での残り200固有が終盤では一番有効なのだ 加速スキルないと200地点でも加速終わってない可能性があるのが坂と重馬場の怖さなのだ
287 22/01/05(水)16:03:16 No.883851015
>終盤に出る速度で強いのは早めの神威ぐらいなのだ… 神威は早めに出ると加速乗り切ってないから無意味なのだ…
288 22/01/05(水)16:03:29 No.883851062
>今回回復スキルいらないのだ? 栗オグリと水マブくらいなのだ
289 22/01/05(水)16:04:23 No.883851253
今回の鼓動は距離適性Sぐらいの強さなのだ 神威もそれの2倍程度しか強くないのだ 固有に加速絡まないとどんぐりの背比べなのだ
290 22/01/05(水)16:04:29 No.883851270
>1番出来のいいバクシンに何故かマエストロが付いてるのだ…ウインディちゃんはアホなのだ… ゴルシに食いしん坊つけるよりはマシなのだ つけたのはウインディちゃんですのだ 思い出すと具合が悪くなるのだ