22/01/05(水)12:50:31 おやす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/05(水)12:50:31 No.883808628
おやすみ。またね。
1 22/01/05(水)12:53:48 No.883809454
また断末魔してる…
2 22/01/05(水)12:56:48 No.883810207
もしかしてループすれば一つの劇で複数回アイドルちゃんを殺せる…?
3 22/01/05(水)12:58:31 No.883810617
怖かったけど最後のアウロラはかわいかった
4 22/01/05(水)13:01:35 No.883811303
fu683923.jpg うぅ…
5 22/01/05(水)13:08:33 No.883813036
ループ物なのかパラレルなのか
6 22/01/05(水)13:09:22 No.883813255
>fu683923.jpg >うぅ… スペアピの殺し方そのままならこのシーンも実際は鮮血でザクロのように真っ赤に染まってそうで 美しいですよね
7 22/01/05(水)13:09:30 No.883813291
くふふ…今回のエマとリンネアもダメだったから新しい二人を用意するぞ…
8 22/01/05(水)13:10:58 No.883813633
ヤンデレのこのみさんに愛ゆえに殺されたり環にまたね。ってトドメを刺されたりしたい
9 22/01/05(水)13:16:46 No.883814964
ああ!窓に!窓に!
10 22/01/05(水)13:25:34 No.883816938
>fu683923.jpg >うぅ… このみさんまた酔っ払…死んでる…!
11 22/01/05(水)13:29:51 No.883817817
CD楽しみだなぁ
12 22/01/05(水)13:30:36 No.883817964
やはりループもの…
13 22/01/05(水)13:31:36 No.883818206
スートのイベントだからCDにMCパートはあってもドラマパートがないであろうことが残念
14 22/01/05(水)13:37:58 No.883819600
>スートのイベントだからCDにMCパートはあってもドラマパートがないであろうことが残念 よっしゃ!朗読劇!
15 22/01/05(水)13:39:08 No.883819866
この村の設定と過去に出たテーマガシャをコラボして…
16 22/01/05(水)13:41:21 No.883820300
>この村の設定と過去に出たテーマガシャをコラボして… できたよ!大量殺人!
17 22/01/05(水)13:43:10 No.883820667
>この村の設定と過去に出たテーマガシャをコラボして… あえてめちゃくちゃ和やかなテーマと同一世界である事を暗示して落差を出していこう
18 22/01/05(水)13:44:18 No.883820936
ダイヤスートがバニポリガシャ発展の月兎団だったんだから今回のガシャ発展だってやってくれるってアタイ信じてる
19 22/01/05(水)13:45:23 No.883821175
>よっしゃ!朗読劇! 今度は柘榴のsozaiが増えそう
20 22/01/05(水)13:46:13 No.883821365
>あえてめちゃくちゃ和やかなテーマと同一世界である事を暗示して落差を出していこう 例えば…ミリ女とか?
21 22/01/05(水)13:47:23 No.883821632
この神って実はデストルドーじゃないの?
22 22/01/05(水)13:47:35 No.883821667
ミリ女は同作品内で落差作ってるから…
23 22/01/05(水)13:48:58 No.883822000
虹色lettersとかと世界共通だったらヤバそう
24 22/01/05(水)13:50:20 No.883822298
虹色lettersはクルリウタと繋がってるから…
25 22/01/05(水)13:52:21 No.883822799
おお~このお肉は中々美味しいですな~
26 22/01/05(水)13:52:48 No.883822891
(神の代わりに降臨するぷっぷかさん)
27 22/01/05(水)13:52:51 No.883822901
今のところ超自然的な攻撃は起きてないんだよな…
28 22/01/05(水)13:53:59 No.883823166
エレナさん…映画を撮りませんか~?
29 22/01/05(水)13:54:51 No.883823386
クルリウタの監督はみゃおだったのか…
30 22/01/05(水)13:57:32 No.883824006
あのザクロなんか怪しくない?
31 22/01/05(水)14:00:51 No.883824783
>あのザクロなんか怪しくない? そもそもあのザクロって本当にザクロなんだろうか…?
32 22/01/05(水)14:01:55 No.883825026
ザクロっぽい食べたら幻覚を見る猛毒の実とかあった気がする
33 22/01/05(水)14:04:15 No.883825589
>ザクロっぽい食べたら幻覚を見る猛毒の実とかあった気がする ベラドンナ?
34 22/01/05(水)14:05:27 No.883825864
まぁホラー映画撮ってる監督って見た目虫も殺さないような穏やかそうに見える人がやってたりするけど
35 22/01/05(水)14:08:23 No.883826518
朗読劇楽しみだな
36 22/01/05(水)14:14:23 No.883827837
陰惨な朗読劇はイヤだから厄災が来る前の村ののどかな日常を朗読劇にして欲しい
37 22/01/05(水)14:14:53 No.883827942
>まぁホラー映画撮ってる監督って見た目虫も殺さないような穏やかそうに見える人がやってたりするけど ミッドサマーの監督は凄く綺麗な瞳で 「この映画を見てくれた人たちが不安になってくれたらいいな」って語っててレベルの違いを感じた