虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/05(水)10:30:03 2000年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/05(水)10:30:03 No.883779537

2000年代で緑色って言うと大体遠距離とか重火器系のキャラのイメージがある

1 22/01/05(水)10:34:06 No.883780201

戦車が緑だからかな

2 22/01/05(水)10:35:26 No.883780396

なるほど…

3 22/01/05(水)10:35:38 No.883780435

ミリタリーな雰囲気から銃火器に繋がるのかな

4 22/01/05(水)10:39:52 No.883781144

確かにミリタリーは大体迷彩もよく見るのは緑系か…

5 22/01/05(水)10:48:56 No.883782750

左下はミリ感ないな ペガサスだっけ?

6 22/01/05(水)10:55:35 No.883783957

ミリタリーと言えば森林迷彩のイメージ強いよね

7 22/01/05(水)10:57:14 No.883784248

狙撃手とか狩人だと思うペガサス

8 22/01/05(水)11:01:23 No.883784937

カラミティは?

9 22/01/05(水)11:11:54 No.883786796

緑でスナイパーだとジムスナイパーあたりもそうだな

10 22/01/05(水)11:12:47 No.883786958

ペガサスはどちらかというと風属性だから緑か

11 22/01/05(水)11:25:10 No.883789198

なんで風って緑なんだろうな

12 22/01/05(水)11:29:53 No.883790061

>なんで風って緑なんだろうな 火→赤 水→青 雷→黄 でほぼイメージ固定されてるからそれに準じるとだいたい緑に落ち着くんでないかな

13 22/01/05(水)11:33:16 No.883790710

緑は個性豊かだけど茶色は不遇だな…

14 22/01/05(水)11:33:27 No.883790749

風を感じるのって草木が揺れるときが多いからとか

15 22/01/05(水)11:34:08 No.883790893

>緑でスナイパーだとジムスナイパーあたりもそうだな 00のロックオン機も

16 22/01/05(水)11:36:09 No.883791268

ところでなんでブラストインパルスをチョイスしたの?

17 22/01/05(水)11:42:09 No.883792474

翠のーーーーしっぷーーーーーー

18 22/01/05(水)11:43:33 No.883792716

種のバスターやXのレオパルドも緑枠か

19 22/01/05(水)11:44:47 No.883792975

>なんで風って緑なんだろうな 地が緑持ってったり風が白で光が黄色のパターンもあるし… 変わり種だとタクティクスオウガあたり風が紫じゃなかったっけ

20 22/01/05(水)11:54:07 No.883794836

無色と考えると風は白 だけど既に緑で刷り込まれてしまった

21 22/01/05(水)11:55:40 No.883795120

雷は最近紫のイメージに置き換えられてきてないか

22 22/01/05(水)11:58:38 No.883795663

グラングリーバー好き

23 22/01/05(水)12:00:25 No.883795995

90年代でも緑は重火力だな ダグオンとかガンダムWエンドレスワルツとか

24 22/01/05(水)12:06:49 No.883797178

>無色と考えると風は白 >だけど既に緑で刷り込まれてしまった 白は雪から氷を連想できるしね

25 22/01/05(水)12:16:45 No.883799416

なんで緑なんだろう

↑Top