資格を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/05(水)09:46:39 No.883772235
資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! 資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! 資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! 資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! 資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! 資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! 資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! 資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう!
1 22/01/05(水)09:53:52 No.883773468
えらいっ
2 22/01/05(水)10:00:11 No.883774430
向上心がかけらもない
3 22/01/05(水)10:01:28 No.883774631
ということで職業訓練申し込みに行ってくるよ
4 22/01/05(水)10:01:29 No.883774635
>資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! >資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! >資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! >資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! >資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! >資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! >資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! >資格を取って仕事に就きやすくなろう!資格を取って仕事に就きやすくなろう! 強化しすぎたか…
5 22/01/05(水)10:02:41 No.883774814
どんな資格がいいの?
6 22/01/05(水)10:03:59 No.883775015
技術士
7 22/01/05(水)10:04:08 No.883775039
経験は?
8 22/01/05(水)10:06:32 No.883775422
今年からお世話になりそう
9 22/01/05(水)10:06:53 No.883775484
>資格を取って まではいいが >どんな資格がいいの? この話題になるとレスつかなくなるので何をとるかまで考えてないと思われる
10 22/01/05(水)10:08:20 No.883775749
ガスとか溶接とか大型とか必須の免許じゃないと意味ないぞ あれば尚いいみたいな資格じゃ大して変わらん
11 22/01/05(水)10:09:20 No.883775909
>ガスとか溶接とか大型とか必須の免許じゃないと意味ないぞ >あれば尚いいみたいな資格じゃ大して変わらん 前者はこいつじゃなきゃダメなのに対して 後者は他のやつと比較してこっちにするか…くらいのプラスにしかならないもんな
12 22/01/05(水)10:11:22 No.883776255
転職サイト使うのめちゃ緊張する の前にスーツ買ってこないとなんだが
13 22/01/05(水)10:15:56 No.883777053
事務の仕事とかならわかりやすいんだがな
14 22/01/05(水)10:23:43 No.883778428
>ということで職業訓練申し込みに行ってくるよ 申し込み通るといいね
15 22/01/05(水)10:28:38 No.883779270
簿記は汎用性高くていいぞ
16 22/01/05(水)10:50:29 No.883783036
書き込みをした人によって削除されました
17 22/01/05(水)10:58:13 No.883784396
ひとまずMOS取ったらどうかな パソコン使えますアピールには役立つと思う
18 22/01/05(水)10:58:39 No.883784469
>>ということで職業訓練申し込みに行ってくるよ >申し込み通るといいね 雇用保険のあるなしがバフデバフになるんよね…
19 22/01/05(水)10:59:02 No.883784536
>>>ということで職業訓練申し込みに行ってくるよ >>申し込み通るといいね >雇用保険のあるなしがバフデバフになるんよね… そりゃ通ってる間収入どうするんですかって話だもんよ
20 22/01/05(水)11:04:34 No.883785543
雇用保険値上げ辛い
21 22/01/05(水)11:05:33 No.883785696
簿記3級取ったけどやっぱ2級からじゃないとアピールにならんなって…
22 22/01/05(水)11:17:53 No.883787919
医療事務とかダメなん?
23 22/01/05(水)11:18:24 No.883788026
ニートだったけど「」から運転免許すら持ってないのは話にならんと言われたので 合宿免許代を貯めるためにパートを始めて無事運転免許も取れたけど パートをダラダラ続けちゃってニートを辞めてから早2年が経った
24 22/01/05(水)11:18:32 No.883788050
>そりゃ通ってる間収入どうするんですかって話だもんよ 職業訓練中ってお金もらえるんじゃないの?
25 22/01/05(水)11:20:07 No.883788333
>パートをダラダラ続けちゃってニートを辞めてから早2年が経った いいなあ2年も続くなんて
26 22/01/05(水)11:28:17 No.883789760
>職業訓練中ってお金もらえるんじゃないの? 収入がない人だけやね あと持ってる資産次第で制限ある
27 22/01/05(水)11:29:21 No.883789967
インフラは人手不足だしccna取りなされ
28 22/01/05(水)11:30:11 No.883790116
「」は絵を描くのが得意なんだからそれを仕事にすればいい
29 22/01/05(水)11:33:23 No.883790739
>簿記3級取ったけどやっぱ2級からじゃないとアピールにならんなって… もうすぐ強化されるから2級取るなら弱体化してる今のうちがいいぞ