虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/05(水)08:44:03 生配信... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/05(水)08:44:03 No.883762948

生配信で自分の声聞いて悶絶してるのヤバいでしょ

1 22/01/05(水)08:44:40 No.883763002

実家のクローゼットから配信するガール

2 22/01/05(水)08:44:49 No.883763026

かわいかった

3 22/01/05(水)08:46:15 No.883763221

思考言動が完全に陰キャのオタクでかわいい

4 22/01/05(水)08:47:44 No.883763433

ずっとアッアッとかヤダーとかクネクネすんなとか言ってたけど歌声は強かった

5 22/01/05(水)08:53:18 No.883764200

的確にアンチコメントだけを拾う弱きオタク…

6 22/01/05(水)08:55:10 No.883764454

>的確にアンチコメントだけを拾う弱きオタク… 配信者あるあるだけどそういうコメって他と違って浮いてる分目立つんだ…

7 22/01/05(水)08:55:48 No.883764534

はっずいわ

8 22/01/05(水)08:59:07 No.883765028

歌ってる途中にあどちゃんとAdoを高速で行ったり来たりするの逆に凄い

9 22/01/05(水)09:00:22 No.883765226

どこで聞けるの

10 22/01/05(水)09:00:46 No.883765290

おばあちゃんから買ってもらったパソコンで配信してるとか

11 22/01/05(水)09:02:43 No.883765571

毎回前回の振り返り配信から入ると永久機関が完成する

12 22/01/05(水)09:05:11 No.883765935

物凄い声量で歌ったあと「いま実家なんですけど…親に怒られるかも…」って心配するプロ歌手

13 22/01/05(水)09:07:13 No.883766229

そりゃー若い子に人気出るわってパーソナリティ

14 22/01/05(水)09:07:49 No.883766300

>実家のクローゼットから配信するガール ぼっちちゃんかよ…

15 22/01/05(水)09:08:51 No.883766454

Adoちゃんほんとかわいい このまま弱いオタクでいてほしい

16 22/01/05(水)09:09:18 No.883766523

>ぼっちちゃんかよ… 吸音材とか貼れば簡易防音室にはなるから…

17 22/01/05(水)09:11:17 No.883766819

毎回のように放送事故だからアーカイブは残さないadoアンチ

18 22/01/05(水)09:13:25 No.883767130

歌上手いいもこっち

19 22/01/05(水)09:14:12 No.883767237

本人がアンチ

20 22/01/05(水)09:18:48 No.883767903

書き込みをした人によって削除されました

21 22/01/05(水)09:21:40 No.883768310

見たいけどアーカイブどっかに無い?

22 22/01/05(水)09:23:35 No.883768583

何で実家で配信するの カクカクだったよ?

23 22/01/05(水)09:25:47 No.883768934

>何で実家で配信するの >カクカクだったよ? スペックのせいなのか回線が弱いのか

24 22/01/05(水)09:28:29 No.883769313

>>何で実家で配信するの >>カクカクだったよ? >スペックのせいなのか回線が弱いのか どっちもかもしれん

25 22/01/05(水)09:29:04 No.883769395

fu683427.jpg クローゼットを改造した自宅スタジオ

26 22/01/05(水)09:30:22 No.883769596

残念ながらアーカイブはない

27 22/01/05(水)09:33:00 No.883770032

タマホームは防音室用意してあげなよ…

28 22/01/05(水)09:34:35 No.883770281

>残念ながらアーカイブはない 残すの恥ずかしいからな…それはそれとして不定期に生配信やるわけだけれど

29 22/01/05(水)09:35:24 No.883770398

自分で説明してたでしょ お婆ちゃんに買ってもらった4年位前のノートとかそりゃスペック足りないよ 歌とかのデータもそのまんま突っ込んで整理とか一斉やって無いっぽいし

30 22/01/05(水)09:36:35 No.883770586

>自分で説明してたでしょ >お婆ちゃんに買ってもらった4年位前のノートとかそりゃスペック足りないよ >歌とかのデータもそのまんま突っ込んで整理とか一斉やって無いっぽいし あざと…

31 22/01/05(水)09:37:13 No.883770701

大学行くのかな

32 22/01/05(水)09:38:31 No.883770910

歌は本当にすごいのに内面が可愛い

33 22/01/05(水)09:39:14 No.883771039

>自分で説明してたでしょ >お婆ちゃんに買ってもらった4年位前のノートとかそりゃスペック足りないよ >歌とかのデータもそのまんま突っ込んで整理とか一斉やって無いっぽいし データ吹っ飛んでぐえーしそうで怖い

34 22/01/05(水)09:39:42 No.883771113

うっせえわちゃんはうっせえわがヒットしてもそんなに儲からないの? 作曲は儲かるイメージあるけど

35 22/01/05(水)09:39:46 No.883771127

覆面歌手になる理由もなんとなくわかるので身バレとかせずに生きていってほしい…

36 22/01/05(水)09:40:49 No.883771292

あれアーカイブ残してたら仕事減りそう

37 22/01/05(水)09:41:36 No.883771447

>タマホームは防音室用意してあげなよ… 仕事場建ててあげてほしい

38 22/01/05(水)09:41:54 No.883771500

あんなに流行ったのに紅白出なかった理由がわかった 出たら死んじゃうなこの子

39 22/01/05(水)09:42:10 No.883771542

>fu683427.jpg >クローゼットを改造した自宅スタジオ DIY…

40 22/01/05(水)09:43:13 No.883771715

>あんなに流行ったのに紅白出なかった理由がわかった >出たら死んじゃうなこの子 全国ネット地上波で生放送は危険すぎるからな…歌なしでトークだけでも怪しい

41 22/01/05(水)09:44:25 No.883771901

上京して一人暮らし余裕なくらい稼いでそうな気もするけどな…

42 22/01/05(水)09:45:33 No.883772075

ええ…あんなつよつよ歌声なのにかよわき生物なの…? それはズルいやん……

43 22/01/05(水)09:46:03 No.883772137

つべとかサブスクは再生数稼いでも金はクソほど稼げないから

44 22/01/05(水)09:46:16 No.883772169

>上京して一人暮らし余裕なくらい稼いでそうな気もするけどな… 配信ですらあーなのに単身上京は厳しいでしょ

45 22/01/05(水)09:46:17 No.883772175

色んな意味で一人暮らしさせたらだめな子でしょ…

46 22/01/05(水)09:46:43 No.883772244

ちゃんとしたところに出てくると明らかにキョドりまくりなのマジで面白い

47 22/01/05(水)09:47:01 No.883772288

コンサートとかそういうので稼げないもんな覆面だと

48 22/01/05(水)09:47:10 No.883772317

>上京して一人暮らし余裕なくらい稼いでそうな気もするけどな… 金はあっても一人暮らしできなさそうな印象

49 22/01/05(水)09:47:19 No.883772344

カラオケでも歌われてるしタイアップもしてるし稼いでるとは思うというかこのレベルの売れっ子で稼いでなかったら不安になる でもお金をまだ親が管理してるとかはあるかもなあ

50 22/01/05(水)09:47:24 No.883772366

歌い手始めて3年でメジャーデビューして8日後に発表した曲で一躍人気を獲得した歌手だけれどまだ19歳の女の子だから 酔ってんの?とかアンチコメを飛ばしてはいけない

51 22/01/05(水)09:48:27 No.883772539

俺はこんな子が4月にでかいホールでライブできるのか心配になったよあまりに陰キャで

52 22/01/05(水)09:48:28 No.883772543

Mステなんて夢のまた夢だわ

53 22/01/05(水)09:48:29 No.883772548

>コンサートとかそういうので稼げないもんな覆面だと 3Dモデル用意するVTuber形式にする手が今だとある

54 22/01/05(水)09:48:46 No.883772597

adoちゃんに限って言えば上京しないのは稼ぎの話ではないと思うか弱い生き物

55 22/01/05(水)09:49:02 No.883772643

生配信でテンションがバグった早口オタクから急にプロの歌手の声になるのずるいわ

56 22/01/05(水)09:51:08 No.883773014

漫画アニメの話題だと饒舌になるあざといオタク

57 22/01/05(水)09:51:26 No.883773068

>3Dモデル用意するVTuber形式にする手が今だとある その方式なら最悪現場に居なくていいし体動かすのすら本人じゃなくていいしな

58 22/01/05(水)09:51:34 No.883773089

>俺はこんな子が4月にでかいホールでライブできるのか心配になったよあまりに陰キャで https://www.barks.jp/news/?id=1000211325 Zeppダイバーシティでワンマンライブ!大丈夫か?

59 22/01/05(水)09:51:36 No.883773095

どんな立場でもいいけど理解のある支援者が現れてくれるといいね…

60 22/01/05(水)09:52:03 No.883773171

>コンサートとかそういうので稼げないもんな覆面だと すとまよは顔出さないままやってたけどそういうのも無理な感じ?

61 22/01/05(水)09:53:04 No.883773327

新人歌手は売上の1%とかザラだからな

62 22/01/05(水)09:53:47 No.883773447

生配信があれなのにライブできるのか…大丈夫か…

63 22/01/05(水)09:53:57 No.883773484

まあ今の御時世覆面でも割となんとかなるものだ GReeeeNだって本職歯科医だから顔出ししないで代理モデル的な存在をライブでは立たせてるし

64 22/01/05(水)09:55:56 No.883773834

歌手って儲かるのか作詞作曲なら分かるけど

65 22/01/05(水)09:56:14 No.883773876

>つべとかサブスクは再生数稼いでも金はクソほど稼げないから サブスクの再生単価安すぎてびっくりするで 特にspotifyとかクソや 1回0.08円とかもザラ

66 22/01/05(水)09:56:48 No.883773970

悪い大人に騙されそう…

67 22/01/05(水)09:57:25 No.883774059

spotify自体延々儲かってないしな…

68 22/01/05(水)09:59:08 No.883774287

>fu683427.jpg >クローゼットを改造した自宅スタジオ 俺もこれくらいの秘密基地が欲しい

69 22/01/05(水)09:59:19 No.883774311

>歌手って儲かるのか作詞作曲なら分かるけど 昔はコンサートで儲けるジャイアン方式はコロナ前は有効だったよ

70 22/01/05(水)09:59:42 No.883774361

>特にspotifyとかクソや >1回0.08円とかもザラ ということは 100回で8円 10000回で800円 百万回で8万円 ふざけてんのかなあ

71 22/01/05(水)10:00:04 No.883774419

>昔はコンサートで儲けるジャイアン方式はコロナ前は有効だったよ いやな命名すんな

72 22/01/05(水)10:00:26 No.883774472

YouTubeのほうでかなり稼いでそう

73 22/01/05(水)10:00:37 No.883774500

おうたうまいね プロになれるかもよ

74 22/01/05(水)10:00:57 No.883774554

といってもサブスクはそういう歌が無数に存在するわけでそれくらい下げないと運営とか絶対無理だし…

75 22/01/05(水)10:01:07 No.883774579

ちいかわを見てる時と同じ感情になる

76 22/01/05(水)10:01:21 No.883774614

買ってもらったPCをすぐ買い替えるとか絶対しないだろうからな…

77 22/01/05(水)10:01:36 No.883774655

>ふざけてんのかなあ YOASOBIの人がサブスクはあんまり…って言ってたのも納得の金額…

78 22/01/05(水)10:01:55 No.883774700

悶絶してる声量がプロのそれなの好き

79 22/01/05(水)10:03:02 No.883774862

まあだからサブスクは一個じゃなくてあっちこっちにばら撒くんだ 音楽サブスクのサイトいっぱいあるからな

80 22/01/05(水)10:04:47 No.883775141

>まあだからサブスクは一個じゃなくてあっちこっちにばら撒くんだ >音楽サブスクのサイトいっぱいあるからな でも個人の時間は有限だから結局1再生の単価が収入左右するよね…

81 22/01/05(水)10:05:55 No.883775327

歌唱印税だけだとそこまで入らないから結局儲けるにはライブやらんとね Adoちゃんはみゆはんから曲提供してもらってるし今後顔出しした場合のライブのやり方とか相談したらいいんじゃないだろうか

82 22/01/05(水)10:06:33 No.883775428

同時に同じ曲を複数サブスクで流したりしないからな…

83 22/01/05(水)10:06:50 No.883775476

サブスクはSpotifyが搾取し過ぎて海外だとミュージシャン側から名指しされてたね

84 22/01/05(水)10:06:59 No.883775509

オホ声騒動の時本物の大人の性欲にさらされて涙声になってて興奮した

85 22/01/05(水)10:07:22 No.883775574

知名度上げる手段と割り切るしかないね

86 22/01/05(水)10:07:40 No.883775631

応援したくなるかよわさ

87 22/01/05(水)10:07:53 No.883775667

自信なさげな時ボソボソ喋るからってPCの音量上げると突然Adoちゃんが召喚されて耳がバグるの面白かった

88 22/01/05(水)10:07:56 No.883775680

>Adoちゃんはみゆはんから曲提供してもらってるし 陰キャ歌手同士交友あるのか… リモート対談で盛大に事故るの見たい

89 22/01/05(水)10:08:16 No.883775737

人前に出るの無理だと思うからVtuberやればいいんじゃない

90 22/01/05(水)10:08:17 No.883775741

「私の目の届かないところでやってくださーい」好き

91 22/01/05(水)10:08:59 No.883775851

>人前に出るの無理だと思うからVtuberやればいいんじゃない 駄目だよ絶対今以上に世間の悪意にさらされて泣くよ…

92 22/01/05(水)10:09:50 No.883776000

>「私の目の届かないところでやってくださーい」好き うっせえわちゃんのえろ絵が渋にたくさん上がってるけれど本人に直接見せに行かなければ健全!

93 22/01/05(水)10:10:22 No.883776105

https://www.youtube.com/watch?v=06d8vRNbWBc 切り抜きもだいたい可愛い

94 22/01/05(水)10:11:12 No.883776224

>>人前に出るの無理だと思うからVtuberやればいいんじゃない >駄目だよ絶対今以上に世間の悪意にさらされて泣くよ… まぁVの形もそれぞれだからなぁ 今の主流まんまの活動しなくてもいいんだし

95 22/01/05(水)10:12:03 No.883776394

クソコメ拾いに行ってダメージ受けるのはVやる才能0だからそれは無理だわ クソコメ拾いに行った上で中指立ててうんこする音配信しながら煽るような人格じゃないとやってられない

96 22/01/05(水)10:12:12 No.883776420

もしかして世間との折り合いつけるの猛烈に下手くそなの

97 22/01/05(水)10:12:40 No.883776475

芋けんぴ おせんべい スイートポテト

98 22/01/05(水)10:12:47 No.883776495

あなたが思うよりも純情です

99 22/01/05(水)10:12:48 No.883776501

単純にまだ若い

100 22/01/05(水)10:13:32 No.883776633

天然記念物かよ…

101 22/01/05(水)10:13:37 No.883776652

Adoちゃんの生態を知るほどうっせぇわの歌が微笑ましく思えてくる

102 22/01/05(水)10:13:39 No.883776654

vは自分とは別の人格飼って演じないと本人にダメージがいって病む 顔や表情が伝わらないぶん遠慮なく叩かれやすい

103 22/01/05(水)10:13:41 No.883776660

この間まで女子高生だったんだからしょうがない

104 22/01/05(水)10:14:10 No.883776746

タマホームちゃんでも大人の汚さに触れて本当に運がないと思う

105 22/01/05(水)10:14:10 No.883776747

>fu683427.jpg >クローゼットを改造した自宅スタジオ すごい音もれてそう タマホームなんとかしてやれよ

106 22/01/05(水)10:14:24 No.883776777

>https://www.youtube.com/watch?v=06d8vRNbWBc >切り抜きもだいたい可愛い 初めて聞いたけど録音環境ひどくねえか

107 22/01/05(水)10:14:29 No.883776790

また「」が親戚の叔父さんになってる…

108 22/01/05(水)10:14:36 No.883776812

>>fu683427.jpg >>クローゼットを改造した自宅スタジオ >すごい音もれてそう >タマホームなんとかしてやれよ 大丈夫?ピンクのお風呂場にされない?

109 22/01/05(水)10:15:15 No.883776936

>Adoちゃんの生態を知るほどうっせぇわの歌が微笑ましく思えてくる 本人が作詞している訳じゃないのに若者の代表みたいに言われてインタビューで弁明していたり微笑ましい 尾崎豊あたりと勘違いされていないだろうか

110 22/01/05(水)10:16:01 No.883777072

>また「」が親戚の叔父さんになってる… 失礼だな 親戚のおじさんは親戚の子をスケベな目で見ない

111 22/01/05(水)10:16:02 No.883777075

こういうオタク女いるわ…って喋り方する

112 22/01/05(水)10:16:20 No.883777133

Vの中身と比べたら随分若いしな...

113 22/01/05(水)10:16:40 No.883777181

>本人が作詞している訳じゃないのに若者の代表みたいに言われてインタビューで弁明していたり微笑ましい >尾崎豊あたりと勘違いされていないだろうか 私は別に若者代表じゃないし若者たちもそんなにうっせぇわとは思ってないと思います…と返す常識さ

114 22/01/05(水)10:16:59 No.883777240

そもそもあの年齢であんな歌を作るわけないんだよな

115 22/01/05(水)10:17:03 No.883777249

んもー何でもすぐ代表にするー

116 22/01/05(水)10:17:13 No.883777273

>こういうオタク女いるわ…って喋り方する なのに唐突にAdoさん召喚してくる

117 22/01/05(水)10:17:19 No.883777293

>Vの中身と比べたら随分若いしな... 配信経験者組はともかく素人からのはリアル中学生とかいたくらいには若いよ…

118 22/01/05(水)10:17:50 No.883777384

Vとか殆ど10代20代でしょ若者ばっかだよ

119 22/01/05(水)10:17:55 No.883777401

Adoちゃん切り抜きサムネイルは圧の強いいつものAdoちゃんアイコンなのに 書いてること大体緩くてギャップが凄いな…

120 22/01/05(水)10:18:03 No.883777422

どうみても社会に出てからの愚痴の歌詞なのに…どうして…

121 22/01/05(水)10:18:19 No.883777468

タマホームは本人無関係なのに被弾してるのがひどい…

122 22/01/05(水)10:18:33 No.883777518

このメンタルだとうっせぇわ出た当初に外野が延々とレスポンチしてたの怖くてしかたなかったろうな…

123 22/01/05(水)10:18:50 No.883777584

>Vとか殆ど10代20代でしょ若者ばっかだよ そんなに若かったら「」がはしゃいでスレ立ててないよ もっとおじさんおばさんばっかだぞ

124 22/01/05(水)10:19:05 No.883777614

たまに詩子お姉さんに聞こえる 落ち着く喋り方

125 22/01/05(水)10:19:42 No.883777742

>Adoちゃん切り抜きサムネイルは圧の強いいつものAdoちゃんアイコンなのに >書いてること大体緩くてギャップが凄いな… あのいつものアイコンでクリスマス浮かれまくってるのめっちゃ好きだった

126 22/01/05(水)10:19:57 No.883777803

マイクラやってた配信可愛かったね…

127 22/01/05(水)10:20:15 No.883777868

>そもそもあの年齢であんな歌を作るわけないんだよな 19で歌舞伎町の女王とか作ってた人もいるし…

128 22/01/05(水)10:21:00 No.883777996

でも若者の代表扱いされて困ってるAdoさんもかわいいよね

129 22/01/05(水)10:21:01 No.883778003

>>Vとか殆ど10代20代でしょ若者ばっかだよ >そんなに若かったら「」がはしゃいでスレ立ててないよ >もっとおじさんおばさんばっかだぞ 企業VTuberとかいい歳のV多いからな 笑って喋りながら手首を前に倒すオバチャンな動きする妹とかいたし

130 22/01/05(水)10:21:59 No.883778151

>YOASOBIの人がサブスクはあんまり…って言ってたのも納得の金額… サカナクションはインディーズならいいけど僕らの規模になるとペイしないって言ってるしどこが得してるんだ?

131 22/01/05(水)10:22:03 No.883778158

昨日の配信は微笑ましかった

132 22/01/05(水)10:22:21 No.883778199

すっと歌ってCD音源喉から出てくるのがやばすぎる…

133 22/01/05(水)10:22:23 No.883778206

>企業VTuberとかいい歳のV多いからな >笑って喋りながら手首を前に倒すオバチャンな動きする妹とかいたし それ夏子じゃ

134 22/01/05(水)10:22:48 No.883778267

うっせえわ刺さったのオジサンとかじゃないかな

135 22/01/05(水)10:23:09 No.883778329

正確にはV関係なく配信者界隈が上と下に幅広いだけよ 配信者歴は長いけど配信始めたのがガチ中学生だからまだ全然若いってのもいれば普通に成人過ぎて始めたから今いい年ってのもどっちもいる

136 22/01/05(水)10:23:37 No.883778414

普通にアカでもちゃんと上手いのは凄い 凄いけど陰キャすぎる

137 22/01/05(水)10:24:13 No.883778512

まあClariSみたいに顔隠してライブなりしていけばいいだろう

138 22/01/05(水)10:24:34 No.883778567

プロのボーカルとしては声量の安定とか音域の幅とか基本的なスペック低めだけど独特のシャウトとか裏声の使い方とかテクい方ばっか上手いので好きなことだけやってた感じがして好き

139 22/01/05(水)10:25:18 No.883778695

なんかやたら親しみ持たれてんな…

140 22/01/05(水)10:25:39 No.883778748

>うっせえわ刺さったのオジサンとかじゃないかな 歌詞がまんまなんも言えないおじさんの歌だからな

141 22/01/05(水)10:25:46 No.883778773

世間一般では反骨ソングを歌うロックな女歌手って未だに思われてるんだろうか

142 22/01/05(水)10:25:54 No.883778797

未成年vは見たことあるけど現役中学生は見たことないな 松竹の大御所がvになってるのは知ってる

143 22/01/05(水)10:26:14 No.883778851

こんだけ売れてちゃんとしたPCとスタジオが与えられてないの周りの大人大丈夫?

144 22/01/05(水)10:26:18 No.883778876

>なんかやたら親しみ持たれてんな… 配信見ると本当にただの女子高生でおじさん達に刺さるから…

145 22/01/05(水)10:26:45 No.883778954

声が大人びててかっこよく歌うのに年相応の感性とよわよわメンタルでオタクって属性盛りすぎ!

146 22/01/05(水)10:26:46 No.883778956

本物のロック歌手はパチンコ屋で救急車蹴っちゃうようなどうしょうもない人だし

147 22/01/05(水)10:27:12 No.883779029

https://www.youtube.com/watch?v=2ZqS68K_h_0 かわいい

148 22/01/05(水)10:27:24 No.883779064

>こんだけ売れてちゃんとしたPCとスタジオが与えられてないの周りの大人大丈夫? スタジオはともかくPCは自分で用意しなさいよ!!

149 22/01/05(水)10:27:39 No.883779112

>本物のロック歌手はパチンコ屋で救急車蹴っちゃうようなどうしょうもない人だし 何をどう育てればそんなモラハラ生物産まれるの…?

150 22/01/05(水)10:28:23 No.883779234

https://youtu.be/hFEECdeKcA4 >かわいい

151 22/01/05(水)10:28:31 No.883779255

世が世なら銀魂にハマってたタイプ

152 22/01/05(水)10:28:40 No.883779277

可哀想可愛いという感情が近いかもしれない

153 22/01/05(水)10:28:46 No.883779293

ロック歌手の奇行シリーズはヤバいのたくさんあるからダメだよ

154 22/01/05(水)10:28:51 No.883779311

>>こんだけ売れてちゃんとしたPCとスタジオが与えられてないの周りの大人大丈夫? >スタジオはともかくPCは自分で用意しなさいよ!! そんな難しい機械選べるわけないし電気屋さんで店員さんに話しかけられるわけ無いだろ

155 22/01/05(水)10:29:35 No.883779436

なんでこんな歌上手いのに陰キャ女子高生に育ったんだ…

156 22/01/05(水)10:29:37 No.883779441

>世が世なら銀魂にハマってたタイプ 実際にハマってたとしてもおかしくはない

157 22/01/05(水)10:29:45 No.883779474

そもそもうっせぇわ自体が別に反骨ソングでも何でもないし… 内弁慶で愚痴漏らしてるだけだからなあの歌詞

158 22/01/05(水)10:29:57 No.883779515

「」はadoちゃんに過保護すぎない?

159 22/01/05(水)10:29:58 No.883779522

陰キャオタクなのにPC詳しくないのか…

160 22/01/05(水)10:30:05 No.883779540

>何をどう育てればそんなモラハラ生物産まれるの…? モラハラって言うかもっとストレートに常時キチガイの人だからね救急車蹴った方は

161 22/01/05(水)10:31:02 No.883779698

うっせぇわが流行った当初ワイドショーでインタビューされてるのを初めて聞いた時声も喋りも一般オタクすぎて勝手に共感性羞恥に見舞われてたけど慣れたらクセになってしまった

162 22/01/05(水)10:32:14 No.883779889

うっせぇわは反骨がとかじゃなくて歌詞が安っぽいなってだけというかでもそのおかげでヒットしたというか

163 22/01/05(水)10:32:43 No.883779962

ロックってかゴッチャイだしな…

164 22/01/05(水)10:32:45 No.883779966

>陰キャオタクなのにPC詳しくないのか… ぶっちゃけ配信者やってる面々だって全員が全員詳しいわけじゃないし

165 22/01/05(水)10:32:53 No.883779991

>何をどう育てればそんなモラハラ生物産まれるの…? God's childがこの腐敗した世界に落とされたらかな…

166 22/01/05(水)10:32:58 No.883780005

こんな女の子が下乳見せてると思うとエッチですよねうっせぇわ

167 22/01/05(水)10:33:53 No.883780155

>陰キャオタクなのにPC詳しくないのか… 今は陰キャオタクでもPCゲーあんまりやらない層とかはそこまで詳しくないぞ 特に女子はPCとかに興味持つ子男より少ないし

168 22/01/05(水)10:34:05 No.883780197

>>陰キャオタクなのにPC詳しくないのか… >ぶっちゃけ配信者やってる面々だって全員が全員詳しいわけじゃないし こないだNHKの番組でやってたけれど今はスマホ1台で作曲も録音も出来るんだから凄い時代だ

169 22/01/05(水)10:34:55 No.883780330

「」でもPC詳しいより詳しくない方が多いだろうし

170 22/01/05(水)10:35:01 No.883780339

>「」はadoちゃんに過保護すぎない? かよわいいきもの過ぎて庇護欲くすぐられてる「」おすぎ

171 22/01/05(水)10:35:27 No.883780401

守護らねばならぬ…

172 22/01/05(水)10:36:08 No.883780512

>>そもそもあの年齢であんな歌を作るわけないんだよな >19で歌舞伎町の女王とか作ってた人もいるし… うーん、ガチの天才と比べるの酷じゃない?

173 22/01/05(水)10:36:31 No.883780579

ノイマン型コンピュータなんてすぐ時代遅れになるし

174 22/01/05(水)10:37:01 No.883780647

声量添え置きで凄いのに叩かれる事を常に恐れててダメだった

175 22/01/05(水)10:37:12 No.883780680

うっせぇわ作れる人だな…

176 22/01/05(水)10:37:31 No.883780735

娯楽の大半はスマホで済む時代だからオタクならPC持ってるっていうのも古い価値観になるんだな… なるほど

177 22/01/05(水)10:38:11 No.883780858

adoちゃんライブやったらマジで後ろの方に後方保護者面おじさんがベガ立ちしてるかもしれない

178 22/01/05(水)10:38:43 No.883780930

>「」はadoちゃんに過保護すぎない? だって一回りも小さい子だし…

179 22/01/05(水)10:39:41 No.883781103

>adoちゃんライブやったらマジで後ろの方に後方保護者面おじさんがベガ立ちしてるかもしれない 観客側にもスタッフ側にもいそう

180 22/01/05(水)10:40:10 No.883781192

>娯楽の大半はスマホで済む時代だからオタクならPC持ってるっていうのも古い価値観になるんだな… >なるほど ただsteamとかもかなり普及したからガッツリPCゲーやる層とPC持たずにスマホで充分って層に二分された感じがある

181 22/01/05(水)10:42:37 No.883781605

>娯楽の大半はスマホで済む時代だからオタクならPC持ってるっていうのも古い価値観になるんだな… >なるほど CDの曲をリッピングする作業も今じゃ直接音源入手すれば不要だから世の中変わった 文書書く時とかはPCの方がやりやすいと思うけれどこれも若い人だと感覚が違うかも…

182 22/01/05(水)10:44:07 No.883781872

芸術の才能ある若い子特有の初期ステ配分ミスみたいなアンバランスさがなんとも微笑ましい

183 22/01/05(水)10:44:16 No.883781898

動画編集だってスマホで出来るからね

184 22/01/05(水)10:44:53 No.883782008

隠キャだった中学時代に体育館で突如歌って歌声聴いた周囲の噂の的になる妄想を5億回はしてたちゃん

185 22/01/05(水)10:45:50 No.883782181

無罪モラトリアムはヤバい

186 22/01/05(水)10:46:24 No.883782274

>隠キャだった中学時代に体育館で突如歌って歌声聴いた周囲の噂の的になる妄想を5億回はしてたちゃん 君ほどうまくなくてもある程度歌える人ならみんな同じこと考えるだろうから それはいいと思うよ…

187 22/01/05(水)10:46:25 No.883782279

>「」はadoちゃんに過保護すぎない? 姪っ子見るような目で見守ってる「」は多いと思う 俺がそうだ

188 22/01/05(水)10:47:28 No.883782459

>>「」はadoちゃんに過保護すぎない? >姪っ子見るような目で見守ってる「」は多いと思う >俺がそうだ つまり性的に見てると…

↑Top