虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/05(水)00:53:16 漫画で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/05(水)00:53:16 No.883719346

漫画で車が渋滞だったりでたくさん出てくるシーンでプップーって書かれてるのたまに見るけど渋滞中に無意味にクラクション鳴らす人って結構ヤバいと思う

1 22/01/05(水)00:54:22 No.883719614

クラクションは本当に危険な時に押すようにして欲しい

2 22/01/05(水)00:54:37 No.883719670

クラクション楽しいよ

3 22/01/05(水)00:55:07 No.883719772

普通に違反だよ

4 22/01/05(水)00:55:39 No.883719875

東西新聞社の前常にクラクション聞こえてるよな

5 22/01/05(水)00:55:57 No.883719942

うちの親もやるけど人を送ったあとにプッて鳴らすの本当やめてほしい

6 22/01/05(水)00:56:45 No.883720143

街中の騒音で使われる音ともかクラクションならしてる音が

7 22/01/05(水)00:57:14 No.883720268

挨拶代わりのクラクションは廃れてほしい トラック同士の挨拶だと爆音すぎてショック死した

8 22/01/05(水)00:57:23 No.883720308

クラクション鳴らしたことがない

9 22/01/05(水)00:57:37 No.883720382

漫画に限らず車が密集してると絶対聞こえるからなプップー

10 22/01/05(水)00:59:25 No.883720811

インドだっけか? 渋滞にイライラして無駄にクラクション鳴らすと赤信号の時間がどんどん増加する信号あったよね

11 22/01/05(水)00:59:49 No.883720917

防犯装置壊れてるのか近所のおっさんの車が突然プーップーップーップーッ!!って勝手に鳴り始めて怖い おっさんいつまで経っても出てこなくてうるさえ

12 22/01/05(水)01:00:37 No.883721135

>インドだっけか? >渋滞にイライラして無駄にクラクション鳴らすと赤信号の時間がどんどん増加する信号あったよね ことわざみたいな信号だな…

13 22/01/05(水)01:02:06 No.883721486

夜チャリが逆走してきたときは鳴らして良い? ちなみに田舎の国道で自転車レーンなんかないし雪積もっててまあまあ道路にはみ出してた

14 22/01/05(水)01:05:22 No.883722288

>防犯装置壊れてるのか近所のおっさんの車が突然プーップーップーップーッ!!って勝手に鳴り始めて怖い 物理鍵で開けてすぐエンジンかけなかったら鳴るからわざとだろ多分

15 22/01/05(水)01:09:23 No.883723317

クラクションが要求されてる山道なら走ったことがある

16 22/01/05(水)01:14:01 No.883724471

>クラクションは本当に危険な時に押すようにして欲しい 都会では見ないが山とかで見る警笛鳴らせの標識も忘れないでくれよな!

17 22/01/05(水)01:14:24 No.883724558

>トラック同士の挨拶だと爆音すぎてショック死した 成仏してくれ

18 22/01/05(水)01:15:37 No.883724845

信号変わったのにスマホ見てていつまでも気が付かないクソ野郎には鳴らしちゃう

19 22/01/05(水)01:16:37 No.883725079

ドキュメンタリーとかで都会の渋滞の映像流れると何故か必ずイメージ効果音に遠くで絶えず鳴ってるクラクションが流れてる

20 22/01/05(水)01:17:01 No.883725173

>信号変わったのにスマホ見てていつまでも気が付かないクソ野郎には鳴らしちゃう そういうクソに限って逆ギレして降りてくる事もあるんだよなあ 暴力反対

21 22/01/05(水)01:20:46 No.883726029

発進しないの気づかせるためにプッてしたいのに加減間違ってプァーッってなってち…違…みたいになる

22 22/01/05(水)01:23:53 No.883726677

レンタカーで借りた車のハンドルとか 思わぬ部分がホーンボタンになってる時あって怖い

23 22/01/05(水)01:29:45 No.883727853

本当に危険なとき押す余裕あるかな

24 22/01/05(水)01:34:36 No.883728831

一日三回鳴らしたら運転席が射出されるようにしてほしい

25 22/01/05(水)01:35:00 No.883728908

>発進しないの気づかせるためにプッてしたいのに加減間違ってプァーッってなってち…違…みたいになる 押すことが無さ過ぎて力加減全然分からないから俺もこうなりそうで怖い

26 22/01/05(水)01:35:30 No.883729024

>発進しないの気づかせるためにプッてしたいのに加減間違ってプァーッってなってち…違…みたいになる 違反を堂々というな

27 22/01/05(水)01:35:52 No.883729094

>一日三回鳴らしたら運転席が射出されるようにしてほしい 山間部で飛び交う運転席

28 22/01/05(水)01:36:52 No.883729277

前方の車がいつまでも動かない時はクラクションじゃなくてまずパッシングだよね

29 22/01/05(水)01:37:53 No.883729455

>本当に危険なとき押す余裕あるかな まず回避行動しろよ!って思うんだがクラクション優先の人いるよね

30 22/01/05(水)01:39:07 No.883729682

青に切り替わる前に鳴らすアホいるのが怖い 横に並ばれて観察してるとめっちゃ見切り発信してる

31 22/01/05(水)01:39:09 No.883729684

>>本当に危険なとき押す余裕あるかな >まず回避行動しろよ!って思うんだがクラクション優先の人いるよね 大抵のオバチャンはクラクションは鳴らしたら相手が消滅する魔法のラッパだと思ってるから鳴らしながら突っ込んでくるよ

32 22/01/05(水)01:40:59 No.883730048

交差点の右折待ちの時に右折先が踏切で既に入れない状態になってんのにはよ行けみたいな感じでクラクション鳴らされて殺すぞ…ってなりかけた事はある クラクション程度でキレちゃダメだキレちゃダメだ

33 22/01/05(水)01:41:28 No.883730141

赤信号無視して突っ込んできた車とギリギリでお互い止まったとき 相手ずっと車内でキレた感じに怒鳴りつつクラクション鳴らしててお前…ってなった

34 22/01/05(水)01:43:48 No.883730555

安易に鳴らせないようになった経緯を顧みると安易に鳴らせない

35 22/01/05(水)01:44:16 No.883730641

自分が原因で何か危険が起きた時自分が悪い事を理解できない奴は車乗っちゃダメだよね

36 22/01/05(水)01:45:03 No.883730779

踏切待ちでちょっと先に行き過ぎちゃったみたいな大型自動車がバックしようとして俺の車と大型車の間に原チャリがいたから危ないって思って鳴らしたけど大型車バックモニターついてるんだろうな

37 22/01/05(水)01:45:32 No.883730862

基本鳴らすなみたいなこと教習所で教わらなかった?

38 22/01/05(水)01:46:19 No.883730984

ドラレコの事故動画見てるもクラクションならしてる暇合ったらブレーキかけてればぶつからなかったのでは… って感じの結構ある クラクションがダメ出しってわけでなく

39 22/01/05(水)01:47:50 No.883731238

>踏切待ちでちょっと先に行き過ぎちゃったみたいな大型自動車がバックしようとして俺の車と大型車の間に原チャリがいたから危ないって思って鳴らしたけど大型車バックモニターついてるんだろうな 自分に無関係な危ない時って鳴らしていいのかな?

40 22/01/05(水)01:48:19 No.883731301

軽くクラクションが押せない 軽く押そうとしたら鳴らないからちょっと強めにしたらビィッ!って鳴って違…私そんなつもりじゃ…ってなる

41 22/01/05(水)01:49:18 No.883731435

滅多に使わないから緊急時でも咄嗟に鳴らせる気がしない

42 22/01/05(水)01:50:15 No.883731570

そういえば2年に1回ユーザ車検に行く時以外ならすことないな

43 22/01/05(水)01:50:38 No.883731627

一方通行を逆走してきた奴には流石に鳴らした

44 22/01/05(水)01:51:27 No.883731749

>>踏切待ちでちょっと先に行き過ぎちゃったみたいな大型自動車がバックしようとして俺の車と大型車の間に原チャリがいたから危ないって思って鳴らしたけど大型車バックモニターついてるんだろうな >自分に無関係な危ない時って鳴らしていいのかな? 危険知らせるって意味ならオッケーだと思うぞ

45 22/01/05(水)01:51:52 No.883731810

>>クラクションは本当に危険な時に押すようにして欲しい >都会では見ないが山とかで見る警笛鳴らせの標識も忘れないでくれよな! つまりそれはクラクション鳴らさないと本当に危険な道ってことだ

46 22/01/05(水)01:53:06 No.883732012

クラクションを鳴らす場面は教習所で習ってるはずだが…

47 22/01/05(水)01:56:22 No.883732480

後ろに人歩いてるのにトラックがバックして引きそうになってるのをクラクション鳴らしまくって伝えたことあって 軽く接触して怪我は無かったけど警察呼ぶから証人として残ってクラクション鳴らしちゃったんだけど違反かどうか聞いたら 緊急性あるから気にしなくていいですよって言われたよ

48 22/01/05(水)01:57:40 No.883732692

感謝の意味で軽く鳴らす人も居るけどビックリするから廃れてほしい…

49 22/01/05(水)02:00:45 No.883733138

サンキューハザードもやめろよ違反だろあれ

50 22/01/05(水)02:01:54 No.883733304

>サンキューハザードもやめろよ違反だろあれ 路上教習で譲ってくれた車に手だけ挙げたら 教官にあれ?教わってないの?ハザード二回位カチカチさせなさいって言われたよ俺

51 22/01/05(水)02:03:43 No.883733557

>>サンキューハザードもやめろよ違反だろあれ >路上教習で譲ってくれた車に手だけ挙げたら >教官にあれ?教わってないの?ハザード二回位カチカチさせなさいって言われたよ俺 俺も教習で前の車にされた時に教官に教わったな…

52 22/01/05(水)02:06:13 No.883733947

鳴らすよりはハザード出す方が良いよって言われた

53 22/01/05(水)02:06:50 No.883734035

めんどくせえから何もしないのが一番だよ

54 22/01/05(水)02:07:12 No.883734085

サンキューハザードもクラクションのお礼も教習所で教えられたからなぁ… 今はどうなってるか解らんが

55 22/01/05(水)02:07:24 No.883734127

サンキューハザードに惑わされることがないからどうでもいい サンキュークラクションは煩いからやめてくれ

56 22/01/05(水)02:08:15 No.883734268

サンキューハザードは本来の目的以外ではあるけど違法でない サンキュークラクションは明確に違法

57 22/01/05(水)02:14:51 No.883735145

狭い道のすれ違いで寄せて待ってあげたときに すれ違う直前でパッシングしてくる人もたまにいるけどやめてほしい クラクションもだけど視覚と聴覚に結構な影響を及ぼすものを用途外で気軽に使うんじゃねえ

58 22/01/05(水)02:19:23 No.883735728

鳴らす余裕あるならブレーキ踏めよってなるよね ほとんどのクラクションは今危ない!じゃなくてさっきの危なかったぞ死ね!くらいのニュアンス

59 22/01/05(水)02:30:50 No.883737219

>トラック同士の挨拶だと爆音すぎてショック死した エアホーン結構な音するからびっくりするのはわかる

↑Top