ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/05(水)00:33:55 No.883714271
影MODってやつ入れてみたんだけどすごいねこれ… めっちゃキレイすぎてやばくね? fu682924.png fu682925.png
1 22/01/05(水)00:34:19 No.883714374
よろしいですね
2 22/01/05(水)00:35:18 No.883714646
あれこれ試してキミだけのお気に入りシェーダを見つけよう!
3 22/01/05(水)00:36:45 No.883715005
まるで別世界だ
4 22/01/05(水)00:37:42 No.883715264
あまりにも別世界すぎて俺には耐えられなかった たまにいい景色見つけたら使って画像保存するぐらいの使い方してる
5 22/01/05(水)00:37:46 No.883715282
そういやwindows版は公式で影MODみたいなシェーダが効いてきれいなクライアント?があるらしいな
6 22/01/05(水)00:38:37 No.883715504
綺麗なんだけど水回りは困る事がある 具体的には水源の位置が分かりにくかったり水中が暗すぎたり
7 22/01/05(水)00:41:46 No.883716326
ultimate immersionいいよね… fu682945.jpg
8 22/01/05(水)00:43:28 No.883716768
>ultimate immersionいいよね… >fu682945.jpg 別ゲーのスクショだろこれ!
9 22/01/05(水)00:44:16 No.883716974
シェーダ以前に小物がすごいな
10 22/01/05(水)00:44:55 No.883717150
ガラスが本当に透明なのはよさそうね
11 22/01/05(水)00:45:16 No.883717271
マイクラにテレビが実装されてる世界初めて見た
12 22/01/05(水)00:47:08 No.883717755
Complementary Shadersは雨上がりの空に虹がかかるのがいい fu682955.jpg
13 22/01/05(水)00:50:26 No.883718619
FPSが20代にガクッと下がっちゃうからスクショ取るときだけ入れてる
14 22/01/05(水)00:51:15 No.883718839
公式のverRTXも綺麗そうだよね
15 22/01/05(水)00:51:17 No.883718843
>シェーダ以前に小物がすごいな modとテクスチャパックで動かすやつだからね シェーダーはSEUS
16 22/01/05(水)00:56:08 No.883719990
>ガラスが本当に透明なのはよさそうね 建築途中に入れちゃ駄目なやつだこれ
17 22/01/05(水)00:56:58 No.883720194
SEUSはちょっと閉所が暗すぎて目がつかれるんだけど丁度いいやつないかなあ
18 22/01/05(水)00:57:53 No.883720444
しらないうちに有料SEUSが無料になっててうれしい反面開発滞るみたいでかなしい
19 22/01/05(水)01:04:10 No.883721990
マルチで影適用すると中央拠点とかやべー重さになる…! 普通の平原とか資源鯖だとヌルヌルできれいに見えるけど
20 22/01/05(水)01:07:44 No.883722926
軽量化と影はsodium経験したらoptifine重すぎってなるなった
21 22/01/05(水)01:10:45 No.883723672
軽量化MODってそんなに変わるものなの?
22 22/01/05(水)01:11:18 No.883723818
そりゃ変わんなきゃ存在する価値が無いもの
23 22/01/05(水)01:13:40 No.883724395
影MOD重すぎ!
24 22/01/05(水)01:16:22 No.883725021
>軽量化MODってそんなに変わるものなの? sodiumは描画処理ごっそり入れ替えるからグラボをフルに使えるようになる
25 22/01/05(水)01:16:59 No.883725166
建築中影のできない地味なQOLってShader好きなんだけど1.18フル対応してないっぽくて悲しい
26 22/01/05(水)01:17:43 No.883725323
最近fよくabricの評判聞くから気になってんだよな…
27 22/01/05(水)01:21:44 No.883726223
1.13の頃にマイクラ始めたからずっとFabricだ
28 22/01/05(水)01:22:35 No.883726409
逆に軽くなるシェーダーって無いの
29 22/01/05(水)01:27:48 No.883727493
Switch版でやっててゲームプレイ自体はバニラで十分かなとは思ってるけど 影MODだけは入れてみたいなぁ…ってたまになる
30 22/01/05(水)01:28:55 No.883727697
ものぐさだから整頓modと一括破壊ないとプレイできる気がしない
31 22/01/05(水)01:33:07 No.883728530
Switchで村やらなんやら整備してたらどんどん世界が重くなってきたんだけどRealms経由で他機種にワールドごと移植するのは可能なのかな? PS5かPCに持ってこうと思ってる
32 22/01/05(水)01:36:11 No.883729155
Sodiumって1.18対応版あったんだ…
33 22/01/05(水)01:39:55 No.883729835
fabricのmodはcurseforgeだと探しにくいからmodrinthで探すのがいいよ
34 22/01/05(水)01:43:06 No.883730418
統合版は公式レイトレで在野の影modを根絶やしにしたように見えた
35 22/01/05(水)01:44:31 No.883730681
>modrinthで探すのがいいよ 使いやすい…ありがたい…
36 22/01/05(水)01:45:11 No.883730800
>Sodiumって1.18対応版あったんだ… 1.18来た瞬間即出てるよ これoptifineもそうだから両者とも1.18に開発リソース割いてたんだと思う