虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/04(火)23:50:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/04(火)23:50:02 No.883701473

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/04(火)23:51:05 No.883701784

右下超欲しい…

2 22/01/04(火)23:51:31 No.883701912

卑劣デッキ

3 22/01/04(火)23:52:21 No.883702141

環境貼るな

4 22/01/04(火)23:52:24 No.883702162

禁止カードやめろ

5 22/01/04(火)23:52:27 No.883702171

身も蓋もない汎用強カードなんだろうか…

6 22/01/04(火)23:52:44 No.883702259

大体禁止

7 22/01/04(火)23:54:41 No.883702865

穢土転生カードなかったら互乗起爆札とか普通にデメリットありのカードだし…

8 22/01/04(火)23:54:57 No.883702948

友達を失う

9 <a href="mailto:激">22/01/04(火)23:55:49</a> [激] No.883703209

10 22/01/04(火)23:55:59 No.883703272

穢土転生をカブト採用するのやめてくだち

11 22/01/04(火)23:56:30 No.883703447

左上のやつ相手のターンだろうとなんだろうとノーコストでいつでも撃てそう

12 22/01/04(火)23:56:40 No.883703495

左下はどういうカードだよ!?

13 22/01/04(火)23:57:26 No.883703720

右下はなんか相手のデッキ破壊しそうな感じがする

14 22/01/04(火)23:57:37 No.883703772

天泣低コストで嫌がらせできそう

15 22/01/04(火)23:58:03 No.883703888

7代目とシナジー効果があるらしいな

16 22/01/04(火)23:58:27 No.883703994

左上は手札から任意のタイミングかつノーコストで使用できるのは分かる

17 22/01/04(火)23:58:52 No.883704118

>左下はどういうカードだよ!? 七代目のあらゆるテーマのキーカードだろ!?

18 22/01/04(火)23:59:30 No.883704294

三代目と六代目入れてコピーしまくる嫌がらせ

19 22/01/04(火)23:59:36 No.883704331

ゲマキ特殊拡張パック ~禁術編~

20 22/01/04(火)23:59:42 No.883704360

左下規制したらナルトテーマが死ぬからスルー 右上規制したら四代目テーマが死ぬからスルー

21 22/01/04(火)23:59:43 No.883704366

右下は自分と他のカード破壊して自分だけ蘇生するやつ

22 22/01/05(水)00:00:54 No.883704757

左上はノーコストでカード破壊 右上は場に飛雷針カードあれば手札からノーコストで場に出せてすぐ攻撃出来る

23 22/01/05(水)00:01:02 No.883704796

墓地荒らしと直接攻撃を両立したデッキって強くない?

24 22/01/05(水)00:02:25 No.883705237

この影分身の印めちゃかっこいいよね

25 22/01/05(水)00:02:43 No.883705341

>右上超欲しい…

26 22/01/05(水)00:02:44 No.883705347

エドテンビート エドテンコントロール

27 22/01/05(水)00:03:19 No.883705498

出張卑劣パッケージ榛名

28 22/01/05(水)00:03:48 No.883705633

エドテンで自分の場に召喚した相手の墓地のカードをそのまま持って帰る外道戦法

29 22/01/05(水)00:04:27 No.883705807

印って指先がきれいに見えてすごい発明だな

30 22/01/05(水)00:05:49 No.883706197

0マナ除去 四代目とのコンボで環境を取り禁止 七代目とのコンボで環境を取り禁止 同時期のSSR全部禁止

31 22/01/05(水)00:06:02 No.883706257

墓地から忍カード1枚を相手フィールドに蘇生しそれ以外の相手フィールドのカードを全て破壊する その後自分はデッキから互乗起爆札を一枚手札に加えることが出来る

32 22/01/05(水)00:06:44 No.883706454

デッキから「扉間」忍者を1体戦場へ口寄せする

33 22/01/05(水)00:07:29 No.883706673

そろそろリアルでこのカードゲーム発売してくれないかな

34 22/01/05(水)00:07:35 No.883706691

とりあえず脳死で撃ってアドを稼ぐのやめろ

35 22/01/05(水)00:07:44 No.883706738

準制限 禁止 制限 禁止

36 22/01/05(水)00:08:05 No.883706825

二代目五影パック(全部殿堂入り)

37 22/01/05(水)00:08:18 No.883706885

当たり前だけど卑劣様多重影分身使えるんだよな…

38 22/01/05(水)00:09:22 No.883707172

柱間ビート なおサポートカードの柱間細胞が汎用化する

39 22/01/05(水)00:09:25 No.883707188

環境が【卑劣】一色になるやつだ

40 22/01/05(水)00:10:13 No.883707422

天泣はノーコストで使えそうだしろくでもない追加効果もありそう

41 22/01/05(水)00:10:13 No.883707427

ここまでやっても柱間のパワーに敵わないのでは

42 22/01/05(水)00:10:32 No.883707529

>当たり前だけど卑劣様多重影分身使えるんだよな… 2体出してたったこれだけか!て言ってたから全盛期は多分十体くらいは出せてた

43 22/01/05(水)00:12:05 No.883707974

柱間は尾獣に対してメタ性能持ってるからな…

44 22/01/05(水)00:12:35 No.883708114

右上は『避雷針トークンが敵陣にある限り、任意のタイミングで敵を攻撃できる。攻撃は避雷針トークン×回、攻撃を行える』 『避雷針トークンが味方陣にある限り、任意のタイミングで敵の攻撃を回避できる。』 『避雷針トークンは除去できない。』

45 22/01/05(水)00:12:41 No.883708141

環境が柱間とマダラの2極だけど少数の上手い人がたまに大会で優勝してるんだよね…

46 22/01/05(水)00:13:11 No.883708288

【純卑劣】【飛雷針卑劣】【影分身卑劣】【エドテン卑劣】

47 22/01/05(水)00:13:40 No.883708432

【卑劣ビート】

48 22/01/05(水)00:13:55 No.883708518

禁を失ったな...

49 22/01/05(水)00:14:17 No.883708626

>環境が柱間とマダラの2極だけど少数の上手い人がたまに大会で優勝してるんだよね… 柱間デッキに卑劣入れたのが環境だからね… 純卑劣デッキは禁止が増えすぎてダメになった

50 22/01/05(水)00:14:34 No.883708712

とりあえずスレ画をそれぞれ3積みするとどんなテーマでも勝てる

51 22/01/05(水)00:14:54 No.883708822

ハイ仙人モード発動!柱間-真数千手-を戦場に口寄せ!ハイ死んだー!

52 22/01/05(水)00:15:01 No.883708862

当然のようにSSR

53 22/01/05(水)00:15:02 No.883708864

開発が「強く作ったら強かったので規制します」みたいなこと言って総すかん食らうやつ

54 22/01/05(水)00:15:06 No.883708891

【卑劣バーン】

55 22/01/05(水)00:15:45 No.883709098

たぶんコントロールデッキみたいになると思う

56 22/01/05(水)00:16:47 No.883709399

【卑劣エドテンコントロール】

57 22/01/05(水)00:17:26 No.883709592

卑劣リアニメイト

58 22/01/05(水)00:17:31 No.883709620

相手のモンスターを生贄に墓地からモンスター出す コストは相手持ち

59 22/01/05(水)00:17:53 No.883709715

二代目火影の呼び名が完全に卑劣で定着して誰も疑問に思わないゲマキ界隈

60 22/01/05(水)00:17:56 No.883709730

互乗起爆札コンボと6千億枚起爆札コンボどっちが強いの?

61 22/01/05(水)00:18:08 No.883709784

>互乗起爆札コンボと6千億枚起爆札コンボどっちが強いの? 用途が違う

62 22/01/05(水)00:18:39 No.883709957

卑劣エドテン 大蛇丸エドテン カブトエドテン

63 22/01/05(水)00:18:49 No.883710021

このパックだけ絶版になってる

64 22/01/05(水)00:19:38 No.883710248

エドテン制限入り? じゃあ左下積んだ猿ロック使うね

65 22/01/05(水)00:19:56 No.883710325

後にこのパックから禁止カードになったやつ多すぎて語られるやつ

66 22/01/05(水)00:20:18 No.883710441

>互乗起爆札コンボと6千億枚起爆札コンボどっちが強いの? 用途が違う 前者は対単独で後者は範囲指定無差別除去

67 22/01/05(水)00:20:34 No.883710517

エドテンデッキってたぶんハースのビッグプリみたいに強い奴踏み倒して復活させまくる奴だろうし嫌すぎる…

68 22/01/05(水)00:20:40 No.883710549

ワシの作ったコンボだ! ワシのコンボだ!

69 22/01/05(水)00:21:07 No.883710673

どれも速攻性能を持っているからえげつないコンボができる、故に禁術

70 22/01/05(水)00:21:14 No.883710700

対抗手段としてスサノオカードが必須

71 22/01/05(水)00:21:37 No.883710819

火遁メタだけど火遁メタとして使われることはない

72 22/01/05(水)00:22:11 No.883710988

>エドテンデッキってたぶんハースのビッグプリみたいに強い奴踏み倒して復活させまくる奴だろうし嫌すぎる… 大蛇エドテンとカブトエドテンはそうだけど卑劣エドテンは自爆トークンに特攻させ続けるデッキだから性質が違う

73 22/01/05(水)00:22:51 No.883711166

白ゼツもコンボパーツとして悪さしてそうだなこの環境

74 22/01/05(水)00:22:52 No.883711169

穢土転生のカードはワシが作った それに合ったコンボもな… 己のデッキでやるのは初めてだが

75 22/01/05(水)00:23:14 No.883711284

穢土転生  自分フィールド上の忍1体をリリースして発動 自分の墓地から任意の忍1体を蘇生し(リリースした忍とのコスト差1につき-1/1補正)+0/5を付与する

76 22/01/05(水)00:23:33 No.883711386

レア扱いされる水遁主体の卑劣デッキ

77 22/01/05(水)00:24:06 No.883711540

かつて【うずまきナルト】と【うちはサスケ】はシナジーがなく混ぜ物として使うのが困難だったが今では強力なコンボが可能となったのだ…これを【ナルサス】と呼ぶ

78 22/01/05(水)00:24:24 No.883711634

>レア扱いされる水遁主体の卑劣デッキ 低コスト術で延々嫌がらせするタイプのデッキ

79 22/01/05(水)00:25:12 No.883711861

このカードは【写輪眼】を持つカードの効果を受けない

80 22/01/05(水)00:25:20 No.883711894

無限月読は特殊勝利とかだろうか

81 22/01/05(水)00:25:29 No.883711933

七代目主軸の影分身大量展開デッキがキッズに大人気だから左下を制限できないジレンマ

82 22/01/05(水)00:25:51 No.883712047

卑劣エドテンは奪った相手のカードは攻撃も効果発動もできないけど自爆によるバーンと相手の手札のピーピングとハンデスに特化してるぞ

83 22/01/05(水)00:26:29 No.883712231

①対象の忍に互乗起爆札トークンを載せる。 互乗起爆札トークンを取り除き忍をゲームから除外する。対象の忍を破壊する。

84 22/01/05(水)00:26:35 No.883712263

>相手の手札のピーピングとハンデスに特化してる 死ねよ

85 22/01/05(水)00:26:51 No.883712331

天泣はノーコストで忍一体破壊の貫通ダメージ位はある

86 22/01/05(水)00:26:57 No.883712358

>穢土転生  >自分フィールド上の忍1体をリリースして発動 >自分の墓地から任意の忍1体を蘇生し(リリースした忍とのコスト差1につき-1/1補正)+0/5を付与する これ山中一族の心転身の術や写輪眼の幻術あたりの相手のコントロールを奪う系からの コンボ決まりまくるやつですよね

87 22/01/05(水)00:26:59 No.883712372

>死ねよ 死んだ ホイ穢土転生

88 22/01/05(水)00:27:08 No.883712413

なんならツバだけでも制限級の汎用性

89 22/01/05(水)00:27:38 No.883712538

割と真面目にNARUTOのキャラ題材にしたカードゲームやりてえ… 昔あったらしいけどちゃんとしたやつしてみたいなぁ

90 22/01/05(水)00:27:43 No.883712566

天泣はただのチャクラ抜き含み針だからNでいいだろ

91 22/01/05(水)00:27:52 No.883712618

兄者より先に禁止カードになってそう

92 22/01/05(水)00:28:04 No.883712675

青とか水文明とかそんなイメージ

93 22/01/05(水)00:28:06 No.883712682

「天泣」 このカードは自分のライフが0の時のみ使える このカードの宣言後に相手がこのカードを破壊できなかったとき自分がゲームに勝利する

94 22/01/05(水)00:28:11 No.883712705

>死んだ >ホイ穢土転生 >死ねよ

95 22/01/05(水)00:28:17 No.883712731

味方キャラにこんな卑劣なデッキ使うのいるの嫌だな…

96 22/01/05(水)00:28:25 No.883712777

>割と真面目にNARUTOのキャラ題材にしたカードゲームやりてえ… >昔あったらしいけどちゃんとしたやつしてみたいなぁ というかなんでもいいからナルトのガチ対戦ツールが欲しい… 今のところ激忍4ぐらいしかない…

97 22/01/05(水)00:29:01 No.883712948

たまに猿メインの五行打ち消しクロックパーミッションが優勝してるよね

98 22/01/05(水)00:29:17 No.883713017

なんでチャクラ消費無しで撃てるんだよ… はいはい天泣天泣

99 22/01/05(水)00:29:17 No.883713023

>兄者より先に禁止カードになってそう 兄者は子供が好きそうな高コストロマンカードだと思う 普通に使うぶんには重すぎて弱いからエドテンで踏み倒す

100 22/01/05(水)00:30:03 No.883713223

>たまに猿メインの五行打ち消しクロックパーミッションが優勝してるよね 影分身トークンで屍鬼封尽のコスト代用するのゴミすぎ

101 22/01/05(水)00:30:04 No.883713230

カード名にもフレーバーにもそんな単語一切書かれてないのに いつの間にかプレイヤーからは卑劣としか呼ばれなくなる

102 22/01/05(水)00:30:14 No.883713255

うちはデッキを環境から駆逐した

103 22/01/05(水)00:30:33 No.883713333

>たまに猿メインの五行打ち消しクロックパーミッションが優勝してるよね 打ち消しにハンド多く使うから息切れし易い…ここでこの卑劣出張セット

104 22/01/05(水)00:30:37 No.883713344

スタンダード禁止 パイオニア禁止 モダン禁止 レガシー禁止 ヴィンテはセーフ

105 22/01/05(水)00:30:39 No.883713356

初代デッキ→カードパワー高過ぎ 卑劣デッキ→妨害ウザすぎ 猿デッキ→カウンター札ウザすぎ 黄色い閃光デッキ→速攻ウザすぎ 綱手デッキ→回復ウザすぎ

106 22/01/05(水)00:30:42 No.883713364

ダメージは少ないけど相手ターンでもノーコストで手札から使える天泣

107 22/01/05(水)00:30:42 No.883713372

>なんでチャクラ消費無しで撃てるんだよ… >はいはい天泣天泣 手札1枚とライフ1点でも撃てる除去

108 22/01/05(水)00:30:50 No.883713399

相手がコスト与えないような立ち回りしたら今度は自前の白ゼツトークン使って踏み倒すルートもありそう

109 22/01/05(水)00:31:00 No.883713435

天泣がピッチスペルなことだけはわかる

110 22/01/05(水)00:31:50 No.883713654

七代目デッキで1番強いのは【ハーレムロック】なんだよね…

111 22/01/05(水)00:31:56 No.883713692

白ゼツは便利すぎてしょっちゅう復刻される定番カードになってそう

112 22/01/05(水)00:32:04 No.883713738

【二代目】が強すぎて巻き添え規制を食う【四代目】と【七代目】

113 22/01/05(水)00:32:13 No.883713784

猿デッキはいつも3か4くらいの順位について規制まぬがれてるよ

114 22/01/05(水)00:32:15 No.883713797

このゲームはカードバランス取れてるのか不安になるな…

115 22/01/05(水)00:32:31 No.883713865

NARUTOでドローに相当しそうな術なんだろう…

116 22/01/05(水)00:32:39 No.883713909

マダラデッキ→一方的に柱間とのシナジーがある

117 22/01/05(水)00:32:52 No.883713966

DCGならデッキから発動されそうな天泣

118 22/01/05(水)00:32:55 No.883713989

カブテン解卑劣ビート

119 22/01/05(水)00:33:04 No.883714028

重いデメリットを柱間細胞で打ち消す【柱間写輪眼】

120 22/01/05(水)00:33:13 No.883714059

これは色んなテーマに出張してくるせいで中々規制されない二代目火影の卑劣なカードだ

121 22/01/05(水)00:33:16 No.883714079

>NARUTOでドローに相当しそうな術なんだろう… イザナミだ

122 22/01/05(水)00:33:16 No.883714080

前はうちはの主力除去だったのにとか言われる天照

123 22/01/05(水)00:33:18 No.883714093

>天泣はただのチャクラ抜き含み針だからNでいいだろ それがリミテ環境ゴミにした言い訳なの?

124 22/01/05(水)00:33:40 No.883714197

卑劣エドテン 5C猿コントロール 閃光ビート

125 22/01/05(水)00:34:08 No.883714330

こっちの札全部打ち消してガラ空きになったところを高火力で殴ってくる猿デッキがある意味一番どうしようもない気もする

126 22/01/05(水)00:34:09 No.883714336

どのデッキにもシナジーがあって強力すぎるので禁止カードになる柱間細胞

127 22/01/05(水)00:34:10 No.883714340

大蛇丸コントロールは使ってて楽しいのだけは分かる

128 22/01/05(水)00:34:16 No.883714365

柱間デッキなのに柱間がいない【柱間細胞】

129 22/01/05(水)00:34:19 No.883714379

【尾獣】は強すぎるから禁止にしようぞ!(環境トップは【柱間】)

130 22/01/05(水)00:34:20 No.883714381

>たまに猿メインの五行打ち消しクロックパーミッションが優勝してるよね ゴリラ一人で殴り勝つのやめろ…

131 22/01/05(水)00:34:29 No.883714424

>このゲームはカードバランス取れてるのか不安になるな… 大名の息子はカードパワーだけで大規模大会の決勝まで行ったらしいからたぶんバランスは取れてない キャラカードオンリーのゲームの調整とか絶対無理だろうし

132 22/01/05(水)00:34:56 No.883714545

C4カルラはロマンデッキ扱い

133 22/01/05(水)00:35:39 No.883714744

ボルトはサスケ主軸のうちはデッキ使ってそう 手持ち資産は七代目ばっかりだけど

134 22/01/05(水)00:35:58 No.883714806

天泣は対抗呪文や稲妻の一撃に何故か1ドロー付いてるとかそういう強さなのは分かる

135 22/01/05(水)00:36:44 No.883715002

入れたいカードを用意してデッキを仮組みする 色が合ってるので卑劣様パッケージを入れる どうせなので卑劣様と相性のいいカードを入れる なんか邪魔なカードがあるので抜く デッキできた!

136 22/01/05(水)00:36:47 No.883715013

あまりにもロマン砲過ぎて中々実戦では成立しないけど決まった時は環境デッキをも超える【カカシオブシャリンガン】

137 22/01/05(水)00:36:52 No.883715042

【尾獣】もとにかく十尾を立たせるタイプと尾獣それぞれを的確に使うデッキに分かれている

138 22/01/05(水)00:36:53 No.883715045

左上は0コストで撃てるせいで色々悪さする奴

139 22/01/05(水)00:37:07 No.883715100

ダンゾウは光と闇の竜みたいな効果してそう

140 22/01/05(水)00:37:11 No.883715123

天泣はダメージが通ったら追加効果で相手の場のパーマネント一枚破壊するよ

141 22/01/05(水)00:37:50 No.883715290

>七代目デッキで1番強いのは【ハーレムロック】なんだよね… 周りからデッキの使用者がエロ呼ばわりされる弱点があるからな

142 22/01/05(水)00:37:55 No.883715306

禁術もカード化して広く知らしめていいのか?という気もするがまぁ些細な事なんだろうね…

143 22/01/05(水)00:38:18 No.883715403

環境のトップだった【尾獣】のメタとして登場したけど尾獣が規制されたせいで宙ぶらりんな【大筒木】

144 22/01/05(水)00:38:25 No.883715438

天泣はスサノオ出さないとガー不なのひどすぎない?

145 22/01/05(水)00:38:58 No.883715582

扱いが難しいが爆発力の高い【仙人ビート】

146 22/01/05(水)00:39:00 No.883715595

天泣は手札捨てる時に天泣捨てるとノーコストで発動出来るよ

147 22/01/05(水)00:39:07 No.883715624

>ボルトはサスケ主軸のうちはデッキ使ってそう >手持ち資産は七代目ばっかりだけど 【うちはイタチ】の効果で【うちはサスケ】を除くフィールド上のうちは一族のカードをすべて破壊 カカシ先生はうちはじゃないからフィールドに残るってばよ ほい神威でサスケ破壊

148 22/01/05(水)00:39:25 No.883715693

卑劣の名に恥じないシナジーと狡猾さに富んだデッキとして愛用する者も多い

149 22/01/05(水)00:40:06 No.883715870

>天泣は手札捨てる時に天泣捨てるとノーコストで発動出来るよ どのプレイヤーからも便利だから使うけどやっぱりこの使い方おかしくない?って言われるやつ

150 22/01/05(水)00:40:26 No.883715951

【二代目水影】のコンボが完成すると盤面で神経衰弱始まるの楽しいよね

151 22/01/05(水)00:40:53 No.883716089

>扱いが難しいが爆発力の高い【仙人ビート】 そこに二代目火影関連のカードを刺して安定感を爆上げしたのが【卑劣仙人】

152 22/01/05(水)00:41:36 No.883716279

卑劣抜き卑劣エドテンとかありそう

153 22/01/05(水)00:42:03 No.883716400

アグロの火力からコンボのコスト要員まで大活躍だが他がやりすぎてなかなか規制されない白ゼツ

154 22/01/05(水)00:42:31 No.883716516

卑劣式穢土転生は相手の場に忍を蘇生させて相手はその忍を取り除けない対な感じなのかな

155 22/01/05(水)00:42:34 No.883716526

【五影】いいよね…

156 22/01/05(水)00:42:39 No.883716544

「」の天泣の解釈が「低コスでコスパ抜群」と「ダメージ与えるついでに追加効果」と「お手軽打ち消し」で別れてて面白い

157 22/01/05(水)00:43:01 No.883716647

柱間細胞を装備品にした奴だれだよ

158 22/01/05(水)00:43:19 No.883716716

>卑劣式穢土転生は相手の場に忍を蘇生させて相手はその忍を取り除けない対な感じなのかな 相手は手札を公開し続けなければならない

159 22/01/05(水)00:43:23 No.883716754

ハマった時の破壊力は随一【八門ガイ】

160 22/01/05(水)00:44:13 No.883716967

扉間は基本的に高度なプレイング要求されるからずっと環境下位にしかいないよ 代わりに一度も規制されずにずっと安定してるよ

161 22/01/05(水)00:44:16 No.883716981

【6代目火影オビト】デッキの使い手は1人だけらしい

162 22/01/05(水)00:44:16 No.883716982

イザナギで相手の効果打ち消して時間稼いで別天神のエクストラウィン狙う稀代写輪眼デッキ好き

163 22/01/05(水)00:44:26 No.883717027

不足コストは白ゼツより確保!ってバトスピでそんな役回りのカードあったな…

164 22/01/05(水)00:44:30 No.883717042

>ハマった時の破壊力は随一【八門ガイ】 誰しも一度は思いつく【穢土転八門】 実際は裁定上どうやっても八門ガイを出せない

165 22/01/05(水)00:44:55 No.883717156

>【6代目火影オビト】デッキの使い手は1人だけらしい だら先ゲマキやってるのか…

166 22/01/05(水)00:45:02 No.883717196

【柱間バイオハザード】は強いけど盤面がキモイことになるのが残念

167 22/01/05(水)00:45:05 No.883717214

ヤツのデッキは全てがケタ違い…

168 22/01/05(水)00:45:09 No.883717231

>ハマった時の破壊力は随一【八門ガイ】 六道ナルトを入れるとガイの破壊を免れるけどシナジーがイマイチなのであまり使われないコンボ

169 22/01/05(水)00:45:12 No.883717247

それより先にやることがある… 次に規制するカードの選定だ

170 22/01/05(水)00:45:28 No.883717315

対7代目デッキはクラマを剥がしてからが本番

171 22/01/05(水)00:45:28 No.883717320

>実際は裁定上どうやっても八門ガイを出せない 何となくだけど八門ガイはフィールド離れる時に破壊じゃなくて除外されそうなイメージ

172 22/01/05(水)00:45:32 No.883717334

オーソドックスに組んでも強いけど弟子筋同期筋と上手くハマればより強い自来也組

173 22/01/05(水)00:46:18 No.883717537

【うちはマダラ】デッキはマダラの正体を突き止めてから本番

174 22/01/05(水)00:46:21 No.883717551

他人のデッキで試すのは初めてだが……

175 22/01/05(水)00:46:32 No.883717600

>それより先にやることがある… >次に規制するカードの選定だ 綱手でいいんじゃないかえ? ライフ回復遅延デッキであらゆる木の葉デッキを壊滅させた責任もある

176 22/01/05(水)00:46:44 No.883717651

八門ガイは使用したターンの終わりに敗北するデメリット付き

177 22/01/05(水)00:47:12 No.883717765

>八門ガイは使用したターンの終わりに敗北するデメリット付き 敗北デメリットをイザナギで書き換える

178 22/01/05(水)00:47:20 No.883717804

写輪眼を使い捨てるダンゾウデッキ使ってみたい

179 22/01/05(水)00:47:28 No.883717828

【六道ペイン】と【エドテン長門】どっちにするか迷う

180 22/01/05(水)00:47:35 No.883717851

>NARUTOでドローに相当しそうな術なんだろう… 土遁の何かかなあ 風遁はバウンスなイメージ

181 22/01/05(水)00:48:06 No.883717989

季節限定SSRもあるんだよな……つまり次の最高レアは水着柱間…!

182 22/01/05(水)00:48:21 No.883718056

穢土転生状態のキャラで自爆毎ターンできる組み合わせは調整不足では?

183 22/01/05(水)00:48:27 No.883718076

メインで組んでも強力サポートで入れていても確実に仕事をするしシナジーも高い五代目風影我愛羅

184 22/01/05(水)00:48:34 No.883718121

>【うちはイタチ】の効果で【うちはサスケ】を除くフィールド上のうちは一族のカードをすべて破壊 >カカシ先生はうちはじゃないからフィールドに残るってばよ >ほい神威でサスケ破壊 手札の【のはらリン】を除外する事で六代目の神威を無効化! サスケさんの加具土命で六代目を破壊するってばさ!

185 22/01/05(水)00:48:35 No.883718125

兵糧丸はチャクラを1貯めるのが3になる

186 22/01/05(水)00:48:44 No.883718169

>ハマった時の破壊力は随一【八門ガイ】 通るか死ぬかみたいな性能してそう パワーボンドかな?

187 22/01/05(水)00:49:23 No.883718340

穢土転生キャラの使用したチャクラは即座にアンタップになるぜ

188 22/01/05(水)00:49:30 No.883718367

環境的に封印術系は複数枚入れておきたいよね

189 22/01/05(水)00:49:32 No.883718373

【羅生門】デッキ

190 22/01/05(水)00:49:34 No.883718388

>卑劣デッキ 超強そうだけど嫌われそう

191 22/01/05(水)00:49:44 No.883718427

初期は白ゼツトークンをコストに強い忍を踏み倒すだけだった 卑劣様のカードが揃うごとにやがて白ゼツさえいらなくなり

192 22/01/05(水)00:49:52 No.883718468

【飛弾】デッキでアスマをわからん殺しすると気持ちいいよ

193 22/01/05(水)00:50:02 No.883718514

卑劣様の最高レアは一枚出る度に対策しないといけない環境に変えそう

194 22/01/05(水)00:50:03 No.883718520

【尾獣】は大型がどんどん出て楽しそう

195 22/01/05(水)00:50:20 No.883718578

ボルバルザークガイ

196 22/01/05(水)00:50:23 No.883718602

低レアでそれなりのシナジーがある猪鹿蝶

197 22/01/05(水)00:50:37 No.883718672

初期は"うちは一族を常にフィールドに立たせてうちは一族伝統の「火遁・豪火球の術」を連打し勝利を掴もう!"とかいうクソみたいなスターターデッキ作ってそう 上級プレイヤーからボロクソ言われてそう

198 22/01/05(水)00:50:51 No.883718737

SSR隣の仮面の人を採用する!

199 22/01/05(水)00:50:53 No.883718748

アスマは口マン枠というか酔狂枠として人気だから…

200 22/01/05(水)00:51:20 No.883718858

八門の重いコストをいかに青春や努力で早く下げられるかみたいなとこあるよね

201 22/01/05(水)00:51:26 No.883718891

【イザナミループ】ってコレ実質負けなしじゃん

202 22/01/05(水)00:51:40 No.883718955

大蛇丸カード化してるし多分ダンゾウもいるよな…

203 22/01/05(水)00:51:42 No.883718963

>【羅生門】デッキ ひたすら羅生門トークン出すだけだから他のテーマと合わせないと攻撃力がない

204 22/01/05(水)00:51:52 No.883719001

【暁】デッキ全然回らねぇ… 当然だけどメンバーそれぞれ専用デッキ組む方がいいよな

205 22/01/05(水)00:51:59 No.883719027

ここで霧隠れの忍刀七刀を装備するぜ

206 22/01/05(水)00:52:04 No.883719053

アスマはコスパ悪くないんだけど勝ちに繋がらないのがちょっと致命的

207 22/01/05(水)00:52:08 No.883719074

日向デッキはゲマキにて最強

208 22/01/05(水)00:52:11 No.883719091

尾獣は全部デメリット持ってそう でもチャクラ使い放題な共通効果ありそう

209 22/01/05(水)00:52:36 No.883719186

>大蛇丸カード化してるし多分ダンゾウもいるよな… お前ダンゾウって知ってるー?知らねーって会話されてそう

210 22/01/05(水)00:52:39 No.883719196

飛雷神斬り 忍術カード 水遁水神壁 忍術カード 穢土転生 罠カード 互乗起爆札 罠カード 天泣 天泣カード

211 22/01/05(水)00:52:50 No.883719227

>【イザナミループ】ってコレ実質負けなしじゃん 一点突破で勝ち筋がガチガチに決まってるデッキに刺さるけど色んな手段で勝ちに来るデッキだと早々にロック外されて負けるやつ

212 22/01/05(水)00:52:51 No.883719230

青パーミッションって感じかな…

213 22/01/05(水)00:53:08 No.883719304

ああそっかエドテン規制すると4代目のテーマも死ぬのか… マジでこいつひでーな!

214 22/01/05(水)00:53:09 No.883719313

>尾獣は全部デメリット持ってそう >でもチャクラ使い放題な共通効果ありそう 尾獣出す為の繋ぎとしてコスパいい卑劣様使ってると尾獣出す前に勝っちゃうんだよね

215 22/01/05(水)00:53:16 No.883719341

ゲマキ初心者御用達のエースの再不斬が瀕死になったら白でバウンスしてまた召喚するデッキ地味にうぜえわ…

216 22/01/05(水)00:53:17 No.883719350

>【暁】デッキ全然回らねぇ… >当然だけどメンバーそれぞれ専用デッキ組む方がいいよな 2種類ぐらいに絞ってテーマ組んだ方がいいよね

217 22/01/05(水)00:53:44 No.883719454

>【イザナミループ】ってコレ実質負けなしじゃん 特定の流れでないと発動できないコンボでむしろロマンであって実用的じゃねぇ!

218 22/01/05(水)00:54:09 No.883719550

>尾獣は全部デメリット持ってそう >でもチャクラ使い放題な共通効果ありそう あと幻術無効がつくよ

219 22/01/05(水)00:54:45 No.883719696

>>【羅生門】デッキ >ひたすら羅生門トークン出すだけだから他のテーマと合わせないと攻撃力がない 柱間テーマでようやく実用的なカードじゃん…

220 22/01/05(水)00:54:56 No.883719733

俺の【テンテン忍具ビート】はまだ戦えますか

221 22/01/05(水)00:55:05 No.883719762

>NARUTOでドローに相当しそうな術なんだろう… チャクラ

222 22/01/05(水)00:55:06 No.883719767

白ゼツトークンでエドテンはクソ

223 22/01/05(水)00:55:28 No.883719834

土地カード木の葉隠れの里 忍者カードにいじめ状態を付与

224 22/01/05(水)00:55:36 No.883719861

子供は影分身大量展開とか好きそう

225 22/01/05(水)00:55:50 No.883719920

>俺の【テンテン忍具ビート】はまだ戦えますか 初期は最強だったよね 草薙テンテンビート

226 22/01/05(水)00:56:03 No.883719964

>俺の【テンテン忍具ビート】はまだ戦えますか 最近出た科学忍具カードを使って大暴れした挙句1発禁止食らってテーマごと死んだよ

227 22/01/05(水)00:56:12 No.883720012

>俺の【テンテン忍具ビート】はまだ戦えますか 登場時点でそもそも使われてないテーマ来たな…

228 22/01/05(水)00:56:43 No.883720133

>土地カード木の葉隠れの里 >忍者カードにいじめ状態を付与 【白い牙・はたけサクモ】 このカードにいじめ状態が付与された時このカードを破壊する

229 22/01/05(水)00:56:57 No.883720190

左上も何気にクソカードすぎる なんでそんな低コストで高威力つきなんだよ

230 22/01/05(水)00:57:18 No.883720293

強いんだけど大会に顔を出すことが無い【油女シノ】……

231 22/01/05(水)00:58:11 No.883720514

>手札の【のはらリン】を除外する事で六代目の神威を無効化! >【白い牙・はたけサクモ】 >このカードにいじめ状態が付与された時このカードを破壊する 酷すぎて駄目だった

232 22/01/05(水)00:59:12 No.883720757

左上はまず低コスト高威力の糞カード 右上はターン無視のカウンター式の大ダメージ効果 左下はもはや説明不要の汎用性 右下は火力においては【卑劣】テーマ最強火力 どれもひでーのばっかじゃねーか!

233 22/01/05(水)01:00:26 No.883721077

Rすら出にくいのに全部SSRとか大名の息子しか組めんだろ

234 22/01/05(水)01:00:27 No.883721080

イザナミは同名カード使ったループメタだから

235 22/01/05(水)01:01:00 No.883721220

>>土地カード木の葉隠れの里 >>忍者カードにいじめ状態を付与 >【白い牙・はたけサクモ】 >このカードにいじめ状態が付与された時このカードを破壊する サクモ自壊させてなにか悪さできそう

236 22/01/05(水)01:01:23 No.883721311

【1000の術をコピーしたコピー忍者のカカシ】を規制しろ チャクラが切れるまで防御無視とダメージ無効とかどうすりゃいいんだ 【六道モード・うずまきナルト】とのシナジーが酷すぎるだろ

↑Top