虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/04(火)23:46:03 ブルア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/04(火)23:46:03 No.883700214

ブルアカ最新話まで見終えたがヒナが強くて健気で惚れ直してしまった

1 22/01/04(火)23:47:53 No.883700808

ゲーム戦闘シーンでもヒナのレベルがぶっ飛んでるのいいよね

2 22/01/04(火)23:49:21 No.883701269

アリウスに勝てはしないが負けもしてないのいいよね

3 22/01/04(火)23:53:11 No.883702393

頭から流血して気絶するまでの打撃を受けて そこに来た敵幹部の部隊を振り切って先生を連れて脱出 そこに出てきたボスと幹部たちとやり合って そのあと先生を狙った銃撃の盾になってまだ喋る元気がある ゲヘナの風紀委員長はマジでヤバいって恐れられるだけのことはあるんだなっていよいよ理解した

4 22/01/04(火)23:54:27 No.883702790

ツルギハスミヒナがいてギリギリなのが本当やばい局面なの感じる

5 22/01/04(火)23:55:16 No.883703048

力尽きてもああああ!!て先生の盾に立ち上がるとこで泣きそうになる

6 22/01/04(火)23:56:25 No.883703416

アリウスだけガチすぎて 利用する人らみんなアリウスのヤバさを理解しきってない感じある

7 22/01/04(火)23:57:25 No.883703715

ヒナちゃん死なないで

8 22/01/04(火)23:57:55 No.883703849

ヒナは死なないだろうけど先生がね…

9 22/01/04(火)23:59:12 No.883704207

早く先生の心の隙間埋めてくれよ

10 22/01/04(火)23:59:34 No.883704319

条約編でヒロインポイント爆稼ぎしてる…

11 22/01/04(火)23:59:38 No.883704338

アビトス→エデンの間で水着や絆全部消化したのかなてくらい好感度高いよね

12 22/01/05(水)00:00:18 No.883704539

単身出撃でそれでも敵を圧倒する演出が好き

13 22/01/05(水)00:00:37 No.883704656

歴戦のお嫁さんすぎる

14 22/01/05(水)00:00:53 No.883704744

でも顔デカいよ

15 22/01/05(水)00:01:42 No.883705020

惨劇招いた元凶の一人のマコトが全然ろくに考えてなくてやったぽいのが余計タチ悪い

16 22/01/05(水)00:01:48 No.883705049

毛が多いだけだよ

17 22/01/05(水)00:02:08 No.883705162

もうここまでやったら嫁でいいよ…

18 22/01/05(水)00:02:30 No.883705258

あんなボロボロになっても先生を守ろうとするなんて健気すぎるじゃん… これはもうアプリアイコンになるしかないよね

19 22/01/05(水)00:02:30 No.883705266

クリスマスと正月ボイスがヒナっとしてて…これはお嫁さん

20 22/01/05(水)00:02:51 No.883705381

ここもいいが 「委員長は外出中で」「送ってく」のシーンも好き

21 22/01/05(水)00:02:52 No.883705384

ヒナちゃんはマコトに全治6ヶ月くらいのお仕置きしてええよ

22 22/01/05(水)00:03:22 No.883705515

ミレニアムの戦力トップはネルでトリニティはツルギだけど ヒナちゃんはこの2人と比べても一枚上手のような格がある

23 22/01/05(水)00:03:25 No.883705519

ん…!?

24 22/01/05(水)00:03:31 No.883705548

>ヒナちゃんはマコトに全治6ヶ月くらいのお仕置きしてええよ 今回は完全に一線超えちゃったから死んでも良いレベル

25 22/01/05(水)00:04:12 No.883705734

いいよね唐突にお出しされる星5lv65コスト回復力盛り盛りヒナちゃん

26 22/01/05(水)00:04:23 No.883705792

ヒナちゃんは一緒に救急車乗れたの?

27 22/01/05(水)00:04:26 No.883705802

>ミレニアムの戦力トップはネルでトリニティはツルギだけど >ヒナちゃんはこの2人と比べても一枚上手のような格がある ツルギはツルギで「ハスミ、落ち着け」でやっぱ精鋭な貫禄を感じてよかった

28 22/01/05(水)00:05:26 No.883706095

ヒナちゃんがヒロインポイント荒稼ぎしておる… 賽銭箱狙ってる場合じゃないぞシロコ

29 22/01/05(水)00:05:26 No.883706096

>アビトス→エデンの間で水着や絆全部消化したのかなてくらい好感度高いよね 補修部の試験終わってから調印式の間に夏の水着イベに繋がる伏線ちゃんとあるよ

30 22/01/05(水)00:05:32 No.883706123

明らかに桁違いなアリウスに負けるんじゃなく時間切れなだけなのもやばい

31 22/01/05(水)00:06:40 No.883706440

アビトス組きてくれー!思うが今の修羅場で通用する次元に見えない…

32 22/01/05(水)00:07:24 No.883706637

ミサイルで手負じゃなかったらアリウスまとめて相手取れそうだもんなこの先生のお嫁さん

33 22/01/05(水)00:07:29 No.883706671

どうしてそこまでして守ってくれるんだこんな弱っちい俺を…って申し訳なくなるレベル

34 22/01/05(水)00:07:33 No.883706685

>ここもいいが >「委員長は外出中で」「送ってく」のシーンも好き 先生の顔見た表情がね…いいよね

35 22/01/05(水)00:07:37 No.883706701

>アビトス組きてくれー!思うが今の修羅場で通用する次元に見えない… というかお話的にも戦闘でどうにかするタイプに見えない

36 22/01/05(水)00:08:40 No.883706980

>アビトス組きてくれー!思うが今の修羅場で通用する次元に見えない… おじさんは割とヒナやツルギと同クラスっぽいからカッコいいおじさん見たい

37 22/01/05(水)00:08:44 No.883707006

一番好きなキャラというかこの子に惹かれて始めたから活躍してて嬉しい反面もうやめてよって何とも言えない気分になってる

38 22/01/05(水)00:08:46 No.883707016

スレ画は流血しているのがいいよね…よくない

39 22/01/05(水)00:08:48 No.883707029

暴走したアリウス生徒ってのが出てくるし力使いすぎて撤収するパターンかもね

40 22/01/05(水)00:08:58 No.883707073

打開策が見えなすぎるがどうすんだこれ アズサ一人でどうにもならんだろうし

41 22/01/05(水)00:09:19 No.883707158

まあアリウスもゲマトリアの危険性を把握しきれてないっぽいのに利用してる感じだし…

42 22/01/05(水)00:10:22 No.883707467

アリウスがヒナの厄介さ理解してるから第一打でヒナに有効打真っ先に与える計画で実際上手くいったろうに そこからここまで粘るのすごい

43 22/01/05(水)00:10:26 No.883707500

ゲームだと水着着ないとコスト重すぎる女なのが泣き所

44 22/01/05(水)00:10:33 No.883707537

メインストーリー今そんな事になってるのか…

45 22/01/05(水)00:10:43 No.883707580

ようやくアリウスとの決戦始まったのに次でいったん終わりってどういうことなの…

46 22/01/05(水)00:10:45 No.883707592

実力で言えばキヴォトス最強みたいな描写はされてるよね それでもめんどくさがったりモモトークで愚痴言ったり何だかんだ生徒だなって思えるとこも好き

47 22/01/05(水)00:10:53 No.883707632

傷ついた姿が美しい…

48 22/01/05(水)00:11:20 No.883707769

ヒナとツルギはすげぇんだなって サオリもそのくらいありそうなオーラは出てるけど

49 22/01/05(水)00:11:28 No.883707805

ヒナちゃんってやっぱりやべぇほど強いんだな…

50 22/01/05(水)00:12:08 No.883707987

マコトもミカもヤクザの力を借りたつもりがアフガンだったみたいなちょっと甘く見過ぎだったな

51 22/01/05(水)00:12:38 No.883708134

ここまでやってくれたんだから先生も責任撮って娶ってやるべきでは?

52 22/01/05(水)00:12:38 No.883708135

今回の事件で非エロくん起動させるきっかけを得たわけだし ビナーといい意外とストーリーとデカグラマトンはリンクしてるのね あれ?調査隊はいったい・・・

53 22/01/05(水)00:12:42 No.883708144

3年生なのに来年もその次の年もよろしくって言ってくるのいいよね…

54 22/01/05(水)00:13:03 No.883708253

>マコトもミカもヤクザの力を借りたつもりがアフガンだったみたいなちょっと甘く見過ぎだったな アリウスの憎しみを過去のモノとしてしか認識してないんだろうな

55 22/01/05(水)00:13:16 No.883708315

>3年生なのに来年もその次の年もよろしくって言ってくるのいいよね… シャーレでよろしくするんだ…

56 22/01/05(水)00:13:41 No.883708440

>ミサイルで手負じゃなかったらアリウスまとめて相手取れそうだもんなこの先生のお嫁さん というか無限湧きさえなければたぶんヒナツルギハスミでたぶんサオリ以外は蹴散らせる

57 22/01/05(水)00:13:47 No.883708475

>3年生なのに来年もその次の年もよろしくって言ってくるのいいよね… そりゃ先生と一緒になるんだから

58 22/01/05(水)00:13:53 No.883708498

>ヒナちゃんってやっぱりやべぇほど強いんだな… そのヒナちゃんが警戒する程の存在の暁のホルス…

59 22/01/05(水)00:14:20 No.883708643

先生に手を出すのは今まで暗黙な禁忌みたいな感じだったのに あっさりぶっ放してきやがった

60 22/01/05(水)00:14:33 No.883708709

ブルアカって強者は割としっかり他より強い描写あるよね

61 22/01/05(水)00:14:38 No.883708732

>おじさんは割とヒナやツルギと同クラスっぽいからカッコいいおじさん見たい 今回のイベントでまだノノミ来てない状態でも大量の雑魚圧倒してたな

62 22/01/05(水)00:15:06 No.883708892

ツルギはあんな見た目で緊急時ハスミを諌めるくらいクールなのいいよね

63 22/01/05(水)00:15:11 No.883708917

アビドス編で風紀委員長が来るぞ!と聞いただけでアコ&イオリ含めた全員がめっちゃ動揺したのも納得の強さ

64 22/01/05(水)00:15:58 No.883709155

>ツルギはあんな見た目で緊急時ハスミを諌めるくらいクールなのいいよね 単に口下手で照れ屋で奥手なだけだからね

65 22/01/05(水)00:16:01 No.883709167

強さ議論なんてしょうもないし書き手の気分で変わるだろうけどツルギですら押しのけられなかった敵をボロボロの状態で無限沸き前に払いのけたり先生かばいながらスクアッドの連中と戦ったりヒナの描写は何か別格感はある 先生守りたいブーストはあったかもしれないけど

66 22/01/05(水)00:16:02 No.883709170

>ツルギはあんな見た目で緊急時ハスミを諌めるくらいクールなのいいよね 普段はツルギが暴れてハスミが諫めるけど 緊急時には意外と熱くなりやすいハスミをツルギが諫めるのいい…

67 22/01/05(水)00:16:08 No.883709201

おじさんのショットガンはケセドEXでも雑魚散らしくらいはできるからね タンクで唯一火力と防御両立してるだけある

68 22/01/05(水)00:16:20 No.883709260

調印式のトリニティとゲヘナの兵が並んだ時の憎しみ合う表情怖すぎ

69 22/01/05(水)00:16:25 No.883709280

ネルちゃんはまだ戦闘経験は未熟なアリス相手と色んな縛りあったからバニーイベントで不覚取ってたり本領発揮できてない感じだな

70 22/01/05(水)00:16:41 No.883709372

ツルギも今回相当株上がったよね あの冷静な判断はあまりにかっこよすぎた

71 22/01/05(水)00:16:44 No.883709387

面倒くさいサボりたい甘えたいって思ってても自分がやらなきゃいけないって理解してるからきちんとやるヒナちゃんはさすがだよ

72 22/01/05(水)00:16:53 No.883709426

ヒナちゃん☆5でレベルも高かったからな

73 22/01/05(水)00:16:57 No.883709449

ミサイルがなきゃあの銃弾もアロナがどうにか出来たのかな

74 22/01/05(水)00:16:59 No.883709455

>先生に手を出すのは今まで暗黙な禁忌みたいな感じだったのに >あっさりぶっ放してきやがった まあジュンコミサイル無ければアロナバリアだったろうしそのへんのダークシロコでも事前にタブレット破壊しとけば殺せるよ

75 22/01/05(水)00:17:10 No.883709510

>強さ議論なんてしょうもないし書き手の気分で変わるだろうけどツルギですら押しのけられなかった敵をボロボロの状態で無限沸き前に払いのけたり先生かばいながらスクアッドの連中と戦ったりヒナの描写は何か別格感はある >先生守りたいブーストはあったかもしれないけど ヒナはEXからして集団殲滅向きだから得手不得手の差だと思う

76 22/01/05(水)00:17:14 No.883709533

でも俺が一番驚いたのはアロナバリアが存外強かったことだよ

77 22/01/05(水)00:17:14 No.883709535

キヴォトスにおける強者の中の強者とアヤネも言うくらいだ

78 22/01/05(水)00:17:29 No.883709611

>ネルちゃんはまだ戦闘経験は未熟なアリス相手と色んな縛りあったからバニーイベントで不覚取ってたり本領発揮できてない感じだな ネルもアリスの自爆特攻食らってノーダメだからとんでもないんだろうけどね…

79 22/01/05(水)00:17:45 No.883709688

>調印式のトリニティとゲヘナの兵が並んだ時の憎しみ合う表情怖すぎ こんなに笑顔で見つめ合うなんてとても仲がいいんですね!

80 22/01/05(水)00:17:50 No.883709708

>ツルギも今回相当株上がったよね >あの冷静な判断はあまりにかっこよすぎた 戦闘もいいけどモブ同士の諍いの最中にやってきて 「この方がシャーレの先生だ…覚えておけ」と言うシーンもかっこいい

81 22/01/05(水)00:17:55 No.883709725

ヒナちゃんのこゆぶきの説明見て泣いた 最新ストーリー見てさらに泣いた 先生は死んだ

82 22/01/05(水)00:17:58 No.883709739

破壊のヒナは相性悪い相手だろうに関係ねえ蹴散らすなのかっけえ

83 22/01/05(水)00:17:59 No.883709747

ネル対アリスも大概ネルちゃんの絶望感ヤバかっただろ

84 22/01/05(水)00:18:08 No.883709790

>強さ議論なんてしょうもないし書き手の気分で変わるだろうけどツルギですら押しのけられなかった敵をボロボロの状態で無限沸き前に払いのけたり先生かばいながらスクアッドの連中と戦ったりヒナの描写は何か別格感はある 一応ツルギはすでに聖徒会出現しちゃってる状態とヒナちゃんは湧く前に瞬殺と違いはあるな

85 22/01/05(水)00:18:18 No.883709838

ツルギとかネルの運用は敵陣に飛び込んでかき回す感じで ヒナちゃんは面制圧に強い感じかな

86 22/01/05(水)00:18:30 No.883709911

>戦闘もいいけどモブ同士の諍いの最中にやってきて >「この方がシャーレの先生だ…覚えておけ」と言うシーンもかっこいい 直後に先生に乙女になるの可愛い

87 22/01/05(水)00:18:47 No.883710002

ネルちゃんにとってはアリスの攻撃より履き慣れないハイヒールの靴擦れの方が大ダメージなんだ

88 22/01/05(水)00:18:58 No.883710062

>破壊のヒナは相性悪い相手だろうに関係ねえ蹴散らすなのかっけえ ああいうゲーム内の演出いいよね… 無限沸きかつ相性悪い相手を通常攻撃で薙ぎ払う感じ サオリも時間あれば倒せそうだったのがまたいい演出してる

89 22/01/05(水)00:19:09 No.883710115

ツルギにはハスミ ネルにはアスナってバディがいるけど ヒナは一人で全部背負い込んじゃうから…

90 22/01/05(水)00:19:38 No.883710253

エデン条約3章後編が待ち遠しいけどあの引きで後編だけで解決するとは思えないから ひとまずはアリウスとの決着はつかずトリニティとゲヘナが協力する契機ができる…くらいで終わるのかな?

↑Top