22/01/04(火)23:28:02 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/04(火)23:28:02 No.883694434
このゲームPC版の最適化がクソだったな
1 22/01/04(火)23:30:43 No.883695374
IWが魅力ないから抱き合わせで売ってるとか言われてたけど蓋開けてみるとIWの方が普通に出来良かったね
2 22/01/04(火)23:31:33 No.883695641
ゲーム自体も今のCoD知ってると古臭すぎてつまんなかった
3 22/01/04(火)23:32:37 No.883696019
IWのキャンペーンは出来良いね
4 22/01/04(火)23:33:51 No.883696401
最適化くそだったけどまぁ別にそこまでの負荷でもないしいいかなって…
5 22/01/04(火)23:35:12 No.883696814
PC版はオリジナルが最高だったなMODマシマシで
6 22/01/04(火)23:39:18 No.883698091
オリジナルのPROmodってまだやってる人いるのかな
7 22/01/04(火)23:41:14 No.883698729
リマスター前のPC版は鯖缶がバカ出来たからな64人対戦とか
8 22/01/04(火)23:43:06 No.883699292
MW2のリマスターにマルチ付けてない理由はわかるけどだったらそんなもん売るなせめてもっと安くしろ
9 22/01/04(火)23:46:57 No.883700512
>最適化くそだったけどまぁ別にそこまでの負荷でもないしいいかなって… ゲーム開始時にプチフリーズが起きるって人が続出してたんだ PCスペックのせいかと思われてたんだけど2021年現在の最新構成でもフリーズは起きる 有志の検証でどうやらゲーム自体のシェーダーのプリロード機能が壊れていて特定のマップで必ず遅延が起きることが解った シェーダーのプリロードをオフにしてるか正常に動いていない人はフリーズしない ちなみにキャンペーンではこの問題は起きてないんだけどキャンペーンではシェーダーのプリロード機能がそもそも機能して無かったという これがついにアプデとかで修正されなかったので本当に単なるオマケなんだなって…
10 22/01/04(火)23:47:47 No.883700779
>>最適化くそだったけどまぁ別にそこまでの負荷でもないしいいかなって… >ゲーム開始時にプチフリーズが起きるって人が続出してたんだ >PCスペックのせいかと思われてたんだけど2021年現在の最新構成でもフリーズは起きる >有志の検証でどうやらゲーム自体のシェーダーのプリロード機能が壊れていて特定のマップで必ず遅延が起きることが解った >シェーダーのプリロードをオフにしてるか正常に動いていない人はフリーズしない >ちなみにキャンペーンではこの問題は起きてないんだけどキャンペーンではシェーダーのプリロード機能がそもそも機能して無かったという >これがついにアプデとかで修正されなかったので本当に単なるオマケなんだなって… nvidiaのカード使ってる人だけ起きるんだっけ
11 22/01/04(火)23:48:28 No.883700986
2019の方のMWも今エラー出てプレイできないらしいね
12 22/01/04(火)23:49:18 No.883701250
CoDはリードプラットフォーム当の昔にPCじゃなくなったから結構最適化はごみだよ
13 22/01/04(火)23:50:01 No.883701465
>これがついにアプデとかで修正されなかったので本当に単なるオマケなんだなって… PC版のマルチで遊んでる人2018年時点で1000人以下だからいいかなって…
14 22/01/04(火)23:50:04 No.883701483
何年経ってもマイルハイクラブのベテランむずかしいってなった
15 22/01/04(火)23:50:56 No.883701742
当時箱○で実績1000にした俺にどうやったか聞きたい
16 22/01/04(火)23:51:29 No.883701897
>PC版のマルチで遊んでる人 オリジナル版のほうがマルチ人口多そう
17 22/01/04(火)23:54:28 No.883702792
CODの日本語版って普通に表現規制かましてくるから嫌スレ画は元々無いからいいけど
18 22/01/04(火)23:57:31 No.883703750
キャンペーンは体験型戦争映画って感じでフォロワー続出するくらいの 出来だったけど今やるとさすがに古いかな 撃ち合う楽しさみたいなのはそこまででもないゲームだし演出も今の目線だとよくある感じだろうし
19 22/01/05(水)00:01:57 No.883705103
>キャンペーンは体験型戦争映画って感じでフォロワー続出するくらいの >出来だったけど今やるとさすがに古いかな >撃ち合う楽しさみたいなのはそこまででもないゲームだし演出も今の目線だとよくある感じだろうし なんだかんだやると楽しいよ 最近は単純な撃ち合いするゲーム少ないし
20 22/01/05(水)00:02:49 No.883705370
>>PC版のマルチで遊んでる人 >オリジナル版のほうがマルチ人口多そう それは普通にそう
21 22/01/05(水)00:04:14 No.883705741
promodありきの楽しさだったって気づいてしまったんだよね
22 22/01/05(水)00:04:27 No.883705808
マルチやったらM16が許されない性能してて引いた
23 22/01/05(水)00:04:30 No.883705828
単品で安く買えるならほしいけど未だにない
24 22/01/05(水)00:04:41 No.883705893
むしろキャンペーンがメインのイメージだこれ
25 22/01/05(水)00:12:52 No.883708197
マルチは4で散々やったから俺もキャンペーン目当てで買ったな オールギリードアップは何回やってもいい
26 22/01/05(水)00:13:26 No.883708362
>promodありきの楽しさだったって気づいてしまったんだよね 今MWRやるとアイアンサイト覗く速度遅すぎて引く 1秒くらいかかるんじゃないか
27 22/01/05(水)00:14:34 No.883708711
MW2、3のキャンペーンは今でもやってしまう
28 22/01/05(水)00:14:57 No.883708834
日本語化MOD導入して古いCoD4遊んでるけど30分位で吐きそうになる APEXは7時間ぶっ通しでも平気なのに…
29 22/01/05(水)00:15:17 No.883708947
>IWの方が普通に出来良かったね いやそれはないわ
30 22/01/05(水)00:20:36 No.883710528
あの頃が最高だったとは言わないが 今と比べたら雲泥の差過ぎる…
31 22/01/05(水)00:24:05 No.883711537
キルストのヘリがクッソ硬い…
32 22/01/05(水)00:28:09 No.883712697
プレデターが落ちてきたら負けを見据える