虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 福袋の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/04(火)21:51:13 No.883656045

    福袋のファミコンを色々やるよ https://youtu.be/97uF1pM1SCs

    1 22/01/04(火)21:52:12 No.883656494

    このゲームレベリングしないとマジで無理

    2 22/01/04(火)21:52:32 No.883656633

    さっきの不協和音と比べるととんでもなくいい曲に聞こえる

    3 22/01/04(火)21:54:08 No.883657303

    ドットの出来いいな

    4 22/01/04(火)21:54:19 No.883657378

    ファミコンで便利ボタンてあったんだ

    5 22/01/04(火)21:54:26 No.883657424

    ゾフィ~

    6 22/01/04(火)21:54:27 No.883657426

    メッセージウインドウでかくて漢字も使ってるのがすごいね

    7 22/01/04(火)21:54:34 No.883657472

    結構ガッツリ漢字使ってるんだな

    8 22/01/04(火)21:54:38 No.883657507

    ゾフィ~

    9 22/01/04(火)21:54:39 No.883657508

    ゾフィ~

    10 22/01/04(火)21:54:46 No.883657557

    ゾフィ~

    11 22/01/04(火)21:54:48 No.883657574

    BGMがウルトラマンのフレーズ入ってるのいいね

    12 22/01/04(火)21:55:15 No.883657756

    逃げろ やばいぞ

    13 22/01/04(火)21:55:18 No.883657786

    多いな!?

    14 22/01/04(火)21:55:19 No.883657794

    多すぎて笑っちゃった

    15 22/01/04(火)21:55:20 No.883657804

    ガバドンの群れ

    16 22/01/04(火)21:55:34 No.883657904

    ヤバくね

    17 22/01/04(火)21:55:35 No.883657908

    ABで別れてないんだね

    18 22/01/04(火)21:55:37 No.883657927

    多くね!?

    19 22/01/04(火)21:55:37 No.883657934

    なそ にん

    20 22/01/04(火)21:55:57 No.883658075

    弱いけど全体攻撃ないから時間かかる!

    21 22/01/04(火)21:55:59 No.883658086

    なんかすげえ普通の配信者みたいなことやってる

    22 22/01/04(火)21:56:09 No.883658151

    ガヴァドンAはゆるきゃらでかわいい

    23 22/01/04(火)21:56:11 No.883658165

    戦闘がなげえな

    24 22/01/04(火)21:56:11 No.883658170

    円卓の騎士的な

    25 22/01/04(火)21:56:16 No.883658204

    ガヴァドンは元の絵をどうにかしないと

    26 22/01/04(火)21:56:17 No.883658216

    ガバマン

    27 22/01/04(火)21:56:20 No.883658238

    ガバマンて

    28 22/01/04(火)21:56:20 No.883658239

    ガバマン

    29 22/01/04(火)21:56:24 No.883658270

    ガバマンの群れ

    30 22/01/04(火)21:56:30 No.883658321

    こんなにアグレッシブなガヴァドンA初めてみた

    31 22/01/04(火)21:56:35 No.883658363

    >ガバマンの群れ さいていさんかよ

    32 22/01/04(火)21:56:39 No.883658398

    ダメだった

    33 22/01/04(火)21:56:41 No.883658412

    ガバマンA

    34 22/01/04(火)21:56:45 No.883658458

    必殺技が避けられてる…

    35 22/01/04(火)21:56:50 No.883658495

    (造形の)ゆるいガバマン

    36 22/01/04(火)21:57:10 No.883658617

    ガバドンは回復だっけ?

    37 22/01/04(火)21:57:13 No.883658651

    スプリング光線ってアタック光線のことなんだろうな

    38 22/01/04(火)21:57:24 No.883658718

    ガバマン多くね

    39 22/01/04(火)21:57:33 No.883658792

    いきなり強くなった

    40 22/01/04(火)21:57:38 No.883658829

    ガッツ星人はセブンを倒した強豪だからな…

    41 22/01/04(火)21:57:41 No.883658850

    凶暴になった強化ガバマンとか嫌すぎる…

    42 22/01/04(火)21:57:51 No.883658917

    エ~ス

    43 22/01/04(火)21:57:52 No.883658919

    エ~ス

    44 22/01/04(火)21:57:52 No.883658926

    エ~ス

    45 22/01/04(火)21:57:53 No.883658931

    エ~ス

    46 22/01/04(火)21:57:53 No.883658932

    エ~ス

    47 22/01/04(火)21:57:53 No.883658936

    エ~ス

    48 22/01/04(火)21:57:56 No.883658955

    エ~ス

    49 22/01/04(火)21:57:57 No.883658959

    コメ欄がお下劣なことに

    50 22/01/04(火)21:58:00 No.883658982

    エ~ス

    51 22/01/04(火)21:58:00 No.883658985

    なんか思い出してきた カプセル怪獣あったなあ

    52 22/01/04(火)21:58:01 No.883658990

    エ~ス

    53 22/01/04(火)21:58:05 No.883659020

    エ~ス

    54 22/01/04(火)21:58:23 No.883659134

    この案件ではできないサクサク具合がたまらない

    55 22/01/04(火)21:58:28 No.883659169

    ウルトラマンゲーまた出ないかな

    56 22/01/04(火)21:58:32 No.883659201

    個人?だからかヤバそうなゲームばかりやってるな…

    57 22/01/04(火)21:58:47 No.883659332

    浅挿しの中

    58 22/01/04(火)21:58:56 No.883659391

    ジョ~ニアス エイティ~ グレ~トパワ~ド

    59 22/01/04(火)21:59:00 No.883659414

    マンスリ

    60 22/01/04(火)21:59:01 No.883659423

    ファミコン後期だな

    61 22/01/04(火)21:59:32 No.883659635

    SFCのゲームでもマンがほとんどだよね

    62 22/01/04(火)21:59:32 No.883659639

    一気にグラフィックのレベルが上がった

    63 22/01/04(火)21:59:35 No.883659658

    >個人?だからかヤバそうなゲームばかりやってるな… ウルトラマン倶楽部は普通に傑作だろ

    64 22/01/04(火)21:59:37 No.883659674

    良い家住んでるなマン兄さん

    65 22/01/04(火)21:59:44 No.883659716

    ふーふーは良くないけど綿棒とかなら良いんだっけ

    66 22/01/04(火)21:59:52 No.883659775

    これやってたなぁ

    67 22/01/04(火)21:59:52 No.883659776

    この配色なかさんの目では辛そうだな…

    68 22/01/04(火)21:59:56 No.883659796

    ウルトラ大麻…

    69 22/01/04(火)21:59:56 No.883659799

    ルルイエがこんなに…

    70 22/01/04(火)21:59:59 No.883659827

    栽培…

    71 22/01/04(火)22:00:00 No.883659829

    ハーブ

    72 22/01/04(火)22:00:01 No.883659832

    シャブやな

    73 22/01/04(火)22:00:02 No.883659841

    大麻栽培

    74 22/01/04(火)22:00:02 No.883659843

    >ふーふーは良くないけど綿棒とかなら良いんだっけ フーフーは湿気があるからね

    75 22/01/04(火)22:00:07 No.883659865

    ウルトラシャブ

    76 22/01/04(火)22:00:11 No.883659889

    ~のせいですごいねちっこい喋り方で脳内再生される

    77 22/01/04(火)22:00:14 No.883659902

    ヤバイ葉っぱみたいな言い方やめろ!

    78 22/01/04(火)22:00:32 No.883660043

    例の曲なのに微妙にテンポハズレてて気が抜ける

    79 22/01/04(火)22:00:33 No.883660046

    マン兄さんの家で一杯栽培されている謎の葉っぱとか危ないワードがガンガン出てくる

    80 22/01/04(火)22:00:43 No.883660136

    >ヤバイ葉っぱみたいな言い方やめろ! 色々あるからなーウルトラマンにも

    81 22/01/04(火)22:01:13 No.883660316

    しんマンって

    82 22/01/04(火)22:01:13 No.883660318

    >>個人?だからかヤバそうなゲームばかりやってるな… >ウルトラマン倶楽部は普通に傑作だろ 権利的な意味だよ!

    83 22/01/04(火)22:01:24 No.883660392

    ジャック兄さんの表記揺れが…!

    84 22/01/04(火)22:01:25 No.883660404

    シン・ウルトラマン

    85 22/01/04(火)22:01:30 No.883660433

    ザザーンアーストロンタッコング

    86 22/01/04(火)22:01:31 No.883660441

    かえりマン

    87 22/01/04(火)22:01:35 No.883660462

    説明がめんどくさいことでおなじみのジャック兄さんの表記ブレ

    88 22/01/04(火)22:01:39 No.883660496

    どこここ…

    89 22/01/04(火)22:01:39 No.883660498

    帰マン

    90 22/01/04(火)22:02:01 No.883660663

    この3持ってたな クリアはできなかった

    91 22/01/04(火)22:02:12 No.883660740

    帰ってきた新ウルトラマンジャック二世兄さんのことだな

    92 22/01/04(火)22:02:12 No.883660747

    >ふーふーは良くないけど綿棒とかなら良いんだっけ 裸で雑に置いてあるのはマジで綿棒真っ黒になるからな…

    93 22/01/04(火)22:02:13 No.883660751

    FFみたいに

    94 22/01/04(火)22:02:14 No.883660764

    まだこのころジャックの名前無いからな

    95 22/01/04(火)22:02:15 No.883660769

    この戦闘BGM好きかもしれん なんかのアレンジ?

    96 22/01/04(火)22:02:32 No.883660870

    本編で全く出てこない名前だもんな ジャック兄さんも 勇者ロトが救ったアレフガルドも

    97 22/01/04(火)22:02:46 No.883660962

    どうしても愛想の悪い宇宙人が脳裏にちらつくな

    98 22/01/04(火)22:02:46 No.883660964

    進化したグラフィックを見せつけたい

    99 22/01/04(火)22:02:58 No.883661055

    この時代のゲームは入力どおりに画面が動くだけでえらい!ってレベルだったからな…

    100 22/01/04(火)22:02:59 No.883661063

    >>>個人?だからかヤバそうなゲームばかりやってるな… >>ウルトラマン倶楽部は普通に傑作だろ >権利的な意味だよ! 先っちょだけだからセーフみたいな

    101 22/01/04(火)22:03:03 No.883661091

    戦闘のテンポがいまいちだな 昔のゲームだから仕方ないが

    102 22/01/04(火)22:03:05 No.883661102

    インフレしてる…

    103 22/01/04(火)22:03:32 No.883661282

    まぁ今と違って時間潰せたほうがいいしな

    104 22/01/04(火)22:03:46 No.883661376

    3は別のゲームにウルトラマンのガワを流用した感があるなー

    105 22/01/04(火)22:04:07 No.883661519

    起動すらしない

    106 22/01/04(火)22:04:09 No.883661525

    あの隠しメッセージって最初のガチャガチャやってる時に出るもんじゃなかったっけ…

    107 22/01/04(火)22:04:21 No.883661620

    がんばれば今でもつくの凄いな…

    108 22/01/04(火)22:04:38 No.883661761

    FFリマスターみたいに戦闘倍速とかあると遊びやすいんだけどな

    109 22/01/04(火)22:05:06 No.883661959

    いちまんえんだ!

    110 22/01/04(火)22:05:07 No.883661971

    金額の話するやつアンチだからな

    111 22/01/04(火)22:05:08 No.883661974

    オチでスーパーモンキー使うのか…?

    112 22/01/04(火)22:05:13 No.883662012

    金額の話しするやつアンチ

    113 22/01/04(火)22:05:14 No.883662019

    左が梶田くんに見えた

    114 22/01/04(火)22:05:16 No.883662035

    シズマレシズマレーイ

    115 22/01/04(火)22:05:22 No.883662080

    >いちまんえんだ! アンチだぞこいつ!

    116 22/01/04(火)22:05:27 No.883662128

    懐かしいなぁ

    117 22/01/04(火)22:05:27 No.883662131

    なんだっけこれ 通行手形を集めないと次のステージ行けないやつ?

    118 22/01/04(火)22:05:29 No.883662148

    「」に特攻な配信だなこれ…

    119 22/01/04(火)22:05:49 No.883662263

    すけさんパンチ!

    120 22/01/04(火)22:05:54 No.883662295

    いらしゃいませ

    121 22/01/04(火)22:06:00 No.883662333

    ファミコンのくせに地味にボイスがすげえゲームね

    122 22/01/04(火)22:06:00 No.883662336

    イラシャイマセ

    123 22/01/04(火)22:06:01 No.883662341

    残念でしたな肛門様!

    124 22/01/04(火)22:06:01 No.883662342

    イラシャイマセー

    125 22/01/04(火)22:06:03 No.883662366

    この頃の若本っぽさは出てるね

    126 22/01/04(火)22:06:23 No.883662513

    通りすがりに殴るのやべえ

    127 22/01/04(火)22:06:23 No.883662514

    がんばれ水戸黄門!

    128 22/01/04(火)22:06:25 No.883662533

    イラッシャイ!

    129 22/01/04(火)22:06:47 No.883662704

    >残念でしたな肛門様! テテテテテテテンテン テテテテテテテー

    130 22/01/04(火)22:06:56 No.883662774

    オカマがいるよ!

    131 22/01/04(火)22:07:06 No.883662839

    女のグラでめっちゃ男声

    132 22/01/04(火)22:07:32 No.883663021

    えっ?

    133 22/01/04(火)22:07:48 No.883663134

    こうみると梶田みたいだな

    134 22/01/04(火)22:07:50 No.883663149

    急に無!

    135 22/01/04(火)22:07:52 No.883663162

    1万の価値あったな…

    136 22/01/04(火)22:07:53 No.883663172

    シュールすぎる…

    137 22/01/04(火)22:08:06 No.883663265

    ドヤァ...

    138 22/01/04(火)22:08:08 No.883663278

    スクショタイム

    139 22/01/04(火)22:08:11 No.883663299

    天井高いなあ

    140 22/01/04(火)22:08:12 No.883663308

    >1万の価値あったな… さてはアンチだなおめー

    141 22/01/04(火)22:08:31 No.883663456

    これ一万…?

    142 22/01/04(火)22:08:33 No.883663492

    水戸黄門は続編も出てる人気ゲームだからな

    143 22/01/04(火)22:08:35 No.883663516

    まだ1時間しか経ってないんだ…すげー時間経ってる感覚

    144 22/01/04(火)22:08:44 No.883663573

    一万円…

    145 22/01/04(火)22:08:45 No.883663583

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    146 22/01/04(火)22:08:45 No.883663585

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    147 22/01/04(火)22:08:46 No.883663592

    出てしまった…

    148 22/01/04(火)22:08:47 No.883663603

    >1万の価値あったな… アンチ消えろ

    149 22/01/04(火)22:08:47 No.883663610

    クリちゃんペロペロ

    150 22/01/04(火)22:08:48 No.883663621

    若本っぽい声なのがバレてしまったか

    151 22/01/04(火)22:08:48 No.883663624

    来たなモンキー

    152 22/01/04(火)22:08:52 No.883663658

    出たなモンキー

    153 22/01/04(火)22:08:53 No.883663669

    ながいたびが はじまる..

    154 22/01/04(火)22:08:57 No.883663704

    ながいたびがはじまる

    155 22/01/04(火)22:09:00 No.883663720

    ながいたびがはじまる…

    156 22/01/04(火)22:09:02 No.883663735

    ながいたびが はじまる…

    157 22/01/04(火)22:09:04 No.883663748

    >まだ1時間しか経ってないんだ…すげー時間経ってる感覚 感覚的には23時くらいの感覚だったわ…

    158 22/01/04(火)22:09:27 No.883663911

    はじまってしまう…

    159 22/01/04(火)22:09:28 No.883663916

    おっそ

    160 22/01/04(火)22:09:31 No.883663934

    正面グラくらい作れや!

    161 22/01/04(火)22:09:31 No.883663935

    もうだめだこれ!

    162 22/01/04(火)22:09:44 No.883664019

    唯一褒められる点の斜め移動来たな…

    163 22/01/04(火)22:09:56 No.883664095

    >正面グラくらい作れや! よ…容量不足かも知れないし

    164 22/01/04(火)22:09:56 No.883664101

    課長でやってたのもう15年くらい前じゃない 子供の家に上がり込んでたよね

    165 22/01/04(火)22:10:04 No.883664154

    うわ…でた…

    166 22/01/04(火)22:10:09 No.883664211

    この福袋ソフト何本入ってたんだっけ?

    167 22/01/04(火)22:10:12 No.883664225

    一切どこ行くかとかの解説無いのがキツイ

    168 22/01/04(火)22:10:21 No.883664323

    つべのプレイ動画見れば事足りる

    169 22/01/04(火)22:10:28 No.883664374

    書き込みをした人によって削除されました

    170 22/01/04(火)22:10:59 No.883664618

    この曲聞いてると眠くなるからきらい

    171 22/01/04(火)22:10:59 No.883664620

    >つべのプレイ動画見れば事足りる (1.5倍速)

    172 22/01/04(火)22:11:03 No.883664652

    >>正面グラくらい作れや! >よ…容量不足かも知れないし ほんとかー本当に容量不足かー

    173 22/01/04(火)22:11:08 No.883664675

    >1641301725554.png おそらく日本一有名なファミコンカセットのラクガキ

    174 22/01/04(火)22:11:13 No.883664724

    時代にそぐわぬハイスピードバトルすぎる…

    175 22/01/04(火)22:11:30 No.883664840

    何が何やらわからない!

    176 22/01/04(火)22:11:35 No.883664869

    そしてよくわからない戦闘

    177 22/01/04(火)22:11:40 No.883664908

    まるでフリーズしたかのようなブルーバックのロード画面やめろや!

    178 22/01/04(火)22:11:41 No.883664912

    あんなスローペースなのにいきなりあの速度は指がびっくりするよ

    179 22/01/04(火)22:11:42 No.883664927

    え、何勝ったの!?

    180 22/01/04(火)22:11:43 No.883664929

    これは…クソゲー

    181 22/01/04(火)22:11:45 No.883664946

    リザルト画面って大事だよねと思い知らされる

    182 22/01/04(火)22:11:48 No.883664972

    さっきの画面でずっとスクロールアクションだったら…

    183 22/01/04(火)22:11:51 No.883664984

    不安になる画面の切り替わり方だな

    184 22/01/04(火)22:11:54 No.883665004

    コメント失うんじゃない

    185 22/01/04(火)22:11:55 No.883665014

    課長すげえ…

    186 22/01/04(火)22:12:11 No.883665133

    はやくごめんなさいしなさい

    187 22/01/04(火)22:12:19 No.883665183

    マップと戦闘画面の落差!

    188 22/01/04(火)22:12:20 No.883665185

    岐部くん…

    189 22/01/04(火)22:12:20 No.883665195

    かーやんに電話しようぜ

    190 22/01/04(火)22:12:31 No.883665261

    ポーズ連打しまくると山越えられたよねたしか

    191 22/01/04(火)22:12:32 No.883665267

    安元さんあたりならクリアしてそう

    192 22/01/04(火)22:12:33 No.883665285

    有野さんLINEしよう

    193 22/01/04(火)22:12:36 No.883665303

    >課長すげえ… いつもの挑戦と別にこれで1コーナーやってたんじゃなかったかな

    194 22/01/04(火)22:12:37 No.883665310

    ごめんなさい

    195 22/01/04(火)22:12:39 No.883665335

    課長が凄いのは忍耐力なんだなって…

    196 22/01/04(火)22:12:41 No.883665347

    課長はワンクールくらいやってたよね

    197 22/01/04(火)22:13:02 No.883665503

    このチャンネルも時間が経つにつれて女性比減るのでは…?

    198 22/01/04(火)22:13:06 No.883665539

    いまきた 何してるんですかいま日本で上映して一番ヒットしてる映画に出てる声優は…?

    199 22/01/04(火)22:13:32 No.883665727

    かーやんもうおっさんだろ…

    200 22/01/04(火)22:13:32 No.883665729

    >課長が凄いのは忍耐力なんだなって… パズルゲームとか以外はあんまり上手くないのにクリアしてきたのは根気ありきだからな…

    201 22/01/04(火)22:13:43 No.883665806

    >このチャンネルも時間が経つにつれて女性比減るのでは…? 中さんには高年齢の女性ファン多いから余裕

    202 22/01/04(火)22:13:47 No.883665839

    これ選んだ人責任とってよ!?(恫喝)

    203 22/01/04(火)22:13:48 No.883665845

    >いまきた >何してるんですかいま日本で上映して一番ヒットしてる映画に出てる声優は…? 福袋からクソゲー出てきたからやってんだよ

    204 22/01/04(火)22:13:48 No.883665846

    やっぱBGMいいなぁ

    205 22/01/04(火)22:13:50 No.883665863

    >いまきた >何してるんですかいま日本で上映して一番ヒットしてる映画に出てる声優は…? どうもこうもねぇよ! イデ屋の福袋開けて!中身で遊ぶ!

    206 22/01/04(火)22:13:54 No.883665894

    懐かしいなこれ こんどはおらがやる!でおわるやつ

    207 22/01/04(火)22:13:57 No.883665911

    うわあなつかしい

    208 22/01/04(火)22:14:04 No.883665968

    人気声優が福袋爆死してスーパーモンキー大冒険やるだけの配信

    209 22/01/04(火)22:14:05 No.883665975

    1万円かぁ…

    210 22/01/04(火)22:14:06 No.883665978

    >いまきた >何してるんですかいま日本で上映して一番ヒットしてる映画に出てる声優は…? 口を慎め 五条悟役にしてキャプテンアメリカ役の人気イケメン声優は今福袋のク…レトロゲーを堪能中だ

    211 22/01/04(火)22:14:09 No.883666003

    >>このチャンネルも時間が経つにつれて女性比減るのでは…? >中さんには高年齢の女性ファン多いから余裕 アラフォー世代多いからFCも余裕だろう

    212 22/01/04(火)22:14:14 No.883666035

    >このチャンネルも時間が経つにつれて女性比減るのでは…? 6:4の時点でもう無理だろ!

    213 22/01/04(火)22:14:20 No.883666076

    あのソフトに関してはスタッフがすごい頑張ってたタイプだよゲームセンターCX

    214 22/01/04(火)22:14:20 No.883666078

    >このチャンネルも時間が経つにつれて女性比減るのでは…? 初回ですでに選別の儀はしてたし…

    215 22/01/04(火)22:14:31 No.883666162

    ブルマの目怖!

    216 22/01/04(火)22:14:40 No.883666240

    女性はこういう福袋動画は自分でゴミを買いたくないから喜んで見る

    217 22/01/04(火)22:14:45 No.883666283

    中村さんがアルトくんやってた頃の二十歳前後はそろそろアラフォーだからな…

    218 22/01/04(火)22:14:53 No.883666346

    >五条悟役にしてキャプテンアメリカ役の人気イケメン声優は今福袋のク…レトロゲーを堪能中だ FCのクソゲー率5割切ってただろ!

    219 22/01/04(火)22:14:55 No.883666360

    >>いまきた >>何してるんですかいま日本で上映して一番ヒットしてる映画に出てる声優は…? >口を慎め >五条悟役にしてキャプテンアメリカ役の人気イケメン声優は今福袋のク…レトロゲーを堪能中だ イケメン…?

    220 22/01/04(火)22:14:59 No.883666391

    ドラゴンボールはスーファミのなんかこんな感じで光った方が先に必殺技出して相手倒すみたいなやつがすきだった タイトル思い出せない

    221 22/01/04(火)22:15:04 No.883666423

    鹿の時は喜んでるコメ多かったし…

    222 22/01/04(火)22:15:24 No.883666572

    >イケメン…? マヌルネコに似たイケメン声優だよ

    223 22/01/04(火)22:15:37 No.883666680

    ボリューム層の30代男性だってふるい落とされるよこれは… これで盛り上がれるのアラフィフだろ

    224 22/01/04(火)22:15:39 No.883666692

    グラフィックけっこう頑張ってるな…

    225 22/01/04(火)22:15:40 No.883666696

    そぉい!を倒した

    226 22/01/04(火)22:15:42 No.883666721

    >いまきた >何してるんですかいま日本で上映して一番ヒットしてる映画に出てる声優は…? 失礼な一番ヒットしてる洋画にも吹き替えで出てるぞ

    227 22/01/04(火)22:15:52 No.883666791

    今のジャンプアニメもこういうキャラゲーでないかな…

    228 22/01/04(火)22:15:53 No.883666804

    >イケメン…? 目力強すぎてわかりにくいし今はちょっと丸いけどイケメンな方だと思うよ中さん…

    229 22/01/04(火)22:16:13 No.883666961

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    230 22/01/04(火)22:16:18 No.883666990

    フェイスカットインは好き

    231 22/01/04(火)22:16:20 No.883667000

    これ受けるの知ってるしらないすらあまり関係ないよ 知ってると面白いのは起動前の時間くらいだ

    232 22/01/04(火)22:16:23 No.883667028

    ここでも見たやつだ

    233 22/01/04(火)22:16:26 No.883667052

    >女性はこういう福袋動画は自分でゴミを買いたくないから喜んで見る 女性にとって64袋すら全部ゴミでは?

    234 22/01/04(火)22:16:45 No.883667203

    いつかドラゴンボールに声優として呼ばれる日は来るのか 杉田は先に映画で出演したけど

    235 22/01/04(火)22:16:49 No.883667239

    >今のジャンプアニメもこういうキャラゲーでないかな… ガワだけ使ったソシャゲはこんな感じじゃない

    236 22/01/04(火)22:16:54 No.883667271

    イケメンのころの中村悠一は死んだし

    237 22/01/04(火)22:17:12 No.883667378

    うーん…鳥山先生は何も考えてないんじゃ

    238 22/01/04(火)22:17:22 No.883667448

    スーファミで出た奴よりスピーディーなんだよな

    239 22/01/04(火)22:17:25 No.883667469

    めっちゃ水色

    240 22/01/04(火)22:17:27 No.883667492

    人の良さそうな奴らを!ボコボコに!

    241 22/01/04(火)22:17:28 No.883667497

    >いつかドラゴンボールに声優として呼ばれる日は来るのか >杉田は先に映画で出演したけど 新作に入野自由とか出るしでてもおかしくは無い

    242 22/01/04(火)22:17:32 No.883667528

    丸くて小綺麗にしてるときが一番かっこいいと思う 普段ラフすぎる

    243 22/01/04(火)22:17:50 No.883667638

    人の良さそうな顔でダメだった

    244 22/01/04(火)22:18:00 No.883667717

    >うーん…鳥山先生は何も考えてないんじゃ 失礼な 鳥山先生はこの時期死ぬほど忙しいから作業簡略化しようと試行錯誤して セルのデザインで失敗してるぞ

    245 22/01/04(火)22:18:04 No.883667756

    いい人ー!

    246 22/01/04(火)22:18:05 No.883667757

    蹴った時のグラをスピード線にしてるのいいセンスしてる

    247 22/01/04(火)22:18:40 No.883667994

    ドラゴンボール映画新作すげえアメコミっぽいキャラが主役っぽくて色が変わってるからあり得る

    248 22/01/04(火)22:18:44 No.883668021

    鳥山先生は考えてる所も考えてない所も色々あるけどファンの前だとちゃらんぽらんな作者演じてる部分もあるし

    249 22/01/04(火)22:18:45 No.883668034

    まあ 遠いもんね

    250 22/01/04(火)22:18:53 No.883668093

    64までいくのか

    251 22/01/04(火)22:18:55 No.883668106

    64もやるのか

    252 22/01/04(火)22:18:56 No.883668109

    >失礼な >鳥山先生はこの時期死ぬほど忙しいから作業簡略化しようと試行錯誤して >セルのデザインで失敗してるぞ 漫画アニメ両方で嫌われるデザインすぎる

    253 22/01/04(火)22:19:05 No.883668182

    中村さんはポケモンって感じじゃありませんねって言われたけどいまじゃポケモンの博士役だしな… ドラゴンボールも続けばきそう

    254 22/01/04(火)22:19:22 No.883668319

    あっはい

    255 22/01/04(火)22:19:23 No.883668326

    別に

    256 22/01/04(火)22:19:29 No.883668370

    よ…よめない…

    257 22/01/04(火)22:19:31 No.883668384

    チャーン!

    258 22/01/04(火)22:19:37 No.883668431

    あ、はい

    259 22/01/04(火)22:19:49 No.883668526

    ドラゴンボールのTVアニメ鬼太郎の後でやりそうだと思ってたけどなかなかやらんな

    260 22/01/04(火)22:19:53 No.883668555

    結構格差あったような

    261 22/01/04(火)22:19:58 No.883668596

    流派も選べるのか

    262 22/01/04(火)22:20:05 No.883668646

    >新作に入野自由とか出るしでてもおかしくは無い 主要キャストは大体判明してるし今回はないんじゃないかな

    263 22/01/04(火)22:20:06 No.883668655

    俺も流石にFCよりは64の方が見たいな…

    264 22/01/04(火)22:20:07 No.883668666

    東京エンカウントみたいになってきたな

    265 22/01/04(火)22:20:07 No.883668667

    こんなよくわからないゲーム配信に3万人もみてる!

    266 22/01/04(火)22:20:11 No.883668716

    シグマってことは摩訶摩訶のとこか

    267 22/01/04(火)22:20:20 No.883668779

    顔が濃い

    268 22/01/04(火)22:20:22 No.883668792

    >鳥山先生はこの時期死ぬほど忙しいから作業簡略化しようと試行錯誤して >セルのデザインで失敗してるぞ 鳥山先生は簡略化はしようとするけどデザイン自体に手を抜かないから…

    269 22/01/04(火)22:20:38 No.883668907

    ワザマエ!?

    270 22/01/04(火)22:20:42 No.883668951

    東京エンカウントに映ってるやつでもファミコンの部分は切られてると思う

    271 22/01/04(火)22:21:13 No.883669194

    今北産業

    272 22/01/04(火)22:21:21 No.883669264

    会社も収益も全く何も無いからまじで自由な配信になってるな

    273 22/01/04(火)22:21:35 No.883669362

    >今北産業 大人気声優 1万はたいて買った福袋の クソゲープレイなう

    274 22/01/04(火)22:21:37 No.883669380

    TRPGのスクラッチビルドみたいだ

    275 22/01/04(火)22:21:43 No.883669441

    防御をすてる!

    276 22/01/04(火)22:21:50 No.883669495

    >大人気声優 >1万はたいて買った福袋の >クソゲープレイなう さ ア お

    277 22/01/04(火)22:21:56 No.883669528

    声優詳しくないけど最上さんてACfAのオーメル仲介人の人か

    278 22/01/04(火)22:21:57 No.883669535

    もぅがん

    279 22/01/04(火)22:21:58 No.883669541

    男の子はパラメータ振り好きよね

    280 22/01/04(火)22:22:13 No.883669657

    和菓子カミュ

    281 22/01/04(火)22:22:21 No.883669716

    セルは第一形態死ぬほど面倒だったそうだけど人造人間編のなんかホラーな雰囲気には一番合ってたと思うというか第二がブサイクすぎ最終形態イケメンすぎ

    282 22/01/04(火)22:22:41 No.883669855

    値段の話するやつはアンチ

    283 22/01/04(火)22:22:51 No.883669944

    >セルは第一形態死ぬほど面倒だったそうだけど人造人間編のなんかホラーな雰囲気には一番合ってたと思うというか第二がブサイクすぎ最終形態イケメンすぎ いずれにせよ全身のまだら模様に作者もアニメーターも泣きを見た

    284 22/01/04(火)22:22:51 No.883669951

    太極拳の武具とは…

    285 22/01/04(火)22:22:56 No.883669981

    上手すぎて駄目だった…

    286 22/01/04(火)22:22:59 No.883670008

    もがみん急に声優らしいことをする

    287 22/01/04(火)22:23:01 No.883670022

    さらっと中国人風演技出来るのすごいな

    288 22/01/04(火)22:23:10 No.883670098

    何か武器の流派のほうが遥かに強くて道場を奪い合いするゲームだった記憶

    289 22/01/04(火)22:23:21 No.883670185

    うらたいきょくけん!

    290 22/01/04(火)22:23:23 No.883670201

    ひょっとしてこのおじさんたちプロの声優さんなんじゃないか…

    291 22/01/04(火)22:23:33 No.883670271

    やってることかつあげじゃねーか!

    292 22/01/04(火)22:23:36 No.883670304

    裏なだけに汚い

    293 22/01/04(火)22:23:38 No.883670320

    めっちゃヌルヌルうごくやんけ

    294 22/01/04(火)22:24:00 No.883670451

    対あり

    295 22/01/04(火)22:24:01 No.883670465

    無慈悲すぎる

    296 22/01/04(火)22:24:01 No.883670466

    げーむ しゅうりょう

    297 22/01/04(火)22:24:02 No.883670470

    げーむ しゅうりょう

    298 22/01/04(火)22:24:03 No.883670477

    たいありでした

    299 22/01/04(火)22:24:04 No.883670489

    だめだった

    300 22/01/04(火)22:24:04 No.883670490

    げーむ しゅうりょう

    301 22/01/04(火)22:24:05 No.883670493

    げーむ しゅうりょう

    302 22/01/04(火)22:24:06 No.883670505

    ケルナグール並みにぬるぬる動くな

    303 22/01/04(火)22:24:07 No.883670507

    げーむ しゅうりょう

    304 22/01/04(火)22:24:07 No.883670509

    終わりかよ!

    305 22/01/04(火)22:24:12 No.883670541

    ねえこれクソg…

    306 22/01/04(火)22:24:18 No.883670586

    許可は取れないけどもどこも文句言ってこなさそう

    307 22/01/04(火)22:24:21 No.883670604

    理不尽すぎて駄目だった

    308 22/01/04(火)22:24:25 No.883670625

    309 22/01/04(火)22:24:29 No.883670652

        空

    310 22/01/04(火)22:24:32 No.883670676

    1万円かぁ…

    311 22/01/04(火)22:24:34 No.883670689

    312 22/01/04(火)22:24:39 No.883670724

    空って書いてんじゃん

    313 22/01/04(火)22:24:39 No.883670726

    314 22/01/04(火)22:24:40 No.883670733

    すげえ漢字使ってる!

    315 22/01/04(火)22:24:57 No.883670836

    これは空手家…?

    316 22/01/04(火)22:25:07 No.883670901

    >セルは第一形態死ぬほど面倒だったそうだけど人造人間編のなんかホラーな雰囲気には一番合ってたと思うというか第二がブサイクすぎ最終形態イケメンすぎ 第二形態ブサイクなおかげで18号吸収が映えるんだよね…

    317 22/01/04(火)22:25:31 No.883671052

    もぅがん

    318 22/01/04(火)22:25:43 No.883671136

    うらからて

    319 22/01/04(火)22:25:46 No.883671154

    うらからて

    320 22/01/04(火)22:25:52 No.883671193

    うらからて

    321 22/01/04(火)22:25:53 No.883671207

    楽しそうにゲームするなこのオッサン2人

    322 22/01/04(火)22:25:55 No.883671222

    なかさんツボにハマっててダメだった

    323 22/01/04(火)22:26:12 No.883671336

    だめじゃねーか!

    324 22/01/04(火)22:26:33 No.883671457

    ベッドの上で友達煽りながらやるのにはいいよね

    325 22/01/04(火)22:26:34 No.883671479

    中村さんが爆笑してるであろう姿も見たいな

    326 22/01/04(火)22:26:40 No.883671511

    なんで力也さん風ボイスに

    327 22/01/04(火)22:26:40 No.883671520

    いちいちモーション入るせいでリズムが悪い

    328 22/01/04(火)22:26:42 No.883671531

    思いの外楽しんでて駄目だった

    329 22/01/04(火)22:26:43 No.883671539

    330 22/01/04(火)22:26:45 No.883671552

    331 22/01/04(火)22:26:47 No.883671571

    332 22/01/04(火)22:27:04 No.883671672

    333 22/01/04(火)22:27:12 No.883671713

    >中村さんが爆笑してるであろう姿も見たいな 右下あたりにワイプほしいよね

    334 22/01/04(火)22:27:26 No.883671798

    じぇっとなか

    335 22/01/04(火)22:27:27 No.883671805

    ジェット=ナカ

    336 22/01/04(火)22:27:27 No.883671809

    じぇっとなか

    337 22/01/04(火)22:27:29 No.883671825

    じぇっとなか

    338 22/01/04(火)22:27:55 No.883672009

    とりあえず修行をなさっては?

    339 22/01/04(火)22:27:55 No.883672010

    とりあえず しゅぎょうを なさっては

    340 22/01/04(火)22:28:02 No.883672056

    しゅぎょうなさっては?

    341 22/01/04(火)22:28:10 No.883672108

    なんでこの弟子師事してるの…

    342 22/01/04(火)22:28:24 No.883672195

    太子と妹子みたい

    343 22/01/04(火)22:29:26 No.883672635

    少林寺拳法と少林拳は違うよね

    344 22/01/04(火)22:29:29 No.883672651

    リーチ長い攻撃置いとけば良さそうだね

    345 22/01/04(火)22:29:33 No.883672676

    ホァー ホァー

    346 22/01/04(火)22:29:36 No.883672692

    だめかー

    347 22/01/04(火)22:29:36 No.883672694

    ひでえ

    348 22/01/04(火)22:29:39 No.883672717

    本当に楽しそうで何より

    349 22/01/04(火)22:29:39 No.883672720

    中さんほんとにコレにハマってたの…?

    350 22/01/04(火)22:29:40 No.883672735

    無言で電源を切る

    351 22/01/04(火)22:29:44 No.883672766

    ふたりとも駄目じゃねーか!

    352 22/01/04(火)22:29:45 No.883672772

    理不尽

    353 22/01/04(火)22:29:45 No.883672779

    圧倒的不利

    354 22/01/04(火)22:29:46 No.883672780

    バチッ

    355 22/01/04(火)22:29:46 No.883672781

    相手だけ連コ

    356 22/01/04(火)22:29:50 No.883672815

    だめだった

    357 22/01/04(火)22:29:51 No.883672830

    ゲーム性が卑怯すぎる…

    358 22/01/04(火)22:29:52 No.883672837

    なんで復活するの…

    359 22/01/04(火)22:29:53 No.883672843

    なんだこのクソゲー…

    360 22/01/04(火)22:29:54 No.883672853

    自分は一発アウトなのに…!

    361 22/01/04(火)22:29:56 No.883672871

    相手復活するの卑怯すぎる…

    362 22/01/04(火)22:30:02 No.883672925

    太極拳要素は何?

    363 22/01/04(火)22:30:07 No.883672961

    カットマン!

    364 22/01/04(火)22:30:11 No.883673007

    めっちゃ安心感あるなロックマン

    365 22/01/04(火)22:30:11 No.883673008

    >中さんほんとにコレにハマってたの…? つまらんことはないよ 当時視点で

    366 22/01/04(火)22:30:11 No.883673009

    >少林寺拳法と少林拳は違うよね 少林寺拳法は日本生まれだからな

    367 22/01/04(火)22:30:22 No.883673075

    うわあ曲に厚みがあるよぉ!

    368 22/01/04(火)22:30:34 No.883673155

    1のロックマンは難しいんだよな…

    369 22/01/04(火)22:30:36 No.883673168

    まぁさすがに前のD4DJの時よりはラグらないだろう…

    370 22/01/04(火)22:30:44 No.883673224

    やっぱ初代の殺意やべー

    371 22/01/04(火)22:30:45 No.883673238

    入力遅延あるロックマンは余計キツそうだなあ

    372 22/01/04(火)22:30:55 No.883673302

    ゲームの完成度が桁違いすぎる…

    373 22/01/04(火)22:30:55 No.883673308

    ロックマン名作だな

    374 22/01/04(火)22:31:02 No.883673364

    一週間後そこには手裏剣をマスターしたもがみんが…

    375 22/01/04(火)22:31:24 No.883673535

    >>少林寺拳法と少林拳は違うよね >少林寺拳法は日本生まれだからな 名古屋生まれの台湾ラーメンみたいなのか

    376 22/01/04(火)22:31:27 No.883673556

    カットマン?

    377 22/01/04(火)22:31:32 No.883673603

    弾幕みたいに撃たれまくる…

    378 22/01/04(火)22:31:51 No.883673729

    エンカだとわかりにくいけどひょっとして杉田さんアクションゲーム上手いのでは…

    379 22/01/04(火)22:32:16 No.883673886

    おっ64きた

    380 22/01/04(火)22:32:24 No.883673927

    2が難しいと言われるけども調整ハードE缶なしで一番難しい疑惑ある1

    381 22/01/04(火)22:32:31 No.883673983

    ティウインティウインティウイン

    382 22/01/04(火)22:32:34 No.883673998

    64のあのラインナップならここからは安心できるな!

    383 22/01/04(火)22:32:37 No.883674013

    情報量が増えすぎて追いつけなくなりそう…

    384 22/01/04(火)22:32:37 No.883674020

    385 22/01/04(火)22:32:47 No.883674093

    わざわざ買ったのか…

    386 22/01/04(火)22:32:48 No.883674103

    >エンカだとわかりにくいけどひょっとして杉田さんアクションゲーム上手いのでは… APEXずっとやってるらしいし上手そうだよね

    387 22/01/04(火)22:32:51 No.883674126

    その為に64買ったんだ…

    388 22/01/04(火)22:32:55 No.883674150

    この為だけにわざわざハードまで…もう配信ジャンキーじゃん

    389 22/01/04(火)22:33:03 No.883674189

    本体も一緒にか

    390 22/01/04(火)22:33:05 No.883674212

    一万円も出したのに…

    391 22/01/04(火)22:33:05 No.883674216

    あっそっか 前のは4gamerか

    392 22/01/04(火)22:33:15 No.883674279

    どれも定番だから普通に遊びそうだ

    393 22/01/04(火)22:33:15 No.883674285

    >この為だけにわざわざハードまで…もう配信ジャンキーじゃん ありがたい…

    394 22/01/04(火)22:33:18 No.883674313

    あのラインナップは福袋買って損ないと思うよ

    395 22/01/04(火)22:33:19 No.883674319

    とにかく敵と弾の動きが早いんだよねロックマン1…

    396 22/01/04(火)22:33:28 No.883674382

    ドン引きレベルで名作しかねえな

    397 22/01/04(火)22:33:30 No.883674395

    >エンカだとわかりにくいけどひょっとして杉田さんアクションゲーム上手いのでは… 覚えてるとはいえロックマン2生の時間でクリアできるのは上手すぎる

    398 22/01/04(火)22:33:32 No.883674422

    マリオカート!

    399 22/01/04(火)22:33:35 No.883674438

    ボンバーマン以外ド定番

    400 22/01/04(火)22:33:36 No.883674439

    ???「マリパやったこと無いんですか!?」

    401 22/01/04(火)22:33:36 No.883674443

    錚々たる面子だな

    402 22/01/04(火)22:33:38 No.883674457

    短時間配信映えするの限られるな!

    403 22/01/04(火)22:33:53 No.883674544

    64はコントローラーが死んでる場合が多いけど大丈夫か

    404 22/01/04(火)22:33:55 No.883674560

    手堅いラインナップだ

    405 22/01/04(火)22:33:57 No.883674573

    >エンカだとわかりにくいけどひょっとして杉田さんアクションゲーム上手いのでは… 自分のチャンネルでロックマン2やってクリアしてたわ

    406 22/01/04(火)22:34:02 No.883674611

    鉄板中の鉄板

    407 22/01/04(火)22:34:04 No.883674627

    バイオハザード!

    408 22/01/04(火)22:34:07 No.883674655

    友達いなかったんでスマブラやらなかったんすわー

    409 22/01/04(火)22:34:07 No.883674656

    バイオハザード!

    410 22/01/04(火)22:34:08 No.883674661

    クリア済みデータだな

    411 22/01/04(火)22:34:09 No.883674670

    くにおくんも最初ガバったけど上手かったね杉田さん

    412 22/01/04(火)22:34:10 No.883674681

    マリオカート!

    413 22/01/04(火)22:34:12 No.883674689

    うっわ… なっつ…

    414 22/01/04(火)22:34:13 No.883674693

    微妙なのも入れとけよと思ったけど 微妙なのこそレアで高いんだろうな

    415 22/01/04(火)22:34:17 No.883674717

    グラフィックすげえ!

    416 22/01/04(火)22:34:19 No.883674737

    ファミコンからこれは胃がびっくりするわ

    417 22/01/04(火)22:34:41 No.883674889

    姫プ

    418 22/01/04(火)22:34:41 No.883674894

    エロか?

    419 22/01/04(火)22:34:50 No.883674967

    桃の香りがする

    420 22/01/04(火)22:34:53 No.883674989

    初代スマブラ並みにキャラが少ないな

    421 22/01/04(火)22:34:55 No.883674999

    裏出とる

    422 22/01/04(火)22:34:57 No.883675013

    デッテュウ

    423 22/01/04(火)22:34:57 No.883675014

    64の頃はもう高校から上京くらいだろうからなぁ

    424 22/01/04(火)22:34:58 No.883675018

    軽量級か

    425 22/01/04(火)22:35:22 No.883675174

    やってるなこいつ

    426 22/01/04(火)22:35:23 No.883675178

    ずっと踏んでるってのは懐かしいなぁ…

    427 22/01/04(火)22:35:23 No.883675179

    マリオとルイージの声優が違う珍しい作品

    428 22/01/04(火)22:35:27 No.883675201

    ほぼ軽量級一択なのは64だっけか

    429 22/01/04(火)22:35:38 No.883675281

    これ中さん酔うと思う

    430 22/01/04(火)22:35:42 No.883675311

    取られちゃったよ

    431 22/01/04(火)22:35:46 No.883675336

    青甲羅撃つと死ぬぞ

    432 22/01/04(火)22:36:05 No.883675464

    青甲羅は一位に当たりにいくやつ

    433 22/01/04(火)22:36:16 No.883675542

    >マリオとルイージの声優が違う珍しい作品 初期ルイージハイテンションだったな…

    434 22/01/04(火)22:36:17 No.883675552

    1位だからな…

    435 22/01/04(火)22:36:31 No.883675662

    ドリフトターボあるよ

    436 22/01/04(火)22:36:37 No.883675708

    この頃はまだちゃんとしたレースしてるな… 宇宙遊泳とかしない

    437 22/01/04(火)22:36:49 No.883675786

    今やるとハンドル重くて結構難しいんだよな64マリカー

    438 22/01/04(火)22:36:51 No.883675800

    64くらいになれば普通に面白そうだな

    439 22/01/04(火)22:37:00 No.883675851

    アイテム避けるの上手すぎる

    440 22/01/04(火)22:37:12 No.883675927

    ギリ差だった

    441 22/01/04(火)22:37:13 No.883675937

    >この頃はまだちゃんとしたレースしてるな… >宇宙遊泳とかしない でも隠しルートで一番盛り上がれた時期だった

    442 22/01/04(火)22:37:14 No.883675938

    64コントローラーはスティックとして画期的な形だと思う

    443 22/01/04(火)22:37:35 No.883676094

    64の150ccはステージによってはめっちゃ滑る気がする

    444 22/01/04(火)22:37:37 No.883676102

    初戦でボコられそう

    445 22/01/04(火)22:37:54 No.883676211

    二強キャラ

    446 22/01/04(火)22:37:56 No.883676221

    重量級弱かったんだっけ

    447 22/01/04(火)22:38:00 No.883676245

    ハイウェイってムズイやつじゃ

    448 22/01/04(火)22:38:08 No.883676307

    前の人のデータ残ってる?

    449 22/01/04(火)22:38:26 No.883676429

    んんんんんんんんんんんん~

    450 22/01/04(火)22:38:30 No.883676454

    ハマってる…

    451 22/01/04(火)22:38:32 No.883676465

    滑りそうだなぁ

    452 22/01/04(火)22:38:33 No.883676474

    ウォワワワワ

    453 22/01/04(火)22:38:40 No.883676525

    アシストハイウェイしないと…

    454 22/01/04(火)22:38:53 No.883676624

    このマップなれるまで結構きついからな…

    455 22/01/04(火)22:39:07 No.883676713

    ここはきちい

    456 22/01/04(火)22:39:16 No.883676773

    不慣れなのにキノピオハイウェイは…

    457 22/01/04(火)22:39:22 No.883676816

    公道でマリオカートしちゃだめだよ!

    458 22/01/04(火)22:39:24 No.883676837

    ビリ2人

    459 22/01/04(火)22:39:27 No.883676852

    これがマリカー事件か

    460 22/01/04(火)22:39:28 No.883676858

    素人が挑んじゃいけないステージ1位だわ

    461 22/01/04(火)22:39:32 No.883676887

    車にハメ殺されてる

    462 22/01/04(火)22:39:32 No.883676888

    逆走コースが最高に面白い

    463 22/01/04(火)22:39:34 No.883676905

    マリカーを公道で走ってはいけないとこんな昔から…

    464 22/01/04(火)22:39:48 No.883676972

    普通は50CCから慣らしていくからな…

    465 22/01/04(火)22:39:53 No.883677008

    こんな狭かったっけ…

    466 22/01/04(火)22:39:55 [任天堂] No.883677025

    >公道でマリオカートしちゃだめだよ! そうだね

    467 22/01/04(火)22:40:02 No.883677067

    よく考えたらどこでレースしてんだって話ではある

    468 22/01/04(火)22:40:32 No.883677255

    ハイウェイミラーが楽しいよ!

    469 22/01/04(火)22:40:37 No.883677282

    レースゲーダメなの杉田だっけ

    470 22/01/04(火)22:40:39 No.883677306

    キノコダッシュして80キロとか超えるゲームなのに周りの車30キロくらいで走ってんのか

    471 22/01/04(火)22:40:39 No.883677308

    >今やるとハンドル重くて結構難しいんだよな64マリカー 咄嗟に曲がろうとしても曲がれなくてご覧の通り

    472 22/01/04(火)22:40:51 No.883677379

    64コントローラー自体に慣れてないだろうしな

    473 22/01/04(火)22:40:56 No.883677412

    これハイウェイで終わるな…

    474 22/01/04(火)22:41:07 No.883677500

    杉田は苦手なゲームの方が多い

    475 22/01/04(火)22:41:22 No.883677602

    そもそもGPだから4位に入らんと先いけない

    476 22/01/04(火)22:41:23 No.883677603

    全然避けれてないなと思ったら元々ハンドリング厳しいのか

    477 22/01/04(火)22:41:26 No.883677617

    つまり二人が下手なんじゃなくて難しいのか

    478 22/01/04(火)22:41:29 No.883677641

    8でも抜けるところ全然なくてむずいんだよな…

    479 22/01/04(火)22:41:35 No.883677691

    やっぱ64くらいになってくると普通に楽しめてるな

    480 22/01/04(火)22:41:42 No.883677741

    これ下手したらここで終わらない…?

    481 22/01/04(火)22:42:20 No.883678006

    ファミコンでこのれべるのグラはすごい!

    482 22/01/04(火)22:42:25 No.883678029

    あらら

    483 22/01/04(火)22:42:25 No.883678031

    あっ

    484 22/01/04(火)22:42:25 No.883678033

    あーあ

    485 22/01/04(火)22:42:43 No.883678181

    これが首都高ですか

    486 22/01/04(火)22:42:44 No.883678191

    初見は厳しそう

    487 22/01/04(火)22:43:08 No.883678373

    東京の道路は怖いなぁ

    488 22/01/04(火)22:43:11 No.883678390

    >つまり二人が下手なんじゃなくて難しいのか 見る限り64の操作感に全く合わせられてない

    489 22/01/04(火)22:43:18 No.883678438

    配信で見てるのは面白いね

    490 22/01/04(火)22:43:19 No.883678451

    >つまり二人が下手なんじゃなくて難しいのか 普段から64マリカやり慣れてる人なら普通にやれる 友達の家に遊びに来たぜー!マリカ?やるやる!よくしらんけど!な人だと泣く

    491 22/01/04(火)22:43:32 No.883678546

    テンサゲじゃねえか!

    492 22/01/04(火)22:43:36 No.883678583

    まあ慣れてない状態で行くコースではなかった

    493 22/01/04(火)22:43:44 No.883678635

    この跡が増えすぎだよぉ

    494 22/01/04(火)22:43:51 No.883678670

    64コントローラー持つの初めてならこれは厳しいな

    495 22/01/04(火)22:44:29 No.883678933

    64はスティック長いから微調整難しいかも

    496 22/01/04(火)22:44:43 No.883679026

    とんでっけー

    497 22/01/04(火)22:44:49 No.883679070

    キノピオが乗り移っとる

    498 22/01/04(火)22:44:56 No.883679112

    あいつをゆるさねぇ 一生なぁ!

    499 22/01/04(火)22:44:58 No.883679122

    お前は許す

    500 22/01/04(火)22:45:05 No.883679176

    ざまあ お前は許す

    501 22/01/04(火)22:45:14 No.883679242

    ざまぁ❤ お前は許す

    502 22/01/04(火)22:45:25 No.883679316

    やっぱさっきはいきなり行くコースじゃないからな

    503 22/01/04(火)22:45:30 No.883679348

    ヨッシーとかが使いやすいと思うけどピーチはどんななんだろ

    504 22/01/04(火)22:46:26 No.883679696

    やる

    505 22/01/04(火)22:46:37 No.883679769

    たのしそうでなにより

    506 22/01/04(火)22:46:38 No.883679771

    偽ボックスー!

    507 22/01/04(火)22:46:42 No.883679801

    一万の福袋よりちゃんと遊べてる…

    508 22/01/04(火)22:46:45 No.883679818

    偽ボックスは後に消されたやつ

    509 22/01/04(火)22:46:52 No.883679851

    偽ボックスは許さない

    510 22/01/04(火)22:46:53 No.883679872

    >ヨッシーとかが使いやすいと思うけどピーチはどんななんだろ ピーチキノピオヨッシーは変わらん

    511 22/01/04(火)22:47:06 No.883679936

    >ヨッシーとかが使いやすいと思うけどピーチはどんななんだろ ヨッシーキノピオピーチは全員軽量級で性能はそんなに変わらない…はず

    512 22/01/04(火)22:47:10 No.883679960

    偽ボックスは人間性が出るからな…

    513 22/01/04(火)22:47:16 No.883680006

    桜井さん呼べ!

    514 22/01/04(火)22:47:17 No.883680008

    スマアアアアアッシュ

    515 22/01/04(火)22:47:19 No.883680022

    http://img.2chan.net/b/res/883679889.htm

    516 22/01/04(火)22:47:21 No.883680037

    安元カートみたいなぁ

    517 22/01/04(火)22:47:22 No.883680049

    色が完全に同じだもんね偽ボックス…

    518 22/01/04(火)22:47:23 No.883680050

    わしゃがなではできないゲーム!

    519 22/01/04(火)22:47:29 No.883680101

    スマブラ

    520 22/01/04(火)22:47:32 No.883680125

    にせアイテムは2個並べるのが至高

    521 22/01/04(火)22:47:41 No.883680182

    隠しキャラ出てるのか

    522 22/01/04(火)22:47:47 No.883680221

    64スマブラのメニュー画面なんか不気味なんだよな

    523 22/01/04(火)22:47:48 No.883680224

    二人で2時間楽しめたなら1時間2500円のエンタメ!

    524 22/01/04(火)22:47:51 No.883680242

    大丈夫?桜井さん乱入してこない?

    525 22/01/04(火)22:47:52 No.883680248

    中古だから隠しもいるんだな

    526 22/01/04(火)22:47:54 No.883680258

    うっわ懐かしい…

    527 22/01/04(火)22:47:55 No.883680264

    何気に隠しキャラちゃんと全部出てる状態で売られてる

    528 22/01/04(火)22:48:08 No.883680346

    任天堂ゲー叩いたら仕事減るもんな…

    529 22/01/04(火)22:48:23 No.883680439

    ファミコン福袋の値段はどうなんだキャプテンファルコン

    530 22/01/04(火)22:48:24 No.883680445

    大本さんの声が若い…

    531 22/01/04(火)22:48:26 No.883680466

    中古だからな

    532 22/01/04(火)22:48:30 No.883680486

    今と比べるとステージもキャラも少ない…

    533 22/01/04(火)22:48:46 No.883680582

    今見るとキャラ少ないなぁ

    534 22/01/04(火)22:49:09 No.883680722

    PKサンダーは使い方知らないとなぁ

    535 22/01/04(火)22:49:48 No.883680941

    当時は横必殺技なかったんだよな

    536 22/01/04(火)22:49:52 No.883680980

    CPU入れないとわからない同士じゃ絵面が地味だな

    537 22/01/04(火)22:50:07 No.883681073

    ヒゲサンダーだと思ってた

    538 22/01/04(火)22:50:10 No.883681087

    サンダータックルはあれ最初に知った時は正規の使い方なのか悩んだ思い出が

    539 22/01/04(火)22:50:54 No.883681326

    540 22/01/04(火)22:50:55 No.883681336

    ここまでだと逆に楽しいな

    541 22/01/04(火)22:50:56 No.883681343

    ここまで操作知らないのも新鮮だな