22/01/04(火)21:46:44 >なんと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/04(火)21:46:44 No.883654088
>なんとなくお辛いシーン貼る
1 22/01/04(火)21:50:39 No.883655794
種明かしパート辛いシーンしかない…
2 22/01/04(火)21:51:40 No.883656253
全部理解した時があれだったんだろうなと思うと辛い…
3 22/01/04(火)21:56:04 No.883658135
首相は怒って出ていってしまったって知らずに記憶すり替えてるのがまたつらい
4 22/01/04(火)21:56:39 No.883658400
でもまりなと過ごした短い時間がどれだけ救いだったかってのもよく分かるから…
5 22/01/04(火)21:57:49 No.883658895
船でプリンはまりなと過ごして真弥子は小次郎と過ごすのって後から思うとああ…ってなる
6 22/01/04(火)22:00:29 No.883660018
何が辛いってあれだけの人生歩んで 最期は全部飲み込んで皆に笑って…って言うのがおつらすぎる
7 22/01/04(火)22:02:17 No.883660787
犯人間違えたら何度も見てね…
8 22/01/04(火)22:05:42 No.883662229
これ犯人本当は姫の方でしょ…とずっと思っている 船底に閉じ込められてから父が殺されるよね
9 22/01/04(火)22:09:38 No.883663987
昔やった時はあんまり考えなかったんだけど プリンが黒幕って思わせる伏線って大小めっちゃ散りばめられてたんだなって
10 22/01/04(火)22:10:27 No.883664365
リメイクのPC版やってるんだけど途中で止まってたの思い出した
11 22/01/04(火)22:10:35 No.883664428
>これ犯人本当は姫の方でしょ…とずっと思っている 実際真弥子…の中身が明確に直接的に殺人を犯すシーンってアクアのとこだけだからな
12 22/01/04(火)22:11:20 No.883664781
真弥子と小次郎が船底に閉じ込められる爆発が起きる→どさくさ紛れてまりな側のロス御堂が逃げる→その先で誰かに殺される フラグ管理で真弥子と小次郎が閉じ込められてからじゃないと殺人が起きなくされてるんだよね…
13 22/01/04(火)22:12:44 No.883665360
マジかよ…
14 22/01/04(火)22:13:00 No.883665490
プリンというかプリシアの立場を考えると真弥子の存在を抹消することも可能性としてはなくはない 壊れた酸素ボンベのくだりも真弥子というか王が一人で生き延びるなら壊すの1個だけじゃなくてもいいわけだし
15 22/01/04(火)22:13:56 No.883665902
御堂のとこ犯人入力プリンにしてたわ 別に大間違いでもなかったんだな
16 22/01/04(火)22:15:40 No.883666701
プリン犯人説は昔から囁かれてるネタではあるからな…
17 22/01/04(火)22:16:21 No.883667010
プリシアと謁見していたデイブが死んだ部屋の窓ガラスは外に割られて飛び散っている ダイイングメッセージがdとpでpと描かれているように見える とか色々ある
18 22/01/04(火)22:17:18 No.883667417
ミスリードを誘うシーンが多いのも事実なんだけどポイント毎によく見るとん?ってなるのが面白いよね
19 22/01/04(火)22:19:17 No.883668283
そもそもこの日記明らかに真弥子がつけられない時期の記述がある!どこで見つかった日記なんだこれ…ってなるからな
20 22/01/04(火)22:20:33 No.883668869
SS版攻略してたけどそんなこと全く考えてなかったな・・・
21 22/01/04(火)22:20:59 No.883669082
>そもそもこの日記明らかに真弥子がつけられない時期の記述がある!どこで見つかった日記なんだこれ…ってなるからな これ勝手に日記形式の死に際の回顧だと思ってたわ
22 22/01/04(火)22:21:02 No.883669117
まぁ菅野ひろゆきが既に故人だから散りばめた伏線と意図はもうわからんがな…
23 22/01/04(火)22:22:39 No.883669848
>これ勝手に日記形式の死に際の回顧だと思ってたわ 実際それでいいんだと思うけど 「真弥子自身が綴った日記」として見ると違和感が残るという話
24 22/01/04(火)22:23:25 No.883670217
まぁプリンが黒幕でしたって話になると真弥子が一層可哀相というかプリンが怖すぎるので…
25 22/01/04(火)22:24:05 No.883670495
まりなと小次郎の2視点行き来してコンピュータ操作してフラグすすめるギミックやったあと まりな側は御堂父が殺された時に小次郎と真弥子が一緒に居た事に気付かない 小次郎側は御堂父が殺されたタイミングがいつなのか分からない、ってやるので プレイヤーだけ2視点あるから気付くけど2人とも真弥子が犯人だったんだと勘違いする話なのかなコレ…と思っていた
26 22/01/04(火)22:26:11 No.883671330
まあ実際最初にクリアした時最初のストールマン殺害以外ほんとに全部真弥子でいいのコレ?ほんとに?とはなった
27 22/01/04(火)22:27:32 No.883671850
船が沈没する直前部分は単純に描写不足で時系列が把握出来ない感じになってるのか意図してやったのかわからんのはある
28 22/01/04(火)22:29:04 No.883672472
最後の御堂殺人だけはフラグ管理までして 小次郎と真弥子が船底でテロの爆発音を聞く→閉じ込められていることに気付く まりなとロス御堂がテロの爆発で拘束に失敗する→逃げたロス御堂が殺される ってなってるから再プレイして確認してみて!ワザとだよこれ!
29 22/01/04(火)22:30:42 No.883673218
>小次郎と真弥子が船底でテロの爆発音を聞く→閉じ込められていることに気付く >まりなとロス御堂がテロの爆発で拘束に失敗する→逃げたロス御堂が殺される 確かに小次郎編のサイトチェンジフラグそこだったなぁ…
30 22/01/04(火)22:33:01 No.883674183
続編は直近の奴はなんか評判悪くないの? Rの値引きが渋くてそこまで行かない SS版ほどの熱演じゃないだろうなとは思ってるけどR
31 22/01/04(火)22:36:36 No.883675700
PCで出てたADAMはコレで終わり?と思う終わりだったけど後で完全版みたいなのが出てた記憶は有る やってないけど…
32 22/01/04(火)22:37:16 No.883675955
>SS版ほどの熱演じゃないだろうなとは思ってるけどR サターン版ほどじゃないにせよ悪いもんじゃないよ なんだかんだで有名声優目白押しだし…でもやっぱまりなと源三郎と真弥子の声はSS版がいいね…
33 22/01/04(火)22:38:34 No.883676479
>PCで出てたADAMはコレで終わり?と思う終わりだったけど後で完全版みたいなのが出てた記憶は有る >やってないけど… TFAは実質的にはほぼADAMの焼き直し全年齢版なのでオススメしない 追加シーンも飛び飛びだし追加設定もかなりアレだし…
34 22/01/04(火)22:39:03 No.883676689
Rやるのが一番いいよ 実機あるならSS版が良いけど
35 22/01/04(火)22:39:53 No.883677013
だいぶ前にサターン版やったけどなんか真犯人は意図的に作られたこの子二重人格みたいな感じだったのは覚えてるけどかなりうろ覚えだ
36 22/01/04(火)22:39:55 No.883677020
自分はロス御堂殺しは真弥子には無理なようにフラグ管理までやってるのわざとなんですか?って作者に聞きたかったし その辺の種明かし聞いたスタッフとか居るんじゃないかなと思っている…どうなんだろうね… 作者がツイッター始めた頃ちょっとでも過去作について言及したらリプライ飛ばそうと思ってウォッチしてたのにその機会がないまま亡くなってしまった
37 22/01/04(火)22:41:40 No.883677731
ロストワン好きだけど評判悪くてびっくりした でもあんまり意味のない彩度システムだったしな・・・
38 22/01/04(火)22:41:42 No.883677742
エルディアは頑張ってるよ ただ本部長の声は気になっちゃった
39 22/01/04(火)22:41:57 No.883677831
ここまで一切タイトル出ずに話進んでるのマジですごいな 年齢層高め
40 22/01/04(火)22:42:43 No.883678185
>ロストワン好きだけど評判悪くてびっくりした しかも続編出なかったことになってる
41 22/01/04(火)22:43:22 No.883678477
フラグ意図しないでやってるなら描写に爆発音の下りは入れないと自分は思ったのでわざとだろうと思ってるけどどうなんだろうね… 爆発で閉じ込められる&爆発で取り逃がす
42 22/01/04(火)22:43:24 No.883678494
まあ続編はどれも剣乃ゆきひろ関わってないしな…
43 22/01/04(火)22:43:44 No.883678636
1stは黒歴史になりました
44 22/01/04(火)22:44:01 No.883678735
最近出た奴で幸せになったからいいかなって…
45 22/01/04(火)22:44:03 No.883678751
まあプリンが黒だったとして真弥子がおつらすぎる存在なのは変わらんのだがなブヘヘ
46 22/01/04(火)22:44:25 No.883678905
リバーステラーは評判悪くないけどバーストエラー以外なかったことになった体裁で良し悪し
47 22/01/04(火)22:45:12 No.883679235
>ロストワン好きだけど評判悪くてびっくりした >でもあんまり意味のない彩度システムだったしな・・・ SNAKE編で大半の選択肢選べないから犯人側主人公っていわれても薄味すぎるんだよね まあ薄味だからこそのモーニングステーキなんだが…