ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/04(火)20:28:44 No.883621671
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/04(火)20:31:01 No.883622706
上も普通に面白いだろ!?
2 22/01/04(火)20:33:01 No.883623525
ジョス・ウェドンなんて 連れてこんで ええ!!
3 22/01/04(火)20:33:33 No.883623715
ザックのこと過大評価し過ぎじゃねえかな…
4 22/01/04(火)20:34:15 No.883624004
下 長ええ
5 22/01/04(火)20:34:49 No.883624199
スナイダーはスナイダーで話を簡潔にまとめる能力に疑問があるから…
6 22/01/04(火)20:36:35 No.883624906
DC映画は暗くて神話的な雰囲気のが ええ!!
7 22/01/04(火)20:38:30 No.883625665
ジョークなセリフなんて挟まんで ええ!!
8 22/01/04(火)20:39:07 No.883625926
上と下って何が違うの?
9 22/01/04(火)20:41:08 No.883626707
下も根本的な問題はそのままだし完結させるどころか回収されない伏線足して いよいよ打ち切りみたいな終わり方になってるのは擁護出来ない
10 22/01/04(火)20:43:32 No.883627645
上は製作裏話がどれも真っ黒すぎるのがな……
11 22/01/04(火)20:43:56 No.883627804
当時のワーナーの上層部が腐ってた所が大きいにしてもザックはザックで劇場公開版のJLをやるまでにシリーズのスタートダッシュをうーn?にしちゃった上に家族の不幸があって仕方ないにしても一時戦線離脱しちゃったのがな
12 22/01/04(火)20:45:25 No.883628365
スナイダー版をありがたがる迷惑ファン
13 22/01/04(火)20:46:18 No.883628738
DCのスナイダーだけだとザックかスコットか分からなくなる
14 22/01/04(火)20:50:11 No.883630275
BvSの時は ザックはもうスーパーマン撮らんで ええ!!!って四方八方から言われてたのに
15 22/01/04(火)20:50:48 No.883630493
二度と楽しめて ええ!
16 22/01/04(火)20:52:32 No.883631167
>BvSの時は >ザックはもうスーパーマン撮らんで >ええ!!!って四方八方から言われてたのに それは今でも変わらず言われてると思う
17 22/01/04(火)20:53:28 No.883631553
>上と下って何が違うの? 上はスーパーマンの描写が盛られてる 下はヒーローたちが集まっていく過程が盛られてる 個人的にはどっちも良さがあるとは思ってる
18 22/01/04(火)20:55:23 No.883632319
今更だけどなんでこんな急にジャスティスリーグやるんだ
19 22/01/04(火)20:56:35 No.883632793
アクションこそ派手で一級品だけど話も暗ければ画面も暗くて主人公格は大抵死ぬのがザックなのに 何故よりによってヒーローのシンボルであるスーパーマンだったんだ
20 22/01/04(火)20:58:07 No.883633477
>今更だけどなんでこんな急にジャスティスリーグやるんだ スーパーウルトラ構ってちゃんで上手いことファンを焚き付けた
21 22/01/04(火)20:58:35 No.883633637
増えた尺全部スローモーションと変な歌!
22 22/01/04(火)20:59:26 No.883633959
先に単体ヒーローの作品をやればええ!
23 22/01/04(火)20:59:54 No.883634138
下はサイボーグの掘り下げがめちゃくちゃよかった…
24 22/01/04(火)21:00:08 No.883634235
下は続き作るの完全に諦めてはないみたいだけど 現実的に再始動できるもんかね
25 22/01/04(火)21:00:08 No.883634236
現代にもなってグリグリしか書けないやべーライターって印象が強い
26 22/01/04(火)21:00:59 No.883634570
>先に単体ヒーローの作品をやればええ! ワーナー「さっさとバットマンと対決させればええ!!」
27 22/01/04(火)21:01:08 No.883634629
次のフラッシュでザック作品が時間軸からなーされるってどこかで読んだ
28 22/01/04(火)21:02:06 No.883635087
>下はサイボーグの掘り下げがめちゃくちゃよかった… サイボーグ父子のドラマパートすごく良くて削られたのは惜しかったけど 上から尺削ってと言われたら確かにここ削るしかないなとはなったな…
29 22/01/04(火)21:02:09 No.883635112
MOSでスーパーマンを再スタートしたのは良いけどいきなりシリアスマシマシマシな作風でお出ししつつ バットマンはバットマンでオリジンやらずにいきなりBvSやっちゃった構成が悪かったんじゃ 両作共に00年代に旧作やっちゃってまだ間隔が空いてなかったのが足を引っ張ったと思うけどさ
30 22/01/04(火)21:02:17 No.883635161
シャザムはシャザムで ええ!!
31 22/01/04(火)21:02:41 No.883635382
DCはマーベルを意識せんでも ええ!
32 22/01/04(火)21:03:43 No.883635790
アメリカのウルトラマンはひどいな
33 22/01/04(火)21:03:59 No.883635892
さっさとフラッシュ放送した方がええ!
34 22/01/04(火)21:04:50 No.883636273
もう大概ガタガタだろうにまだユニバース構造に未練あるらしいな
35 22/01/04(火)21:05:54 No.883636725
>次のフラッシュでザック作品が時間軸からなーされるってどこかで読んだ その噂エズラミラーが否定したらしいな
36 22/01/04(火)21:06:43 No.883637095
>上と下って何が違うの? アスペクト比
37 22/01/04(火)21:07:10 No.883637243
エズラミラーはファンの女性を一方的にボコったのに何で干されないんだよって思う
38 22/01/04(火)21:07:55 No.883637543
>もう大概ガタガタだろうにまだユニバース構造に未練あるらしいな あれそんな魅力的なもんなのか…?
39 22/01/04(火)21:08:32 No.883637801
DCがマーベルみたいに明るいと違和感が強 ええ!
40 22/01/04(火)21:08:58 No.883637974
良くも悪くもジョーカーの大ヒットがユニバース構想にとどめ刺したと思ったけどなぁ
41 22/01/04(火)21:09:31 No.883638198
ザ・バットマンの宣伝にジョーカーの名前出さんで ええ!
42 22/01/04(火)21:10:23 No.883638573
ショタの弾多いんだからシコれるショタヒーロー映画作って
43 22/01/04(火)21:10:32 No.883638634
ウォッチメンのディレクターズカット版ぐらいが長さとしては上限
44 22/01/04(火)21:10:54 No.883638787
一気にヒーロー集めるよりは二人三人ぐらいで協力する映画が観て ええ!
45 22/01/04(火)21:11:11 No.883638894
>良くも悪くもジョーカーの大ヒットがユニバース構想にとどめ刺したと思ったけどなぁ ユニバースとしてはとっくに死に体だったから原因はこの際 ええ!
46 22/01/04(火)21:11:22 No.883638967
ぜんぶジェームズ・ガンにやらせてみれば ええ!!
47 22/01/04(火)21:11:28 No.883639015
>良くも悪くもジョーカーの大ヒットがユニバース構想にとどめ刺したと思ったけどなぁ DC映画ユニバースにトドメ刺したのはスレ画上のジャスティスリーグの大コケじゃねえかな……
48 22/01/04(火)21:11:54 No.883639173
ワンウー1もアクアマンもシャザムも面白かったのに辛気臭スーパーマンとオリジン無しバットマン周りが完全に呪いになってる
49 22/01/04(火)21:12:42 No.883639506
なんどめだ バットマン
50 22/01/04(火)21:13:08 No.883639688
BvSの母親の名前の展開もあれをやるなら種のニコルくらい母親が撃たれて死ぬシーンをフラッシュバックさせれば良かったのに
51 22/01/04(火)21:14:06 No.883640056
>>良くも悪くもジョーカーの大ヒットがユニバース構想にとどめ刺したと思ったけどなぁ >DC映画ユニバースにトドメ刺したのはスレ画上のジャスティスリーグの大コケじゃねえかな…… DCEU全体の期待値を大幅に下げて続編はまぁいいかな…って空気にしたBvSだと思う
52 22/01/04(火)21:14:27 No.883640199
この曲をカットしたスナイダー版は許さね ええ!! https://m.youtube.com/watch?v=1OjTspCqvk8
53 22/01/04(火)21:15:43 No.883640706
スナイダーズカット見たけどこれ劇場公開なんて無理だわ長くてとは思ったよ
54 22/01/04(火)21:16:07 No.883640855
DC陣営がBvSという切り札出したせいでマーベルもネームバリューのある原作持ってこなきゃ!してシビル・ウォーぶち込まれてキャプテン・アメリカ3じゃなくてアベンジャーズ2・5になってしまったから色々と被害が大きい
55 22/01/04(火)21:16:18 No.883640931
マルチバースでわちゃわちゃするのはアローバースに任せれば ええ!
56 22/01/04(火)21:16:32 No.883641013
ゴリウーボックスリレーは上の方が好き 下はテンポがゆっくり過ぎる
57 22/01/04(火)21:16:36 No.883641054
お化けヒトデと戦うやつは面白かったのに
58 22/01/04(火)21:16:56 No.883641186
下見たことがから調べてみたら4時間!?になったけど どうせやるのならヒーロー一人あたりに2時間くらいをあげて10時間くらいの映画を作ってどう?
59 22/01/04(火)21:17:12 No.883641275
ひょっとしてワーナーってお偉いさんが相当ダメダメなんでね? DCはずっと迷走だし配信のゴタゴタでノーランに見限られたし マトリックスはセリフで愚痴られてるし
60 22/01/04(火)21:17:17 No.883641315
母親の名前が同じなら許しても ええ!!
61 22/01/04(火)21:18:09 No.883641643
>母親の名前が同じなら許しても >ええ!! それはそうと >BvSの母親の名前の展開もあれをやるなら種のニコルくらい母親が撃たれて死ぬシーンをフラッシュバックさせれば良かったのに ちゃんと下拵えしないと観客もパッと分からねええ!!
62 22/01/04(火)21:19:58 No.883642485
>ひょっとしてワーナーってお偉いさんが相当ダメダメなんでね? >マトリックスはセリフで愚痴られてるし 終わった話を無理に続けんでも ええ!!
63 22/01/04(火)21:20:15 No.883642600
アニメとドラマは成功してるから…
64 22/01/04(火)21:20:45 No.883642811
mosとbvsの駄目さがでかすぎてJLの出来がどうだろうとザックはクビ以外なかったと思う
65 22/01/04(火)21:21:31 No.883643187
>mosとbvsの駄目さがでかすぎてJLの出来がどうだろうとザックはクビ以外なかったと思う そんなに駄目じゃなかっただろ そんなに良くなかったってだけで
66 22/01/04(火)21:21:50 No.883643329
上層部が腐ってたのも分かるけどそれはそうとザックの腕の悪さも目立つからな…
67 22/01/04(火)21:21:59 No.883643390
>マトリックスはセリフで愚痴られてるし マトリックスの新作がコケたのもやっぱ上層部のせいか
68 22/01/04(火)21:22:31 No.883643634
アクアマンとワンダーウーマンが面白かったからそれで ええ!
69 22/01/04(火)21:22:52 No.883643762
メリハリのなさって言うか構成の悪さが問題なだけでザックの撮るバトルも画力もいいもんだろう?
70 22/01/04(火)21:23:15 No.883643918
>マトリックスの新作がコケたのもやっぱ上層部のせいか いやそれはスパイダーマンのせい 犯罪者の蜘蛛男 NYの敵
71 22/01/04(火)21:23:20 No.883643959
ジャスティスリーグ2とか3とかどんどん続けてほしかった
72 22/01/04(火)21:23:32 No.883644047
>メリハリのなさって言うか構成の悪さが問題なだけでザックの撮るバトルも画力もいいもんだろう? だけというには問題が大きすぎる…
73 22/01/04(火)21:24:01 No.883644275
>>マトリックスの新作がコケたのもやっぱ上層部のせいか >いやそれはスパイダーマンのせい キングスマンも完全に客とられてるし憎いぜマーベル…
74 22/01/04(火)21:24:14 No.883644369
スーパーマンリブートの一本目が宇宙人同士が地球の街をドカドカ破壊しながら戦い 最後はやむにやまれず敵の首を折るスーパーマンってのは本当にどうかしてた
75 22/01/04(火)21:24:37 No.883644530
正直ワンウー2とパーズオブプレイも明るいだけで???なシナリオの映画すぎてあんま乗れなかったな…… その前のシャザム とアクアマンは文句ない良作だと思うけど
76 22/01/04(火)21:25:06 No.883644760
>正直ワンウー2とパーズオブプレイも明るいだけで???なシナリオの映画すぎてあんま乗れなかったな…… >その前のシャザム とアクアマンは文句ない良作だと思うけど 明るきゃいいって問題でもないというか 行き過ぎるとなにわろてんねんってなるからな
77 22/01/04(火)21:25:11 No.883644803
>メリハリのなさって言うか構成の悪さが問題なだけでザックの撮るバトルも画力もいいもんだろう? バトルに関してはいまだにハリウッドトップクラスの一人だと思ってる だから脚本にはタッチせずアクションだけ撮っててくれれば ええ!
78 22/01/04(火)21:26:07 No.883645211
火星人でたのはよかったよ
79 22/01/04(火)21:26:19 No.883645294
何というか挙げられてる駄目と言われるポイントがちょっと多いな
80 22/01/04(火)21:26:31 No.883645381
単なる監督ならまだ良かったんだけどユニバースの統括なんて一番向いてないだろう役目を任せちゃったから
81 22/01/04(火)21:26:42 No.883645466
シャザムはいまや子役達がとっくに大きくなっていて ビリーの子はバリー・アレン役が似合いそうな爽やかイケメンになってて驚く