虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更言... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/04(火)19:57:23 No.883608163

    今更言うの何だけど カルデアはこいつ召喚出来るのどうかと思う

    1 22/01/04(火)19:58:31 No.883608609

    呼ばれたら来るコイツもどうかと思う

    2 22/01/04(火)19:59:52 [モルガン] No.883609203

    >今更言うの何だけど >カルデアはこいつ召喚出来るのどうかと思う カルデアの召喚式おかしいから調べた方がいいですよ

    3 22/01/04(火)20:01:03 No.883609772

    アイツは奈落で落ち続けるオチが綺麗なのに何なんだこれは 異聞帯から呼べる鯖と呼べない鯖の違いが良く分からない…

    4 22/01/04(火)20:01:33 No.883609986

    俺は確かあのときバゲ子狙いだったはずだから100%こいつが悪い

    5 22/01/04(火)20:01:34 No.883610007

    こいつ召喚よりハベトロットにブラックバレル持たせたのはどういう了見だカルデア 最新のイベントでも酷使したらしいな

    6 22/01/04(火)20:01:45 No.883610079

    まあでも何だかんだで結果的に人理には貢献した英霊ではあるんだよなコイツ

    7 22/01/04(火)20:01:51 No.883610123

    じゃあキャストリアも一緒に旅したキャストリア来てくれよ!

    8 22/01/04(火)20:02:43 No.883610521

    >こいつ召喚よりハベトロットにブラックバレル持たせたのはどういう了見だカルデア >最新のイベントでも酷使したらしいな 妻のレス

    9 22/01/04(火)20:03:09 No.883610680

    最初は汎人類史のオベロンが実装されたのかと思った 本人だった

    10 22/01/04(火)20:04:34 No.883611296

    ゼウスとかもきてくださいよ~

    11 22/01/04(火)20:04:53 No.883611422

    正直戴冠式前だとこいつ別にいらねえな…からの全然印象が変わってしまった

    12 22/01/04(火)20:05:09 No.883611520

    >こいつ召喚よりハベトロットにブラックバレル持たせたのはどういう了見だカルデア 汎人類史のハベたんなのでご安心ください …なんで汎人類史のハベたんが持ってんだろうな…

    13 22/01/04(火)20:05:20 No.883611593

    >キリ様とかもきてくださいよ~

    14 22/01/04(火)20:05:52 No.883611826

    >まあでも何だかんだで結果的に人理には貢献した英霊ではあるんだよなコイツ でもあそこで一番貢献したのはオーロラ様だと思う

    15 22/01/04(火)20:06:45 No.883612202

    殺生院がアルターエゴです…って自己申告して通れる時点で召喚システムガバガバだからな

    16 22/01/04(火)20:06:48 No.883612220

    オーロラ様は規模のでかいサークラみたいなもんだから悪気はあんまりないんだよな

    17 22/01/04(火)20:07:50 No.883612621

    1年ぶりくらいにFGO再開してブリテンまでクリアしたけど この人ギャグイベントとかに出たりした?

    18 22/01/04(火)20:08:11 No.883612768

    カルデアスが観測した世界の鯖を投影できるって感じなのかな? 項羽なんかは外見だけ異聞帯だけど

    19 22/01/04(火)20:09:05 No.883613140

    座には居るんだよね?

    20 22/01/04(火)20:09:21 No.883613247

    いくら奈落の底に落ちても俺はあんな物語を見せられたらオベロンが欲しかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    21 22/01/04(火)20:09:56 No.883613483

    ブリテン組はまだイベント参加してねえな バレンタインはマブマッチがこないかな

    22 22/01/04(火)20:10:07 No.883613554

    召喚式のおかしさにツッコむのはいつになるのやら

    23 22/01/04(火)20:10:14 No.883613608

    >カルデアの召喚式おかしいから調べた方がいいですよ 調べたほうがいいとか言いながら殺しに来るのやめて

    24 22/01/04(火)20:10:26 No.883613694

    大昔の設定で了承がないとこれない設定だったはずなのにこいつきたら困惑してるからな… とか思ったけどうそつきだから普通に承諾してきたのかな…

    25 22/01/04(火)20:11:26 No.883614105

    >大昔の設定で了承がないとこれない設定だったはずなのにこいつきたら困惑してるからな… >とか思ったけどうそつきだから普通に承諾してきたのかな… 言った事全てがねじ曲がるのに じゃあな!カルデアのクソヤロウ!とか言ったのが不味かったのかもしれない

    26 22/01/04(火)20:11:34 No.883614164

    >とか思ったけどうそつきだから普通に承諾してきたのかな… 承諾する理由がなくない…?

    27 22/01/04(火)20:11:52 No.883614273

    >大昔の設定で了承がないとこれない設定だったはずなのにこいつきたら困惑してるからな… >とか思ったけどうそつきだから普通に承諾してきたのかな… 大嘘つきだからな

    28 22/01/04(火)20:12:12 No.883614403

    死にたくないさんとかも呼ばれちゃってるし同意云々はもうない設定だ

    29 22/01/04(火)20:12:14 No.883614415

    なんだこれ…

    30 22/01/04(火)20:12:39 No.883614586

    麻婆豆腐出てくるような召喚陣がまともなわけないからな…

    31 22/01/04(火)20:14:17 No.883615227

    同意したのは妖精王オベロンなのにちょっと違う方のオベロンが来たってパターンもありそう

    32 22/01/04(火)20:14:22 No.883615252

    飛べるかバーカ! 召喚で来た

    33 22/01/04(火)20:14:53 No.883615449

    でも異アナスタシアとかは来ないよね

    34 22/01/04(火)20:15:18 No.883615631

    オベロンは嘘つき 召喚は嫌だと言ってる ヨシ!

    35 22/01/04(火)20:15:44 No.883615824

    いずれ水着ヴォーティガーンとかサンタヴォーティガーンとか来るんだろうか

    36 22/01/04(火)20:16:35 No.883616195

    冬木式とカルデア式で違うだけだろ

    37 22/01/04(火)20:17:01 No.883616368

    あのブラックバレル結局使わなかったな

    38 22/01/04(火)20:17:20 No.883616516

    向こうから歩いてきたりすると聞いたが…

    39 22/01/04(火)20:17:35 No.883616639

    >でも異アナスタシアとかは来ないよね あくまで異聞帯の存在として戦った異オデュとかは来なくていいかな…

    40 22/01/04(火)20:17:49 No.883616744

    そもそもぬの方のジャンヌ呼べてる時点でおかしいので今更である

    41 22/01/04(火)20:17:56 No.883616796

    >でも異アナスタシアとかは来ないよね 幕間とかでもしっかり別人だしあそこだけのやつって説明してるからな… 来るとしたら寝過ごしてるカドックくん目覚めてからだろう

    42 22/01/04(火)20:18:15 No.883616913

    オリュンポスの連中だけ付き合い悪いな…

    43 22/01/04(火)20:18:17 No.883616926

    そんなこと追求してられる状況じゃないだけでカルデアが色々とおかしくて怪しい組織だなんてとっくに気付いてると思う…

    44 22/01/04(火)20:18:32 No.883617039

    >そんなこと追求してられる状況じゃないだけでカルデアが色々とおかしくて怪しい組織だなんてとっくに気付いてると思う… そもそもとっくに崩壊してるし

    45 22/01/04(火)20:18:43 No.883617127

    異アナは来るとしてもアルターエゴとかにクラス変わりそう

    46 22/01/04(火)20:19:01 No.883617266

    >アイツは奈落で落ち続けるオチが綺麗なのに何なんだこれは >異聞帯から呼べる鯖と呼べない鯖の違いが良く分からない… 落ちながら同時に召喚されてる可能

    47 22/01/04(火)20:19:01 No.883617269

    あそこだけとか今回だけとかいう例外は大体無視される世界じゃん

    48 22/01/04(火)20:19:14 No.883617363

    でも汎アナもなんか霊基にカド的なの刻まれてるよね

    49 22/01/04(火)20:19:22 No.883617419

    黒幕のマリスビリーが作ったシステムだぞ おかしいに決まってる

    50 22/01/04(火)20:19:40 No.883617570

    カルデア式は相手の同意必要だから来ない人は絶対嫌ってスタンスなんだろう

    51 22/01/04(火)20:19:43 No.883617599

    大統領も倒したら召喚できるんでしょ?

    52 22/01/04(火)20:19:46 No.883617613

    というかブリテン組はだいたいそのままきてる感じなんだよな 記憶もデータとして知ってるというよりそのままって感じで

    53 22/01/04(火)20:19:48 No.883617636

    >そもそもぬの方のジャンヌ呼べてる時点でおかしいので今更である ぬの方は普通に1章の後座登録されてたみたいだから縁さえあれば普通の聖杯戦争でも呼べるんじゃない? 触媒も縁もカルデア以外は用意できないだけで

    54 22/01/04(火)20:20:03 No.883617757

    >黒幕のマリスビリーが作ったシステムだぞ >おかしいに決まってる 人工の座疑惑

    55 22/01/04(火)20:20:34 No.883617962

    まあブリテンは異聞帯じゃ無かったし そのまま来ててもおかしくないのかな

    56 22/01/04(火)20:20:37 No.883617982

    >というかブリテン組はだいたいそのままきてる感じなんだよな >記憶もデータとして知ってるというよりそのままって感じで アイツらは本編=生前だから アナスタシアやオデュッセウスみたいな異聞帯サーヴァントとも違う

    57 22/01/04(火)20:20:48 No.883618048

    >というかブリテン組はだいたいそのままきてる感じなんだよな >記憶もデータとして知ってるというよりそのままって感じで そりゃ元は鯖じゃないからな

    58 22/01/04(火)20:20:56 No.883618107

    カルデアのアナも存在としては異アナじゃない?

    59 22/01/04(火)20:20:57 No.883618112

    >ぬの方は普通に1章の後座登録されてたみたいだから縁さえあれば普通の聖杯戦争でも呼べる 皆普通に受け入れてるけど これがまずおかしいだろ!? 登録も召喚もガバガバすぎるだろ

    60 22/01/04(火)20:21:08 No.883618184

    >アイツは奈落で落ち続けるオチが綺麗なのに何なんだこれは >異聞帯から呼べる鯖と呼べない鯖の違いが良く分からない… 奈落で落ち続けてる つまりは現在進行形で存在するなら呼べるな! 呼べない異聞帯鯖は大体その場で死んでる

    61 22/01/04(火)20:21:35 No.883618428

    秦良玉やパーシヴァルやオデュッセウスみたいに汎の方が来るのと始皇帝やスレ画とか異聞帯の方が来るのを分けるラインは何なんだ

    62 22/01/04(火)20:21:40 No.883618474

    ブリテン組みはブリテンが生前で死んだあと座登録なんだからそりゃそのままだろ 鯖として召喚されたときじゃなくて生前の記憶なんだから

    63 22/01/04(火)20:21:53 No.883618579

    >カルデアのアナも存在としては異アナじゃない? 汎だろ!?

    64 22/01/04(火)20:22:06 No.883618683

    >カルデアのアナも存在としては異アナじゃない? ヴィイ自体異聞帯があって成立してるみたいだし

    65 22/01/04(火)20:22:33 No.883618865

    >秦良玉やパーシヴァルやオデュッセウスみたいに汎の方が来るのと始皇帝やスレ画とか異聞帯の方が来るのを分けるラインは何なんだ スレ画はまだ明確な説明無いけど始皇帝は仙人だから自分の意思で来てる

    66 22/01/04(火)20:22:34 No.883618876

    >でも異アナスタシアとかは来ないよね カルデア式はサーヴァント側からも同意必要だし…

    67 22/01/04(火)20:22:41 No.883618932

    汎人類史の鯖でも異聞帯観測されると異聞帯要素交じるの怖いよね

    68 22/01/04(火)20:22:57 No.883619032

    >登録も召喚もガバガバすぎるだろ 登録は英霊として認識されれば神だろうがなんだろうが入るし召喚は生前に縁結んだカルデア以外で呼べてないんだからガバガバではなくない?

    69 22/01/04(火)20:23:03 No.883619074

    項羽は異聞帯ボディ使われてるしな…

    70 22/01/04(火)20:23:09 No.883619109

    異聞ボディ使う羽目になった項羽様

    71 22/01/04(火)20:23:13 No.883619140

    >秦良玉やパーシヴァルやオデュッセウスみたいに汎の方が来るのと始皇帝やスレ画とか異聞帯の方が来るのを分けるラインは何なんだ ライターのノリでしかないと思う

    72 22/01/04(火)20:23:53 No.883619397

    中身は汎なのに異聞帯のボディに突っ込まれてるのも二人ぐらいいるぞ

    73 22/01/04(火)20:24:07 No.883619491

    冬木式召喚は40~80ぐらいの割と安定した点数なのに対してカルデア式はガバガバなので0~100なイメージ

    74 22/01/04(火)20:24:17 No.883619559

    じゃあがばがばシステム上データロストした子も戻ってくるのかい?

    75 22/01/04(火)20:24:28 No.883619644

    雷帝はたまに勘違いされるけど中身も異

    76 22/01/04(火)20:24:36 No.883619686

    逆に見た目汎で中身異のパターンってある?

    77 22/01/04(火)20:24:42 No.883619732

    >今更言うの何だけど >カルデアはパイセン召喚出来るのどうかと思う

    78 22/01/04(火)20:24:43 No.883619737

    >じゃあがばがばシステム上データロストした子も戻ってくるのかい? 戻るんじゃない

    79 22/01/04(火)20:24:56 No.883619831

    ボディはカルデアが登録してる霊基グラフでしかこれないけど精神は違うってことだろうな 汎の前に異と会っちゃうとそっちしかグラフ持ってないからボディが異になる

    80 22/01/04(火)20:24:57 No.883619840

    >汎人類史の鯖でも異聞帯観測されると異聞帯要素交じるの怖いよね あんな呼び方されるの考えると そりゃ死にたくないさんも座ぶっ壊そうとするわ 異アナとか記憶消されて虐殺加担までさせられてるし

    81 22/01/04(火)20:25:07 No.883619915

    武蔵ちゃんは剪定事象出身だから人理に刻まれないってことでいいの

    82 22/01/04(火)20:25:11 No.883619950

    >逆に見た目汎で中身異のパターンってある? スレ画やスカスカは汎の妖精王やスカサハのガワを使ってるヴォーティガーンとスカディだろう

    83 22/01/04(火)20:25:21 No.883620047

    >雷帝はたまに勘違いされるけど中身も異 汎でしょ?

    84 22/01/04(火)20:25:26 No.883620090

    異聞帯の体使って汎の鯖呼んでるのはどう考えてもカルデア式召喚は滅茶苦茶

    85 22/01/04(火)20:25:27 No.883620099

    >じゃあがばがばシステム上データロストした子も戻ってくるのかい? 戻ってきたら正直興ざめな気がする…

    86 22/01/04(火)20:25:36 No.883620176

    異ケイローンは相手の追い詰めかたが怖いから来なくていいよ…

    87 22/01/04(火)20:25:42 No.883620233

    >雷帝はたまに勘違いされるけど中身も異 余は何故像なのだって言ってるし汎だろ

    88 22/01/04(火)20:25:43 No.883620239

    >じゃあがばがばシステム上データロストした子も戻ってくるのかい? むしろあの設定で戻ってこなかったらその方がビックリだわ 1000%戻ってくるでしょあんなの

    89 22/01/04(火)20:26:12 No.883620478

    >異ケイローンは相手の追い詰めかたが怖いから来なくていいよ… 汎の先生も割と怖い人では…

    90 22/01/04(火)20:26:18 No.883620521

    パーさんはそもそも異聞帯に円卓のそっくりさんがいただけでしょ?

    91 22/01/04(火)20:26:26 No.883620575

    ロリンチちゃんとか次死んだらどうなるんだろうな

    92 22/01/04(火)20:26:36 No.883620654

    何でも召喚できて凄いというより不味いかもみたいな落とし所好き

    93 22/01/04(火)20:26:39 No.883620691

    ぐだが異聞帯の鯖しか知らないから異聞帯の姿で来る説

    94 22/01/04(火)20:27:18 No.883620959

    >ロリンチちゃんとか次死んだらどうなるんだろうな そこにいるだろ? 人の記憶やイメージからコピーを作り放題な能力がある錬金術師が

    95 22/01/04(火)20:27:27 No.883621027

    >>逆に見た目汎で中身異のパターンってある? >スレ画やスカスカは汎の妖精王やスカサハのガワを使ってるヴォーティガーンとスカディだろう スカディは異聞帯であの姿なんだから汎の姿ではなく異聞帯の姿がたまたま汎に近いだけでは

    96 22/01/04(火)20:27:35 No.883621097

    武蔵ちゃんはもうすでに生前死に分かれて鯖として再会ってやってるんだからまた復活されてもカタルシスもなんもない

    97 22/01/04(火)20:27:39 No.883621139

    >オーロラ様は規模のでかいサークラみたいなもんだから悪気はあんまりないんだよな 人間社会でやってくには性能が足りない辺りも田舎の嫌な奴感あって割ときらいじゃない

    98 22/01/04(火)20:27:48 No.883621207

    >汎でしょ? まくまが勘違いしてもおかしくない書き方してるんだけどマテ本の方で補完されたのよ 呆けてたから自分の身体についてちゃんと把握できてなかったとかいうオチ

    99 22/01/04(火)20:28:23 No.883621505

    >ロリンチちゃんとか次死んだらどうなるんだろうな 多分私は三人目だからねー

    100 22/01/04(火)20:28:46 No.883621684

    >>>逆に見た目汎で中身異のパターンってある? >>スレ画やスカスカは汎の妖精王やスカサハのガワを使ってるヴォーティガーンとスカディだろう >スカディは異聞帯であの姿なんだから汎の姿ではなく異聞帯の姿がたまたま汎に近いだけでは fu682105.jpg オーディンがスカサハの姿にぶち込んでるよ

    101 22/01/04(火)20:29:02 No.883621821

    雷帝はセリフで汝の世界でも余は~ってセリフあるから異聞の雷帝

    102 22/01/04(火)20:30:05 No.883622304

    汎オベロンの見た目ってヴォーティガーンの方と同じでいいの?

    103 22/01/04(火)20:30:48 No.883622614

    汎と異の両方意識あるって感じじゃね雷帝

    104 22/01/04(火)20:31:09 No.883622763

    ハッキリ言って羽がクソダサい上に顔がムカつく

    105 22/01/04(火)20:31:14 No.883622803

    あの感じだと雷帝は汎と異で人格面の差異少なさそうだよね

    106 22/01/04(火)20:31:18 No.883622823

    >オーディンがスカサハの姿にぶち込んでるよ これ汎のスカサハじゃなくて異聞帯のスカサハの姿なのでは?

    107 22/01/04(火)20:31:55 No.883623091

    >ハッキリ言って羽がクソダサい上に顔がムカつく モルガンのレス

    108 22/01/04(火)20:31:55 No.883623096

    そもそもカルデア式で呼んでカルデアが知らないオイオイネー連中の三臨は何なんじゃい

    109 22/01/04(火)20:32:09 No.883623188

    >今更言うの何だけど >カルデアはこいつ召喚出来るのどうかと思う コイツだけじゃないのがなぁ…

    110 22/01/04(火)20:32:10 No.883623201

    >そもそもカルデア式で呼んでカルデアが知らないオイオイネー連中の三臨は何なんじゃい おいおいね❤️

    111 22/01/04(火)20:33:03 No.883623531

    >そもそもカルデア式で呼んでカルデアが知らないオイオイネー連中の三臨は何なんじゃい カルデア知らないんだっけ? 設定はともかく見た目はどれも戦った気がするが

    112 22/01/04(火)20:33:20 [項羽] No.883623625

    何この身体…こわ…

    113 22/01/04(火)20:33:35 No.883623730

    カルデア式召喚はほぼぐだが出会っただけで縁結びなって双方同意と人理修復協力の元召喚に応じるって聞いたことある つまり召喚出来ないされない連中は同意してないし人理修復に協力しない…ってコト1?

    114 22/01/04(火)20:33:44 No.883623795

    メリュジーヌは赤熱の方としか戦ってない トリスタンはそもそも3臨が出てないはず

    115 22/01/04(火)20:33:55 No.883623865

    雷帝はマジでまくまが混乱の元過ぎる…

    116 22/01/04(火)20:34:29 No.883624079

    まあアグラヴェインとか人理修復やる気無さそうだしな…

    117 22/01/04(火)20:34:34 No.883624114

    ああトリ子は確かに 再臨させてないから忘れてた

    118 22/01/04(火)20:35:00 No.883624264

    >つまり召喚出来ないされない連中は同意してないし人理修復に協力しない…ってコト1? 最低だなキリ様

    119 22/01/04(火)20:35:49 No.883624578

    カルデアにはもうモルガンいるしアッくん来たくないでしょ…

    120 22/01/04(火)20:35:51 No.883624586

    >まあアグラヴェインとか人理修復やる気無さそうだしな… ベディを王の側に仕えるには実力不足とか見下してたり相当な人間嫌いで性格悪いからな…

    121 22/01/04(火)20:35:57 No.883624626

    >カルデアの召喚式おかしいから調べた方がいいですよ 人類のピンチなので英雄は当然力を貸してくれます 人類史のピンチなので反英雄も力を貸してくれます ぐだと縁を結んだ英霊も呼べます 異端の神やムーンセルの関係者も呼べます 異聞帯や並行世界のサーヴァントも呼べます 人類史が希薄な状態なので人類史の敵も呼べます 本人がサーヴァントって名乗ったので呼べます

    122 22/01/04(火)20:36:15 No.883624775

    >そもそもカルデア式で呼んでカルデアが知らないオイオイネー連中の三臨は何なんじゃい バゲ子はちょっとだけ見せた事とメリュジーヌはあの姿でアルビオン形態になる宝具から厄災関連だと前々から予想してた トリ子は性格激変を置いといてもケルヌンノス要素が見当たらん…

    123 22/01/04(火)20:36:48 No.883624999

    メリュジーヌはコヤンぶちのめす時の戦闘でスキルで変身はできたはず シナリオ上で3臨になった描写は無かったと思う

    124 22/01/04(火)20:36:49 No.883625001

    >人類のピンチなので英雄は当然力を貸してくれます >人類史のピンチなので反英雄も力を貸してくれます >ぐだと縁を結んだ英霊も呼べます >異端の神やムーンセルの関係者も呼べます >異聞帯や並行世界のサーヴァントも呼べます >人類史が希薄な状態なので人類史の敵も呼べます >本人がサーヴァントって名乗ったので呼べます ガバガバ過ぎない?

    125 22/01/04(火)20:36:59 No.883625071

    >何この身体…こわ… 計算能力高いからこんな体になるほどの状況も計算して二重に引いてそう

    126 22/01/04(火)20:37:06 No.883625109

    百歩譲って妖精國クリア後に来るのはいいとしてもそれ以前のマスターにも来るのはどう言う事だお前

    127 22/01/04(火)20:37:07 No.883625117

    異聞帯のモルガンはモルガンと言いつつベースはヴィヴィアンに近いから 汎人類史のモルガンとはだいぶ違いそうではある

    128 22/01/04(火)20:37:07 No.883625118

    恋人に関してはさらに知らない形態の最終再臨もあるからな……

    129 22/01/04(火)20:37:23 No.883625228

    トリ子第3は何となく推測できなくもないんだけどやっぱり説明が欲しい

    130 22/01/04(火)20:37:29 No.883625263

    ガバガバな方が実装しやすいから敢えて設定緩くしてる部分はあるでしょ 今後その辺が説明されるから知らんが

    131 22/01/04(火)20:37:33 No.883625285

    カルデアの人員が認識してなくても計器はぬんのすにトリ子放り込まれてることを計測してるとかかな

    132 22/01/04(火)20:37:37 No.883625318

    そもそもガチャ実装と来るかは別だから… 実装前から居ついてる奴とかいるし…

    133 22/01/04(火)20:37:39 No.883625329

    >>カルデアの召喚式おかしいから調べた方がいいですよ >人類のピンチなので英雄は当然力を貸してくれます >人類史のピンチなので反英雄も力を貸してくれます >ぐだと縁を結んだ英霊も呼べます >異端の神やムーンセルの関係者も呼べます >異聞帯や並行世界のサーヴァントも呼べます >人類史が希薄な状態なので人類史の敵も呼べます >本人がサーヴァントって名乗ったので呼べます ここまで来ると本当に呼べない奴は応じる気が無い奴だけって思えてくるな

    134 22/01/04(火)20:37:57 No.883625447

    >異聞帯のモルガンはモルガンと言いつつベースはヴィヴィアンに近いから >汎人類史のモルガンとはだいぶ違いそうではある 元になってるのが三重人格の一つでしかないからね

    135 22/01/04(火)20:38:42 No.883625757

    未来に結ぶ縁でも来るからな それはSNのエミヤも同じなのか?

    136 22/01/04(火)20:38:45 No.883625781

    ギリシャ時代の哲学者連中は大半めんどいからパスって拒否られてんじゃなかったか エリちゃんに台無しにされてる顔芸のおじさんは普通に鯖になってるけど

    137 22/01/04(火)20:38:57 No.883625860

    ※「★4(SR)妖精騎士トリスタン」の霊基再臨第3段階は、「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」のネタバレを含みます。あらかじめご了承ください。

    138 22/01/04(火)20:39:00 No.883625886

    再臨はそもそも生前を超えた姿とかの人もいるからな! シナリオで使われる事もあるが

    139 22/01/04(火)20:39:19 No.883626008

    異モルガンは生まれも育ちも違い過ぎる…

    140 22/01/04(火)20:39:39 No.883626134

    スレ画のヴォーティガーンが島の意志とか言われてたし汎モルガンのヤバい側面って島の化身のモルガン・ル・フェの部分なんだろうか

    141 22/01/04(火)20:39:56 No.883626248

    >※「★4(SR)妖精騎士トリスタン」の霊基再臨第3段階は、「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」のネタバレを含みます。あらかじめご了承ください。 本編に出ない事でネタバレを回避するとは…

    142 22/01/04(火)20:39:59 No.883626269

    >※「★4(SR)妖精騎士トリスタン」の霊基再臨第3段階は、「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」のネタバレを含みます。あらかじめご了承ください。 見る機会すら無いじゃん!

    143 22/01/04(火)20:40:16 No.883626379

    >ガバガバな方が実装しやすいから敢えて設定緩くしてる部分はあるでしょ >今後その辺が説明されるから知らんが モルガンが言及してたし最後にネタバラシくると思いたい

    144 22/01/04(火)20:40:20 No.883626409

    >未来に結ぶ縁でも来るからな 良いですよね正月に待望の村正実装 からの6章後編で使徒村正が「お前らの仲間になるのは別の儂に譲る」発言

    145 22/01/04(火)20:40:38 No.883626533

    元のお話だと出番あったんじゃない なんか大幅に話変わったらしいし

    146 22/01/04(火)20:40:43 No.883626562

    アヴェンジャーがチョロい言われるけど本当に危険な復讐者は来ないだけな気がする

    147 22/01/04(火)20:40:50 No.883626611

    諸々が旧しょちょーの企みに起因するっぽい感じだし一応危険性の説明は入るんじゃね

    148 22/01/04(火)20:40:59 No.883626664

    雷帝は本編でも認識があやふやで正気になった瞬間キレ始めたキャラだからな

    149 22/01/04(火)20:41:26 No.883626837

    そもそも島の意思ってなんだよ ブリテン島にもいっぱい島あるけど統合されてるのかよ

    150 22/01/04(火)20:41:36 No.883626904

    多分取り繕わないと第三が素なんだろうなー(推測) 多分グレイマルキンがモルガンによって糧にされてるんだろうなー(推測) 多分「あいつら」が上級妖精なんだろうなー(推測)

    151 22/01/04(火)20:41:37 No.883626915

    持ってないから異モルガンの設定周りよくわからんのだけどキャストリアも普通にあのまま2000年経ったらモルガンの見た目になるの? ていうかモルガンの髪もしかして白毛なのか?

    152 22/01/04(火)20:41:51 No.883627001

    大体旧所長が悪いってなりそう

    153 22/01/04(火)20:41:57 No.883627045

    カルデアのおかしな召喚式にティターニアが呼ばれる可能性に一縷の望みをかけて留まってる説好き

    154 22/01/04(火)20:42:22 No.883627202

    >アヴェンジャーがチョロい言われるけど本当に危険な復讐者は来ないだけな気がする ちょろくないと危険なクラスなのは間違いない ケツ姐のコルテスへの反応とか

    155 22/01/04(火)20:42:37 No.883627299

    ハベにゃんがトトロットで来なかったのが分からない…円卓名じゃないからダメなのかな それか女王歴にいてはいけない存在として抹消されたのが座的にNOだったのか ブラックバレル持ってるのがそれを上回るくらいなんじゃこりゃだけど

    156 22/01/04(火)20:42:45 No.883627357

    >アヴェンジャーがチョロい言われるけど本当に危険な復讐者は来ないだけな気がする ゴルゴーンとかロボとかは割と危険だし……

    157 22/01/04(火)20:43:00 No.883627452

    >アヴェンジャーがチョロい言われるけど本当に危険な復讐者は来ないだけな気がする FGOのイベントの空気に合わせてああなだけってイメージ 作品の雰囲気に応じて鏖殺者にもえげつねぇ謀略者にもなりそう ていうかなってくれないと緊張感無い

    158 22/01/04(火)20:43:05 No.883627477

    初代アヴェンジャーが色々あって気遣いの達人になったのが大体悪い

    159 22/01/04(火)20:43:15 No.883627560

    >カルデアのおかしな召喚式にティターニアが呼ばれる可能性に一縷の望みをかけて留まってる説好き アケにティターニア送られるやつじゃん

    160 22/01/04(火)20:44:59 No.883628184

    そもそも英霊召喚は記録データを縁で読んでるだけだから究極的にはガバも何もない気はする 本来なら壁があるサルベージ難易度がガバガバにはなってそうだな

    161 22/01/04(火)20:45:04 No.883628220

    ガチなアヴェンジャーってぶっちゃけ全部似たような感じになってつまらなそうなんだよな…

    162 22/01/04(火)20:45:06 No.883628241

    >そもそも島の意思ってなんだよ >ブリテン島にもいっぱい島あるけど統合されてるのかよ オークニー島の意思 マン島の意思 アイルランドの意思

    163 22/01/04(火)20:45:32 No.883628414

    >アヴェンジャーがチョロい言われるけど本当に危険な復讐者は来ないだけな気がする すまないさんの奥さんは来るならアヴェンジャーっぽいけどこれるのかな…

    164 22/01/04(火)20:45:50 No.883628537

    なんでも召喚するのはともかく英霊を水着とかサンタに変質させるのはやばくないか

    165 22/01/04(火)20:45:59 No.883628585

    カルデア式がどうこうより座くんが有能なエージェント候補なら問題ありませんってガバガバなのが悪い

    166 22/01/04(火)20:46:00 No.883628598

    賭けてもいいけどオベロンの宝具強化は睡眠無敵の無敵がなくなると思う

    167 22/01/04(火)20:46:03 No.883628634

    >そもそも島の意思ってなんだよ >ブリテン島にもいっぱい島あるけど統合されてるのかよ 大地が意思を持つ世界観だからな 生物の抗体的というか

    168 22/01/04(火)20:46:30 No.883628841

    >なんでも召喚するのはともかく英霊を水着とかサンタに変質させるのはやばくないか ソーシャルゲームに今更何を申すか サンタ衣装や水着衣装だろうとよくある

    169 22/01/04(火)20:46:40 No.883628917

    >>そもそも島の意思ってなんだよ >>ブリテン島にもいっぱい島あるけど統合されてるのかよ >大地が意思を持つ世界観だからな >生物の抗体的というか つまりパイセンと同類ということか? あっちは自由で確固たる自我があるけど

    170 22/01/04(火)20:47:05 No.883629097

    >>なんでも召喚するのはともかく英霊を水着とかサンタに変質させるのはやばくないか >ソーシャルゲームに今更何を申すか >サンタ衣装や水着衣装だろうとよくある ストーリーでシリアスな場面なのに水着衣装で戦うテイルズ

    171 22/01/04(火)20:47:14 No.883629169

    >なんでも召喚するのはともかく英霊を水着とかサンタに変質させるのはやばくないか そこら辺はどちらかと言えば聖杯とかスカサハの魔術によるものが多いし

    172 22/01/04(火)20:47:29 No.883629280

    >カルデア式がどうこうより座くんが有能なエージェント候補なら問題ありませんってガバガバなのが悪い ふじのんとかな…

    173 22/01/04(火)20:48:08 No.883629518

    >>なんでも召喚するのはともかく英霊を水着とかサンタに変質させるのはやばくないか >ソーシャルゲームに今更何を申すか >サンタ衣装や水着衣装だろうとよくある 北斎幕間で北斎の小さい時の姿が水着で代用されてたの笑っちゃった

    174 22/01/04(火)20:48:19 No.883629598

    >カルデア式がどうこうより座くんが有能なエージェント候補なら問題ありませんってガバガバなのが悪い セファールの頭脳とか人類史に組み込んで良いんですか

    175 22/01/04(火)20:48:27 No.883629656

    ドキッ!水着だらけの聖杯戦争を起こそう

    176 22/01/04(火)20:48:33 No.883629692

    ムカつくキャラで引けなかったから尚更ムカつく 生まれたての姿気持ち悪いし最後の姿も気持ち悪いし

    177 22/01/04(火)20:48:38 No.883629720

    >ガチなアヴェンジャーってぶっちゃけ全部似たような感じになってつまらなそうなんだよな… アイツ絶対殺す!みたいなキャラにしかならなさそう 初出のアンリも大分特殊例だし

    178 22/01/04(火)20:48:52 No.883629805

    ふと思ったけど拙ちゃんの古き神秘よ死に絶えよって台詞 魔術師の物語なのにロック…さすが解体屋の弟子!くらいしか今まで思ってなかったけど あれモルガンやぼーでがんやアルビオンにめっちゃ喧嘩売ってる台詞だったり…?

    179 22/01/04(火)20:49:59 No.883630194

    ブリテン島は生まれたのが最終氷河期終わった1万年前っていうめちゃくちゃ若い島ってのも関係あるかもしれん 無いかもしれん

    180 22/01/04(火)20:49:59 No.883630195

    まあ古き神秘なんて人類史に百害あって一利無しだし…

    181 22/01/04(火)20:50:01 No.883630213

    >ふと思ったけど拙ちゃんの古き神秘よ死に絶えよって台詞 >魔術師の物語なのにロック…さすが解体屋の弟子!くらいしか今まで思ってなかったけど >あれモルガンやぼーでがんやアルビオンにめっちゃ喧嘩売ってる台詞だったり…? メリュ子は46億年の神秘なのでまあ…

    182 22/01/04(火)20:50:01 No.883630214

    >>まあアグラヴェインとか人理修復やる気無さそうだしな… >ベディを王の側に仕えるには実力不足とか見下してたり相当な人間嫌いで性格悪いからな… スレの話題とズレるけど確かにベディを実力不足と評価してるのは一問一答でも言われてたけどそれはあくまで役職的な話だから見下してるって言われるとちょっと違う気がする

    183 22/01/04(火)20:50:15 No.883630309

    >なんでも召喚するのはともかく英霊を水着とかサンタに変質させるのはやばくないか 座は構成の逸話からカスタマイズして出してくれるから 逆説的にサーヴァント自体を改造して記録させる事も可能という理屈は分からなくもない まあ人理があやふやなFGOワールドだから本来なら消えるデータを消せないで残るみたいな感じな合わせ技なんだろうけど

    184 22/01/04(火)20:50:25 No.883630351

    >ハベにゃんがトトロットで来なかったのが分からない…円卓名じゃないからダメなのかな >それか女王歴にいてはいけない存在として抹消されたのが座的にNOだったのか >ブラックバレル持ってるのがそれを上回るくらいなんじゃこりゃだけど 特異点修復に貢献したあのブリテン出身のブラックバレルの妖精として座からお墨付きもらったんだろう

    185 22/01/04(火)20:51:13 No.883630675

    ティターニアは絶対に本家には来ないんだろうな…という嫌な確信がある

    186 22/01/04(火)20:51:33 No.883630790

    サンタとか水着が召喚できるのは合成幻霊状態で召喚される新宿鯖とあまり大差無いのかな

    187 22/01/04(火)20:51:45 No.883630869

    >つまりパイセンと同類ということか? >あっちは自由で確固たる自我があるけど 人型で割と理性的なのがパイセンで地球環境で自分が滅ぶときに生物が生きてるのが気持ち悪いんですけおってけおるのが地球とブリテン

    188 22/01/04(火)20:51:57 No.883630956

    >ティターニアは絶対に本家には来ないんだろうな…という嫌な確信がある 実装そのものされないでしょ 万が一されたらアーケード送り確定みたいなもんだけど

    189 22/01/04(火)20:52:09 No.883631021

    >なんでも召喚するのはともかく英霊を水着とかサンタに変質させるのはやばくないか 水着は霊基改造みたいなもので副作用かなんか知らんが色々と性格が豹変してるし実際やばい

    190 22/01/04(火)20:52:30 No.883631151

    >人型で割と理性的なのがパイセンで地球環境で自分が滅ぶときに生物が生きてるのが気持ち悪いんですけおってけおるのが地球とブリテン そういやブリテンは宇宙から仲間呼ばなかったんだな なんでだろう

    191 22/01/04(火)20:52:59 No.883631359

    ティターニアはむしろ本家でいたら台無しなキャラだろう… なんならアケでもアケの世界観がどういう構造になってるかによっては台無し

    192 22/01/04(火)20:55:24 No.883632324

    >>今更言うの何だけど >>カルデアはパイセン召喚出来るのどうかと思う 第一希望:項羽様と働ける職場

    193 22/01/04(火)20:56:16 No.883632661

    >そういやブリテンは宇宙から仲間呼ばなかったんだな >なんでだろう ブリテンくんは必殺のぼーてがんかあるから… マーリンのクソ野郎に邪魔されたのが汎人類史でマーリン騙してやり遂げたのが特異点のブリテン