22/01/04(火)19:49:29 ええ衿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/04(火)19:49:29 No.883604805
ええ衿やん ソロで行けるとこまで https://www.twitch.tv/otyawan
1 22/01/04(火)19:53:15 No.883606436
おっちゃん今日は何と戦ってん?
2 22/01/04(火)19:54:55 No.883607122
ちゃんとした装備のスペース海兵隊は強いな
3 22/01/04(火)19:57:14 No.883608090
アンドロイドだから命知らずだな
4 22/01/04(火)20:07:10 No.883612378
プレデリアンは愛の結晶よ
5 22/01/04(火)20:16:51 No.883616307
コロニアルマリーンズは作戦中に使う備品も自費で買わなきゃいけない最高の職場なんじゃよ
6 22/01/04(火)20:18:09 No.883616873
おまけに同僚は血はあるが涙も無いアンドロイドときた
7 22/01/04(火)20:18:48 No.883617170
基本武装と弾薬はタダだからこれはもう完全にホワイト アンドロイドが壊れても修理費請求だってないんだ
8 22/01/04(火)20:20:36 No.883617978
ここで戦ってくれ!みたいな広場はだいたい防衛しにくいの何とかしてほしかったね
9 22/01/04(火)20:20:46 No.883618035
やっぱり映画の印象で考えるのは間違ってたな 海兵隊は最強だぜ
10 22/01/04(火)20:23:05 No.883619086
ゲームだとパルスライフル100発撃ち込んでも死なないウォリアーを数発で殺すんだぞ映画の海兵隊は
11 22/01/04(火)20:24:04 No.883619470
つまりどう転んでも最強は海兵隊ってわけだ 就職するっきゃないね
12 22/01/04(火)20:25:00 No.883619869
デモリッシャーはアビリティ使用直後しばらく攻撃力アップするからそういう意味でもアビリティは意識したい
13 22/01/04(火)20:25:08 No.883619930
だいたい角で食パン加えて出待ちしてるエイリアンにめろめろだなおっちゃん
14 22/01/04(火)20:27:02 No.883620857
スターシップトルーパーズであったけど「入隊おめでとう!」って言ってくれる受付のおっちゃんよく見たら足がなかった…みたいなのは植民地海兵隊にもありそうな話だなと思った
15 22/01/04(火)20:27:57 No.883621265
退役軍人は年金も就職先のあっせんもしてもらえるぞ
16 22/01/04(火)20:28:22 No.883621486
厳密に言うとアビリティを多くの敵に当てただけバフが強くなる オナラみたいなのは複数に当てるの難しいけどミサイルは群れに狙って撃つようにすると10%~20%くらいのバフがもらえる
17 22/01/04(火)20:30:27 No.883622469
植民地海兵隊はエイリアン登場後も給料とか待遇変わってなさそうだからやだ
18 22/01/04(火)20:31:29 No.883622903
スターシップトゥルーパーズは負け確の戦争だから植民地海兵隊とは比較にならない
19 22/01/04(火)20:31:36 No.883622950
宇宙の戦士のほうが大変そうだよな生き延びたらリターンはでかくて参政権まで得られるんだぜ
20 22/01/04(火)20:33:30 No.883623692
スターシップトゥルーパーズは苗床に加えて脳みそちゅーちゅーの末路もあるからエイリアンの方がだいぶマシ
21 22/01/04(火)20:34:47 No.883624193
サイキックが相手の感情読み取れるのも虫が脳みそ吸って知識吸収できるのも同じよ
22 22/01/04(火)20:36:00 No.883624647
なんせ虫と和平できるだようなファンタジー世界だぜ 絶対エイリアンのほうがリアル理不尽だって
23 22/01/04(火)20:36:59 No.883625074
アンドロイドの攻撃は人間に当たらないので安心してほしい 逆はめちゃくちゃ当たる
24 22/01/04(火)20:37:02 No.883625088
仲良くなるならやっぱプレデターだよな!
25 22/01/04(火)20:38:04 No.883625500
思ったんだけどエイリアンvsプレデターがあるならさ スターシップトルーパーズvsエイリアンもあり?
26 22/01/04(火)20:38:08 No.883625526
うっかり生でやっちゃってプレデリアンつくっちゃう抜けてるところが親近感あるよなプレデター
27 22/01/04(火)20:38:53 No.883625831
>スターシップトルーパーズvsエイリアンもあり? 最低の世界だなぁ
28 22/01/04(火)20:39:19 No.883626013
考えうる限り最悪のシナリオってやつ
29 22/01/04(火)20:39:55 No.883626235
>>スターシップトルーパーズvsエイリアンもあり? >最低の世界だなぁ 人も虫もエイリアンもみんな階級低い奴からばたばた死んでいく
30 22/01/04(火)20:40:31 No.883626482
プレデターとは一時的に共闘はできても同盟は無理だと思う 考え方が野蛮過ぎる
31 22/01/04(火)20:40:45 No.883626575
まずプレデターと仲良くになるには少し戦って戦士として認めて貰うしかないのがめんどくさい
32 22/01/04(火)20:40:47 No.883626584
エイリアンvsプレデターvsスターシップトルーパーズ
33 22/01/04(火)20:41:22 No.883626802
エイリアンとデターと虫だと多分一番和解の芽があるの虫だぞ
34 22/01/04(火)20:41:35 No.883626898
めんどくさいから宇宙戦争という名前でどっかでみたような勢力を全部まとめて戦争させよう
35 22/01/04(火)20:42:17 No.883627178
誰が勝っても、人類に未来はない
36 22/01/04(火)20:42:18 No.883627179
>エイリアンvsプレデターvsスターシップトルーパーズ 映画マニアが考えたさいきょうのスマブラみたいなバカ映画だ…
37 22/01/04(火)20:42:32 No.883627264
>誰が勝っても、人類に未来はない 勝手に戦え!
38 22/01/04(火)20:42:48 No.883627369
エイリアンは新種発見伝だからな…
39 22/01/04(火)20:43:36 No.883627674
それ地球でやんないとダメですか…?って組み合わせだな
40 22/01/04(火)20:44:47 No.883628080
ここではどう頑張ってもモニカは殺せない
41 22/01/04(火)20:44:53 No.883628128
>それ地球でやんないとダメですか…?って組み合わせだな そういう組み合わせのやつらを地球でやるから面白いんだろうな…
42 22/01/04(火)20:46:26 No.883628820
ついでに次元をきりさいて怪獣も登場させて人類も巨大ロボットとパワードスーツで反撃すれば皆大満足のアクション映画になりますよ
43 22/01/04(火)20:47:27 No.883629268
今の映画界に必要なのはそのノリだよ…
44 22/01/04(火)20:48:43 No.883629747
ケツにシャンプーだったか