虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仗助も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/04(火)17:59:44 No.883567761

    仗助もトニオ料理食いたいんだ

    1 22/01/04(火)18:00:31 No.883567974

    俺だって食べて腰痛治したいよ

    2 22/01/04(火)18:02:18 No.883568414

    貯金してトニオの店に通い続ける

    3 22/01/04(火)18:03:51 No.883568817

    最初は警戒してたけどちゃんとしたものだと分かればそりゃ食いたいだろう

    4 22/01/04(火)18:03:53 No.883568821

    食いたく無いやつ探す方が早いだろ

    5 22/01/04(火)18:04:39 No.883569028

    誰だってそう思う 俺だってそう思う

    6 22/01/04(火)18:04:46 No.883569051

    腰痛頭痛肩こり目疲れ この中からどれか一つでも当てはまる人間はみんな食いたいと思ってるよ

    7 22/01/04(火)18:05:46 No.883569305

    なんなら水でいいから飲ませて

    8 22/01/04(火)18:06:14 No.883569420

    仗助が食って何が治るんだ ヘアスタイルか

    9 22/01/04(火)18:06:35 No.883569509

    トニオさんとこで一番高いメシ食ったら不老不死になりそう

    10 22/01/04(火)18:07:11 No.883569650

    親父はイギリス生まれのアメリカ人なのにイタリア派なんだ

    11 22/01/04(火)18:07:47 No.883569810

    素材によってはガンすら治せそうだもんなトニオ飯

    12 22/01/04(火)18:07:52 No.883569828

    >仗助が食って何が治るんだ >ヘアスタイルか オイ今何て言った…!

    13 22/01/04(火)18:08:32 No.883569990

    >親父はイギリス生まれのアメリカ人なのにイタリア派なんだ 親父もイタリアでイカスミスパゲッティうめー!ってやってたからな

    14 22/01/04(火)18:09:15 No.883570163

    高校生のガキのセンスじゃないでしょ…これ自分が欲しいものでしょ荒木先生…

    15 22/01/04(火)18:09:24 No.883570201

    高いわけじゃないんだよなトニオの店

    16 22/01/04(火)18:11:56 No.883570848

    >高いわけじゃないんだよなトニオの店 コース料理で3500円から…高い訳じゃないが気軽にランチって店でもないな

    17 22/01/04(火)18:12:44 No.883571067

    トニオの料理の値段は能力で起きることを入れたら何100万取ってもいいくらいだよね

    18 22/01/04(火)18:15:58 No.883571945

    >コース料理で3500円から…高い訳じゃないが気軽にランチって店でもないな 自分にご褒美上げたときにいい感じの値段

    19 22/01/04(火)18:16:42 No.883572148

    ぶっちゃけ最低でも年一回はトニオさんのところいって健康になるべきだよあの性能なら 重病になったらその治療はできないんだから病になってからはダメだし

    20 22/01/04(火)18:17:30 No.883572366

    億泰は自分で生活費稼がないと先がないからな…

    21 22/01/04(火)18:19:47 No.883572975

    週1で通いたい

    22 22/01/04(火)18:20:51 No.883573278

    密猟とかしてそうなのはちょっと…

    23 22/01/04(火)18:22:12 No.883573647

    預金する!は何も知らずに見るとギャグだが 死ねない肉塊の化け物になった親を養ってると思うと辛い

    24 22/01/04(火)18:23:14 No.883573951

    仗助こんなの1000回は余裕で出来るくらい金もらえてたはずなんだけどな

    25 22/01/04(火)18:23:22 No.883573989

    密猟は特殊例だろう割りにも合わんし

    26 22/01/04(火)18:24:32 No.883574328

    仗助本人は遺産とかいいんでしてたけど親父が不動産王だからな…

    27 22/01/04(火)18:24:46 No.883574403

    >預金する!は何も知らずに見るとギャグだが >死ねない肉塊の化け物になった親を養ってると思うと辛い ギャハハハハハ!!!

    28 22/01/04(火)18:25:43 No.883574655

    >預金する!は何も知らずに見るとギャグだが >死ねない肉塊の化け物になった親を養ってると思うと辛い ゲェーッ楽しくない人生ッ!

    29 22/01/04(火)18:26:27 No.883574888

    億泰もまぁディオの協力者の親父の遺産がありそうな感じもする

    30 22/01/04(火)18:27:00 No.883575023

    >ゲェーッ楽しくない人生ッ! >ギャハハハハハ!!! 仲いいなコイツら…

    31 22/01/04(火)18:27:46 No.883575239

    >億泰もまぁディオの協力者の親父の遺産がありそうな感じもする そう言うのも含めて「高校を卒業するまでは暮らせるくらいの資産」なんだろ

    32 22/01/04(火)18:27:51 No.883575270

    >トニオの料理の値段は能力で起きることを入れたら何100万取ってもいいくらいだよね インプラント1本50万円と計算すると新しい歯が生えるのは破格すぎる

    33 22/01/04(火)18:27:54 No.883575292

    億泰は食っていくには困らないくらいには金があるってトニオ回で言ってたはず

    34 22/01/04(火)18:28:34 No.883575472

    4部でトップクラスに好きなやり取り

    35 22/01/04(火)18:28:55 No.883575580

    体調見てのコースのみじゃなかった? 一番高い料理とかあるの?

    36 22/01/04(火)18:28:57 No.883575587

    トニオさんとこメニュー一つじゃなかったっけ

    37 22/01/04(火)18:29:32 No.883575778

    >体調見てのコースのみじゃなかった? >一番高い料理とかあるの? ディナーはもっと高いんじゃねえの

    38 22/01/04(火)18:29:35 No.883575789

    何であんな田舎で育ってこんな外国のブランドすらすら出てくる高校生になるんだ

    39 22/01/04(火)18:30:27 No.883576047

    億泰の預金って将来考えたら切実だよな…

    40 22/01/04(火)18:30:38 No.883576084

    億康はバカだけど偉いな…

    41 22/01/04(火)18:30:43 No.883576112

    虫歯が根治して永久歯が生え変わるってだけで10万払ってもおかしくないよねトニオさんの店

    42 22/01/04(火)18:30:47 No.883576120

    仗助は結構ブランド物好きな描写か度々出てくる

    43 22/01/04(火)18:30:48 No.883576127

    基本料理人だしお高くて人が来ないのは不本意だろう

    44 22/01/04(火)18:32:00 No.883576459

    母子家庭だというのにそれを感じさせないくらいのノホホンとした暮らしぶりよ しかも収入源だったであろう警官の爺ちゃん作中で死んでるし

    45 22/01/04(火)18:32:09 No.883576503

    親父はスピードワゴン財団が援助ぐらいしてくれるんじゃねえの!?

    46 22/01/04(火)18:32:51 No.883576710

    イタリアの服って高校生の趣味じゃないよね

    47 22/01/04(火)18:32:52 No.883576717

    fu681804.jpg 大学の学費を払うのはちょっと無理か

    48 22/01/04(火)18:32:54 No.883576729

    なんなら健康体でもそもそも根本的に超美味いからな 味にはパール・ジャム関係してないし

    49 22/01/04(火)18:33:23 No.883576890

    そういやハーフなんだよな仗助

    50 22/01/04(火)18:33:37 No.883576964

    母子ともども援助を素直に受けるタイプではないな

    51 22/01/04(火)18:33:45 No.883577011

    >親父はスピードワゴン財団が援助ぐらいしてくれるんじゃねえの!? ジョセフのポケットマネーから出せや!

    52 22/01/04(火)18:33:59 No.883577093

    >虫歯が根治して永久歯が生え変わるってだけで10万払ってもおかしくないよねトニオさんの店 数百万積んでもやりたい人山ほどいるよ…

    53 22/01/04(火)18:34:09 No.883577140

    トニオさんの店の情報が知れ渡ったら世界中から大富豪とか政財界の重鎮が押し寄せそうだけどそこら辺はどうしてるんだろう

    54 22/01/04(火)18:34:09 No.883577142

    >fu681804.jpg >大学の学費を払うのはちょっと無理か 学費より学力の問題だろ大学は

    55 22/01/04(火)18:34:42 No.883577298

    この街の医療制度を破壊しマス

    56 22/01/04(火)18:35:01 No.883577404

    泡銭手に入れて欲しがるのがカッチョイイ靴だのシルエットのセクシーなスーツだのって自体センスいいなあと思える 俺だとpc新調するか…くらいしか思いつかない

    57 22/01/04(火)18:35:37 No.883577589

    アワビの件を考慮すると食材揃えば死病でも治せるんだよな…

    58 22/01/04(火)18:35:59 No.883577688

    内科から歯医者整体まで一回でやってくれる医療機関と考えたら安すぎる 無料の水で睡眠不足まで解消してくれる

    59 22/01/04(火)18:36:43 No.883577894

    >トニオさんの店の情報が知れ渡ったら世界中から大富豪とか政財界の重鎮が押し寄せそうだけどそこら辺はどうしてるんだろう Twitterがあるわけでもなし日本の地方のレストランの話なんてそうそう広まらないだろう

    60 22/01/04(火)18:36:46 No.883577906

    >学費より学力の問題だろ大学は 億泰バカにすんな!

    61 22/01/04(火)18:36:57 No.883577964

    承太郎だって高校生の頃から時計は生意気にもタグ・ホイヤーだったし…

    62 22/01/04(火)18:37:26 No.883578114

    >この街の医療制度を破壊しマス 医療を支えてくれる人達の日々のご苦労は想像出来ないぞ!?

    63 22/01/04(火)18:37:51 No.883578237

    >素材によってはガンすら治せそうだもんなトニオ飯 >億泰バカにすんな! ……

    64 22/01/04(火)18:38:01 No.883578274

    外傷なら仗助が治せるからヒーラー多いな…

    65 22/01/04(火)18:38:03 No.883578284

    いうてトニオさんの治癒能力はスタンド由来だからスタンド知らん一般人がその秘密探ろうとしてトラブル持ち込みかねんし

    66 22/01/04(火)18:38:39 No.883578482

    一番高い料理ってトニオさんの店ってみんな値段一律じゃない?

    67 22/01/04(火)18:38:45 No.883578515

    トニオさんが金目当てだったら それこそスティーブ・ジョブズみたいな思想の偏った重病人から全財産取れるよ

    68 22/01/04(火)18:38:50 No.883578541

    高校生でスーツほしがるのがお洒落すぎる…特に仗助は就活で使うとかでもない気がするし

    69 22/01/04(火)18:38:58 No.883578585

    吉良とかが来店したらどうなってたかな

    70 22/01/04(火)18:39:10 No.883578637

    トニオさんは重症治すには高給食材要るから上限は青天井だろう

    71 22/01/04(火)18:39:18 No.883578672

    吉良吉影もジャンフランコフェレのスーツが好きだったな 当時の荒木が好んでたんだろうな

    72 22/01/04(火)18:39:32 No.883578743

    >一番高い料理ってトニオさんの店ってみんな値段一律じゃない? モッツァレラチーズとトマトのサラダ見る限り単品で頼むこともできるからそう言う感じかね

    73 22/01/04(火)18:39:35 No.883578762

    効能を置いといても単純にトニオさんの店のいい値段の料理は食べてみたい

    74 22/01/04(火)18:39:38 No.883578779

    仗助がよくやる ( ・∇・) みたいな顔好き

    75 22/01/04(火)18:39:55 No.883578845

    うめえ!!って料理の出来にスタンドは一切関係ないのがすごいと思う

    76 22/01/04(火)18:39:57 No.883578858

    アワビ密漁して治そうとしたのはガンだっけ?

    77 22/01/04(火)18:40:04 No.883578893

    >吉良とかが来店したらどうなってたかな 人間性が治療されるわけじゃないから体の疲れがスッキリ!しておしまいだろう

    78 22/01/04(火)18:40:53 No.883579103

    >アワビ密漁して治そうとしたのはガンだっけ? 脳味噌の腫瘍だったはず

    79 22/01/04(火)18:41:13 No.883579198

    >アワビ密漁して治そうとしたのはガンだっけ? グレープフルーツ大の脳腫瘍

    80 22/01/04(火)18:41:16 No.883579217

    気に入らないレストランだと金払わない学生時代の 承太郎が店知ってたら通ってそう

    81 22/01/04(火)18:41:44 No.883579343

    >グレープフルーツ大の脳腫瘍 逆になんで生きてるんだレベルだよねこれ

    82 22/01/04(火)18:41:53 No.883579382

    高一なのに仗助のファッションセンス良すぎる

    83 22/01/04(火)18:41:54 No.883579388

    >吉良とかが来店したらどうなってたかな パール・ジャムを視認されたらこいつキラー・クイーン見えるかもで消される可能性はある

    84 22/01/04(火)18:41:58 No.883579422

    >>この街の医療制度を破壊しマス >医療を支えてくれる人達の日々のご苦労は想像出来ないぞ!? この街の医療制度を破壊しマス

    85 22/01/04(火)18:42:10 No.883579479

    >>グレープフルーツ大の脳腫瘍 >逆になんで生きてるんだレベルだよねこれ すごみ

    86 22/01/04(火)18:42:18 No.883579517

    俺が食ったら別人になりそうだな…

    87 22/01/04(火)18:42:20 No.883579533

    他所の杜王町はちょっと色々代償に怪我とか治るフルーツの利権でてんやわんやだったというのに

    88 22/01/04(火)18:42:32 No.883579592

    あくまで身体的治療だからな じゃないと億泰の馬鹿が治る料理とか出てきかねない

    89 22/01/04(火)18:42:47 No.883579669

    >しかも収入源だったであろう警官の爺ちゃん作中で死んでるし お母ちゃん学校の先生だった気がする

    90 22/01/04(火)18:42:53 No.883579701

    パールジャムって飯食った人の身体を治す効果だったっけ? 飯がうまいのはトニオさんの腕だよな

    91 22/01/04(火)18:43:00 No.883579728

    トニオさんの能力、食材次第とはいえ普通にロカカカみたいなことやってません?

    92 22/01/04(火)18:43:01 No.883579738

    >>グレープフルーツ大の脳腫瘍 >逆になんで生きてるんだレベルだよねこれ 植物状態のほとんど生ける屍みたいな状態だったしまぁ…

    93 22/01/04(火)18:44:12 No.883580117

    スピンオフ小説で塩を麻薬に出来る弟が出てきたの好きだよトニオさん

    94 22/01/04(火)18:44:21 No.883580169

    仗助とトニオさんが組んだら即死の怪我と病気はほぼなんとかなる

    95 22/01/04(火)18:44:37 No.883580248

    >パールジャムって飯食った人の身体を治す効果だったっけ? >飯がうまいのはトニオさんの腕だよな 技術から生まれたスタンドなら飯も当然美味いんだ

    96 22/01/04(火)18:44:41 No.883580266

    作中でトニオさん知ってる面子は一回は行ってそうだからみんな健康そうだな…

    97 22/01/04(火)18:44:48 No.883580299

    >パールジャムって飯食った人の身体を治す効果だったっけ? >飯がうまいのはトニオさんの腕だよな スタンド紹介でわざわざ「料理の出来とスタンドは関係ない」 と書かれるぐらいには

    98 22/01/04(火)18:44:48 No.883580302

    >>グレープフルーツ大の脳腫瘍 >逆になんで生きてるんだレベルだよねこれ 医学的な腫瘍じゃなく呪い的なものだったのかもしれない

    99 22/01/04(火)18:44:53 No.883580333

    >何であんな田舎で育ってこんな外国のブランドすらすら出てくる高校生になるんだ バブル期は狂ってるよなァァァ~ッ

    100 22/01/04(火)18:45:18 No.883580463

    何が凄いって体の不調を見抜く目利きと料理の腕は自前な所 医者でもやっていけると思う

    101 22/01/04(火)18:45:44 No.883580585

    >>>この街の医療制度を破壊しマス >>医療を支えてくれる人達の日々のご苦労は想像出来ないぞ!? >この街の医療制度を破壊しマス だから気に入った

    102 22/01/04(火)18:45:58 No.883580654

    矢で射られて発現したんじゃなくて技術を磨いたら自然発現したチャリオッツタイプだからな

    103 22/01/04(火)18:46:24 No.883580758

    自分が欲しいわけじゃないけど存在はしていて欲しいスタンドランキングトップ

    104 22/01/04(火)18:46:26 No.883580765

    ただ「食材の持つ薬効・治癒効果を極限まで高める」ってのが能力だからトニオさんの調理技術と知識があってこそなんだよなパール・ジャム

    105 22/01/04(火)18:46:36 No.883580824

    >じゃないと億泰の馬鹿が治る料理とか出てきかねない そっちは露伴ちゃんに頼めばどうにか出来そうな気はする やってくれないだろうけど

    106 22/01/04(火)18:47:14 No.883581014

    パールジャムでも難しい病気って一体なんなんだと思ったところにお出しされるグレープフルーツ大の脳腫瘍

    107 22/01/04(火)18:47:22 No.883581052

    恋人治すために死ぬほど努力して身に着けた知識と目利きなんだろうな

    108 22/01/04(火)18:47:32 No.883581116

    医者と言うか虫歯になったら歯医者行かずトニオさんの所でランチ食ってくる!になるな…

    109 22/01/04(火)18:47:56 No.883581236

    一応用法容量はある筈だし食うの止められなくなるのは能力の内なんじゃ というかそうじゃないと億泰が美味いレストラン行ったら厨房に入って肉むさぼり出すヤバい奴に

    110 22/01/04(火)18:47:58 No.883581247

    うつ病にも効く料理とかあるのかな

    111 22/01/04(火)18:48:19 No.883581337

    >というかそうじゃないと億泰が美味いレストラン行ったら厨房に入って肉むさぼり出すヤバい奴に ヤバイやつになっちゃうレベルで美味いんだろう多分

    112 22/01/04(火)18:48:19 No.883581344

    >矢で射られて発現したんじゃなくて技術を磨いたら自然発現したチャリオッツタイプだからな 待てチャリオッツは自然発現だけど技術を磨いたタイプじゃなくないか?

    113 22/01/04(火)18:48:57 No.883581549

    トニオさんの焼いたパンの枚数なら覚えられそう

    114 22/01/04(火)18:49:02 No.883581572

    >矢で射られて発現したんじゃなくて技術を磨いたら自然発現したチャリオッツタイプだからな 確か恥知らずのパープルヘイズで変更されて マフィアの兄貴が矢でスタンド使いになった 影響でトニオさんもスタンドに目覚めたことになった

    115 22/01/04(火)18:49:07 No.883581599

    >うつ病にも効く料理とかあるのかな 今までのイヤなことが全部吹き飛んだァーーーッ!! とかになるのかな でしばらくしたらまたぶり返すからまた食いに行くと

    116 22/01/04(火)18:49:20 No.883581648

    チャリオッツはベイビーポルナレフでも持ってたんだから生まれながらだろう

    117 22/01/04(火)18:49:38 No.883581738

    3歳時でも発現してるからチャリオッツは生まれつきのスタンドかつ技術を磨いたタイプだよ

    118 22/01/04(火)18:50:05 No.883581886

    億泰はバカはバカだけど吉良に対する受け答えとか地頭の良さは見え隠れする

    119 22/01/04(火)18:50:11 No.883581909

    >>うつ病にも効く料理とかあるのかな >今までのイヤなことが全部吹き飛んだァーーーッ!! >とかになるのかな >でしばらくしたらまたぶり返すからまた食いに行くと 弟と似たようなスタンドになっちまう

    120 22/01/04(火)18:50:35 No.883582020

    うつ病とかに効く飲み物は普通にあるからそれをパールジャムで強化すればうつ病の特効薬になるだろうね

    121 22/01/04(火)18:50:50 No.883582092

    高校生でスーツ買っても着るのか…?

    122 22/01/04(火)18:51:38 No.883582360

    イタ飯以外にも治療効果乗るのかな 乗るんだろうな…

    123 22/01/04(火)18:52:11 No.883582520

    >うつ病とかに効く飲み物は普通にあるからそれをパールジャムで強化すればうつ病の特効薬になるだろうね そもそも定期接種すれば症状を抑えられる薬はもう十分な種類あるから 無理にトニオさんに頼る必要もないんだけどね 完治するならまだしも

    124 22/01/04(火)18:52:55 No.883582758

    >うつ病とかに効く飲み物は普通にあるからそれをパールジャムで強化すればうつ病の特効薬になるだろうね 美味しいもの食べたら鬱が治った!

    125 22/01/04(火)18:53:10 No.883582852

    >食いたく無いやつ探す方が早いだろ なかなか見つからない…

    126 22/01/04(火)18:53:13 No.883582871

    >自分にご褒美上げたときにいい感じの値段 女さんだ

    127 22/01/04(火)18:53:14 No.883582881

    >医者と言うか虫歯になったら歯医者行かずトニオさんの所でランチ食ってくる!になるな… 永久歯生えてくるからな…

    128 22/01/04(火)18:53:20 No.883582910

    >高校生でスーツ買っても着るのか…? 自分で言ってるじゃんお洒落なスーツ着て高いイタリア料理を食べたいって

    129 22/01/04(火)18:53:51 No.883583088

    >うつ病にも効く料理とかあるのかな 脳内にセロトニン正常に出れば治るとも言うから体の異常として治せる気がする

    130 22/01/04(火)18:54:05 No.883583155

    >高校生でスーツ買っても着るのか…? スーツは仕事以外で普通にファッションで着てもいいんだ

    131 22/01/04(火)18:54:05 No.883583156

    辛いもの苦手な億泰がついつい食べちゃう娼婦風スパゲッティ作るの凄いよね…

    132 22/01/04(火)18:54:24 No.883583257

    一万円までなら一月に一回は通うと思う 五万円くらいでも一年に一回は通う

    133 22/01/04(火)18:54:32 No.883583300

    足回りとことん金描けてるよね仗助

    134 22/01/04(火)18:54:53 No.883583405

    >一万円までなら一月に一回は通うと思う >五万円くらいでも一年に一回は通う その計算なら年に二回行ける!

    135 22/01/04(火)18:54:58 No.883583436

    下手すりゃアレルギーとかまで治るんじゃねえの

    136 22/01/04(火)18:55:54 No.883583743

    トニオさんの料理はどんなに辛くしても翌日の肛門に来なさそう

    137 22/01/04(火)18:56:41 No.883584020

    食費と医療費込みって考えたら破格の値段だよね

    138 22/01/04(火)18:56:55 No.883584094

    トニオさんの店でバイトしたい

    139 22/01/04(火)18:57:00 No.883584119

    >辛いもの苦手な億泰がついつい食べちゃう娼婦風スパゲッティ作るの凄いよね… 一時期アレばっか作って食べてたわ

    140 22/01/04(火)18:58:30 No.883584674

    >トニオさんの店でバイトしたい 許さナイ…仕事中にチンポを弄ってるのは絶対に許しマセン!

    141 22/01/04(火)18:58:44 No.883584754

    >下手すりゃアレルギーとかまで治るんじゃねえの 一食で寛解月イチでほぼ完治はありそう

    142 22/01/04(火)18:58:55 No.883584814

    薬効高めるだけじゃ歯は再生しないよな…

    143 22/01/04(火)18:59:24 No.883584972

    ラット戦で泥に浸かった時の靴下もブランドモノだったしな

    144 22/01/04(火)19:00:30 No.883585385

    >薬効高めるだけじゃ歯は再生しないよな… 歯の辺りに万能細胞的なもの発生させてるのかな…

    145 22/01/04(火)19:00:38 No.883585443

    >一時期アレばっか作って食べてたわ 自分でアンチョビ買うと中々消費しきれないからな…

    146 22/01/04(火)19:04:13 No.883586766

    >薬効高めるだけじゃ歯は再生しないよな… 出来て当然と思う事が大切なのですじゃ

    147 22/01/04(火)19:05:03 No.883587072

    トニオさんの店でバイトすれば賄い食えるかな… それならバイト代最低賃金割っててもお釣りが来そうだけど

    148 22/01/04(火)19:05:48 No.883587338

    >トニオさんの店でバイトすれば賄い食えるかな… >それならバイト代最低賃金割っててもお釣りが来そうだけど 犬の代わりさせて欲しい

    149 22/01/04(火)19:05:53 No.883587366

    >承太郎だって高校生の頃から時計は生意気にもタグ・ホイヤーだったし… 実家が太過ぎる